2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆30周年◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム133◇ワンダーランド◆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/19(火) 18:54:22.77 ID:2mStnYJNa.net
前スレ
◆30周年◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム131◇ワンダーランド◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1563308596/
◆30周年◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム132◇ワンダーランド◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1565605426/

──────────────────────────────────
≪お約束≫ツアー中の本スレでのネタバレ禁止
     ライブについてはこちらで大いに語ってください♪
     史上最強の移動遊園地 DCT WONDERLAND 2019 ネタバレスレ               https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/16177/1562904140/

──────────────────────────────────

荒らし対策の為、スレ立て時には1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください。

・sage推奨 、荒らし・釣り・age厨はスルー
>>980を踏んだら次スレを立てる
・荒れる元なので他アーティストの名前を出す時は慎重に

【ライブ参加時の注意事項】
・ひまわり等、他人の視界を遮るものを手に持たない
・周りの人の迷惑になるほどの大声で歌わない(コール&レスポンスは除く)
・七色などグッズ以外のサイリュームは注意を受けてた
・アーティストが居る、居ないに関わらずステージの撮影禁止
・ドリへの感謝は拍手でOK
・携帯はマナーではなくOFF
・退場はブロック毎なので、帰りは時間に余裕を持つ(通路で見たりしない)

≪公式≫
   http://dreamscometrue.com/
   http://www.universal-music.co.jp/dct/

≪マサブログ〜中村正人オフィシャルブログ〜≫
   http://dreamscometrue.com/masablog

≪DREAMS COME TRUE OFFICIAL FACEBOOK≫
   http://www.facebook.com/dct.jp

≪DREAMS COME TRUE 公式YouTubeチャンネル≫
   http://www.youtube.com/dreamscometrue

(ドリログ板:ネタバレはこちらで)
http://jbbs.shitaraba.net/music/16177/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:---
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 00:52:08.68 ID:Ffdpuwqw0.net
公式に

大規模な仕掛けも「血湧き肉躍るライブ」も「ウラワン」までお預けだけど

ってあるけど、ウラワンやるん?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-O4f/):2020/07/08(水) 01:14:35 ID:pWyj5N200.net
>>437
あの人、コロナ2波を夜の店のせいにばかりしてコロナ再流行を意地でも認めたがらないようだけど、往生際悪い婆だな
続投に関しては他に誰がなったところで…みたいな、
国民が政府をあてにしてないのがそのまんま票に出ただけ。
小池はアラートだのなんだのとわけのわからん英単語をたくさん口にして印象操作しただけさ。
小泉純一郎が若者ウケ狙って実は知りもしないXJAPANの歌をちょい覚えしたのと同じ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 09:04:20.65 ID:D94osFK40.net
そう言えば小泉純一郎と小池百合子って同じタイプね
なんかちゃんとしてそうだけど、中身がなくて薄っぺらいのよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 10:01:12.96 ID:rtPZVB8Gp.net
吉田美和がコロナに過敏に反応してるっぽいな。
鈍感より遥かに良いけど。

ツアー中止も吉田美和が決めたんだな。
吉田美和の意向は今は無理する必要ないって考えなんだな。

ぶっちゃけ、養ってるアーティストいないし事務所潰れてもいくらでも再出発できるだろうしね。

バックバンドやダンサーやバックボーカルは自分達でいくらでも仕事探せるプロ集団だし。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d90-ZaXI):2020/07/08(水) 12:15:40 ID:DrUL34B30.net
ライブ配信ってあんまり興味ないなあ。
音悪くない?
ならDVDの方がいい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:54:59.92 ID:XUb1W0mhr.net
配信してからのDVD発売じゃない?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 16:02:24.32 ID:Lr/jwh5w0.net
オリコン速報!

