2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROSE Online Part75

1 :名も無き冒険者:2023/04/03(月) 14:02:57.55 ID:GWryIfEi.net
☆毎日が魔法のような出逢い。元祖「着せ替えが楽しい」無料オンラインRPG

ローズオンライン公式HP
http://www.roseon.jp/

◆前スレ
ROSE Online Part74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1655542205/

◆質問スレ
ROSE Online 質問スレ part118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1371568837/

◆参考サイト
【Rose Legend Wiki】     http://roseonline.wikiwiki.jp/  ※死亡
【したらば Part2】     http://jbbs.livedoor.jp/computer/18905/

【ローズの時間・開発ブログ統合】     http://blog.livedoor.jp/rose_time/
【公式新着インフォメーション】    http://www.roseon.jp/info/headline_info.asp
【メンテナンス】    http://www.roseon.jp/info/headline_mente.asp?ntype=1
【ローズオンラインユーザー新着記事】     http://www.roseon.jp/public_blog/usrblog.asp

着せ替えリスト
ヘアクーポンT一覧 2012版  http://www.roseon.jp/update/warashibe/hair_t/
2012年04月までに発売された箱系中身リンク一覧 http://blog.roseon.jp/archives/53801979.html
顔の整形クーポン  公式ショッピング

14 :名も無き冒険者:2023/04/13(木) 12:05:50.16 ID:32THWHyC.net
>>13
OTL
Alice
トトロ

15 :名も無き冒険者:2023/04/13(木) 21:29:29.13 ID:W6krxYb2.net
マジシャンはディアがあるから上がっても下がっても影響なさそう

16 :名も無き冒険者:2023/04/13(木) 21:48:28.43 ID:3ufxt1rz.net
徹底して弱体化を避けるからいつまでたっても職格差がなくならないんだよな

ソル対策のために遠距離の火力上げたところで1番影響受けるのはまずはブルなんだよ
その次にマジレダ

結局ソルは1番倒しにくいってのは変わらない

延命措置だけ施して金を吸い上げるだけのゲームになったら終わりも近い

17 :名も無き冒険者:2023/04/17(月) 11:56:48.47 ID:XLaKipqX.net
ヘクサは途中で抜ける又はスタン無の職の参加は本当にやめて貰いたい

18 :名も無き冒険者:2023/04/17(月) 12:04:27.42 ID:HJ0r+3QE.net
>>17
一時は毎日放置で参加していたのが居たが
看過できない通報には運営も反応してBANされたと聞いた。
スタンがない無い職は参加するな
などの強制の書き込みは
ローズ参加者への妨害や精神的な苦痛を
与えるものとして
妨害として、通報する

19 :名も無き冒険者:2023/04/18(火) 07:13:48.74 ID:oxQ4JR8n.net
ヘクサも人数多かった時は今みたくPT全員入れたかの確認も無かったしそれで誘われなかった人が初動で落ちたり、上手いクレが突然PTから消えたんで皆戻りを待っていたら実はヘクサPTに黙って勝手にCV参加しに行ってたとか、陣営人数差があると多い側から戦闘に参加しないで隅で座って調整してる人がいたり、明らかに弱い火力が入場すると「来るなよ」とか開始前に暴言吐いてる元PKがいたりした。参加者が減れば少数精鋭の戦いになり他人に厳しくなるだろうが新規や復帰を排除するのはやめて欲しい

20 :名も無き冒険者:2023/04/19(水) 17:38:53.47 ID:JBPyAQjj.net
どうしてできないの?
そんなこともできないんじゃ◯◯さんのいる意味ないよ
これ誰が責任取るの?
やる気あるの?
次同じミスしたらどうするの?
次は完璧にできる?
何度も同じこと言わせるな
前にも同じこと言ったよね?
それしっかりと考えた上で言ってるの?
どんだけ人をイライラさせたら気が済むの?
ちょっと考えればわかるでしょ?
なんでそんな常識知らないの?

ずっとこんなこと職場で言われ続けてる
もう死にたい

21 :名も無き冒険者:2023/04/19(水) 18:21:52.08 ID:tEdXv84t.net
>>20
誰しも言われてきたROSE対人クオリティ
息は長いけど2、3年でメンバが総入れ替えなるクランもあるね、惜しいな

22 :名も無き冒険者:2023/04/20(木) 19:43:41.17 ID:4G/VHhgk.net
しねばいいとおもうわよ

23 :名も無き冒険者:2023/04/20(木) 20:18:24.46 ID:+c8DLVQc.net
わかりました。
今から飛びます。

24 :名も無き冒険者:2023/04/21(金) 10:39:19.86 ID:+Ksxjm/1.net
ランキングまだー?

25 :名も無き冒険者:2023/04/21(金) 14:33:14.91 ID:Snagp2/M.net
>>24
良い人率が高いクラン

1.らしん
2.ひよこ
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.

