2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小山田壮平・長澤知之】AL Part5【藤原寛・後藤大樹】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 00:37:06.94 ID:WlFw4Cev.net
◆OFFICIAL WEB SITE
http://www.al-revivalrecords.com/



◆Revival Records YouTube Channel
https://www.youtube....M-hLQcjqytipepawhE0Q
・sage進行推奨(メール欄に半角でsage入力)

・荒らし、アンチ等はスルーで 


【関連スレ】 

andymori 29 

http://lavender.5ch....gi/legend/1457082650 


長澤知之 Vol.15 

http://lavender.5ch....i/musicjm/1510018171

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:07:18.18 ID:EkJUbRWU.net
DVDどうだった?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:13:34.83 ID:pLK4yNGD.net
クソ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:20:59.71 ID:/j1Dc4//.net
>>649
お前既にアンチじゃん スピッツスレ行けよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:54:08.03 ID:bEJ/8jQe.net
>>631
精神年齢高いやつはそもそもいまどきロックなんてやらないだろ 昔ほど儲からないしCDも売れない、特にandymoriみたいに早稲田クラスの学歴がある場合は普通に就職したほうがよほど稼げる 多少夢見がちな性格じゃないと音楽で食べていくなんてそもそも言わないよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:33:51.34 ID:Z52H8reL.net
小山田は一般人だったら成功してそう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:06:38.94 ID:m1loRqb3.net
今は働きながら音楽するのがスタンダードだが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:02:23.39 ID:gxKjFlhj.net
夢見がちとかじゃなく自立心がないんだよ小山田は
夢見がちどころか半端に現実主義者で現実から逃げるために酒とかに依存してるような

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:23:10.45 ID:RuKQ5fTQ.net
>>641
こいつなんでこんなキレてんの?幼稚と言うか、中学生みたいに精神年齢低いなw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:16:02.37 ID:tQS4ioVa.net
作曲能力に限界が来てるように思う
もう外注でもいいんじゃないか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:16:14.71 ID:ptAJV4QL.net
andymori初期の混乱した感じ+疾走感が独特でよかったのに
なんだか幸せになってしまって特徴がなくなったような

そう考えるとくるりはずっと独特のポジションを保っててすごい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:37:14.42 ID:jA4F05YX.net
おじさんになった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 11:25:16.79 ID:Nn9U+F+z.net
くるりのポジションて何
タナソーお気に入りのパットしないサブカルポジ?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:13:19.64 ID:ki/jixek.net
いかにもセンスの悪いサブカル女が好きそうな顔と歌 で、自分センスいいわーって思ってる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:38:37.58 ID:HlnFJcoY.net
ラッキープールとあの日の約束通りに、よりも
同じくジュディマリの「Brand New Wave UpperGround」がALのウォータースライダーにそっくりな件
既出だったらすまん
https://youtu.be/SjvlFfIg4CQ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:19:31.69 ID:ki/jixek.net
すごいな小山田 

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:59:17.01 ID:vmbL12/6.net
仮にもyoutube1000万再生されてる曲のあるくるりでパッとしてないなら小山田はさらにパッとしてないだろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:58:53.71 ID:V02Fl2GT.net
小山田はパッとしてないよ
それは前提だろ
くるりも言うほどパッとしてないというだけ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:57:17.57 ID:WhEgsASp.net
NAVERまとめがサービス終了してしまうんだな
小山田や長澤のことを結構な熱量で書いてくれた記事がいくつかあったのに消えちゃうのは残念

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:04:29.87 ID:ZgkzFWwX.net
>>659
くるりっていつの間にか大学教授になってたんだね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:12:13.92 ID:Gdl36p1n.net
くるり3曲くらいしか好きなのないけどすごいとは思う
やっぱなんでも好みなんだろうね
ヒット曲出し続けるのって本当に難しいよね
それでも続けて歌って歌って歌って欲しい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:54:30.56 ID:UDWrmc8S.net
岸田みたいに文化人気取りにならないでほしいな壮平には

