2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平成の高木彬光】二階堂黎人21【現代本格の雄】

935 :名無しのオプ:2014/04/22(火) 02:56:15.77 ID:EFwjKDk1.net
まあ、作家に万全を求めるなら校正屋なんていらないのよ。
そこは作家のせいにするなら、仕事してないとも言える。

936 :名無しのオプ:2014/04/22(火) 10:59:20.47 ID:40N+py4D.net
>>935
あ、自分>>931だけど、あくまで>>931のような悩みに対して
タイプミスか校正ミスかをはっきり二分することはできないってことが言いたかっただけで、
もちろん校正の責任が大きいと思うよ!
作家のせいとか言うつもりはないです

937 :名無しのオプ:2014/04/22(火) 20:49:40.19 ID:Oe9oQ/Rv.net
(なんだか、こんな風に数奇者同士で雑談している雰囲気っていいものですね)

938 :名無しのオプ:2014/04/23(水) 00:54:04.42 ID:3Q0Fz/Po.net
二階堂ファンは生暖かく見守る人が多いからなw

939 :名無しのオプ:2014/04/23(水) 10:41:35.04 ID:NfdCwJvI.net
>>916
サトル、ロシアの血が入ってるかもって設定あったよね。
じゃあ海外で出産したならロシアかなw

幼稚園探偵の新作が読みたいなー。

940 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 11:43:23.04 ID:neozfo+0.net
たぶんアナスタシアの子孫という裏設定。
ロマノフ王朝の秘宝&それを狙う国際的犯罪集団が出てきて、
謎の貴婦人(蘭子)とサトルがタッグを組んで事件解決!

うひょー、これで本格ミステリ大賞と日本推理作家協会賞ゲット!

941 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 13:28:54.37 ID:BjOBdwHI.net
>>940
そんな設定やろうもんなら麻耶雄嵩の二番煎じってますます叩かれるだけじゃないだろうか…

942 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 19:29:53.96 ID:jQd3HuBO.net
>>941
それはほら、マニアに対する「くすぐり」ですよ

943 :名無しのオプ:2014/04/30(水) 15:55:22.26 ID:cTk04B35.net
「蘭の家の殺人」読んでるが…

ゲドさんの書く話し言葉は相変わらずぎこちないな。

944 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 21:30:25.07 ID:QFKm0IEH.net
「あら、そんなことなくってよ」

945 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 10:22:55.89 ID:CTsOGDb1.net
そういや、次のスレタイ案なにかある?

946 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 15:29:36.55 ID:vX3ArUN6.net
>>946
個人的には、「二階堂黎人22」でいいと思う。
それかせいぜい【二階堂蘭子】二階堂黎人22【水乃サトル】くらい?

947 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 19:53:13.08 ID:MJDdI1X8.net
加賀美の縛り首の塔の館かったった
本の裏に、霊能力者が己の霊体を使い、だの
もはや二人が空間を超えて殺しあったことは明白!?だの書いてある
人間なにが遺作になるかわからない気をつけよう

948 :名無しのオプ:2014/05/10(土) 19:16:41.74 ID:X9oqID10.net
ここは俺たち、「二階堂愛」のあるスレ住人からエールを送る意味で…

【がんばれ】二階堂黎人22【ゲドさん】

でいこう!

949 :名無しのオプ:2014/05/11(日) 01:16:25.40 ID:c+i5r7D+.net
【僕ちゃん探偵】二階堂黎人22【復活希望】

950 :名無しのオプ:2014/05/13(火) 11:10:07.44 ID:Fx3bXnGK.net
遅ればせながらラン迷宮を購入。
以前、高田崇史の新刊が酷かった時にスレがなくて
「この鬱憤をどこではらせばいいんだよ」状態だったんで
おそるおそる禿人スレを探して見つかったから、
スレがあっただけで胸が熱くなって、感想とかどうでも良くなっちゃった。
馬鹿詐欺のようにライトノベル板に行ったかもとまで覚悟してたんだが。
(といっても、若桜木虔のスレもなくなってるが)
このスレをつらつらと読んでみたが西澤保彦の話題がなぜか定期的に出てるね。
あの人の変なジェンダー論に癇が触って読まなくなったが、
チョーモンインシリーズは完結せずか。

