2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

□■奥田英朗■□part6

668 :名無しのオプ:2019/09/24(火) 23:06:00.64 ID:RHXDMPoD.net
(´・ω・`) 図書館予約したけど86人待ち

669 :名無しのオプ:2019/09/25(水) 17:30:51.01 ID:FMiY1oDC.net
潔く買え!

670 :名無しのオプ:2019/09/28(土) 20:36:21.51 ID:KEGNSlEP.net
オリンピックの身代金、
読んでずいぶん経つから忘れちゃってたんだけど、
罪の轍と登場人物がかぶってるのね。
これが前日譚だったんだ。
三丁目の夕日みたいな昭和三十年代をシリーズ化してほしい。

671 ::2019/10/12(Sat) 13:20:28 ID:M1mKBFNG.net
>>668
おーこちらは44人待ち
やっぱり読書スキには奥田さん人気あるんだな
ちゃんと本好きに認められてる作家だね
一冊読むと、他のも読みたくなって
新作を心待ちにしちゃう作家

672 ::2019/10/12(Sat) 18:38:48 ID:DX4aYrKk.net
それ、買わなくていいって思われてるってことだろ
嬉しいか?

673 :名無しのオプ:2019/10/13(日) 18:37:54.85 ID:AQtVNatD.net
みんな、奥田さんの本は買わなあかんで。これからもたくさん書いてもらうために。

674 :名無しのオプ:2019/10/15(火) 18:49:55.03 ID:7/kdFHL/.net
>>673
単行本は最低3冊 文庫本は5冊買ってるぞ

675 ::2019/10/17(木) 23:18:23 ID:6/IPKtA3.net
>>672
まあ、たしかにそうなんだけど
むしろ今は本屋さんにたまに行く人らの方が
帯見たりポップ読んで買う本の初心者だよね
逆に図書館に本気に通う人達が真の読書好き
だから予約が入るってのはひとつの人気計る
バロメーターでもあるよね

676 ::2019/10/18(Fri) 02:13:51 ID:CUcuN+pB.net
>>675
買わない自分を正当化すんなよ

677 ::2019/10/19(Sat) 17:56:13 ID:Ub+U73aW.net
>>676
潔く買った?

678 :名無しのオプ:2019/10/25(金) 09:27:33.11 ID:roLvzBvA.net
>>675
わけわからん理論で草

679 :名無しのオプ:2019/10/25(金) 21:05:07.22 ID:iPPzgtR9.net
分からない?
図書館で、桐野、東野が新刊リリースするたび
どんだけスゴい待ちか分かる?
いまや読書好きは買うより借りる

680 :名無しのオプ:2019/10/25(金) 22:49:10.88 ID:xjUaCBqg.net
買うに値しない内容だからだろ

681 :名無しのオプ:2019/10/26(土) 15:02:30 ID:46wAMUf7.net
audiobook.jpに伊良部三部作があって
たまに一冊500円で売ってる。お薦め。

682 :名無しのオプ:2019/10/27(日) 20:46:18.82 ID:3YwJzqwY.net
ろくに本を読んだことのない人の典型的な感想だな
もう少しいろんな小説を読んでからたどり着けば良かったのにね

683 :名無しのオプ:2019/10/29(火) 21:20:09.40 ID:2dy51oj9.net
>>682
久しぶりに来てくれたね
寂しかったぞ!!
みんなハッピーかい?

684 :名無しのオプ:2019/10/30(水) 12:43:59 ID:iJKYV7ep.net
奥田ファン同士
仲良くしろや

685 :名無しのオプ:2019/11/01(金) 04:08:48 ID:gVhnO7Fz.net
黙れや

686 :名無しのオプ:2019/11/03(日) 13:13:32.34 ID:W3mwTk9U.net
罪の轍
離人症か知らんが精神障害の奴がガキと売女を殺すとかマジ胸糞わるかったわ
最後も父親に会う前に捕まるし

米津玄師のレモン聴いて気分転換でもしよ♩

687 :名無しのオプ:2019/11/03(日) 18:12:22.59 ID:nUjMwVTm.net
現代なら死刑は免れるよね

688 :名無しのオプ:2019/11/03(日) 19:53:16.02 ID:nUjMwVTm.net
ミステリー作品として二流だぞ
無理が一番

689 :名無しのオプ:2019/11/03(日) 21:01:24.35 ID:nUjMwVTm.net
ちなみに1番好きなのは田舎で69

690 :名無しのオプ:2019/11/04(月) 13:55:46.28 ID:JVHSkOuU.net
米津いいよね

691 :名無しのオプ:2019/11/05(火) 12:32:26.48 ID:WYaYUqh+.net
図書館で轍借りてきた

692 :名無しのオプ:2019/11/05(火) 21:49:06.69 ID:scQOEIEy.net
読む価値ないで

693 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 10:53:25.85 ID:0TbvT7Cd.net
最悪とか無理とか邪魔みたいなのって
最近書いてますか?

694 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 12:00:16.63 ID:8TvKaMvd.net
>>693
ナオミとカナコ

695 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 12:02:59.44 ID:0TbvT7Cd.net
ありがとー
こんど読んでみる

696 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 12:36:50.42 ID:Wszg1Hzq.net
オチは糞だからあまり期待しないほうがいいよ

697 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 20:05:42.82 ID:Wszg1Hzq.net
結局あの女2人は海外逃亡したわけ?
絶対捕まるのに

698 :名無しのオプ:2019/11/09(土) 13:36:32.83 ID:jFy1/7Mo.net
>>686
俺は途中まで親父が裏にいて操ってると思ってたわ

699 :名無しのオプ:2019/11/09(土) 20:20:27.80 ID:kXwUPVZe.net
間接的に操ったのと同じだ
親父が子供使って当て屋やらせて脳に障害残ったんだし

700 :名無しのオプ:2019/11/17(日) 16:30:29.09 ID:HHLU/E+a.net
あぁそういう考えもあるのか

701 :名無しのオプ:2019/11/17(日) 16:54:14.40 ID:7T+8nX94.net
ナオカナ2
あると思います

702 :名無しのオプ:2019/11/19(火) 21:08:24.36 ID:vIEqS/3b.net
ナオカナの後日談はもう雑誌で話してる

703 :名無しのオプ:2019/11/20(水) 19:33:54.49 ID:BerQsEN0.net
あれはがっかりした
内容なさすぎた

704 :名無しのオプ:2019/11/21(木) 14:00:21.67 ID:d36vaiO9.net
それな

705 :名無しのオプ:2019/12/14(土) 17:35:14.50 ID:ABalsfUX.net
奥田さん…お願いだよ…
伊良部シリーズ新しいの書いてください…

706 :名無しのオプ:2019/12/15(日) 16:00:03 ID:p+NQEw4F.net
小説すばるでやってるリバーもつまらないよな
展開が遅い
なんか捜査がふわふわあっち行ったりこっち行ったりしてるだけで、一貫性が無い
リアルの捜査がそんな感じなのかもしれないけど、娯楽小説でそんなのらりくらりしてるの見せられてもなぁ…

707 :名無しのオプ:2019/12/15(日) 16:00:51 ID:p+NQEw4F.net
もう還暦過ぎてるのかな?
爺さん作家?

708 :名無しのオプ:2019/12/16(月) 21:33:52.91 ID:0BpDSf8C.net
霧の向こうの単行本化いつだよ
2月に連載終わってんのにまだか

709 :名無しのオプ:2019/12/16(月) 21:34:28.30 ID:0BpDSf8C.net
>>707
10月に60歳迎えたよ


奥田さん還暦おめでとう!!

710 :名無しのオプ:2019/12/20(金) 13:07:01.26 ID:hn+ioUCG.net
リバー、第7回になってやっと真犯人の話が出始めた
つまらないと言ったのは撤回
気になる

711 :名無しのオプ:2020/01/01(水) 21:23:21.71 ID:7/MOBwSB.net
あけましておめでとう(^_^)

712 :名無しのオプ:2020/01/02(木) 13:25:50.13 ID:bnGFbW2K.net
正月休み中に「罪の轍」読了したわ。

いやー、これは素晴らしい。何が素晴らしいって、チョンの半世紀前の実態をこれほどあからさまに書いてる小説は中々無いって事w

それだけでも十分に読む価値は有るw なかなかここまで書いてた小説無いよねw たいがいは日本社会で不当に差別されてたみたいな描写ばっかだったのにw

713 :名無しのオプ:2020/01/03(金) 10:37:50.70 ID:36heotR0.net
奥田英朗の最高傑作は「無理」 二番目が「真夜中のマーチ」

異論は認めません!