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:19:46.07 ID:tJO4qVwa.net
>>668
壮平もそのうち大学教授とかになるかもよ 高学歴だし、くるりの先例もあるし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:22:50.35 ID:4mMXrSjU.net
なれるわけないだろ
過去に脱法ハーブやってたりでクリーンじゃないし
実績もないし
学歴も大学教授に推せるほどのものではない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:32:31.05 ID:ySCfV86v.net
>>670
正直くるりがなれるなら小山田もなれる気がするわ そこらの大学なら早稲田慶應クラスの学歴で十分だし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:24:42.82 ID:kicmAnP9.net
小山田を買い被りすぎだろ
くるりとじゃ雲泥の差だよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:05:03.85 ID:1/La9LxT.net
くるりファンイライラで草

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:48:24.08 ID:pDVF4gPZ.net
小山田でもなれるとしても、小山田には向いていないと思うんだけど。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:32:00 ID:H+EAW2yE.net
小山田が何を教えるんだよ
文化論を語れるほどの知識ないだろうし
ましてや音楽論なんて基本のとこもかなり怪しいと思うぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:06:09.31 ID:wpFUpDLb.net
オザケンやキリンジあたりなら分かるけど小山田が大学教授か

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:49:38.83 ID:ZRSHQxWv.net
岸田みたいなはったりもないだろうしな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:57:08.12 ID:mVNmP009.net
教授じゃなくて小学校の音楽の先生の方が似合いそう
ディスじゃないからね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:44:29.21 ID:z7QngkV7.net
歌のおにいさんでいいよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:33:20.63 ID:P2SpOBSw.net
>>675
歌手や芸人が特任教授になるなんて別にいまどきおかしいことじゃないからね ありえない話ではないっしょ 上の人が言ってたみたいに、くるりみたいな(失礼だけど)ものすごく有名ってわけじゃない人でもなれるらしいし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:33:12.66 ID:54pgtr0x.net
ライブDVDって何枚売れたかわかる人いる?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:23:04.29 ID:cq0txfth.net
>>681
オリコンのサイトに載ってるよ
インディーズなら十分売れてるってレベルなんだろうか?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:26:52.81 ID:iWkuPu1A.net
全然売れてないやん笑笑

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:35:32.24 ID:y84veIci.net
2520か
倉木麻衣の半分と思えばすごい…のか?w
インディーズでも売れてる人ならもう少し行くよね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 06:40:01.20 ID:4f8ZQUyt.net
ガチのオワコン

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:00:33.01 ID:cJ69KX3J.net
>>637
そのスピッツもメロディは洋楽の二次創作だと言ってたが
小山田の場合二次「創作」もできてない完全なパク…が多すぎる
ラッキープールは本当に言い訳聞かん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:57:00.99 ID:V31JK21E.net
TAKUYAに謝れや小山田

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:26:46.40 ID:hv4mtiy9.net
なんだかんだ言って壮平の話ばっか
オワコン言われてても結局は長澤より壮平のが人気って事かね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:14:34.93 ID:2urqFRKd.net
長澤は歌も見た目も地味

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:59:44 ID:aYzMTsY4.net
長澤スレあるしわざわざここ使わないだけだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:59:48 ID:fJp61u4w.net
本当のオワコンはGOING UNDER GROUNDみたいのをいうから...
トワイライトは230万再生なのに固結びっていう新曲2週間たっても1700回しか再生されてないし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:03:17.40 ID:lIQt14MT.net
going under groundと比べたら小山田は始まってすらないから終わりようがない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:51:12 ID:yrP7PuHV.net
何書いててもここにいる人たちはまだ元andymoriや小山田壮平に心惹かれてるんだと思うよ


