2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

□■奥田英朗■□part6

1 :名無しのオプ:2017/05/26(金) 12:41:36.43 ID:vdaM0vCt.net
奥田英朗の作品について語りましょう 

前スレ
□■奥田英朗■□part5
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1401186307/

過去スレ 

邪魔 (実質1) 
http://book2.2ch.net...i/mystery/986742232/ 
■■奥田英朗を語るスレ■■ (実質2) 
http://love6.2ch.net.../mystery/1056296394/ 
 □■奥田英朗■□part.3 
http://love6.2ch.net.../mystery/1228214454/

170 :名無しのオプ:2017/07/17(月) 20:53:44.56 ID:4sqgNeeN.net
まぁしょうがない

171 :名無しのオプ:2017/07/17(月) 22:12:54.38 ID:Ax2U+Zn0.net
まあ新作がないとな。
そろそろ出るのかな

172 :名無しのオプ:2017/07/17(月) 22:38:37.95 ID:yBMxNEMR.net
ありゃ、やりまくっとるで

173 :名無しのオプ:2017/07/17(月) 23:11:04.35 ID:mapuV6wN.net
今年中の新作は無理だろうな
いま連載終わったあとどのくらいで単行本出てるか見てみたら3、4ヶ月かかってた
普天も霧の向こうもまだ連載終わらないだろうから無理やね

174 :名無しのオプ:2017/07/17(月) 23:16:33.38 ID:4sqgNeeN.net
つまり
過疎を嘆くことない

175 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 01:11:39.54 ID:4YhwBl9u.net
>>174
なんでや
今年中の新作は無理かもしれないんだぞ
新作出ないと盛り上がらないから過疎が進む一方
向田理髪店の町より過疎状態

176 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 01:30:40.70 ID:cVnMhwAF.net
ずっとそんなペースですし

177 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 08:22:36.57 ID:pEiatXET.net
寡作作家だからなあ

178 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 08:23:10.95 ID:pEiatXET.net
ところで奥ちゃんに直接会ったことあるやつはいるかい?

179 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 10:10:03.27 ID:xn3mB2EQ.net
つうか新作発売待てないなら連載誌毎月買いなよ
奥ちゃんも喜ぶで

180 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 12:16:46.35 ID:4YhwBl9u.net
>>178
会いたいわ

>>179
さすがにそれは無理やで
そのお金あったら単行本何冊も買ったほうが奥田さん喜ぶ

181 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 20:13:41.87 ID:mGoVvuK+.net
ニートが権力を握ってレイプしまくった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/20062519.html

182 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 20:33:55.53 ID:4YhwBl9u.net
奥田さんがペン握って小説書き出した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大藪春彦賞(2002年)
直木三十五賞(2004年)
柴田錬三郎賞(2007年)
吉川英治文学賞(2009年)


|候補| 第2回大藪春彦賞(平成11年/1999年度)『最悪』
|候補| 第21回吉川英治文学新人賞(平成11年/1999年度)『最悪』
|候補| 第125回直木賞(平成13年/2001年上期)『邪魔』
|候補| 第127回直木賞(平成14年/2002年上期)『イン・ザ・プール』
|候補| 第128回直木賞(平成14年/2002年下期)『マドンナ』
|第2位| 第3回2006年本屋大賞(平成18年/2006年)『サウスバウンド』

183 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 20:34:46.86 ID:4YhwBl9u.net
奥田さんあるある

奥田英朗を入力するとき「おくだひでろう」と打つ

俺だけか?

184 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 21:17:39.43 ID:jW0+SpGZ.net
>>183
わかる。
あまりに多いからもう辞書登録してしまった。

185 :名無しのオプ:2017/07/18(火) 22:48:04.40 ID:4YhwBl9u.net
>>184
だよなwww

186 :名無しのオプ:2017/07/21(金) 23:44:08.32 ID:KhwYKxPr.net
新装版ウランバーナの森読み終わった
だいぶ前に読んだから中身忘れてて
初めて読んだ感覚に近かったな
20年後のあとがきもよかった
てっきりウランバーナを出版社に持ち込んで
デビューしてたのかと思ったら違うんだな
ウランバーナの前に出版社に持ち込んだ2作の原稿のコピー、買えないかな笑
来月は奥田さんデビュー20周年
すごいな

へへ、ダディ、おそとでうんこした

187 :名無しのオプ:2017/07/22(土) 01:00:57.70 ID:ml+e1Q/v.net
>>186
えっ、ちょっと買ってみる

188 :名無しのオプ:2017/07/22(土) 10:46:48.91 ID:sgUw17Uh.net
>>187
新しく書き加えられたのはあとがきの数ページだけな!