714 :名無しのオプ:2020/01/05(日) 03:23:02.47 ID:oaMJpwep.net
邪魔だろ

715 :名無しのオプ:2020/01/05(日) 15:18:59.89 ID:/frPc8P3.net
沈黙の町で

716 :名無しのオプ:2020/01/05(日) 15:22:57.96 ID:Z66Qm/yz.net
ナオカナ映画化に期待

717 :名無しのオプ:2020/01/06(月) 13:05:38.00 ID:9pp3wnXy.net
「無理」を是非ともドラマ化して欲しい

でも、ラストの大事故シーンを映像化するのは難しいかな

あるいは「無理」の続編書いて欲しいね。ド田舎セレブ山本議員様一家が、この後どんな悲惨な墜ち方していくかを是非書いて欲しい

718 :名無しのオプ:2020/01/17(金) 01:43:38 ID:tTbTGjIY.net
「罪の轍」読了して「誘拐」本田靖春を図書館で借りてる人けっこういるみたい。

719 :名無しのオプ:2020/01/17(金) 17:09:20.88 ID:zhEwTJjj.net
オリンピックの身代金ではヤク中が犯罪を犯し
今回は脳に障害を持った莫迦が犯罪を犯す

常人が壊れていく様がおもしろいんだろ?
異常者が人を殺めても普通だろ

もうこの人はダメだな

720 :名無しのオプ:2020/01/17(金) 21:18:56.86 ID:IjOuPxqM.net
だな
ただつまらない

721 :名無しのオプ:2020/01/18(土) 21:51:06.71 ID:BOcT7ZRv.net
罪の轍が好評の理由がわからない

722 :名無しのオプ:2020/01/22(水) 12:27:48 ID:D7R4IBR4.net
昔のほっこり奥田さんが恋しい人は
佐川光晴さんの小説とか
雰囲気似てるし面白いよ

「罪の轍」どこかで取り上げらけているのかな
すごい図書館待ちだ
全然奥田さん終わってないよ
ちゃんと根強いファンがいる

723 :名無しのオプ:2020/01/31(金) 17:06:48 ID:APPM+OE2.net
根強いファンは本買うんでは・・

724 :名無しのオプ:2020/02/01(土) 20:49:50.86 ID:F2xG93XR.net
野性時代で、風船おじさんの話書いてたわ
その奥さんは、化粧が濃くて旦那さんを「おとうちゃん」とか大屋政子みたいだし。
ひたすら昭和のネタを引っ張り出してきてるみたいだね。

725 :名無しのオプ:2020/02/04(火) 05:09:23 ID:04SqoCZ6.net
>>715
調べたら読み切りだね
買わないと!

726 :名無しのオプ:2020/02/07(金) 22:38:26 ID:lAMInqf4.net
罪の轍
糞つまんなかった
警察もアホばっかりだし、登場人物のほとんどがバカ
なんだこれw

727 :名無しのオプ:2020/02/07(金) 23:58:41 ID:2LtLcWpJ.net
信者は楽しかったっと言ってる模様

728 :名無しのオプ:2020/02/08(土) 00:42:01.63 ID:9hNBxE8N.net
「漂流病原体クルーズ船」とか早く小説にしろよ
映画化確実ベストセラーのチャンスだぞ

729 :名無しのオプ:2020/02/08(土) 00:49:50.20 ID:9hNBxE8N.net
ダイヤモンド・プリンセス=タイタニック
みたいなもんよ

730 :名無しのオプ:2020/02/09(日) 19:59:38 ID:N65z8yT1.net
1人が必死にネガキャンしてて哀れだね

>>726
ろくに本を読んだことのない人の典型的な感想だな
もう少しいろんな小説を読んでからたどり着けば良かったのにね

731 :名無しのオプ:2020/02/11(火) 21:01:09.09 ID:diLveg4h.net
まさにその通りでワロタw

732 :名無しのオプ:2020/02/12(水) 15:50:07.75 ID:G7CGrDI0.net
>>727
本を読んでの感想は楽しかったではなくおもしろかったです
本当にろくに本読んでないから日本語もままならなくて残念だね
そりゃそんだけ日本語拙かったら本読んでもつまらんと感じるわな

733 :名無しのオプ:2020/02/12(水) 20:43:34 ID:JSq38haH.net
罪の轍なんてたいしておもしろくないっての
どんだけ大ファンなんだよ

734 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 13:03:03 ID:ineE6gT7.net
日本語大丈夫ですか?

735 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 14:36:16 ID:CxkDMwNb.net
この人はオチがなんかねぇ

736 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 16:45:28 ID:zYTLLLVE.net
確かに「真夜中のマーチ」や「無理」と言った傑作に比べると、それなりの作品

737 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 21:35:04 ID:YkzweuXM.net
図書館待ちきれない〜
やっぱり買おう

738 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 21:46:09 ID:VqURrCRb.net
奥田英朗は浦沢直樹とかぶる
終盤がつまらない

739 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 22:44:28.61 ID:ineE6gT7.net
わかる

740 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 06:50:00.57 ID:K/gbVBza.net
リテラシーのない低脳はだいたいこういうレスするから笑える

741 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 09:48:31 ID:8vgTLKC5.net
奥田先生好きおこやんw

742 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 14:03:45 ID:pfd9K2iK.net
プロットをあまり立てずに登場人物の行動と感情を書き連ねながら話つくっていく人だからな。
作品によって出来不出来の波はどうしてもできる。

743 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 16:34:29 ID:If2lru2b.net
それな

744 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 16:50:12 ID:K/gbVBza.net
>>741
5年くらい前からあるこのスレのコピペをマジレスだと思ってるってことは
やっぱり罪の轍だけ読んでアンチ活動しに来たアンチなんだな

745 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 21:34:32 ID:8vgTLKC5.net
今度はコピペ貼りが怒りのマジレスかよw

746 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 23:47:41.47 ID:a9Qm2g4B.net
このコピペは小説板で流行ってた

747 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 05:04:12 ID:kBWur3QA.net
>>745
マジレスしてるやつがマジレスとかわけわからんブーメランはよしてくれ
そもそもなんでお前ここにいるの?
嫌いな人のスレにまで張り付いて暇な奴なんだな
有意義な時間過ごしてそうで羨ましいよ

748 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 06:11:38 ID:XURJomF3.net
意味わからない文章書かないでくれ

749 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 06:40:23.48 ID:kBWur3QA.net
嫌いな人のスレにずっと居座ってるとか本当に気持ち悪いんだが
アンチ活動への執着心がすごいな

750 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 13:33:37.41 ID:0bnE0o1q.net
罪の轍つまらないと書いただけでアンチ認定か
もう褒めるしかないね

751 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 17:54:40.03 ID:jjy3FZ/j.net
リバーも大概やで
真犯人は最初に登場した派遣社員のおっさんだろうに、なんの目的があって真犯人で無いサイコパスとニートの2人を深く掘り下げてるのかわからん…
3人に接点があるのか?
全く年齢もタイプも違う3人やで?

752 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 21:37:37.09 ID:XURJomF3.net
>>747
この文章何回読んでも意味がわからない

753 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 22:28:00 ID:hdyvM526.net
不人気な部類であろうオリンピックの身代金が一番好きだ
その次は最悪

754 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 02:01:07.43 ID:BlAPSOIs.net
>>752
君は日本語拙いバカで特に読解力ないんだから仕方ないと思う
これからたくさん本読んで読解力養えるといいね
でももうここに来なくて大丈夫だからな
嫌いな人のスレに張り付いて悪口書くのに勤しんでる時間あったら本を読もう!
罪の轍で初めて奥田さん知ったから
昔からある有名なコピペさえ分からずマジレスだと思っちゃうなんて哀れなバカだよ

755 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 04:09:49.43 ID:ZmqUCi+m.net
リテラシーのない低脳はだいたいこういうレスするから笑える

756 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 10:47:00 ID:NiCYKAh7.net
その返しマジ有能だよね

757 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 13:40:03.80 ID:BlAPSOIs.net
本当有能
それをコピペと知らずにマジレスだと思ったバカがいまーすwww
もうだいぶ前から貼られてるコピペなのに

758 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 15:16:55.86 ID:ZLMoNTZ7.net
え?君が奥田先生の作品がスレ叩かれてそのコピペを煽り目的で貼ったんでしょ?イライラしてさぁ
ちゃうん?
何のつもりでコピペしたん?
前からコピペ貼り嫌われてんのにしてるお前も荒らしなんやで?