694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:00:50.33 ID:ESor988E.net
明日のandymoriヒストリー再放送初めて見るので楽しみ
まぁ壮平からandymoriは絶対外せないもんな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:03:31.39 ID:8+RFnVH5.net
解散した時点でandymoriのほうが格下だよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 02:14:13.99 ID:jaOSGGeB.net
解散しなくても格下だよ
アホか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 23:03:26 ID:L4ce4wei.net
peaceの
姉さん会いたいよ
のとこはいつも真面目に歌うよね
ちょっとズシンとくる
いい意味でね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 13:44:50.74 ID:pCohqBJP.net
オレンジトレインも姉ちゃんの歌よね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:36:34.52 ID:yjG5HiQc.net
GUGとかくるりとかいくらなんでも高く見積もりすぎだろ
小山田なんか中村一義と同じで良くも悪くもタナソー一派とその信者に過大評価されただけだよ
ナカカズは犬と猫あるけどそれもないし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:36:58.63 ID:sXqngkpR.net
andymoriの時アルバム最高何枚売れた?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:32:35.36 ID:HeHyFjz6.net
詳しく知らないけど多分10〜20万枚だと思う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:37:09.40 ID:sGXAUKMp.net
その1/5〜1/10くらいだと思うよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:11:42.47 ID:8K39UkGb.net
>>701
釣りか知らんがそんだけ売れたら国民的大ヒットだなw
一番売れた時で1万行くか行かないかくらいじゃない?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:24:38.48 ID:oqtxglRL.net
くるりは格上だけどgugって同格ぐらいじゃないの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:38:14.82 ID:psAh0SUs.net
ALが一万くらいじゃなかった?
andyはそれよりは売れてるんじゃないのか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:55:46 ID:fqe8a/1c.net
>>701

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:13:01.61 ID:8T5ptAuB.net
ALは1万いってない8000ぐらい
andymoriは1万〜2万弱

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:14:27.32 ID:8T5ptAuB.net
ちなみに全盛期のゲスの極みは10~15万ぐらい
king gnuは30~40万ぐらい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:06:00.53 ID:shT8iOG2.net
神聖かまってちゃんとどっちが売れてる?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:15:53.96 ID:8K39UkGb.net
>>708
そこと比べる??

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:18:03.31 ID:AsXTOfXd.net
goingは何故か大手企業のタイアップが多かった
cmで流れたの多いから、曲は知ってるって人多いよね
事務所が強かったんだろうか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:58:39.21 ID:iOBXj3Jq.net
一世代前のART-SCHOOLくらいのポジションかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:01:51.07 ID:oQi4tYx6.net
峯田和伸と小山田 どちらが格上?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:13:28.98 ID:5tzdjx2Y.net
>>713
お前の方が格上だよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:25:32.10 ID:qbUpI23b.net
>>713
2人ともヒーロー

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:31:55.02 ID:mpsoNomw.net
>>633
now playingの元ネタって何?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:53:01.18 ID:I/6puhzI.net

尾崎豊>岸田>峯田>中村一義>小山田壮平>折坂裕太>工藤裕次郎

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:38:23 ID:uIrHnGzw.net

ボブディラン>カートコバーン>トムヨーク>ベック>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小山田壮平>ホフディラン

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 00:24:53.71 ID:GojqPYqH.net
工藤ちゃん入れるのやめてw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 08:13:45.77 ID:gPvsLZgS.net
中村はほぼ一発屋だし峯田はすきじゃないし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:43:28.96 ID:W7MZ/dhM.net
わかるけど小山田は一発も当ててないから