個人的に表紙は新装版の方が好き

189 :名無しのオプ:2017/07/23(日) 00:06:17.43 ID:+5bjEDXJ.net
おおおおおおい!!!!!!!
普天を我が手に今月号で最終回だってよ!!!!!
うまくいけば今年中に単行本発売だな
ナオミとカナコ以来の長編
楽しみだ

190 :名無しのオプ:2017/07/23(日) 00:48:35.99 ID:+5bjEDXJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=M9AQ0hV22Yg

奥田さんが動いてるの初めて見た…
俺だけ?

191 :名無しのオプ:2017/07/23(日) 05:11:35.57 ID:etT0HNs3.net
>>190
おおーっ。
おれも初めて見た。
すげー貴重なんじゃね。
っていうかよく発見したね

192 :名無しのオプ:2017/07/23(日) 14:46:54.30 ID:+5bjEDXJ.net
>>191
最近韓国でも奥田さんが人気なの知ってさ
韓国版の本の装丁気になって調べてたら見つけた
やっぱ貴重なんだなww

193 :名無しのオプ:2017/07/24(月) 22:06:59.29 ID:QrAqwD3h.net
ナオカナ2楽しみ

194 :名無しのオプ:2017/07/25(火) 00:02:27.42 ID:3KmkRhff.net
>>193
ないだろ。
あれで完結だよ

195 :名無しのオプ:2017/07/26(水) 00:42:03.71 ID:vSFHuvn3.net
(((((東京リコー本社[株式会社リコー]の各部署の不可解な対応))))))

<鳥取市のリコー工場の件を、本社に電話で質問>

肝心の広報室は「申し上げられない」と言い話にならない。
------------------------------------------------
CSR室というのは「人権を尊重し、会社の発展と個人の幸福が一致することを目指しています。」
というような活動をしているそうだ。

CSR室に電話をかけ、僕が鳥取市のリコーの件を話すと
サク〇イさんという社員は「折り返し電話をかけ直します」。
僕が「本当ですか?」と聞くと、「必ず返答差し上げます」。

数日経ってCSR室に電話をかけるとサク〇イさんは
「上司に伝えておきました。私にはわかりませんので・・・」と話にならない。
-------------------------------------------------
採用担当と関係ない部署に電話をかけると
内部統制室に繋がった。内部統制室はリコーグールプの不正などを監査する部署らしい。
内部統制室も「折り返し電話をかけ直します」と言った。

内部統制室の電話番号は公開されていない。
また採用担当に電話をかけ「内部統制室に繋がったが、鳥取市のリコーの件は
どうなりました?」と聞くと、電話が替わり「電話を切らせてもらいます」と一方的に切られた。
------------------------------------------------
地域外のリコーグループに電話で、鳥取市のリコーの件を話すと
株式会社リコーお客様相談室のフリーダイヤルを紹介される。
お客様相談室に「鳥取市のリコーの件はどういうことですか?」と聞くと
「お答えできません」と電話を切られた。

鳥取リコースキャンダル
https://goo.gl/fz1pHu

196 :名無しのオプ:2017/07/26(水) 18:54:31.72 ID:0UXERI89.net
普天ヲ我ガ手ニ至急書籍化求ム

てか霧の向こうも結構な長編だから
普天と連続で長編出すことになりそうだな

197 :名無しのオプ:2017/08/08(火) 20:55:15.04 ID:G7uyBAVu.net
ナオミとカナコはハラハラしすぎてじっくり読めんかった

198 :名無しのオプ:2017/08/14(月) 21:41:32.23 ID:zz2du9U9.net
今年中新刊出そうかあ
楽しみだなあ
やっぱり一年に一冊のペースは出してほしい