風船に乗って読了
日常で普通でした、やはり長編がええな

759 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 20:08:21 ID:seQQfsPz.net
気持ち悪いやつ多すぎだろ
この短期間でなにがあった

760 :名無しのオプ:2020/02/17(月) 23:47:18 ID:HQQeLG5F.net
罪の轍がつまらないから仕方ない

761 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 09:08:40 ID:B+DJslQm.net
罪の轍のつまらなさは異常
よくこれで小説家名乗ってられるな
このスレでも罪の轍の感想の7割はつまらないが占めてる

762 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 09:14:46.12 ID:ztPnZiTA.net
自演が7割

763 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 09:23:15 ID:B+DJslQm.net
ファンは自演と信じたいんだろうが
つまらないが多数派です

764 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 23:11:27 ID:ZBilEagp.net
実際オチがつまらないじゃん
最低じゃん

765 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 23:41:26 ID:xVXG5xVa.net
>>757
コピペすんなカス

766 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 00:44:35 ID:NswlF9eR.net
>>765
リテラシーのない低脳はだいたいこういうレスするから笑える

767 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 01:09:28 ID:4bnX6nC/.net
そんなに面白く無いんだけど面白いんだよ
家族小説でも、あまりベタベタしてなくて嫌みが無い
作風に好感が持てる

768 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 06:03:17.26 ID:P1eZt3E6.net
リテラシーのない低脳はだいたいこういうレスするから笑える

769 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 09:32:50.97 ID:i+7kBa05.net
奥田英朗をおもしろいって好んで読んでるやつってやっぱ普段からラノベとか変な日本語で書かれた本ばっか読んでるような人達なの?

770 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 11:48:59 ID:4bnX6nC/.net
純文学は読まないけど、直木賞候補になるような小説を読んでるよ
小説すばるとか、野性時代に載ってるような作品

771 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 12:07:16 ID:0ZzqEw3+.net
やっぱり浅かったw

772 :名無しのオプ:2020/02/21(金) 23:23:17.10 ID:tyUyDyFC.net
奥田好きな奴は浅いのは当たり前
東野圭吾や伊坂幸太郎しか読んでないよ

773 :名無しのオプ:2020/02/23(日) 08:57:38.89 ID:0lRYd/Ik.net
なぜバレたし

774 :名無しのオプ:2020/02/27(木) 21:33:19 ID:LKx6JEh6.net
核心つかれて過疎w

775 :名無しのオプ:2020/03/19(木) 22:46:18 ID:Y3Ql+1cN.net
うろ覚えだけど、「無理」の単行本では琉球大学の入試には海パン持参とあったのが、
文庫本ではウェットスーツ持参に変わってたような気がするんだけど。
琉球大学からクレームが来たのかな?

776 :名無しのオプ:2020/03/20(金) 08:21:09.15 ID:8NB9PRcz.net
伊良部一郎シリーズが一番おもしろい。

777 :名無しのオプ:2020/03/20(金) 11:53:04 ID:nvJ/UCuI.net
面白いは面白いけどペラペラの読み捨て本って感じだな

778 :名無しのオプ:2020/03/20(金) 21:59:04.32 ID:qVzwzo7+.net
罪の轍読了
うーん、なんかなぁ
ミステリーとしては10点中3

779 :名無しのオプ:2020/03/24(火) 22:44:04.67 ID:DrM00zGV.net
結局、「田舎でロックンロール」は文庫化されませんでしたね…
ハードカバーも絶版?みたいで
kindleか、中古か、図書館で借りるか、でしか読めませんね

780 :名無しのオプ:2020/03/28(土) 07:34:44.23 ID:ELi2SCi5.net
B型なんとかも絶版だよなー

781 :名無しのオプ:2020/03/31(火) 20:11:28.82 ID:uXBLWL6v.net
多くの人が奥田さんの文章の深さがわからないのが悲しい。まずオチがどうこう言ってる時点で、奥田さんのことがわかってない。そこじゃないのだよ、奥田さんの本は。まあ、トリックやどんでん返しとか好きな人たちはつまらんだろうな

782 :名無しのオプ:2020/04/01(水) 15:42:45.23 ID:WJZq5TAw.net
ミステリーってカテゴライズじゃないよな

783 :名無しのオプ:2020/04/08(水) 13:35:03.60 ID:Cd3iy5/K.net
小説宝石で読み切り短編
人生、苦みのち1歩前
が収録されてる
後で買おう

784 :名無しのオプ:2020/04/08(水) 13:36:25.75 ID:Cd3iy5/K.net
間違えた
占い師ってのがタイトルかも
とにかく読み切りの短編収録されてるってことだけレスしとく

785 :名無しのオプ:2020/04/08(水) 19:41:02 ID:DY1TBiEH.net
小説現代も復刊したことだし、そろそろ普天を我が手にの続きが始まる事を願う

786 :名無しのオプ:2020/04/09(木) 00:11:08.87 ID:YIB/tCKq.net
風船に乗ってっていう読み切り読んだ人いる?
おもしろかった?

787 :名無しのオプ:2020/04/09(木) 17:25:34 ID:qoTRkNLy.net
>>786
読んだよ
風船おじさんの話だよ

788 :名無しのオプ:2020/04/11(土) 09:16:36 ID:SDspoReE.net
>>787
ありがとう

789 :名無しのオプ:2020/04/12(日) 05:15:24.79 ID:4bnDnbXG.net
自演繰り広げててワロタ
なんで奥田さん嫌いなのにこのスレに張り付いてんだろ

790 :名無しのオプ:2020/04/12(日) 05:38:15 ID:PI5MGVaE.net
それもまた人生なんだよ
奥田先生の作品読んでないのか?

791 :名無しのオプ:2020/04/12(日) 21:59:07 ID:PI5MGVaE.net
深いレスやな

792 :名無しのオプ:2020/04/13(月) 00:03:43.00 ID:cTYgv3/Q.net
ララピポみたいにエロいやつをまた書いて欲しい

793 :名無しのオプ:2020/04/13(月) 01:09:11 ID:nLrUmgfE.net
リバー
なんだかんだ言って、連載ずっと読んでる

794 :名無しのオプ:2020/04/13(月) 09:18:47 ID:8LwD4BZn.net
>>792
童貞はエロ小説読んでろよ

795 :名無しのオプ:2020/04/14(火) 00:01:34.83 ID:VrhqXjRE.net
自演失敗しててワロタ

796 :名無しのオプ:2020/04/14(火) 13:34:53.92 ID:D5+vWBHX.net
それもまた人生

797 :名無しのオプ:2020/04/14(火) 17:05:42.54 ID:ihUlUyAe.net
深いわぁ

798 :名無しのオプ:2020/04/14(火) 21:41:11.14 ID:CKwJgxhM.net
泣いた

799 :名無しのオプ:2020/04/14(火) 21:50:24.98 ID:D5+vWBHX.net
そりゃ泣くよね

800 :名無しのオプ:2020/04/17(金) 20:22:44.15 ID:9UNOV30I.net
この作家何故人気かわからん

801 :名無しのオプ:2020/04/17(金) 20:23:35.36 ID:2RgBpfPv.net
罪の轍読み終わった。作者、どんだけ仁井を気に入ってるんだよ
やたらと登場人物にニールニール呼ばせてるし
「最悪」の井上刑事の十年後があんな感じなのかな

802 :名無しのオプ:2020/04/17(金) 20:24:50.13 ID:Sxo5j+++.net
罪の轍は駄作だから仕方ないよ

803 :名無しのオプ:2020/04/21(火) 07:14:54.10 ID:kjCIxOkN.net
今コロナの影響で読書する人が増えてて
Amazonで有名作家の作品が軒並み売り切れてるって書き込み見たから
奥田さん検索したら本当に売り切れ多かったわ
奥田さんのファン増えるといいな

804 :名無しのオプ:2020/04/22(水) 01:51:04.11 ID:X0w7ksUo.net
どうせ東野圭吾あたりだろ

805 :名無しのオプ:2020/04/22(水) 05:47:42.84 ID:aUeOMG8t.net
>>803
アホはレスすんなよ

806 :名無しのオプ:2020/04/22(水) 19:32:32.32 ID:tqu4ig7n.net
>>801
井上刑事って最悪じゃなくて邪魔の登場人物じゃね?