 週間 6位初登場!
 ドラマが始まってからのロングヒットに期待!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 17:00:52.79 ID:KNMaoMR50.net
>>459
更年期入ってそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:19:27.16 ID:gYQXQp6ba.net
>>463
むしろ更年期は終わってるんじゃ…w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:30:41.14 ID:uL4NNzBsa.net
7000枚か〜
マスカラまつげの40000枚にも驚いたけどそれの6分の1くらいか
人気曲だしやさしいキスをしてのヒットがあったのになんであんなに売上低かったんだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab02-c9t6):2020/07/08(水) 22:01:49 ID:WOC41Ipr0.net
>>455
仮にってかDOSCO prime ニコ生 PARTY!!!って銘打ってるしニコ生だろうけど
タダでやれとかじゃなくて配信メディアが複数あるのが理想的だなぁと

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 22:13:10.91 ID:dzf7tCVu0.net
>>465
いやいや、サブスクと配信先行してCDオリコン6位って凄いと思うよ。
50代と60代の初老ユニットなのに。

自分、もうCD買ってないし。
もう、CDを再生する機械が音質最悪のPCとDVDプレイヤーしかないので。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 22:49:02.59 ID:2WljQN1P0.net
マスカラまつげはジャケ写がクソダサじゃなかったっけ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-eV8v):2020/07/08(水) 23:30:44 ID:uL4NNzBsa.net
プロモーションほぼ無しの状態で検討してると思うよ
7000枚でトップ10入りする時代なんだって驚いただけさ
マスカラまつげを持ち出したからややこしくなったね
自分もプレイヤー無いからCD買ってないよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-xzMa):2020/07/08(水) 23:34:08 ID:EF7+RRzta.net
プレイヤーないけどCD買ったわw
特典のクリアファイルはガンダム好きの従兄弟にあげた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 23:43:46.16 ID:cAI4BTzsr.net
確かにマラカス眉毛はあのジャケットじゃ、欲しくても躊躇うレベル

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dba-F0L+):2020/07/09(木) 00:29:45 ID:K3i4LrvR0.net
眉毛ワロタ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 21:06:09.12 ID:8lJeGskld.net
メガジャケとかワッペンは要らないな〜
リマスターされてるなら買いたいけど、そうじゃないよね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 22:43:34.56 ID:LKWwOpjOr.net
gotoキャンペーンにあやかって2003みたいにど田舎でライブやるとか良いんじゃなあい
ドリカムもフットワーク軽くしないと!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 23:33:12.14 ID:dJHEWiykd.net
直ぐに無観客ライブ出来るグループと、
「ライブには半年準備がかかるんです」というグループの違いは何だろうか

確かに双方の言い分とも、解るには解るが…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 00:01:13.19 ID:csc2T6NP0.net
ダンサーとボーカルが踊るってのがドリの場合は大きいでしょ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 07:05:15.70 ID:cUE3KVxV0.net
あと、事務所の大きさだろうね。
サザンは天下のアミューズだから。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 07:16:48.86 ID:0GkQXt3j0.net
なんでみんな許さないの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 08:23:35.70 ID:OLUQMz9ba.net
あたしは許せるの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 13:23:35.58 ID:9ooVb9xM0.net
ダンサーとか要らない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 15:42:54.54 ID:nS8m66yd0.net
ぶっははは

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 15:54:15.31 ID:W5/BImef0.net
何がなんでもダンサーねじ込んできて、画面の向こうのベイビーズ達も踊って〜!ってダサい振り付け強制してきそう。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-zpbv):2020/07/10(金) 16:56:10 ID:1GJ4zitFp.net
D15→ラブロ→DWL2007まではめちゃくちゃかっこよかったんだけどね、ダンサー。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dba-MQbO):2020/07/10(金) 18:42:24 ID:csc2T6NP0.net
よしだみが口出しすぎてるんじゃないといいけどね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-Wcum):2020/07/10(金) 21:12:46 ID:isxAprAIr.net
兎に角昔の映像出して欲しいわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 22:44:56.88 ID:k+ojBKWSa.net
やっぱダンスダサくなってきてるよね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 22:58:02.06 ID:1GJ4zitFp.net
髭ダンとテーマ被った?YES NO

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-eEvq):2020/07/11(土) 08:09:09 ID:7AUUtTxEd.net
別にダンサー要らないから、普通に歌だけで数曲でも良いから見たいのだけどな
ギター1本で歌ってくれたり、アカペラで歌ってくれる人たちもいるのに
それさえも難しいのかな
今、歌を聴きたいという、こんな普通のファン心さえドリカムに求めるのは難しいことなのか