199 :名無しのオプ:2017/08/18(金) 00:39:41.42 ID:/UG2/xlY.net
2017年8月18日!!
奥田さん作家デビュー20周年おめでとうございます!!
おめでたい日やで〜

200 :名無しのオプ:2017/08/23(水) 07:36:15.05 ID:xp9oM3LW.net
妻を殺してスポーツバッグでマンションから運び出した犯人

マンションの防犯カメラでスポーツバッグで大きな荷物を運び出してるのがバレて逮捕

リアル、ナオカナ

201 :名無しのオプ:2017/08/23(水) 07:46:59.91 ID:/NPtkyA8.net
なんてやつだ

202 :名無しのオプ:2017/08/23(水) 19:45:14.37 ID:lLvUM9gv.net
>>200
ほんまやんけ

ttps://more-news.jp/article/detail/32341

203 :名無しのオプ:2017/08/24(木) 00:47:57.33 ID:sAc4INiI.net
>>202
犯人がこの小説を手本にしましたと供述したら
販売停止だな

204 :名無しのオプ:2017/08/28(月) 12:45:54.23 ID:/4qlSWfK.net
小説を手本にしたら防犯カメラを調べられるのがわかるだろ
アホか

205 :名無しのオプ:2017/08/30(水) 23:41:51.33 ID:WK+sLFgx.net
また人生の壁にぶち当たる
そういうときは伊良部先生読むに限る

206 :名無しのオプ:2017/09/04(月) 20:35:48.80 ID:/vEnnSEd.net
>>186
買ってしまった。
たしかにあのあとがきはよかった。
奥田ファンのみんな、あのあとがきだけで買う価値じゅうぶんあるぞ。
奥田さんがあれほど自分について語るのは初。エッセイでもあそこまで踏み込んで自身のデビューについて書いてない。

207 :名無しのオプ:2017/09/14(木) 17:34:30.15 ID:tmDO2w5x.net
>>205
分かる。いらっしゃ〜いだけでスッキリするんだよな。

208 :名無しのオプ:2017/09/22(金) 22:13:31.29 ID:Bq1MHThq.net
普天を我が手にはよ発売しろや

209 :名無しのオプ:2017/09/23(土) 14:29:26.74 ID:dIwSEMOV.net
ありゃ、やりまくっとるで

210 :名無しのオプ:2017/09/23(土) 20:14:59.05 ID:ZptFP6AK.net
>>208
ほんと心待ちにしてる

211 :名無しのオプ:2017/09/24(日) 12:17:35.25 ID:rM2CKK9V.net
>>210
今年中には発売してほしいよな

212 :名無しのオプ:2017/09/28(木) 23:07:59.13 ID:557HK9gv.net
新参読者です
最悪読んでるところ
胸糞悪くて失敗かなーと思いながらも止まらず、34まで一気に読んだ
これまでは全然違うの読んでたから新鮮だー

213 :名無しのオプ:2017/09/29(金) 02:02:17.69 ID:xem/e+SL.net
>>212
すまん、おれの読解力がないのか意味がわからん
34→最後?

214 :名無しのオプ:2017/09/29(金) 08:01:08.88 ID:32CIJmYv.net
>>213
書き方が悪くて申し訳ない
34→強盗が現れたところです

215 :名無しのオプ:2017/09/29(金) 11:07:59.98 ID:xem/e+SL.net
>>214
ああ、銀行強盗のとこね。
最悪がいいなら邪魔も無理もオススメする。全部全力でオススメする。奥田英朗はハズレがない。
ほんと日本一の作家

216 :名無しのオプ:2017/09/29(金) 13:22:53.11 ID:Pt+T0MtY.net
その三作読んだ後に伊良部シリーズも乙なもの

217 :名無しのオプ:2017/09/29(金) 17:28:18.48 ID:L+FqgrE1.net
一冊読むと奥田ワールドにハマるよね
これだけ分かりやすく尚どんなジャンルもソツなくこなせる作家はそういない
もっと知名度あがってほしいけど
今特に若い人ってラノベ以外本読まないからなあ
文庫、単行本の出版業界、東野氏と宮部さんくらいしか売れる安定感少ないだろうね

218 :名無しのオプ:2017/09/30(土) 01:04:57.15 ID:On+s8G8C.net
>>217二人より圧倒的に実力は上だけどな。それがわからない日本は終わってる

219 :名無しのオプ:2017/09/30(土) 04:26:48.54 ID:r7PnxGQG.net
中学生かな?