807 :名無しのオプ:2020/04/23(木) 18:02:59.43 ID:X0G20/TM.net
あーあ
アンチの正体バレちゃったね〜
ここ最近ずっと荒らしてるバカ
奥田さんのファンのフリしてるけど
登場人物間違える痛恨のミスwww
だっせー(笑)
嫌いな人のスレに常駐して寂しい人生だな

808 :名無しのオプ:2020/04/23(木) 19:45:58 ID:fe6hA5u4.net
リテラシーのない低脳はだいたいこういうレスするから笑える

809 :名無しのオプ:2020/04/23(木) 20:11:09.06 ID:X0G20/TM.net
>>808
お、アンチ登場したねぇ
しかもやっぱりそのレスしたやつがアンチだったか
数年間も張り付いてコピペしてやってることが病的で怖いわ

810 :名無しのオプ:2020/04/23(木) 21:09:39 ID:akhyXeIg.net
久しぶりにオリンピックの身代金読んだ
奥田英朗最高だ

811 :名無しのオプ:2020/04/24(金) 06:43:40.75 ID:2Ww7BXqc.net
>>801
なんでこれがアンチになるんだ?

812 :名無しのオプ:2020/04/25(土) 00:08:58 ID:73uTzeXD.net
それな

813 :名無しのオプ:2020/04/26(日) 15:16:23.92 ID:x2stIF1V.net
なんでだよー
なんでだよー
ななななんでだよー

814 :名無しのオプ:2020/04/26(日) 17:47:18.25 ID:TwXjlzDz.net
野性時代に収録されてる読切
風に乗って読んだ
おもしろくて笑えたわ
また伊良部シリーズみたいにコメディ書いて単行本化して欲しいな

815 :名無しのオプ:2020/04/26(日) 17:48:26.01 ID:TwXjlzDz.net
風船に乗ってだった

816 :名無しのオプ:2020/04/26(日) 18:34:08 ID:0xMAzZBM.net
否定的なこと言ったらアンチ認定とはこわい

817 :名無しのオプ:2020/04/27(月) 20:44:44.02 ID:wCu9+EkY.net
盲目な信者なんだろ

818 :名無しのオプ:2020/04/27(月) 23:20:15 ID:KiorjyyV.net
罪の轍つまんなすぎて鍋敷きへと変貌した
明日には暖炉にぶっ込むつもり
北海道はまだ寒いわ
礼文島にはあんなクズいません

819 :名無しのオプ:2020/04/28(火) 02:03:55.93 ID:wZd/V+Wz.net
エンタメ系でいいのにな
他のミステリー作家さんたちは、最近やたらと医療ミステリーを書いてるが
食傷気味…ゲップ

820 :名無しのオプ:2020/05/01(金) 08:43:32.07 ID:NQWJLzrd.net
オリンピック自体にはあまり興味なかったけど久々に奥ちゃんのスポーツチャチャ入れもの読めるかもと期待してたから延期で残念

821 :名無しのオプ:2020/05/01(金) 11:50:05 ID:fiFLr65J.net
>>819
アンチ乙

822 :名無しのオプ:2020/05/01(金) 18:10:06 ID:NQST/9n9.net
奥田さんは、犯人を書いてる内に犯人に思い入れが募って、ついスーパーマンにしちゃうから
ここであーあとなっちゃうんだよな

オリンピックもアパートから木に飛び移ったときに、何かが急激に壊れたんだよなぁ、轍も
時化の海を乗りきったところでこれ以上幸運はもうない方が良いのに、駐車場では見つか
らないし、指が外れて手錠を外せちゃうし、あーあって感じ

823 :名無しのオプ:2020/05/04(月) 12:26:59.23 ID:f5YGAZw8.net
オリンピックの身代金読み終わった
ずっと積読にしてたのを後悔するほどおもしろかったわ
ドラマ版も島崎が撃たれた後どうなったかはわからないようしにしてた?

824 :名無しのオプ:2020/06/12(金) 17:50:32.82 ID:6A5wCPjV.net
新作まだかなー

825 :名無しのオプ:2020/06/15(月) 01:38:45.22 ID:fX2C4t98.net
リバーがもうちょっとで完結するで
集英社

826 :名無しのオプ:2020/06/16(火) 06:17:20 ID:1YNmAy5H.net
リバーもう完結なん!?
去年の夏からだからそんな長くないんだな

827 :名無しのオプ:2020/07/15(水) 14:09:37.26 ID:mqJ0Yt9e.net
今月の小説宝石の短編、なんかおかしいんだけど w
この人、短編の方が面白いな
5chのネタみたいな小説 w

828 :名無しのオプ:2020/08/03(月) 00:26:18.73 ID:OUeiFH+z.net
罪の轍読み終わったんで来てみたんだが、ここでは評判悪いみたいだな。

829 :名無しのオプ:2020/08/05(水) 03:46:35.07 ID:7JRjykhH.net
>>828
同一人物が連投して評判悪くしてるだけ
多分奥田さんに一方的にライバル心燃やしてる売れない無職の自称作家(笑)じゃないの
多分この後すぐにまた登場するよ
言い返さなきゃ気が済まない性格してるガイジだからね

830 :名無しのオプ:2020/08/08(土) 22:48:17.71 ID:tWKvi0hb.net
>>829
そうなんだ。
まぁ自分も、最後まで読ませる筆力は感じたけど、ちょっと真相は尻すぼみだなぁと思っちゃったんだが。

831 :名無しのオプ:2020/08/11(火) 23:23:42.08 ID:ZlqyZqLQ.net
俺も面白かったけどね
超過疎板だから少数意見でも目立つから仕方ない

832 :名無しのオプ:2020/08/19(水) 19:51:18.78 ID:arWJ+CKa.net
リバー休載?

833 :名無しのオプ:2020/08/19(水) 20:07:10.37 ID:9qmxY1hg.net
救済って奥付に出てたよ
リバー無いとつまらん…

834 :名無しのオプ:2020/08/19(水) 20:07:25.87 ID:9qmxY1hg.net
間違えた
休載

835 :名無しのオプ:2020/08/19(水) 21:33:16.97 ID:XjI6gxCG.net
え!?どうしたんだろ
奥田さん体調悪いのかな

836 :名無しのオプ:2020/08/31(月) 04:32:32.90 ID:GQiIYchr.net
保守

837 :名無しのオプ:2020/08/31(月) 04:32:35.47 ID:GQiIYchr.net
保守

838 :名無しのオプ:2020/08/31(月) 23:17:00.15 ID:ayFejoBH.net
3年書き込みなしでも落ちんぞ

839 :名無しのオプ:2020/09/01(火) 18:38:18.45 ID:IXRiGHmF.net
>>838
過疎板だしな
とりあえずやっといた

840 :名無しのオプ:2020/09/18(金) 03:16:52.20 ID:kvf1Zfdd.net
https://i.imgur.com/9E6yCqc.jpg

841 :名無しのオプ:2020/09/20(日) 18:14:49.14 ID:k1MvU0jS.net
リバー、なんか起こりそうだね
まぁ犯人が一方的に捕まるだけならつまらないしな

842 :名無しのオプ:2020/10/10(土) 02:11:07.22 ID:xqpAdVUl.net
無理って作品 
途中で書くの飽きちゃったみたいなぶん投げだったな
ダンプで襲ってくるやつの犯人とか絶対違う奴の予定だったろ

843 :名無しのオプ:2020/10/16(金) 12:15:32.27 ID:LEyAKkO3.net
オリンピックに合わせてスポーツエッセイ書くかなと期待してたんだがオリンピック自体が無くなっちゃった( ・∇・)
事をネタにしてなんか書いて奥ちゃん

844 :名無しのオプ:2020/10/30(金) 02:37:21.91 ID:9Txqh5/L.net
小説宝石の幽霊シリーズ好きだなー

845 :名無しのオプ:2020/11/11(水) 22:16:39.51 ID:CaU1Ssse.net
早くリバー終わらないかな
もうすばるええわ
だいたいリバーなんてタイトル、単行本発売時に絶対改題するだろ
単に「川」って…

846 :名無しのオプ:2020/11/14(土) 01:51:55.55 ID:tM83HPID.net
もう昔のようなジェットコースターみたいな展開の作品止めたのかな?
最近のはモタモタ、それ小説じゃなくて普通のドキュメンタリーじゃんみたいな
なんもドキドキしないし

847 :名無しのオプ:2020/11/14(土) 03:43:36.91 ID:OGrFzcQD.net
もう書き飽きたんでは?
ずっと同じ作風ではないところが好きなところの一つだ

848 :名無しのオプ:2020/12/03(木) 12:51:13.71 ID:oz1DnVob.net
「コロナと潜水服」ってどこかで連載されてた?書き下ろし?
何にしても楽しみ

849 :名無しのオプ:2020/12/03(木) 12:56:30.26 ID:0eusOtTY.net
小説宝石に時々読み切りがある

850 :名無しのオプ:2020/12/03(木) 13:03:44.50 ID:NXbYw2JR.net
>>848
小説宝石で読んだよ

851 :名無しのオプ:2020/12/03(木) 20:17:34.54 ID:WVqUJRnZ.net
霊感?というか幽霊的なテーマのある短編集だけどどの話も面白かったよ。決してホラーではない

852 :名無しのオプ:2020/12/04(金) 09:32:28.53 ID:9HnW3y7k.net
ありがとうー
新刊久々だから楽しみにして待つ!

