2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小山田壮平・長澤知之】AL Part5【藤原寛・後藤大樹】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 00:37:06.94 ID:WlFw4Cev.net
◆OFFICIAL WEB SITE
http://www.al-revivalrecords.com/



◆Revival Records YouTube Channel
https://www.youtube....M-hLQcjqytipepawhE0Q
・sage進行推奨(メール欄に半角でsage入力)

・荒らし、アンチ等はスルーで 


【関連スレ】 

andymori 29 

http://lavender.5ch....gi/legend/1457082650 


長澤知之 Vol.15 

http://lavender.5ch....i/musicjm/1510018171

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:50:06 ID:4ZEd0m2Y.net
>>341
別にいいじゃん
俺が好きなんだから好きなんだわ
新曲は好きとはいえないけど小山田が好きなんだわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:19:57 ID:rlD4ri3Q.net
自分はむしろ小山田にいわゆるカリスマ性がなかったのが思ったより成功しなかった原因だと思うよ
音楽的には曲や詞を一から作る才能はそこまでないけれどもルーツを掘り下げたり表現する才能はあると思う
強いて言うなら声がいい
小山田の良さって音楽が好きなとこに尽きると思うんだけど、最近は音楽に対する情熱も失ってる気がするわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:53:40 ID:RyjGchC6.net
>>336
別に歌のうまさで売ってないでしょ
生まれ持ったあの歌声がいいじゃん
そして作詞作曲まで出来る

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:04:47 ID:C31+gHrz.net
>>337
どの記事のこと?
ヒントだけでも

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:05:37 ID:nAX3LVkc.net
>>344
その歌声も今回は魅力を感じなかったよ…
かつての昔の虫取り網が似合いそうな牧歌的な雰囲気とか繊細そうな感じが全然ない
歌詞もまったく響かないし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:35:31 ID:7196Qn1M.net
壮平の魅力は自然体で自由なところだと思ってたが最近自然体にも自由にも見えなくなってきた
自由というより無責任なだけという気がする
まあ無責任でも許されるあのキャラクターは才能だと思うけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:18:54 ID:4ZEd0m2Y.net
>>345
小山田のネイバーのまとめにのってる
全文は知之のブログにあるよ
もう6年以上前の記事

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:21:55 ID:N2oIUrkx.net
>>348
ありがとう、読んでみるよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:30:01 ID:wKKm4y7X.net
Spotifyリスナー765人ってどうなん?少ない?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:10:46.46 ID:xHQwSxwg.net
新曲悪くないけど中村一義みたいだと思った
別に中村一義をdisるわけじゃないけど海外バンドのコピー以上の感想がない
新しい物を作ろうという意欲はあまりないのかな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:06:31.81 ID:w9yfHcz5.net
spotify リスナー数AL超えてて草
長澤とも変わらないしALって意味あるのか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:23:44 ID:zGY+x1T7.net
>>352
ALは出してないじゃん
それより今の小山田の作曲家能力を嘆くわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:26:50 ID:w9yfHcz5.net
作曲能力はもともと高くはないやろ
歌詞の乗せ方は良かったけど
あの乗せ方やめたらまあそれ以外は普通だわな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:14:48.74 ID:QXDWVlL1.net
歌いかたが、酒ヤケなのか分からないが透明感がなくなって聞こえる
N国支持して、知り合いが反対だから法改正反対とか言って、せめて新曲でやっぱり小山田いいなって言いたかった
でもなんだあれ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:43:08.80 ID:qx6e192n.net
Twitterで幻滅した奴らが才能枯れたとか言ってるだけだろ
アーティストが嫌いになると作品も嫌いになる、その逆もまた然りだが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:47:11 ID:p1nNySvn.net
そんなことで嫌いになるならandymori自体のブログでとっくに嫌いになってるわ
世間に疎くて厨二病なのは昔から知ってる
本当に今回は曲が良くない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:47:38 ID:p1nNySvn.net
andymori自体の→andymori時代の

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:45:23 ID:cIKAcKQK.net
検察庁法改正の件は
友達が呟いたから自分も呟いたとかヤバすぎる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:20:54 ID:2h/9YTBD.net
あんなクソ法案通す方がやばいだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:59:49.17 ID:NTxO9iZT.net
指原莉乃が反対のツイートしてくださいって声かけがあったけどすぐには判断できないからスルーしたと言ってた
指原は賢い