26 :名も無き冒険者:2023/04/21(金) 15:22:43.21 ID:H4oi+ckl.net
>>25

> >>24
> 良い人率が高いクラン
>
> 1.らしん
> 2.ひよこ
> 3.
> 4.
> 5.
> 6.
> 7.
> 8.
> 9.
.
.
.
最下位 OTL

27 :名も無き冒険者:2023/04/21(金) 21:43:43.55 ID:D2ZnNNBy.net
最下位は咆哮だろw

28 :名も無き冒険者:2023/04/21(金) 21:50:15.48 ID:xjvGlIMn.net
>>27
あんたらいつも仲良いのぅ

29 :名も無き冒険者:2023/04/22(土) 00:41:56.36 ID:mtpaZPLt.net
評判が上がったのはゼンマさんだろう

30 :名も無き冒険者:2023/04/23(日) 03:03:12.15 ID:eTMTBuGF.net
性格や着せ替えは難しい
ランキングは職別じゃないとダメだろ

31 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 07:35:27.29 ID:IdX3PI4K.net
>>29
なんであのクソゴミの評判が上がるの

32 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 08:13:03.41 ID:hA4iF1ww.net
>>31
強い弱いは別として
昔のようなクソじゃなくなったよ
ちゃんと人としての対応ができてる

33 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 09:16:01.74 ID:UlPrk9lJ.net
>>32
あいつらが人として対応か有り得へんな
確か誰か全魔で新規応援してるみたいなのは聞いた事ある

34 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 12:09:26.64 ID:YCB9QODq.net
>>31
・ヘクサ放置キャラがいなくなった
・叫びの暴言が激減した
・彼らは白での暴言は少なくそれは別のクランの方が多い
・他と連携や協力しようとする姿勢が見受けられる、、すごく正しい行動や意見か、は別だが前向きである
・基本敬語を使っている人がほとんど

35 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 12:42:23.84 ID:EEsQZCtC.net
>>34
だいたいあってる

36 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 13:32:59.61 ID:ESgHGFme.net
>>34

> >>31
> ・ヘクサ放置キャラがいなくなった

運営に対処されるまでクランとして止めることができてない

> ・叫びの暴言が激減した
> ・彼らは白での暴言は少なくそれは別のクランの方が多い

減った、少ないってだけで継続中

> ・他と連携や協力しようとする姿勢が見受けられる、、すごく正しい行動や意見か、は別だが前向きである
> ・基本敬語を使っている人がほとんど

詐欺と同じ手口

37 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 13:36:33.61 ID:XwLQ7+Ay.net
くっさw

38 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 19:12:11.75 ID:Sxi3m0pK.net
>>37
このクランだけが旧悪を言われるなら
他の旧鯖時代のこともださないと

39 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 20:16:11.64 ID:MGwmbllm.net
他も居るだろうけど
なんであんなに全魔だけ固執して悪く書かれるんだろうね

40 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 20:16:58.17 ID:MGwmbllm.net
>>39
俺は少なからず全魔に居たRulumoが影で困ってる新規や復帰の人が質問、レベル上げ、ダンジョンのお手伝いをお願いされて全て応じてたのを知ってるよ

そういう優しい心の持ち主もあの全魔にはいたよ

今はどうなのかは知らないけど前は対人出てたみたいだけど今はどうしてるのかな

41 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 20:29:52.79 ID:Y6eOVFjC.net
>>40
何で名前出しちゃうんだろうな

42 :名も無き冒険者:2023/04/24(月) 21:51:37.76 ID:Z4/Oq+1v.net
それだけ嫌われてんだろ。
ルルモなんて最近の奴関係ないと思うぞ。
むしろ被害者だろあれ。

43 :名も無き冒険者:2023/04/25(火) 01:02:17.33 ID:hz7DIPHb.net
教団時代はOTLなどにからかわれて赤くなっていたのが、新規がふえて立ち居振る舞いが立派になっていったんじゃないの。

44 :名も無き冒険者:2023/04/25(火) 09:18:06.94 ID:J+5JsDlm.net
>>39
1.大昔ひどい目にあったから信頼できない
2.ここ出身で活躍しているユーザーにしっとしている
3.所属陣営はなんでもネタ拾って文句つけようとしている

45 :名も無き冒険者:2023/04/26(水) 14:07:21.42 ID:nfc9ZhPW.net
結果まともなランキング作れる人はもういなくなったってことね

46 :名も無き冒険者:2023/04/26(水) 15:34:18.53 ID:mzVjSWez.net
>>45
P鯖出身者ならまともなランキングが作れるだろうが自分が入らないと怒る人がいるから人が減った今は前より難しいね
なんか工夫が必要だね。

47 :名も無き冒険者:2023/04/26(水) 15:43:50.42 ID:qxCC8zRz.net
ランキングに変化なんて何もないよ

雑魚は雑魚のままだし
上手いのは上手いまま

過去のランキング見れば事足りる

48 :名も無き冒険者:2023/04/26(水) 15:57:57.50 ID:nfc9ZhPW.net
そう考えると個人のランキングより
少し前に載ってたクラン紹介が誰も傷つかないような書き方でよかったね。