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784334913779

853 :名無しのオプ:2020/12/04(金) 10:00:43.07 ID:CBrrk/O9.net
まぁ最近の長編よりかは断然面白いだろうな

854 :名無しのオプ:2020/12/04(金) 13:11:31.50 ID:ipqW3RKP.net
短編集久々だねぇさっそく予約したよ楽しみ

855 :名無しのオプ:2020/12/19(土) 15:44:23.20 ID:PszoDZuB.net
22日に新刊出ること今知ったよー
絶対買うわ

856 :名無しのオプ:2020/12/20(日) 01:10:16.75 ID:r6+4kNlL.net
リバー、展開が遅い
もう今月号で17回 w
犯人の目星が付いてから、なかなか先へ進まない
イライラするけど、奥田さんの連載が長く読めるからまぁいいかという感じ
すぐ終わっちゃうと、もっとがっかりするもんな

857 :名無しのオプ:2020/12/20(日) 09:08:38.85 ID:beRoY/bh.net
コロナと潜水服、明日の夕方にフラゲ出来ないかなー

858 :名無しのオプ:2020/12/20(日) 12:53:31.61 ID:Cq6uIvpJ.net
田舎だから本屋でも入荷しないかもしれないことを考えて予約してきた
楽しみだー

859 :名無しのオプ:2020/12/25(金) 20:45:02.47 ID:XuA3TFEv.net
遅ればせながら読了。
今作も楽しませて頂きました。

860 :名無しのオプ:2020/12/28(月) 21:42:40.73 ID:dGYO1Jl6.net
奥田さんの作品ってよく新潟が出てくるけど何でだろ
新潟県民だから嬉しいけど
縁の地なんだろうか

861 :名無しのオプ:2021/01/01(金) 07:27:50.47 ID:fzVS14uC.net
あけましておめでとう

862 :名無しのオプ:2021/03/21(日) 15:53:13.58 ID:OllS5UxV.net
12日に出た新装版の邪魔3冊購入
上下合わせて6冊

863 :名無しのオプ:2021/05/24(月) 23:10:33.42 ID:2Kzom1HM.net
ろくに本を読んだことのない人の典型的な感想だな
もう少しいろんな小説を読んでからたどり着けば良かったのにね

864 :名無しのオプ:2021/05/25(火) 01:51:15.16 ID:BeH8smZW.net
この人の単独スレあったんだ
大迷惑って曲が好きだったわ

865 :名無しのオプ:2021/05/29(土) 22:21:32.63 ID:juuhdAUu.net
それ民生

866 :名無しのオプ:2021/05/30(日) 00:57:33.94 ID:ECQo9UXN.net
w

867 :名無しのオプ:2021/06/18(金) 02:41:37.23 ID:6AlLX6ol.net
ろくに本を読んだことのない人の典型的な感想だな
もう少しいろんな小説を読んでからたどり着けば良かったのにね

868 :名無しのオプ:2021/07/31(土) 01:28:22.13 ID:CoYhuk3o.net
リバー、なんであんなに引き伸ばしてるんだろ?
もう連載開始から丸2年
最近は犯人がずーっと黙秘してる

869 :名無しのオプ:2021/09/13(月) 13:36:18.18 ID:3BjVXDja.net
もう小説すばる読むの止めた
リバーしか読んでない
連載終了するまで購読するつもりだったんだけど、なかなか終わらない
残りは単行本で読む
お金がもったいない

870 :名無しのオプ:2021/11/03(水) 02:55:29.07 ID:UgKYACPX.net
リバー全然終わる気配ないな
連載開始から2年以上経ってるけど
これはまだまだ発売するの先だな

871 :名無しのオプ:2021/11/03(水) 13:44:30.32 ID:uUgaDmA4.net
リバー事件1つを追ってるだけじゃないんだよ
3つの全然関連性が無いような事件を解決しようとしてる
これらが最終的に1つの原因から端を発してるのならすげーってなるけど、今のところなんだかなーという感じ

872 :名無しのオプ:2021/11/03(水) 15:26:07.09 ID:VErUSGhQ.net
>>871
そうなんだ
今のところそんな感じなら全然終わりそうにないってことな
気長に待つか

873 :名無しのオプ:2021/11/20(土) 00:02:42.42 ID:LwUEyWYH.net
ろくに本を読んだことのない人の典型的な感想だな
もう少しいろんな小説を読んでからたどり着けば良かったのにね

874 :名無しのオプ:2022/01/04(火) 00:20:21.61 ID:R7sBrK5Q.net
「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」「オリンピックの身代金」などで知られる作家・奥田英朗の連作短編集「向田理髪店」が、高橋克実主演で映画化されることが明らかになった。公開は2022年秋冬の予定となっている。

875 :名無しのオプ:2022/01/04(火) 00:21:26.12 ID:R7sBrK5Q.net
北海道が舞台なのにロケはオール福岡だそう
そこは北海道だろ…

876 :名無しのオプ:2022/01/04(火) 16:55:57.03 ID:jUVeJRf6.net
向田の息子役は
三浦孝太がいいね
カズの息子
あんなイメージ

877 :名無しのオプ:2022/01/06(木) 10:47:13.36 ID:/twkVvuf.net
今年こそは罪の轍の文庫化してくれるだろうか
単行本も買ったけど
文庫本で再読したいんだよな

878 :名無しのオプ:2022/01/06(木) 10:55:57.80 ID:XmzxAoS1.net
>>875
夕張でいいのにな
ゴーストすぎてロケ受け入れ体制取れないのかねえ

879 :名無しのオプ:2022/01/17(月) 17:46:54.88 ID:lRaW8k9H.net
リバー、面白かったのか
長すぎて途中で読むの止めちゃったよ
クライマックスで盛り上がって来てるみたい

880 :名無しのオプ:2022/03/22(火) 02:45:16.19 ID:3L97iBsS.net
罪の轍の文庫化まだかよ

881 :名無しのオプ:2022/04/30(土) 17:16:39.24 ID:cqR5qoZG.net
三年経ってからいえよ

882 :名無しのオプ:2022/05/01(日) 04:09:18.18 ID:2Ju3g/zP.net
>>881
あと3ヶ月以内、あるいは今年中に文庫化されなかったら単行本売上で引っ張る気だろうな

883 :名無しのオプ:2022/08/31(水) 22:12:35.15 ID:/qpJ3tcM.net
罪の轍の文庫化よりリバーの書籍化の方が早いなんて
まあでも読めるのは最高だわ

884 :名無しのオプ:2022/08/31(水) 22:20:22.44 ID:6EBVbW7S.net

リバー出るの!

885 :名無しのオプ:2022/08/31(水) 23:37:59.16 ID:/qpJ3tcM.net
>>884
こんな過疎スレで返信早くてびびったわ
9月26日発売だって
アマゾンにはもう商品ページ出てる

886 :名無しのオプ:2022/09/03(土) 15:29:33.40 ID:W/JboA/f.net
みんなリバー買う?

887 :名無しのオプ:2022/09/03(土) 16:23:16.29 ID:uoIModPC.net
買うわ
電子書籍版を30%オフのときに

888 :名無しのオプ:2022/09/04(日) 01:09:00.66 ID:HoVCSC1k.net
小説すばる10月号(9月16日発売)に奥田英朗さんのインタビューが載ります
村山由佳さんが阿部定事件を描く『二人キリ』の連載も始まります
https://uploader.cc/s/cgwiypsn80t2ld80v0degdsafvjmg4mmr58oermuo7aqxopeen3z827jyc38tc0d.jpg

889 :名無しのオプ:2022/09/04(日) 18:08:19.89 ID:6oJ7jB8p.net
情報ありがとな
買うわ

890 :名無しのオプ:2022/09/05(月) 08:08:47.61 ID:zxCRWmON.net
とりあえず3冊買う
もしかしたら配れるように5冊かな

891 :名無しのオプ:2022/09/08(木) 09:56:41.73 ID:8oeaQnct.net
楽しみだ
https://i.imgur.com/MUq3f5n.jpg

892 :名無しのオプ:2022/09/08(木) 14:33:28.07 ID:dZk50XoA.net
小説すばるのインタビューを紹介したけど、リバーを読む前には読まない方がいいよ
ネタバレがありそう
リバー、連載されてるときに途中まで読んでたけど、最後まで犯人がわからないので