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:04:18.83 ID:Q5DRRcL1.net
N国支持といい浅いわな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:18:50 ID:Wt0aebAt.net
>>361
そりゃあんだけ売れる子だもん
テレビタレントじゃないからミュージシャンは別にいいと思う 

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:32:13 ID:a9zozczL.net
いやそのりくつはおかしい
むしろ独自性が大事なミュージシャンなのに流されてるのは致命的

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:56:31.62 ID:XJ/bSGTH.net
検察庁法改正って法律のプロである検事や弁護士といった司法関係者はみんな反対してて、逆にネトウヨや自民党絶対擁護派はどういう理屈でこれに賛成してんの? 野党どころか自民党の内部からでさえ「まともじゃない」って言われとるんやでこれ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:59:41.30 ID:XJ/bSGTH.net
賛成してるやつらって法律のことは何もわからないけど安倍が黒川を検事総長にしたいって言ってるから思考停止で賛成してるだけだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:54:56 ID:47OsZCky.net
壮平は自信がないとは言わないが
頭が悪すぎる
昔からSNSやらない方がいいタイプだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:05:23 ID:eKyts7y/.net
わかる
あの作風で頭が悪いのは致命的

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:42:17.00 ID:KA+T3gzP.net
頭悪いのも思想が浅いのもいいけど曲が悪いのはなんとかしてくれ
声量増したのはいいがいい意味での不安定さが消えてボーカリストとしても魅力を感じないわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 04:24:23.53 ID:TIVyL7Do.net
具体的に何に反対なのかもなく、タグ付けて乗っかっただけのようなツイートにがっかりだったわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:50:09.59 ID:KPXDZhyf.net
ツイ垢で呟けよ
垢さらして本人やファンに意見できる勇気もなく、こんなとこで文句しか書いてないお前らの方が1000倍ダサい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:07:16.47 ID:ir+9r6qV.net
これを機にネトウヨに粘着されたりしたら嫌だな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:10:59 ID:msgb44zG.net
>>371
なんで?
がっかりするものの本人に苦言する気はないってスタンスだって自由じゃん
お前みたいなのが一番ださいよ
小山田以上に

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:17:24 ID:ILZA1MYx.net
残念ながら粘着される程の知名度も無い

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:52:00.54 ID:QggXvF0v.net
キングヌーが「なあ兄弟」という人こで笑われてるのを見るに壮平が知名度高かったらヤバそう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:40:33 ID:gyhl0Yl7.net
もともと壮平が自分に甘い意思の弱い言葉に酔ったダメ人間なのは知ってる
ただ変わったのは壮平ももうおっさんだということ
いい加減しっかりしろ
路上のフォークシンガー聴いてたら腹立ってきたわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:09:37 ID:OUJ9cJ1+.net
>>371
否定的な意見聞きたくないならTwitterだけ見てればいいじゃん
あんたみたいなのがいるから掲示板ですら言いたい事が言い難くなっていくんだよな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:47:20 ID:kCnXUNH6.net
5/19 長澤ブログから

------------------------------------------------

信じる相手から「悪い話がある」と聞けば人は身構える

信じない相手から「いい話がある」と聞いても人は身構える

相手を信じる信じないは自分に近い人間関係にとどめておいて
政治については、人についての信じる信じないより「話」を聞く

人よりも内容を知りたい
------------------------------------------------
例えもわかりやすいし、冷静だわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:58:45.81 ID:qf6dj/ev.net
長澤って壮平のこと内心アホと思ってそうだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:13:05 ID:kl6+mT3X.net
これで壮平の言う信用する人間が知之でないことは確定したな
壮平の周り知之以外信頼できそうな奴いないのに…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:23:03.61 ID:O/ilezdi.net
「もうちょっと調べてからツイートします…」のツイート、見てない人多い説

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:34:43 ID:HdO0vkh9.net
だからそんなことはどうでもいいんだよ…曲が良くないそれだけ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:52:01 ID:FyK2mWGi.net
最近の壮平は歌詞が良くない
昔は壮平の才能は詞だと思ってたが
最近は歌詞がダサ過ぎて聴くにたえない
輝く飛行船の「父母」とか今回の「さだめ」とか、そういう単語を使うのに言っちゃ悪いけど才能が足りていない
昔は若さがあったが今は木下理樹化している