220 :名無しのオプ:2017/10/03(火) 09:31:48.96 ID:3bC6rlOT.net
中学生に奥田英朗の深さは理解できないだろ
物語としては楽しめるだろうけど

221 :名無しのオプ:2017/10/03(火) 10:56:24.47 ID:uagwDU58.net
>奥田英朗はハズレがない


アホだろ
もっと本読めって言われるぞw

222 :名無しのオプ:2017/10/03(火) 17:16:06.41 ID:GxyBKmbO.net
確かに東野さんとか宮部さんの方が中高生でも楽しめるエンタメが多いよね
奥田さんはそれより年齢設定や内容的にもう少し上の層に支持されてる
一番受けるのは作者の奥田さんとほぼ同世代の中高年が一番多いだろうね

223 :名無しのオプ:2017/10/03(火) 17:32:01.36 ID:k//Rl2ZV.net
オガグイ様マジキチwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/25806115.html

224 :名無しのオプ:2017/10/04(水) 06:41:24.00 ID:5dv1mQrS.net
アホみたいに人攻めてるレスしてる奴は無視して
昔から常駐してるアホだから
あの有名コピペ生んだ本人だぞ

225 :名無しのオプ:2017/10/07(土) 21:01:39.93 ID:IV67/4iy.net
先ほどなんとなく奥田さんの過去作品のアマゾンレビューを見ていたんだが、腹が立った。
低評価の指摘が、そこじゃねえんだよなあ、ってものばかり。まったく見当違いのものばっかだし

226 :名無しのオプ:2017/10/07(土) 21:15:56.44 ID:PvSeBAGU.net
>>225
具体的にどのレビューのどの部分?
全作読んでるからちょっと気になる。

227 :名無しのオプ:2017/10/07(土) 22:01:01.16 ID:aCgh6ny8.net
ナオカナ2が来年春に放送されるらしい

228 :名無しのオプ:2017/10/07(土) 22:11:01.31 ID:ta1IKyAd.net
夏には映画化だってな
しかもまだ書籍化されてない普天を我が手にが山田孝之主演で映画化だってさ

229 :名無しのオプ:2017/10/08(日) 07:32:52.05 ID:j3An8bQ2.net
>>225
文体でわかった
そのレビュー「無理」のやつでしょ?
んで内容は終わり方に関する批判レビュー
前にここで無理の終わり方について議論してるときにレスしてた人と似てる文体だから
もしかしたら、って思った
あの終わり方理解できないやつは
宮部みゆきの火車も理解できないって言ってた人

どう?当たった?俺の名推理

230 :名無しのオプ:2017/10/12(木) 20:37:51.43 ID:C8cw0IjV.net
本屋であらすじ、文頭読んで奥田さんの作風に似てるかもって思って買った本
あんまりおもしろくなかったな
文章もよく読んだら奥田さんに似てなかったし
やっぱ奥田さんは唯一無二だね

231 :名無しのオプ:2017/10/12(木) 22:26:58.55 ID:ehRilke8.net
>>229
正解だよ、名探偵くん!

>>230
それなんていう本?
奥田さんの世界観に似てる本を自分も探してるから。奥田さんが寡作だから、ほかに浮気してしまう

232 :名無しのオプ:2017/10/12(木) 23:49:19.97 ID:oxFYIfzO.net
いらっしゃーい
を読み返すと
時代背景が古すぎて
そこが気になって
微妙なかんじ

233 :名無しのオプ:2017/10/13(金) 00:07:53.94 ID:a7u3Y7QY.net
>>232
そこが気になるならどの現代小説も3年が寿命じゃん。
人間の心は変わりません。