893 :名無しのオプ:2022/09/09(金) 01:29:34.01 ID:klYpkFAQ.net
ありがとう
買うだけにしておいて本作後読むわ

894 :名無しのオプ:2022/09/09(金) 01:59:59.85 ID:v1CTs1kL.net
先月号は池井戸潤の新刊インタビューが載ってるんだけど、平気でネタバレすれすれのことをしてる

895 :名無しのオプ:2022/09/12(月) 15:20:36.66 ID:4heGQ6pG.net
罪の轍の文庫化、出版社に問い合わせるか
いくらなんでも遅いわ

896 :名無しのオプ:2022/09/24(土) 09:39:36.25 ID:A9RBHJeu.net
明後日発売の『リバー』だけど、今夜辺りフライングで本屋に並ばないかな

897 :名無しのオプ:2022/09/24(土) 09:54:18.91 ID:LTvqjRP5.net
並んでる。昨日買ったよ。

898 :名無しのオプ:2022/09/24(土) 11:00:46.97 ID:A9RBHJeu.net
>>897
おーありがとう!
ちなみに住まいはどこの辺りですか?
自分は千葉です

899 :名無しのオプ:2022/09/24(土) 11:29:26.85 ID:8otnlkyd.net
兵庫県の阪神地区の紀伊國屋書店には並んでました。大作ですね。

900 :名無しのオプ:2022/09/24(土) 11:31:30.92 ID:A9RBHJeu.net
>>899
重ねてありがとうございます
帰りに大きめの本屋に寄ってみます

901 :名無しのオプ:2022/09/24(土) 11:52:02.98 ID:rJpWC/Fa.net
2年くらい連載してたんじゃないかな
とにかく長かった

902 :名無しのオプ:2022/09/26(月) 21:46:27.14 ID:oGDhO2q6.net
リバー読了したけど、ネタバレになりそうだから書き込み増えるまで静観してます

903 :名無しのオプ:[ここ壊れてます] .net
同じく読了。うーん、、

904 :名無しのオプ:2022/09/29(木) 13:30:15.71 ID:BMqBQ3yK.net
同じく読了
ずっと面白く読んではいたけど、うーん、、っていうの分かるわw

905 :名無しのオプ:2022/09/29(木) 19:20:35.19 ID:BY1AFr7v.net
途中まで面白かったけど、なんか冗長な感じがしたかな
期待値が高過ぎるのかも知れない

906 :名無しのオプ:2022/10/01(土) 04:01:31.70 ID:hxslvMeB.net
リアリティがあんまりないような 

907 :名無しのオプ:2022/10/01(土) 07:55:02.11 ID:5XB/teYs.net
犯人の心理への踏み込みが全然足りないし、共犯者が解離性同一性障害ってのが無理矢理感がある

奥田さんの作品は全部読んでるしこれからも絶対買って読むけど、残念ながら長編の中では1番微妙でした

908 :名無しのオプ:2022/10/02(日) 18:17:33.92 ID:31LKMQkd.net
よし!!!一仕事終わって時間できたからリバー読むぞ!
みんなのレスも読みたいが終わってからまた覗きに来る

909 :名無しのオプ:2022/10/02(日) 23:58:56.76 ID:CvYuJYMp.net
>>908
読み終わったら感想よろしくね

910 :名無しのオプ:2022/10/05(水) 11:58:15.38 ID:fBf8Qx0h.net
やっぱり微妙かあ

911 :名無しのオプ:2022/10/09(日) 20:23:23.37 ID:AWa3pjf9.net
面白かったし、一気読みしたけど、うーん。
罪の轍の方が好きかな・・

912 :名無しのオプ:2022/10/09(日) 20:38:10.22 ID:6ICVdfKn.net
多重人格のやつが出てきて冷めたわ 漫画だよあれじゃ

913 :名無しのオプ:2022/10/09(日) 20:43:17.90 ID:AWa3pjf9.net
オール読物、伊良部先生の新作載ってるのね
『ピアノ・レッスン』
そっち先に買えば良かった

914 :名無しのオプ:2022/10/09(日) 21:16:16.90 ID:AYL8nUnz.net
>>913
まじで!
まさかの伊良部シリーズ復活かー

915 :名無しのオプ:2022/10/10(月) 17:35:17.14 ID:POEipKa1.net
逆に篠田先生(だっけ?)視点から犯罪心理にもっと重点置いた物語でも面白かったかな。
やっぱりちょっとだけぶっ飛んでる人を描くのが上手いから。

916 :名無しのオプ:2022/10/11(火) 02:10:24.98 ID:Wy0yGDGc.net
読み終わった
中盤からおもしろくて一気に読めたわ
奥田さん、ネタ枯渇したと言いつつまだまだ書けるのすごいな
尻すぼみしたって人の感想もわかるかな
登場人物たくさん出した割に
終盤ササッと終わらせた感じだったからね

917 :名無しのオプ:2022/10/11(火) 02:25:41.62 ID:Wy0yGDGc.net
>>914
今年の7月号にも伊良部シリーズ載ってるぞ
2007年と2021年9・10月号合作のオール読物にも伊良部シリーズが載ってるから
もう1本書いてくれたら単行本化されると思う
単行本化されたら2006年の町長選挙以来だなー
楽しみだ

918 :名無しのオプ:2022/10/11(火) 02:31:17.64 ID:Wy0yGDGc.net
連投すまないが普天を我が手にはそろそろ連載再開するのかな
連載が終わった直後に出版社に問い合わせたら
「これからまだ物語が続く超大作で
単行本化するのはすべての連載が終わってから、と奥田先生の意向がある。だから単行本化するのはだいぶ先になる。」って言われたから
連載また再開するのは確定として
いつ頃になるだろう
リバーでこんなに分厚いと
普天を我が手にはリバーの厚さで3冊分とかになりそうだな

919 :名無しのオプ:2022/10/11(火) 12:07:19.93 ID:+vpxJsW4.net
うわ、情報ありがとう。
それは絶対に単行本になるね。楽しみ過ぎる。

920 :名無しのオプ:2022/10/28(金) 18:39:57.94 ID:zg+WgLfq.net
ようやくだ…
3年の時を経て文庫化
12月1日 罪の轍 文庫本発売
https://i.imgur.com/agp8s8j.jpg

921 :名無しのオプ:2022/10/28(金) 19:55:51.40 ID:6FmZo5sm.net
ようやくも何も普通のタイミングだろ

922 :名無しのオプ:2022/10/29(土) 01:52:44.08 ID:IsmX+4QQ.net
>>921
文庫化2、3年が普通だが
奥田さんは大体2年で文庫化してる
なんだったら今回3年以上かかってるから遅いわ

923 :名無しのオプ:2022/10/30(日) 22:59:08.66 ID:3vhnNEEB.net
映画の向田理髪店見に行くか迷い中

924 :名無しのオプ:2022/11/05(土) 11:54:21.86 ID:NXPo7yPa.net
罪の轍、アマゾンだと今月の28日発売だけど新潮社ホームページだと来月1日発売になってる
どっちだ

925 :名無しのオプ:2022/11/05(土) 13:05:49.21 ID:xXWZ5Kks.net
文庫版に数年来こだわってる人がいてウケるな
読んだことないのか? さっさと電子版のセール時に買っとけば早く安く読めたろ

926 :名無しのオプ:2022/11/05(土) 13:26:03.96 ID:NXPo7yPa.net
>>925
奥田さんの作品は、単行本も文庫本も出たら発売日に数冊買ってる
単行本は8冊買ったし7回読んだよ
そのうち5冊は周りに配ったけどな

927 :名無しのオプ:2022/11/18(金) 20:07:22.15 ID:MeKaKqea.net
好きな作家なら応援すると思って単行本で買えばいいのに
読みたいのに何年も読めない方が嫌だろ

928 :名無しのオプ:2022/11/28(月) 20:46:25.95 ID:AwFOvvtP.net
>>924
見てるかわからんけど、今日本屋さんで買えたよー。

929 :名無しのオプ:2022/11/29(火) 12:56:59.94 ID:YQZW233p.net
>>928
5冊購入!!