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:53:37 ID:+iQef2ob.net
>>374
このくらいの知名度のが私生活に支障なさそうでいいじゃん
今も普通にレコーディング出来てるみたいだからよかった

>>375
知名度あったらあのツイートで芸スポにスレ立って騒がれてたかもね
てか兄弟はネタでも笑うような曲でもないだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:14:36 ID:2b9y5N4/.net
小山田の生き方ってすごく楽しそうでいい 自由気ままにギター弾いて歌って、お酒飲んで 贅沢はできないけど自分の好きなことやってそれでお金稼いで暮らしてるわけだし スーツ着て朝から満員電車乗ってサラリーマンやるなんかよりずっと幸せだろう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:18:36 ID:6nuxgia+.net
才能の塊でずっと尊敬していて追いかけて同じ大学に行くほど大好きだった姉を多感な時期に亡くす経験をしているけどな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:23:18 ID:71SMzUCZ.net
楽しそうか?楽しそうには見えない
むしろメンヘラっぽさを感じる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:37:57 ID:TIVyL7Do.net
なんか色々と中途半端なオッさんだよな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:41:48 ID:OUJ9cJ1+.net
そりゃ良い部分だけ見ればそうだろうよ
平凡なサラリーマンにだって幸せな事は沢山あるし、
自由気ままな(?)生き方なりの大変な事辛い事多々あるんだろうし……

というか俺には物凄くしんどそうな生き方に見える

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:47:27 ID:2b9y5N4/.net
2月か3月のライブで見たときに思ったが、35歳とは思えない若く見える人だな 爽やかなあんちゃんという感じだった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:53:07 ID:71SMzUCZ.net
自由には見えない
自由になりたい、特別でありたい、という気持ちが強すぎて不自由になってる感じ
だからせめて音楽の中だけでは自由でなんでもやろうとしてたんだと思う
最近はその必死感がないからいまいち

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:55:13 ID:+iQef2ob.net
弟も頭いいのかな?
才能持った姉と兄がいたらそれはそれで辛いだろうな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:10:36 ID:DU9sQVob.net
コレ

矢部「(岡村隆史に対して)つらい思いしたやろうけど、復帰したらさらにみんな優しくなってんねん。もっとぬるいお湯になったかもしれない。あんたはあんたで頑張ってたで。地獄を見て。さらに優しくなってたから」

「“かわいそうさん”やねん。なかなかの“かわいそうさん”やねんて。だからあるタレントさんが言ったら炎上するけど、あんたが言ったら炎上しない幅が広かった。なぜなら“かわいそうさん”やから。でも、世の中のにはもっと辛い人がおる。」

「お金を持ってて。自分の思ったような家に住めて、かっこいい車を買えて。一般的に見たら。絶対に“かわいそうさん”やない」

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:22:20.77 ID:cSlEFSL/.net
この人また飛び降りるんじゃないかっていう不安が皆頭の隅にあるからね
自分はこの人の声が好きだから今後も聞き続けるけど
今後裸の王様化は進んでいくと思うよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 00:38:30.96 ID:vrM/8DYq.net
1度死んだ人間は生き返らない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 01:31:37.99 ID:Hb2IcDk5.net
>>395
小山田、元気に生きる愛され酔っ払いだけど

もし小山田が切なく儚く脆く危ういロックンローラーだと思う人がいるなら、姉ちゃんの話をする前にこんな酔っ払いの弟を実の姉が望むか問いたい

飛び降りの話をするなら
1日午前11時半ごろ、東京都渋谷区のホテルで「男性が暴れている」と通報があった。警視庁渋谷署員が駆けつけると、3人組ロックバンドandymori(アンディモリ)でボーカル兼ギター担当の小山田壮平(28)がロビーの床で横になり、足をばたつかせていた。

のニュースと今の小山田を照らし合わせて更にに問いたい

人としてかっこいいかと

それでも我らが小山田、やはり曲と歌声は格別と言えたら良かったが、現状それもない

そうするとなにもかばう要素がない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 02:25:57.50 ID:ZE16Prcd.net
うーんみんなも言っているけど、新曲微妙だね!
全然キレがない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 02:34:28.20 ID:ZE16Prcd.net
嘘かも、ヘッドホンでデカい音で聴いたら結構いいかも