秋のニコ生でも、無さそうかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 09:15:43.95 ID:3V2kZd6n0.net
かぶってるのはオフコースでは?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 19:37:28.26 ID:3FQOMUkU0.net
他のアーティストと比べてどうこう言うのはどうなの
体調わるいのいつも言わないタイプだし
拘りが強すぎるのも今に始まったことじゃない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb46-c9t6):2020/07/11(土) 23:42:39 ID:vrvplwCJ0.net
>>488
ライブの時、ダンサー無しで、マサさんと二人、棒立ちで歌う曲は何曲もあるけど、ライブにはいかないんだろうなぁ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 12:39:02.99 ID:xcX4UJbpp.net
今更ながら裏ワン2016をアマプラで見たがよく出来てるな。
これだけなぜかDVD持ってなかった。

『前年のDWLで悪クマ出てきて表曲を歌えなくなった。このライブはそれを復活させるていで』ってコンセプト笑えるし、
選曲もマニアック過ぎずDWLに出せなかった2軍扱いの曲がほとんどで聴きやすい。

今更なんだけど、DWL2019の選曲、ホント酷かったんだなw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:45:46.67 ID:9QYsw+rG0.net
WLは表、裏ワンは裏って自分たちで言ってるんだからそれを守ってほしいよね。
去年のセトリはWLでやったからなおさらヒドかったんだと思う。ド裏な曲が多かったし。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2590-k+PU):2020/07/12(日) 14:20:47 ID:XW4Ibj9E0.net
新曲良いって言ってる人、決戦は金曜日とか晴れたらいいねとか、眼鏡越しの空より良いってこと?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 17:09:48.77 ID:vm16vS3s0.net
決戦は金曜日とか晴れたらいいねとか、眼鏡越しの空 も
 YES AND NOも どっちも好き

今はYES AND NOに 超はまり中

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 21:37:00.77 ID:K2kuy5Fga.net
YES AND NOは混沌とした空気感の中にサイバーみがあってやはり世界観を作り上げるのが正人は上手いなと改めて感心した

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 22:35:49.50 ID:cKNlVbqMr.net
ワンダーランド久しぶりにすきを歌った気がするけど。
あ、じゃあ次の裏ワンはまともな曲が多いかしら?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 22:42:12.08 ID:K2kuy5Fga.net
次のウラワンは去年のワンダーランドよりマニアックな曲を歌わないといけないからcome closerとかごめんねDJとかgo on baby!歌うんじゃない?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-zpbv):2020/07/12(日) 22:51:16 ID:OVGInBsN0.net
今の吉田美和にcome closerは無理。
あの時が吉田美和の歌唱ピーク。

個人的にその後のユニバーサル移籍後の柔らかい歌唱のほうが好きだけどね。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 23:10:38.67 ID:K2kuy5Fga.net
ヴァージン時代は高音は出るけど生歌だとパワーが無かった印象があるな
今の声が一番好き

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d86-G5Wz):2020/07/12(日) 23:57:14 ID:R0l3V+k20.net
どの曲までがヴァージン時代よ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452c-FPY2):2020/07/12(日) 23:58:43 ID:v+kW8vmW0.net
>>501
しのあだい
もんすたー
猿伝説

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 00:05:48.18 ID:IYK/MEyG0.net
長すぎん?
デビューして間もなくうれしはずかし朝帰りとか歌ってたのは妄想かよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 11:05:47.11 ID:50Cw82RG0.net
イベントじゃなく、普通に配信ライブでよかったかな。半年かかるようなきちんとしたものじゃなく即興でも良いから。
ただ生の歌を聴きたいだけなんですよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 13:42:45.71 ID:aT5fQhKI0.net
歌唱力は90年代がピークでは?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 13:44:18.20 ID:i3gSyaD5a.net
配信なんか普通にライブやるわけじゃ無いみたいだね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 14:54:57.01 ID:Ana2Zueva.net
歌唱力というか声量と勢いみたいなものは確かに90年代のほう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-VrUL):2020/07/13(月) 18:34:50 ID:wHB5tQCZr.net
声がクリアなのも九十年代かと
最近は息漏れみたいな息切れみたいなのが気になる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 19:32:21.26 ID:Ui4I4ZVY0.net
一番高音を出してる曲って何?すきとかそうだよとか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:44:23.55 ID:dOlIkP5P0.net
女性だし50代になっても昔の透明感とか声量とか求めるのはちと酷では?
昔の歌の方が比較的歌いやすそうではある