930 :名無しのオプ:2022/11/29(火) 23:39:45.84 ID:cun3HCT5.net
文庫本で1000円超えが普通になってきたな
ちょっと高い

931 :名無しのオプ:2022/12/01(木) 22:46:07.04 ID:0sFuxoou.net
https://i.imgur.com/6iB4yCA.jpg

932 :名無しのオプ:2022/12/04(日) 19:36:53.66 ID:JRO1CuNO.net
最悪とナオミとカナコが最高すぎるのよ
この期待感で他に手を出すとやや期待外れになる

933 :名無しのオプ:2022/12/06(火) 22:48:31.43 ID:sjsOSbFG.net
9位かぁ~

934 :名無しのオプ:2023/01/01(日) 03:08:36.95 ID:XjgDRqld.net
あけましておめでとう

935 :名無しのオプ:2023/01/02(月) 20:56:00.72 ID:NCKpR+dQ.net
>>923
主人公のイメージが違いすぎるよね
高橋さんには好感もってるが年齢いきすぎ
本の方は四十代〜五十代そこそこ
場所も北海道から変わってる、、
なんか最近の邦画ってウケねらいすぎ

936 :名無しのオプ:2023/01/03(火) 16:55:59.60 ID:Q5iQ3UPN.net
ブコフで2割引セールやってたからリバー買ってきた
終わったら罪の轍と一緒にまた売りに行く
本とか一切貯めない主義

937 :名無しのオプ:2023/01/24(火) 08:17:38.11 ID:7xv7413W.net
罪の轍再読した
やっぱりおもしろいな
スペシャルドラマみたいな感じで実写化してもよさそう

938 :名無しのオプ:2023/01/28(土) 08:05:29.76 ID:r9ahNlqH.net
かんじの役は菅田将暉だな

939 :名無しのオプ:2023/01/28(土) 13:06:07.98 ID:T/e1+OgY.net
>>938
今の菅田将暉だと年いきすぎだな
若い頃だったらイメージに合ってるよな

郡山まで列車で逃げてきて
駅員に警視庁の電話番号聞くシーンで「逃げてきたから警察に挨拶しないと」
って言ったとこ笑ったわ

940 :名無しのオプ:2023/02/07(火) 21:03:49.76 ID:CLmCM6Y0.net
サウスバウンド上巻はおもしろかったけど
下巻で失速したわ

941 :名無しのオプ:2023/02/10(金) 11:13:30.58 ID:gKjBVKMc.net
そうか…
オレは上巻で投げ捨てた

942 :名無しのオプ:2023/02/11(土) 13:25:17.40 ID:DIKGYU3x.net
真夜中のマーチ面白かった!
あのキャラを終わらせるの勿体ないから続編出してほしい

943 :名無しのオプ:2023/02/24(金) 01:48:12.78 ID:XjgDRqld.net
久々にヴァラエティ再読
「ドライブインサマー」と
「住み込み可」がおもしろかったわ
伊良部シリーズと言い、常識が通じないムチャクチャな人間書かせたらピカイチだな

944 :名無しのオプ:2023/02/24(金) 01:49:49.67 ID:XjgDRqld.net
>>942
見たことないけど真夜中のマーチは実写化してんだよな
クロチェ役が香椎由宇でよかった
美人じゃないとイメージからかけ離れてた

945 :名無しのオプ:2023/03/01(水) 15:59:26.84 ID:Auwd16kw.net
真夜中のマーチとかほとんど漫画じゃん 奥田さん好きだけどかなりつまらない方だと思う

946 :名無しのオプ:2023/03/03(金) 13:13:09.86 ID:XTh8YAgu.net
最近図書館のそばに仕事場引っ越して数年ぶりに読書熱が復活したので
読んでなかった奥田さんの本5、6冊読んだ やっぱこの人おもしろいな
オリンピックの身代金あたりからもう一段レベルアップした気がする
リバーは図書館で200人待ち…

947 :名無しのオプ:2023/03/03(金) 19:58:39.64 ID:BxYN9lk0.net
>>946
リバーは買って読んだほうがいいな
絶対に買ったほうがいいよ
買うべき

948 :名無しのオプ:2023/03/04(土) 11:47:41.40 ID:uCoujexW.net
リバーは少々長過ぎだわ
終わり方もやや強引すぎて興ざめ
まったく面識ない人間同士が突然同じクルマに同乗するなんて今のご時世考えられない
奥田さんにはありがちだけど

949 :名無しのオプ:2023/03/05(日) 17:27:17.09 ID:FQS7iGRA.net
ナオミとカナコのドラマをみた人が「最後どうなったかわからなくて不満」との感想が多いらしくて驚いた
最後どうなるかなんて描かなくてもわかりきってるのに やがて哀しき…って

950 :名無しのオプ:2023/03/06(月) 20:53:37.72 ID:Nnz8XiEA.net
ドラマ版は終わり方違うらしいじゃん 見てないからわからないけど

951 :名無しのオプ:2023/03/09(木) 06:44:25.77 ID:/CxdXbn5.net
超大作になると言ってた
普天を我が手に
もう6年も経つのにまだ連載再開しないな
構想練ってる最中なのかな
連載の再開が延びるほど書籍化する日も延びていく

952 :名無しのオプ:2023/03/20(月) 22:53:15.28 ID:5JcKL7Cc.net
罪の轍 今読了
震えが止まらん

 マジ映画化希望

953 :名無しのオプ:2023/03/20(月) 23:55:35.95 ID:R2tPplpZ.net
>>952
俺も一昨日読了した
映画より連続ドラマ化希望

954 :名無しのオプ:2023/04/17(月) 21:19:07.32 ID:dNA5GNfK.net
伊良部シリーズ新刊
コメンテーター 5月11日発売
ついに来たぞ

955 :名無しのオプ:2023/04/17(月) 23:10:26.19 ID:y8+5BZtR.net
>>954
情報ありがとう!
でもゼルダ新作の前日か
フラゲ出来るといいけど

956 :名無しのオプ:2023/05/06(土) 14:21:22.47 ID:w1nDwDlF.net
罪の轍やらリバーやら重めの長編が続いたから、コメディータッチの短編が書きたくなったんだな?
しかし、伊良部シリーズはいつ以来だ?

957 :名無しのオプ:2023/05/08(月) 03:07:06.51 ID:5Q+D9KvQ.net
ララピポめちゃくちゃ面白かった
こんな感じで短編だけどちょっとずつ話が繋がっている小説他にありませんか?

958 :名無しのオプ:2023/05/08(月) 19:39:49.92 ID:CpiT9ZVp.net
>>957
奥田英朗でだよね?
読んだのかなり昔だけど『噂の女』は、似たような感じだった気がする

『コメンテーター』明日あたりどこかでフラゲ出来ないかな

959 :名無しのオプ:2023/05/09(火) 00:18:13.88 ID:B+fgn+EV.net
>>958
ありがとう、面白そうだね
読んでみる

960 :名無しのオプ:2023/05/09(火) 18:55:57.79 ID:bphJS/F5.net
『コメンテーター』千葉ペリエの本屋でフラゲしました!
そういえばリバーも2日早く買えたし、大体発売日の2日前には入荷するのかね

961 :名無しのオプ:2023/05/10(水) 08:37:10.73 ID:hPyyeCnW.net
もう本屋に並んでるな
昨日買った

962 :名無しのオプ:2023/05/10(水) 09:55:01.50 ID:zjUnODAr.net
少数派かもしれないが伊良部シリーズはもう書いて欲しくなかった
町長選挙ですでに面白さ尽きてた

963 :名無しのオプ:2023/05/10(水) 10:37:20.38 ID:dZFJw41n.net
>>962
新刊読んでみた?
このシリーズは相変わらず面白かったよ
最近の長編は個人的にはどれもイマイチだったけど

964 :名無しのオプ:2023/05/13(土) 11:04:07.52 ID:8JG516S9.net
奥田英朗読むなら最悪からですか?面白いですか?

965 :名無しのオプ:2023/05/13(土) 11:29:30.59 ID:6XEJQsR+.net
最悪でも邪魔でも伊良部シリーズでも家日和でもなんでもいいと思うよ

966 :名無しのオプ:2023/05/13(土) 11:50:20.21 ID:HSdvz/DQ.net
>>962
俺も伊良部シリーズはあまり好きではない。
が、奥田英雄は好きなので出れば買うし読んでしまうな。

967 :名無しのオプ:2023/05/13(土) 12:38:43.90 ID:VNYSuQdd.net
>>964
奥田さん全部読んでる自分は『邪魔』が一番好きです

968 :名無しのオプ:2023/05/13(土) 17:18:19.76 ID:MqabZFnT.net
伊良部シリーズは女キャラが笑う時オホホとかいうのがキツい

969 :名無しのオプ:2023/05/14(日) 19:40:41.98 ID:gBTmmy1K.net
「邪魔」って、共産党に騙されて自転車で逃げる話だっけ

970 :名無しのオプ:2023/05/18(木) 12:31:51.07 ID:6CLHYY7M.net
コメンテーター読んだが、面白かった。
特に「ラジオ体操第二」と「うっかり億万長者」が良かったな。
サクッと読めて読後感も良い。

971 :名無しのオプ:2023/05/18(木) 22:24:10.13 ID:rJb7o0aM.net
コメンテーターおもしろかったわ
ラジオ体操が一番笑った

972 :名無しのオプ:2023/05/21(日) 13:28:19.03 ID:fuH2jO+d.net
最悪と邪魔読みました。すごく面白かったです。次に読むオススメはありますか?