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 02:34:53.08 ID:HF6LcsIi.net
カーボーイで流れたけどやっぱり微妙だな
どこにもありそうな歌

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 13:32:10 ID:tKa3whaP.net
壮平のことは顔を含めかっこいいと思ったことはない
天才ともあまり思ったことない(玄人受けしそうな曲を書くな、とは思ってたが)
ただただ歌声の伸びやかさに惹かれていた
それが失われるのは悲しい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 14:42:46 ID:oO7rBywK.net
ライブハウスって、狭いし、うるさいし、しんどいけど、時々ある瞬間、たまらない気持ちになる。心の中で叫んでる、幸せな瞬間。あれは譲れない。
だから僕は戻っていくし、その時きっとみんなもいるんだろう。あれは譲れないんだよね。


言いたいことは分かったが、前半のくだりいる?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 15:17:31 ID:Xt+2g+0S.net
いる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 17:36:49.53 ID:m9csOtni.net
スレ進んでると思ったら2人の会話だった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:05:44 ID:DEQJzcqr.net
良い時期も悪い時期もあるだろうけどとりあえず動向は追いかけるわ。
他に追いかけたい対象もそういないし。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:16:59 ID:teh5rWAq.net
譲れないと言いながらお薬やって飛んだのかと思うと冷めるな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:43:39.72 ID:CV1Wns0P.net
空も飛べるはず〜

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 10:37:29.25 ID:Gv0nfM8H.net
Youtubeきた

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:54:39.06 ID:W+8rEdji.net
興味無いならさっさと離れれば良いのに
人生つまんなさそう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 05:12:02 ID:vo+52qF0.net
壮平の猫ちゃん亡くなったんだね、、

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:08:11 ID:C1WerRIX.net
猫が18年も生きるのびっくりした

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:58:12.10 ID:l7YVzv1c.net
大往生だな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:28:53 ID:LBJlvJYs.net
姉の置いていった猫だっけ?泣けるね
小山田家を支え愛されたんだろな、みゃーちゃん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:46:27 ID:o9tpe5F1.net
>>410
家飼いなら20年以上生きる猫もいるよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:11:58 ID:mPF29AQA.net
>>378
なんでこんなしっかり者が壮平と仲がいいんだ?
相容れないだろ、よくも悪くも

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 02:27:13 ID:1ObqUgxv.net
というか物事を見極められるかどうかだと思う
長澤も不登校で、宗教とかてんかんとか色々あったようだし、それなりにハードな人生で
小山田も違うベクトルでハードな人生

その二人が出会って音楽でハモっただけで、実際は思想は違うんじゃね

ただ今回のことばかりファクトの問題
検察庁改正法案に反対してただけの多くのバカ著名人が今では全部言い訳ばかりしてるし、この点においては小山田に注意したい
もうハチャメチャであればロックなんて時代じゃないよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:06:09.54 ID:X2kCRpPJ.net
むしろハチャメチャなら良かった
壮平は言うことのわりにスケールが小さい
ハーブの時もやるならやるでガチのケミカルやってやったけど何か、みたいな顔してほしかった
アル中はどうやってもかっこわるいよ…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:18:53.13 ID:CvQKBPuf.net
酔っ払って楽器なくしたとかあったよね
あれはファンとして純粋に悲しかったな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:43:35 ID:1ObqUgxv.net
小山田にアウトローとか危うさとか切なさ求めるのっと違うと思う
誰もが持ってる人間臭さを恥ずかしがらず、ナチュラルに出せるとこが好きだ
でもアホなのと、酒とか変なものに頼るのと、曲がダメなのは純粋に悲しい
さよならジージョとか書ける頭に戻れよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:58:07.59 ID:RNLl3HC9.net
さよならジージョは長澤だ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:19:22 ID:1ObqUgxv.net
>>419
そうか。じゃあlife is partyでもいい
つーか言いたいのはそういうことじゃない
アホより頭いい方がかっこいいってこと
風とか優しさとか花とかもういいから、キレのある表現を取り戻してほしい
それができたわけだから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:03:01.16 ID:eitxeDJs.net
頭良いのがかっこいいのは同意だけどさ、自分は逆に壮平に知性を期待するのは酷だと思う
andymori時代のもたくさん映画や本を見てそうなキレのいいセンスあふれる詞ではあるがそこから得られるものは多くはない
life is partyや16にしたって永遠に続くものがない世の中嘘ばかりっていう当たり前のことしか言ってない