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:00:24.15 ID:ZPLi3Tf3.net
音楽業界(今のメジャーなアーティスト)はアンディモリの影響かなりあるだろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:27:19.63 ID:aDP2Su0i.net
カネコアヤノとかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:31:33.84 ID:Wa7xVz1b.net
そりゃ今の若手の世代だもの
9mmだって時雨だってハマヌーンだってフォロワーはいる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 14:30:36 ID:Z5rYx7Ab.net
まあアンディモリ初期は独自性あって良かったけど
今はその時築いた信用を消耗し続けて活動してる感はある
もし何の知名度もない状態だったらALやソロの曲をだして反響があるとは思えない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:55:53.05 ID:vMaFvaUq.net
思えないってかandymoriの信用あってもALやソロはさして反響ない
てかandymori初期ってもろにUKロックのコピーだし言うほど独特とも思わないけどな
歌詞の載せ方が目新しかったくらいだろ
あとはシンプルさ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:29:52 ID:Z5rYx7Ab.net
そりゃあゆら帝とかフィッシュマンズみたいに世界でみても独自性があるバンドに比べればないけど
細かく見ればあったでしょ 
だからこそ多少なりとも注目されたんだし
ただ最近は何が際立ってるのかいまいちわからないレベルになってる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:42:46.63 ID:EGjsSrGi.net
ぶっちゃけフォークやロックの分野で独自性ってそんなに重要視してない
ある程度通俗的でないと結局キワモノだし、そもそも小山田の声で個性派は無理がある
聴きやすいザ・少年声ではあるけどガツンとくるような声質ではない
andymori初期にしたって曲も歌詞もハイレベルではあるけどさんざんやられてきたことの焼き直しだし
andymori初期の魅力って独特さじゃなくて手作りっぽいアマチュアっぽさや素直さじゃないのか?
語弊のある言い方をすると作品として仕上がってない生々しい感触というかさ
最近の曲に際立った部分がないような気がするのは同意だけど歌い慣れてプロになってしまったからって面もあると思うよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:15:11 ID:1xTZ6yaH.net
むしろandymori時代からあと一歩なにかが足りないとは常に感じていた
そのあと一歩がなんなのか未だに上手く言えないけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:36:50.65 ID:z6mbW/Ni.net
なにかが足りないとかってより、テンプレートだなと思ってた
小山田が美しいというものは世間一般でも美しいとされているものだし
愛の解釈はキリスト教が子供向けに出版してる聖書の解釈と似たような次元
予想外の方向から殴られたりこんな表現の仕方や発想があるのかと驚かされることがあまりない
率直に言うと頭が良くはないんだろうなと思う
でも頭良すぎるとあの自然体っぽさは出せないだろうし、その分人柄の良さは伝わってくる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 00:28:30.10 ID:e0o9/OEM.net
>>722
フォロワーではtetoがいたけどコケたな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:08:35.28 ID:9534rxm9.net
たまにアンディの影響力大きいって言う人いるけどそんな大きくないと思うよ
今も昔もサブカル好きな人に人気ってくらいでしょ
下の世代にはそこそこ人気あるけど上の世代に問題にしてる人がいないし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:43:06.42 ID:rs6rf25q.net
本物は世代とか関係ないからね ヒロトマーシーとかスピッツとかエレカシとかは未だに若いファンができる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:45:34.40 ID:7QbFt/5W.net
>>733
いや…そこらへん、そうか?
若いファンいるか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:49:35.93 ID:g0+Ax85G.net
辛うじてスピッツはまだ若いファンもいそうだが
ヒロトマーシーはもう化石だし
エレカシはミーハーに受けてるだけでコアなファンは間違いなく減ってるだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 03:44:42.80 ID:P4VVnFne.net
小山田自身がそれらにかなり影響受けてるしな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:52:55.22 ID:95Uz9GzX.net
まあソロでもALぐらい売れるだろうし
小山田いればなんでもいい層がほとんどなのが露骨に見えると思う

ぶっちゃけ小山田以外のメンバーはそこそこやってる奴なら誰でもいいんだよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:54:50.95 ID:2tdMBX/L.net
小山田はもう若くない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:36:35.16 ID:QUXEP0jE.net
井の中の小山田ファンだからこういう意見の集まりだろうけど、この人別に才能ないからこのままおっさんなったら詰むと思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:46:48.78 ID:LUnss01H.net
わざわざひとの人生まで心配して、好きでもないシンガーのスレに書き込むってどんな気持ちなんだろうな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:33:13.85 ID:ZiaH7E1s.net
フジファブリックみたいなもんじゃない
めちゃくちゃ売れたり天才的だったりするわけじゃないけど
コア層のツボを抑えていて一部にマニアなファンがいる
ボーカルの薄幸感も似てる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:47:12 ID:2uTaR9Lh.net
youtube10~30万再生のバンドと2000万再生のバンドを同じにしてはいけない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:59:12.46 ID:zLCcbo2N.net
外から割と名前が出る割にYouTube再生低いよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:03:19.90 ID:1B2MOuJX.net
くるりとかタナソーと関わりあるからな
自称を含めた通が集まりやすい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:10:37.49 ID:qy8Zy14s.net
しかし小山田はアンチが湧くなあ 小山田に「忠告」とやらをする前にお前の人生を心配しろよって思うが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:19:50.23 ID:yluHik1S.net
>>739
むしろandyの三、四枚目から急激に枯れたから
枯れるということは才能があったということだと思う
いつまでも枯れないと言われてる人は才能はあってもやっぱり努力家なんだと思う

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:52:47.35 ID:95Uz9GzX.net
宇多田ヒカルとかいい感じで年齢とともに曲調が変遷してってるし
すごいと思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:01:15.26 ID:DYB8ZZYJ.net
宇多田は共作相手が世界レベルだし
環境が違い過ぎる

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200