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 09:18:31.15 ID:VeZdYkqT0.net
裏声はすき?
地声は決戦は金曜日?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 10:24:56.40 ID:D3mnXH3Zp.net
>>510
昔のは自分が作ってるのが多いからね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-eV8v):2020/07/14(火) 12:05:48 ID:5clvTssda.net
絶頂期95年のすき
https://youtu.be/abKvWbu5ZuI

アメリカ期99年の三日月
https://youtu.be/8P2JeHnDS7Y

07年のやさしいキスをして
https://youtu.be/jHnmNetTEBE

10年のTHE ONE
https://youtu.be/U5GRB_py-_w

17年のめまい
https://youtu.be/BGigcLxEcJI

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-eV8v):2020/07/14(火) 12:10:22 ID:5clvTssda.net
07年頃が一番安定してると思う
2010年あたりで声が出なくなったって言われ始めたよね
10年代後期には全身を使った歌い方になってパワーがある
初期は音程が不安定だったり、アメリカ時代はパワー弱めでロングトーンもイマイチ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 12:33:07.93 ID:2VcnZeWh0.net
体力的には95年が

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d90-k+PU):2020/07/14(火) 12:57:31 ID:YMBCwdki0.net
すきって改めてみると口パク?
マイク話して戻してるのに声が一定ってあり得んだろう。
別音源かしら?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-xzMa):2020/07/14(火) 13:01:10 ID:MXiz4/2ja.net
またお前か

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 13:09:43.02 ID:qW5HGdeB0.net
90年代の全盛期のライブ行けた人うらやましい。自分は当時子供で行けなかった…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-zpbv):2020/07/14(火) 19:33:55 ID:u3Sb28KG0.net
itms、134位…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 20:32:15.60 ID:6zevh2Y50.net
ドラマ始まったら売れるかな?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 20:37:52.81 ID:3kTsJ2po0.net
最近のドラマ、主題歌の使い方が下手なのが多いからどうだろうね
逃げ恥の星野源は上手くやったよね
オープニングの曲なんてほとんど印象に残らなかったのに

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 21:01:07.26 ID:5clvTssda.net
ドラマバージョンだと曲の良さが半減してるんだよなー
トゥラッタッタといいライリーといいタイアップ先の使い方で損するパターン多いからな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 22:27:24.73 ID:u3Sb28KG0.net
アマプラでライブ見てて凄い今更だが、配信だと2時間強をフルで観れるのね。
映画がそうだから当たり前なんだけど。
自分ブルーレイ持ってないからいつも途中でDVD入れ替えてた。
ホント馬鹿みたい。

もうこれから配信も販売して欲しいな。
DVDと同じ価格でよいから。

スマホで見れるからジムのランニングマシーンとかで見たりしてる。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 23:41:34.58 ID:c6zCKvgkr.net
あんなの口パクでしょう
マイク離してる時と近づけた時の声の大きさが同じって有り得ない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 01:36:46.28 ID:JCgN/5NPa.net
離したときと近づけた時でマイクの音の乗りが違うじゃん
30越えるとモスキート音が聞こえなくなるっていうけどもっと年取るとホイッスルまで聞こえなくなるの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 06:34:53.46 ID:WIinUB2Ea.net
マジレスすると、マイクの種類によって音の拾い方が違う。マイクから近距離の音しか拾わないのもあれば、広範囲を拾うのもある。
あと拾った音のレベルが小さくても、MIXで調整できるしね。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 06:48:48.33 ID:QnVrIlSHM.net
マジレスするとマイク送信機側も指向性が変更が出来
受信機側からも調整できる。だからどうにでもなる。
受信機はラックで調整する。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 09:19:15.68 ID:us+nkwW80.net
どのライブ映像見てもマイク話して声が一定な映像って見たことないんだが?
口パクでないって言うなら出して!
ビーズとか渡辺美里とかマイクガイジンでもマイク離して歌う映像は、離した時の声
ドリカムだけ一定で不自然、こんなおかしなことなんてことある?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 09:54:13.86 ID:mMubRa4ea.net
あー、前にも沸いた奴だな。口パク口パク煩い渡辺美里オタの老害。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 11:06:17.91 ID:NvHNfodc0.net
>>492
自分もアマプラでウラワン2016見てみた。
すごいいい選曲!前年のWLで漏れた人気曲をやってるって感じ。
比べると去年のWLは不人気曲を寄せ集めたって感じ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 15:54:53.20 ID:PDQ0RYeG0.net
不人気曲なのかな?
だとしたら、そのハンデ負ってあれだけのLiveできるなんて逆に凄いと思うわ。さすが吉田美和だわ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 19:01:39.06 ID:CkUyaIGL0.net
528
バカ?ドリも96頃はマイク離したパフォーマンスをしてたが、ちゃんと生だった
95のすきは声が一定で口パクだと誰でも分かる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 19:13:46.29 ID:olgQcR29p.net
スルーで