234 :名無しのオプ:2017/10/16(月) 23:21:34.99 ID:5cB/ZC1Z.net
>>231
小野寺史宜の本日も教官なり

おもしろくなかったって言ったけど
あれから読み進めたらおもしろかった
最初は句点の多い文章が嫌だったけど
慣れたら平気になったよ

バツイチで元妻と娘と別々に暮らす教官が主人公の話
娘の

235 :名無しのオプ:2017/10/16(月) 23:23:42.44 ID:5cB/ZC1Z.net
途中でレスしてしまった
あらすじコピペしようと思ったがなぜかできないから各々調べて
あとつまらなかったってクレームは無しで

奥田さんの新作早く読みてえなー

236 :名無しのオプ:2017/10/17(火) 00:00:18.97 ID:WgWpzEdE.net
このままいくと今年は一冊も発売されないな

237 :名無しのオプ:2017/10/17(火) 12:21:17.62 ID:g9akhW6d.net
>>236
まだわからんぞ
ナオカナは連載終了後四ヶ月後に単行本発売
普天を我が手には8月号で連載終了したから
11か12月に単行本発売するかもしれん
ていうかしてくれ
頼む講談社!!!!奥田さん!!!

238 :名無しのオプ:2017/10/19(木) 01:04:35.40 ID:eWBsRj4o.net
>>237
ほんと切に願う

239 :名無しのオプ:2017/10/19(木) 07:25:41.82 ID:4txVQvzs.net
高畑淳子が完全復帰したから
ナオカナのスペシャルドラマやるらしい

もちろん、あの後日談だ

240 :名無しのオプ:2017/10/19(木) 07:28:03.95 ID:6tOw+mOO.net
>>239
嘘だよね?

241 :名無しのオプ:2017/10/19(木) 07:56:04.46 ID:Ny+K5N7q.net
>>240
嘘だろ
ナオカナ2あるだの前から嘘レス多いし

242 :名無しのオプ:2017/10/20(金) 22:03:42.92 ID:7YVo8g9P.net
ありゃ、やりまくっとるで

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:05:26.99 ID:+o/gMVsK.net
萩原浩さんの原作は今ドラマ化されてテレビ東京系でやってるよね
日曜日はまた企業エンタメ小説の池井戸作品

奥田作品って、こう色んなジャンルに分類されるじゃんね
ミステリー物、人情物、社会物、恋愛物〜
だからこの分野の作家!っていうカテゴリがないから
ドラマ化されても余り成功しないし、知名度もないんかね
個人的にだからこそ、どんなジャンルも書ける奥田さんの
エンタメ性はスゴイって思ってるんだけどね

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:21:49.05 ID:cWVn2RD0.net
頭の悪い書き込みだね。
恥ずかしいよ。

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:49:06.06 ID:DlvayH2P.net
すごいよなー
サスペンスも書けるしほのぼの系、コメディ
本当幅広いジャンル書けるのすごいわ
しかも出てくる登場人物みんなリアリティあるし

246 :名無しのオプ:2017/10/22(日) 21:03:21.22 ID:rvPbp8yk.net
奥田英朗より
吉田修一のほうが
巧いし面白い

247 :名無しのオプ:2017/10/22(日) 22:07:23.55 ID:DlvayH2P.net
奥田英朗さんは選挙行ったかな
奥田さんの私生活いろいろと知りたいな
でも知ってしまうと作品読んだときに影響及ぼしそうだから
やっぱ奥田さんは謎のままでいいや

248 :名無しのオプ:2017/10/22(日) 22:12:02.67 ID:1bkGTaui.net
>>246
いや、全否定させてもらうわ。
吉田修一もおれはかなり好きだけど、奥田さんほど人間描けてないわ。もちろん悪人、怒りは傑作だけど、それも奥田さんほどの深みを感じない。
というか奥田さんほど人間描けてる作家はいない

249 :名無しのオプ:2017/10/22(日) 23:14:37.52 ID:rvPbp8yk.net
奥田はときどきすごくダサい文章を書く

吉田はどこまでも美しい

250 :名無しのオプ:2017/10/23(月) 09:35:00.25 ID:Q4yweDy0.net
おいやめようぜ他の作家出して奥田さんと比較するの
どっちもいいよなって話題ならいいけどわざわざどっちかを貶めるなら
荒れる原因になるしやめよう

251 :名無しのオプ:2017/10/23(月) 16:44:50.33 ID:mFVAmktv.net
>>250
えらいっ!