あ、閑話休題。禿人の短編?思ったより悪くなかった。まあ、期待が低いからね。
トリック、犯人は直球すぎて読んだ人の9割は途中で全部わかったんじゃね?
って感じだったが。Yの悲劇へのオマージュ(なのか、あれ?)は予測通りとはいえ、
流石に「なんじゃ、こりゃ」ってなったけど

951 :名無しのオプ:2014/05/13(火) 11:14:06.61 ID:Fx3bXnGK.net
ごめんなさい。
「青い魔物」はトリックとか予想ガイでした(´・ω・`)
言い訳すると、出来悪いよね「青い魔物」

952 :名無しのオプ:2014/05/15(木) 12:37:46.37 ID:cW2iEbc+.net
怪人話はもう蘭子の子供が解決しろよ……
子供向け怪人と一児の母が対決するところに無理あるわ
子供とは全くかけ離れたところにあるやん母って

953 :名無しのオプ:2014/05/16(金) 17:02:19.37 ID:yBDEFWiK.net
【めざせ】二階堂黎人22【本格ミステリ大賞】

954 :名無しのオプ:2014/05/17(土) 00:05:35.35 ID:CGMBORmi.net
【平成の江戸川乱歩】二階堂黎人22【正統なる後継者】

955 :名無しのオプ:2014/05/17(土) 22:58:03.46 ID:qwnRQb3p.net


956 :名無しのオプ:2014/05/22(木) 21:42:45.16 ID:9f+iL49D.net
焼酎と関係あるの?(´・ω・`)

957 :名無しのオプ:2014/05/22(木) 23:58:13.70 ID:njWCQSPj.net
勘違いナルシストの二階堂は嫌いだ
「でも小説家なんて所詮そんなもん」って石原閣下が言ってた

唯一、人狼だけは認めるよ

958 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 17:51:32.45 ID:8q0v3tk7.net
そういや巨大幽霊マンモス事件っていつになったら出るの?

959 :名無しのオプ:2014/05/29(木) 06:32:44.78 ID:b3U0HSUt.net
二階堂氏の作品を初めて読んだときの印象は強いな。

すぐに犯人やトリックが分かったときもプロの作家がこんなお粗末なことを
するわけはなく、絶対予想をひっくり返す驚天動地の結末を導くと
思っていたら・・・

まあ探偵役に対して驚天動地の結末だと周りの人間が騒いではいたが。

960 :名無しのオプ:2014/06/01(日) 13:04:31.92 ID:L4DOTBx3.net
何気なくウィキペディアで「北条司」の項目読んでたら、
ゲドさんの絶賛コメント「女性がセクシーうんぬん」が引用されてて笑った。

何も知らない人が読んだら「この二階堂黎人ってのは、美少女コミック評論家?」
と思うだろうw

961 :名無しのオプ:2014/06/01(日) 18:49:12.50 ID:hJwb4J47.net
二階堂は、藤子・f・不二雄大全集の初期短編の解説も書いてるよ。
中身読んだことないけど。

962 :名無しのオプ:2014/06/01(日) 22:47:27.28 ID:3hy6Kuy5.net
>>959
そこらへんは初期の作品からしてそうだが、一向に改善されるきざしがないからなぁ…
そういう作風なんだ、って考えるしかないw

963 :名無しのオプ:2014/06/01(日) 23:56:05.81 ID:IKAO01/t.net
作風といえば、水乃サトルシリーズはなんか中途半端なんだよな
ライトでいきたいのかガチ本格でやりたいのかよく分からん
読んでてすごく違和感がある