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e62-R8z5):2020/07/15(水) 21:22:01 ID:QGjgf+Mh0.net
>>532
統合失調症のおばさんですか?あなた。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9501-3J1N):2020/07/15(水) 21:41:58 ID:+NAiwWkj0.net
YES AND NOの間奏の中村正人の『YES!NO!YES!NO!』ってコーラスにハマってる。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 21:56:32.30 ID:CkUyaIGL0.net
やっぱりね。532−3が論破されて口パクと証明されましたね
がっかり

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 21:59:01.78 ID:dYJj0U410.net
>>535
自分はそこになった途端にいつも吹き出してしまって仕方がないw

あれがダサいような、
あれだからこそドリカムというか(褒め言葉w
(正人好きです)

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 22:04:07.50 ID:+NAiwWkj0.net
正人のバックコーラス好きだわー。
ヒの〜字〜、とか。

ヴァージン時代一切なかったの、何でだろう。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 22:11:07.38 ID:2M3pwOrAa.net
>>537
わかるw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 22:19:46.89 ID:RT9b0D5aa.net
空を読むでガッツリコーラスやってて嬉しかった記憶
未来予想図Uや決戦は金曜日のコーラスも良い

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 22:26:38.11 ID:Un8++Uv20.net
yesnoのAメロがリズムずれてて気持ち悪くきこえるんだが皆違和感なし?
あえてそうしたんだろうとも思うけど、あのリズムの取り方誰か音楽用語で説明して

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 23:24:23.74 ID:2M3pwOrAa.net
>>540
空を読むはいいねぇ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 23:42:24.04 ID:QGjgf+Mh0.net
>>541
シンコペーション
グルーブ感が出る。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 23:56:03.73 ID:/4J2eZXdr.net
goforitの葵ちゃんが気持ち悪い

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 23:58:26.74 ID:D7i2Zm+8r.net
>>541
それはあなたがちゃんとリズムを刻めてないからw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 00:06:25.18 ID:9+QyjBjfa.net
テレビバージョン録ってから後付けでドラム加えてるから微妙なずれを感じる
「何かを変える力を持ってる」辺り

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 00:16:32.39 ID:b/lmxpQRa.net
16ビート刻めないタイプなのね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 00:19:47.01 ID:L8vy4v2L0.net
>>543
ありがとう
カラオケで歌ってみたら全然リズム合わせらんなくて

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 07:33:34.96 ID:OL4tkKwua.net
>>548
がんがれ!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 12:58:59.91 ID:gh6IQ4wzM.net
KY

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 13:34:08.58 ID:mSb6tkNg0.net
533のせいですきが口パクと知り残念です

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 20:26:17.40 ID:eu6Ll9iKa.net
ドラマ今日だっけ?
さとみ〜

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 22:48:39.16 ID:EWp2EeNnr.net
533のせいでここがゴキブリのスレになりましたね!
がっかり

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 23:00:37.59 ID:4uFlzhtF0.net
それよりアンサングシンデレラ見よ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 23:12:23.82 ID:my0rp/F2a.net
ドラマめちゃくちゃ良かった〜
ある意味エンディングがメインだったね

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200