973 :名無しのオプ:2023/05/21(日) 20:43:53.74 ID:xnEgiylG.net
>>972
重い話好きなら
無理 リバー 罪の轍

罪の轍実写化しないのかな
絶対におもしろそうなのに
ただわざとらしくない莫迦なカンジを演じられる若い役者がいるかどうか

974 :名無しのオプ:2023/05/21(日) 20:55:42.41 ID:CXSujgKG.net
ユーモア感覚が好きなら短編もいいよ
伊良部シリーズ、家日和、マドンナあたりは軽く読めていい

975 :名無しのオプ:2023/05/22(月) 18:24:12.84 ID:6N1jvJ1e.net
>>972
ナオミとカナコは普通の人が犯罪に関わっていく感じがその二つに似てて面白いよ

976 :名無しのオプ:2023/05/22(月) 22:35:31.58 ID:EGMBWmdQ.net
リバーと罪の轍どっちおすすめ?
どっちも!はなしでお願いします

ちなオリンピックの身代金は読んでて、落合たちメンツに思い入れは少しだけある

977 :名無しのオプ:2023/05/23(火) 00:26:19.19 ID:iJzUxQLA.net
罪の轍

978 :名無しのオプ:2023/05/26(金) 15:11:49.52 ID:ToxwEUwH.net
リバー、罪の轍に比べるとコメンテーターは今一だったな。
ってか、伊良部シリーズの中でもちょっとあれだったな。

979 :名無しのオプ:2023/05/27(土) 14:41:21.48 ID:rDnTvnkN.net
いい加減普天を我が手にの続きが読みたい

980 :名無しのオプ:2023/05/28(日) 03:22:11.45 ID:LBWoQ3YM.net
『コロナと潜水服』読んだ。
「パンダに乗って」が特にいいな。
BSでやってた「グレースの履歴」のベースになったのかと思うくらい

981 :名無しのオプ:2023/05/28(日) 15:25:32.45 ID:HqjsqPPs.net
コロナと潜水服の文庫化は今年かな

982 :名無しのオプ:2023/06/01(木) 12:40:14.19 ID:Ml9ZiaG6.net
リバーを映像化すると尺は5時間くらいになるかな。
映画だと前後編にする必要があるから、ドラマW全5、6話くらいがいいかな

983 :名無しのオプ:2023/06/10(土) 10:22:24.23 ID:Rm0rfV0d.net
オリンピックの身代金と罪の轍はどっちを先に読んだほうがいいですか?

984 :名無しのオプ:2023/06/10(土) 12:35:58.48 ID:hi3xnbzS.net
オリンピック

これに限らず大体の本は刊行順に読む方がいい

985 :名無しのオプ:2023/06/10(土) 18:56:53.04 ID:Rm0rfV0d.net
ありがとうございます

986 :名無しのオプ:2023/06/10(土) 21:11:17.96 ID:FCi/Um7l.net
罪の轍単品でもいけるよ
完成度はこっちが上だし

987 :名無しのオプ:2023/06/10(土) 23:18:43.78 ID:cf9LYqOM.net
そうかなあ?

988 :名無しのオプ:2023/06/17(土) 06:18:41.79 ID:r2N1UOUP.net
リバーの結末、いまいちだな
こういうぼやかした終わり方する小説って好きじゃない

989 :名無しのオプ:2023/06/20(火) 06:14:50.11 ID:09owNqPG.net
リバーはひどいよ

990 :名無しのオプ:2023/06/20(火) 09:24:54.20 ID:1y7e/rKt.net
いまウランバーナの森読んでるんだけど、これ伊良部シリーズのプロトタイプみたいな話だな

991 :名無しのオプ:2023/06/20(火) 19:14:15.87 ID:W6kHjsqP.net
終わり方が唐突というか無理やり帳尻合わせって作品が結構見受けられるな

992 :名無しのオプ:2023/06/21(水) 13:00:43.86 ID:/KWiMMD2.net
自分でディテールの作家だって言ってるしな 実際読んでてそこが面白いから
結末がどうなるかはあんま気にしてない
言わぬが花、のパターンが多い気はする

993 :名無しのオプ:2023/06/21(水) 13:42:51.40 ID:h+fZDSCf.net
10年前の第2の事件の真相がわからん。。

994 :名無しのオプ:2023/06/21(水) 14:52:54.77 ID:pPczFEGw.net
元々プロット立てずに書き始めて行き詰ったら神がまた降りてくるまで放置、な作り方してるからな
こういう作法は尻切れトンボや唐突エンドになりやすい

995 :名無しのオプ:2023/06/21(水) 20:58:38.29 ID:sn2F54og.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

996 :名無しのオプ:2023/06/24(土) 03:46:24.88 ID:OTt4gl6j.net
罪の轍読了
こういうのが好きな人がいるのはわかるけど
自分にとってはあんまり好みじゃなかった
まんまじゃなくどんでん返しがほしかったな

997 :名無しのオプ:2023/06/24(土) 18:55:21.01 ID:J+/Zu3gK.net
オリンピックのパターンか

998 :名無しのオプ:2023/06/24(土) 20:59:09.57 ID:6zhYJCy7.net
罪の轍もリバーも警察の捜査がずーっと描かれてるだけでうんざりする
奥田さんの真骨頂は犯人視点だと思うんだけどな

999 :名無しのオプ:2023/06/26(月) 16:54:40.05 ID:323d+K/F.net
しけた田舎のしけた半グレ未満みたいなキャラ描かせると右に出る人おらんと思う
奥田さん 黒川博行とかともちょっと違うんだよな

1000 :名無しのオプ:2023/06/29(木) 23:35:00.37 ID:ClohzYeS.net
噂の女とかめちゃいいよな

1001 :名無しのオプ:2023/07/02(日) 19:48:51.46 ID:ngc2Iass.net
普天を我が手には3000枚超になりそうだな
60越えてこのエネルギーよ
単行本は5年後くらいかな

1002 :名無しのオプ:2023/07/04(火) 21:49:38.20 ID:3F3ivQxb.net
超大作で完結してから発売だってな
普天を我が手に

1003 :名無しのオプ:2023/09/27(水) 02:05:21.26 ID:IvdZk95u.net
小説宝石の短編を読んだけど、やっぱりすごい
他の小説家の作品と明らかに違う
読んでてワクワクする
長編より短編の方がいいんじゃないかな?

1004 :名無しのオプ:2023/10/15(日) 12:25:08.56 ID:xTKmRPGS.net
やっとリバー読んだ 一気読みしたけど、奥田さんにしちゃ面白くなかったな
いつもの追うもの終われるもののハラハラ感が皆無だった
この台詞や文章いいなあ、みたいな箇所も全くなかった 

1005 :名無しのオプ:2023/10/16(月) 03:20:23.09 ID:jAUHoNMg.net
>>1004
リーダビリティは残ってるよ
最新の短編を読んでも、ワクワク感が他の作家とは明らかに違う
でも最近の長編になるとなんかドヨーンとした感じが終盤まで続いて、そのまま終わりみたいなのばかり

1006 :名無しのオプ:2023/10/23(月) 20:58:24.61 ID:Uimxx4Ka.net
コロナと潜水服の文庫化いつだよ…?

1007 :名無しのオプ:2023/12/15(金) 18:50:57.41 ID:+fdJkOXT.net
『コロナと潜水服』の最後に収録されてる『パンダに乗って』って
『グーレースの履歴』を原形にしたのかな?

1008 :名無しのオプ:2023/12/22(金) 23:21:23.03 ID:l38XWUnj.net
罪の轍
もう2回読んだけどブコフで270円だったから買ってまた読んでる
やっぱりおもしろいな

1009 :名無しのオプ:2023/12/25(月) 16:33:28.70 ID:vKdZxVVt.net
コメンテーター読み終わった まあいつもの感じやな

1010 :名無しのオプ:2023/12/28(木) 13:28:46.63 ID:lKmgm3GS.net
最悪、ブコフに状態良くて汚れも少ないのが250円だったから買ってきた
でも流石に5回目となると飽きるな、捨てちゃった

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200