と思ったのは昔のことでいまはどうでもいいや

964 :名無しのオプ:2014/06/02(月) 04:22:23.57 ID:pM60IiSp.net
蘭子→こってり
サトル→さっぱり
増加博士→うんざり

965 :名無しのオプ:2014/06/02(月) 22:45:49.80 ID:XglJC+WH.net
>>964
近所のラーメン屋のことかとおもた

966 :名無しのオプ:2014/06/02(月) 22:56:53.89 ID:eYnlkxFn.net
サトルの最初の2作くらいは楽しめた記憶があるなあ

967 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 09:56:51.28 ID:IPPJ2EF8.net
クロノモザイクの情報きたけどあらすじ読んだだけで笑っちまった
ついに賞レースに参戦か?w

968 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 11:42:53.14 ID:yJg9Es7P.net
>SFとミステリーと恋愛小説のハイブリッド
これは期待しないわけにはいかないな
読まんけど

969 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 16:31:07.56 ID:OAkUlYSB.net
>>964
サトルシリーズってさっぱりかな?
蘭子シリーズに比べれば、作者のキャラ愛がいくらかマシってだけで、鬱陶しさはあんまり変わらないような。

人気がさっぱり、って意味なら納得だがw

970 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 17:07:49.00 ID:sUstat64.net
>>969
>>964じゃないけど、なんとなく分かるな。
蘭子シリーズは重たい、こてこての本格。
社会人サトルシリーズはそれに比べたら、トラベルミステリとか2時間サスペンス的な
良く言えばライト感覚で楽しめる感じ?
観光地とか出てくるせいかも。
学生サトルシリーズだと、またちょっと違うか。

971 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 17:24:08.00 ID:2Gwa8WPl.net
蘭子シリーズって刊行順に読まないとネタバレとかある?

972 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 20:29:05.71 ID:0gVVyDmQ.net
973

973 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 20:30:47.12 ID:0gVVyDmQ.net
974

974 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 20:31:38.05 ID:0gVVyDmQ.net
975

975 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 20:32:51.60 ID:0gVVyDmQ.net
976

976 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 20:33:51.20 ID:0gVVyDmQ.net
977

977 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 21:12:18.25 ID:0gVVyDmQ.net
978

978 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 21:50:39.92 ID:0gVVyDmQ.net
979

979 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 21:51:18.13 ID:0gVVyDmQ.net
980

980 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 21:51:49.62 ID:0gVVyDmQ.net
981

981 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 21:52:21.61 ID:0gVVyDmQ.net
982

982 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 22:37:32.39 ID:0gVVyDmQ.net
983

983 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 22:38:39.56 ID:0gVVyDmQ.net
984

984 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 22:39:24.09 ID:0gVVyDmQ.net
985

985 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 22:40:04.90 ID:0gVVyDmQ.net
986

986 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 23:26:26.00 ID:0gVVyDmQ.net
987

987 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 23:28:41.21 ID:0gVVyDmQ.net
988

988 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 23:29:57.01 ID:0gVVyDmQ.net
989

989 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 23:30:41.31 ID:0gVVyDmQ.net
990

990 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 00:44:44.01 ID:zKtS8/TQ.net
991

991 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 00:45:24.10 ID:zKtS8/TQ.net
992

992 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 00:45:57.45 ID:zKtS8/TQ.net
993

993 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 00:46:39.81 ID:zKtS8/TQ.net
994

994 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 00:53:16.49 ID:nt2r6tk2.net
荒らし?
鯖に負担かけるなよ

995 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 01:56:48.41 ID:zKtS8/TQ.net
996

996 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 01:57:26.01 ID:zKtS8/TQ.net
997

997 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 01:57:58.02 ID:zKtS8/TQ.net
998

998 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 01:58:40.02 ID:zKtS8/TQ.net
999

999 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 03:04:45.41 ID:zKtS8/TQ.net
1000

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200