壮平って結局理想主義者なんだよ
万物が流動する中で見つけた永遠とか嘘が真実に変わる瞬間とか、そういう光を書けるのは一度すべての幻想を捨てた現実主義者じゃないと無理だ(この"現実主義"は"理想主義"の対義語で"浪漫主義"とは共存可能だからあしからず)
だから壮平が光を書こうとするとandyの4thみたいな宗教書から引用してきたような言葉にしかならないんだと思う

でも壮平の魅力ってそういうところじゃないだろ
光を示せない・答えを出せないからこそ常に苦悩してる姿を書けるところがいいんじゃないのか?賢い人は苦悩がなくなって書くことなくなるからね
むしろ感性側に振り切れて風とか優しさとか花とかを本当に自然に歌えるようになるのが壮平の完成形だと思うよ
oh my godみたいに神だの愛だのさだめだの言ってる方が思想の薄っぺらさが際立つ
今回のはあのジャケットもひどい、なんだあれキリストでも意識してるのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:19:47.05 ID:lCNRbKSm.net
壮平大好きまで読みました

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:22:24.62 ID:eitxeDJs.net
好きじゃないとここにいないよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:40:23 ID:U9NTDLe4.net
というか小山田本人が昔のロックスターみたいなアウトローに憧れてたんじゃないの?
破滅的なアクトに憧れてクスリとかインドに被れた結果後戻りできなくなって依存体質になったのが現状だと思うんだけど
現代ではヘルシーな方がよっぽどクレイジーだと思うしお酒や薬でお手軽に壊れようというのは浅いよね
まあやっちゃったものは仕方ないから今からでも少しでも生活改善に努めてほしい
小山田の繊細さは美点だが、やっぱり弱い人だらしない人は単純に格好良くはない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:48:30 ID:uaTvIG5s.net
>>421
あれくらいでキリスト意識というなら岡林信康の「わたしを断罪せよ」のジャケット見たらぶっ倒れそうだね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:53:03 ID:1ObqUgxv.net
むしろ賢い人は葛藤だって鮮やかにも鋭利にも書けるだろ
葛藤が良かったのは初期だったし、やりつくされたスタイルではあったが後藤のドラムがかなり意味をもたせてた
あの先の完成形がこれなら凡庸だし、自然とみんな過大評価になってないか?