それにしてもここは穏やかだな。多分奥田さん好きが集まってるというのもあるんだろな

252 :名無しのオプ:2017/10/23(月) 20:33:20.35 ID:LRY6pugF.net
どちらも好き。
比較しても仕方ないよ。それぞれの良さがある。

253 :名無しのオプ:2017/10/27(金) 21:28:10.16 ID:+0Bw1YXv.net
本読み終わるたびに「普天まだか…」って思う
毎日 奥田英朗 新刊 で検索してるわ
講談社に催促の手紙出そうかな
ここまでしたら気持ち悪いよな

254 :名無しのオプ:2017/10/27(金) 21:47:40.40 ID:ZhxN7XAQ.net
>>253
気持ちはわかる。他の楽しみを見つけてそれに没頭して気を紛らわしてるよ。

255 :名無しのオプ:2017/10/27(金) 22:47:21.38 ID:+0Bw1YXv.net
>>254
カラオケで歌っても、ランニングしてても
あー奥田さんの新作読みてえなーって思う
重症だわこれ

256 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 00:44:35.74 ID:po2aayMI.net
そうゆう人は連載誌買いなよ
某作家さんが文庫も新刊も待てなくて連載追いかけてくれる人が最も嬉しいって言ってたぞ

257 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 01:26:42.57 ID:3uu8DF5K.net
>>255
わかるぞ。
そういう人は再読をするしかない。
おれはほとんどの作品最低でも3回は読み直している。

258 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 02:10:41.03 ID:Iaukjfu7.net
>>253
最近、奥田英朗の世界観にかなり似てるという新人作家の作品があった。それ読んでみれば?

ただし、その作品名は。。。忘れた
ちなみにおれは読んでない

259 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 03:39:49.56 ID:4pi2Tgn9.net
>>255
うんうんわかるぞ。
作家冥利に尽きるでしょそんなの。
確かに再読か、連載追いかけるしかないよね。

260 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 03:44:14.69 ID:q+z/EEii.net
注射打ってもらえ

261 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 07:58:07.54 ID:dY3mdTA8.net
いまだにカラオケいくやついるんだな

262 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 19:01:57.57 ID:W/s1s84U.net
>>256
霧の向こうに今やってんだよな

>>257
まじか
最悪と無理再読したいと思ってたから再読するわ

>>258
おーーーい忘れんなよwww
知りたいんだが
誰か知ってる人いない?
新人作家で奥田さんに似てる作家

>>260
まじで俺をモデルに伊良部シリーズ一本書けると思うわwww
こういうアホ、伊良部先生はどうやって治してくれるんだろう

>>261
カラオケなんか大体の人の趣味に定着してるのに
未だに行く、とかってあるの?ww

263 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 19:04:23.41 ID:W/s1s84U.net
>>259
早く読みたいよな
そろそろ発売してくれてもいいんじゃないだろうか

264 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 19:07:01.92 ID:W/s1s84U.net
てか思ったんだけど、書籍化しないなんてことないよね?
奥田さんくらい人気作家だとそれはありえないよな…

265 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 19:19:26.11 ID:4pi2Tgn9.net
>>264
普天を我が手には絶対書籍化するでしょ。
大抵は連載終わってから加筆修正とかするから、今まさにそれやってるか、そうじゃなくても何らかの発行準備中だよ。

266 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 19:28:38.48 ID:W/s1s84U.net
>>265
そうだよな
奥田さんも連載やってるし、その中で講談社の人と
打ち合せしたりしてるだろうから時間かかるよな
辛抱強く待とう

267 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 21:19:47.64 ID:dY3mdTA8.net
ナオカナ

268 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 22:22:47.34 ID:BO9msvN3.net
奥田さん大好き
もっとみんなに読んでもらいたいわ

269 :名無しのオプ:2017/10/28(土) 23:59:45.55 ID:dY3mdTA8.net
ハゲた人は文章旨いね

270 :名無しのオプ:2017/10/30(月) 10:14:44.62 ID:DpHZnxx8.net
初心者です。どれから読めばいいですか?普段、ミステリ小説ばかり読んでるのでミステリぽいのがいいです!

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200