あとリベラルの多くに言えるのは批判はするけど代案はなく、夢を語るだけで無責任な人が多い
ご多分に漏れず小山田も小山田の周りもそうだと思う
そういう人たちは小さなリベラル村みたいなとこで仲良しごっこやるから必然的にイエスマンしかいなくなる
結果誰も注意しなくなる
自分も小山田が好きだけど今はむしろ輝きが戻ってほしくて、不安でここにいる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:09:21.64 ID:U9NTDLe4.net
小山田ってリベラルかなあ
リベラルだったとしても70年代のヒッピー文化への憧れからくる自由主義で
政治思想としてのリベラルではけしてないと思う
多くの場合リベラル派が無責任なんじゃなくて責任を取りたくないからリベラル気取るんだよ
本当のリベラルならとっくに日本からは出てるだろ
あと凡庸というならメロディの素直さと歌声と初期の後藤のドラム以外はもともと凡庸といえば凡庸だろ
輝きってなんのことを言ってるの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:24:12 ID:8ddt9Mnp.net
カパチーノ聴いたけど、みわこと別れたの?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 18:31:14 ID:9sPXl8qy.net
小山田のソングライティングはやっぱりandymoriの1st、2ndで完成してたし完結してたと思う
かなり後藤の力を借りてたと思うし作詞作曲家としてはもちろん好きではあるけど最高ってほどではないな
クリエイターというより表現者として評価してる
だから声だけは保ってほしいと思う
裏を返せば政治的な問題みたいな難しい事やろうとするとクリエイティビティが追いつかなくなるとも言える
1984やlife is partyみたいな昔の詞も単純なワードセンスは磨かれてるし個性的だけど風刺やメッセージソングとしてのクオリティは低いし凡庸だと感じるもの
優しさや花や風はもういいと言うけど、おいでよみたいに声の良さを活かせるならそれもいいと思うんだけどな
逆にpeaceとかラストアルバムみたいな方に行かないでほしい
そういうのは長澤の方が向いてるでしょ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:45:25.77 ID:LWEV3AxW.net
壮平の作る曲は美しいけど壮平の生き方は美しくない
昔は若さに任せた生き方も美しく見えていたけど最近は言い訳ばっかだなと感じる
新曲はもはやそれらしい単語を使ってるだけで美しくもない
そもそもメロディが良くない
言っちゃうけど今二週間限定で上がってるスタジオライブの曲全部微妙だしあの動画自体も果てしなく微妙だ
アルバムにあれらが入るとしたら期待できない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:57:12.82 ID:78UnPZVI.net
カパチーノってカプチーノのことだよね!?
あえて一文字変えたのかな?
アルバム楽しみ!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 02:01:30.03 ID:8rhwGrLa.net
>>418
俺はそういうナチュラルさは感じんなあ
整形もしたしとか病名でもついたらとかベンガル虎とか、こんなセンセーショナルで独特な詞書けちゃう自分スゴい!みたいな青い自信に溢れたとこが好きだった
今も自信がなさそうとは思わないけどな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 04:03:13.11 ID:9X8vFUoJ.net
作詞作曲は長澤の方が好き
ボーカリストとしては小山田

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:19:29 ID:CjPgTxhL.net
知之の新曲もこないだラジオで流れてたがシューゲイザーっぽいのに落ち着いてて、そこが狂気的でいい
ドラムがけっこうパワフルだったが、もしかして後藤か?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:29:22.16 ID:CjPgTxhL.net
>>432
>こんなセンセーショナルで独特な詞書けちゃう自分スゴい!

むしろそんな風に思うタイプじゃなくないか?
小山田は謙虚で優しい人間だろ
だから傷つきやすかった時期を経て、今は精神が落ち着いてる気がする
ファンだったら大人になって幸せそうな小山田のこと喜ぶべきと思う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:07:39 ID:FUkOI5ll.net
小山田の性格なんて実際わからんけど 謙虚で優しいのと俺すごいな厨二的な面は両立すると思う
むしろTwitterやブログの文体見て後者みたいな面がないと思えるのが不思議だ
昔の曲は俺すごい以上にサービス精神とぶっちゃけ手っ取り早く売れようって意識が書かせたものだと思うけど

あと今の小山田って幸せそうか?
自分には幸せそうに見えないから不満も出るんだわ
幸せな人の酒の酔い方には見えない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:26:49.24 ID:2qTtJdxM.net
俺は小山田の性格で唯一断言できるのはタフじゃないってことだと思う
それは個性かもしれないけれどもやっぱりアホより賢い方が、弱いより強い方が格好いいんだよな
そういう意味で最近の小山田には全然惹かれない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:29:59 ID:y9f9VYlB.net
>>415
検察庁法改正に関しては自民党が完全に悪い だからこそ検察や弁護士のような法律のプロや専門家がみんな反対し、国民の過半数も反対して廃案へ追い込まれたんだし、法律について何も理解していないくせにイキってる自民支持のほうこそ間違いってことがわかってしまった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:32:48 ID:D82ydE0P.net
>>430
おまえはただ20代の感覚に恋い焦がれてるだけだろ
ALも嫌いなんだろなおまえは
その感想抱くようならもうアンチにしか見えん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:35:01 ID:2qTtJdxM.net
一番20代(むしろ10代)の感覚に扱がれてるの小山田じゃね?w

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:47:29.90 ID:VNgylOZa.net
根が優しくて謙虚なのは同意するけど>>435みたいな人って小山田が薬キメてバンドに迷惑かけてファンをがっかりさせておいて大麻を推進したりする奴な事実をどう処理してるんだろ
さすがに美化しすぎだろ
小山田は良くも悪くも振れ幅が極端で責任を負うのが苦手な人だと思う
優しいから傷つきやすいからみたいなセンチメンタルはもういいわ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200