49 :名も無き冒険者:2023/04/26(水) 20:32:26.15 ID:PCjmkzSW.net
最強クランOTLさんの職別強さ分析をお願いしたいです

50 :名も無き冒険者:2023/04/26(水) 22:29:39.85 ID:UUIPhr9Z.net
二刀においてルリオットだけは本当に強いと思う

51 :名も無き冒険者:2023/04/26(水) 23:48:08.98 ID:PCjmkzSW.net
マトリ師匠はどうですか最近強くなったみたい

52 :名も無き冒険者:2023/04/27(木) 00:10:29.13 ID:4djh1XNC.net
>>50
そんな活躍してるの見た事ないんだが
ここ一年の話な

53 :名も無き冒険者:2023/04/27(木) 08:29:16.36 ID:UR4Iwr//.net
>>50
クレ操作は安定して抜群かと
ハニトラ様の他は
signal様、しょんぼり様、尻軽様が超安定

ほかにも上手い人はたくさんいるけどね

54 :名も無き冒険者:2023/04/27(木) 20:55:08.60 ID:4djh1XNC.net
結局ランキングに変化はない

55 :名も無き冒険者:2023/04/27(木) 22:51:58.25 ID:Brfp1/NJ.net
ハニトラ≦シグナル
ションボ≦尻軽

56 :名も無き冒険者:2023/04/28(金) 01:09:05.19 ID:LGhqZrOm.net
最新のぽぷお動画の概要欄に書いてある
「後ろの奴らやばすぎひんか?」ってどういう意味?

57 :名も無き冒険者:2023/04/28(金) 07:53:32.53 ID:kHU3kbUo.net
>>54
クランPT単位では
ひよこが加わったコパンダが躍進した印象
前より頼りになる

58 :名も無き冒険者:2023/04/28(金) 11:14:01.19 ID:rWI5Jsbi.net
>>53
grittyさんも入ると思う。


トトロさんのとこの高月さんもフォローが目紛しく上手くなってきている。

59 :名も無き冒険者:2023/04/28(金) 12:09:42.74 ID:kHU3kbUo.net
>>55
実はクレ以外のブルとかを出すと
そんなに上手くないとか
壊すタイミング悪いとか言われて
来なくなる人が出るから
クレかマジくらいにしておくといいかもな

60 :名も無き冒険者:2023/04/28(金) 14:02:41.53 ID:ePE2EJgV.net
>>59
ずっと変わらないメンツと戦ってるから飽きたりするんじゃない?

61 :名も無き冒険者:2023/04/28(金) 16:58:24.96 ID:gMNjEpyu.net
>>58
5-6年前は対人や温泉やCFで見なかった高月さんが上手くなってきたのは努力もあるだろうが
マスターさんから動きや装備や転生などの
細かいアドバイスの影響はありそう。
上手い見本が身近で動いているのは勉強なる。

そうしてみると
・トトロ
・ひよこ
・ぜんま(最近の)
・幼稚園
・メイビ
辺りはローズの新規育成に貢献している感じ。

62 :名も無き冒険者:2023/04/29(土) 00:15:41.39 ID:yfVffQlY.net
Signalは上手いと思わないなwww

63 :名も無き冒険者:2023/04/29(土) 00:17:54.77 ID:r1MeW8Za.net
クエストが悉くお使い系の上にさっき行ったジャンってエリアに何度も往復させられて始めて二日で飽きた
ファストトラベルとか無いのかしら?

64 :名も無き冒険者:2023/04/29(土) 00:35:08.01 ID:yjQ1WGIS.net
>>62
あの人はsignal単体での評価をすべきではない
チャンプ、石弓は少なくともトップクラスに上手い
クレ、二刀、ナイト、爪は明らかに上位
ブルはまー上手いって感じ

総合してローズでトップクラスの人ってことよ

マジ天とかルリオットとかも同じ部類

セタ=ルリオット=マジ天

65 :名も無き冒険者:2023/04/29(土) 05:19:02.56 ID:NPlxg5Qi.net
>>64
なるほど、同意。

66 :名も無き冒険者:2023/04/29(土) 15:59:32.90 ID:7877ABQ2.net
>>62
僻み乙

67 :名も無き冒険者:2023/04/30(日) 03:49:40.77 ID:e0pWVzuy.net
>>24

68 :名も無き冒険者:2023/04/30(日) 04:30:26.74 ID:LE6NYW59.net
>>24
温泉PTチャンプの特徴の解説お願い出来れば。
火力・立ち位置・スキル使い・仲間や味方との連携・敵としての脅威など


ひよこコパンダ…
らしん…
トトロさくらんぼ…
メイビ…
OTLAliceBPM…

ぜんま…
初級…
LPS…
フリダム咆哮…
ハニトラ(たくさんいるが)…

69 :名も無き冒険者:2023/04/30(日) 06:17:49.34 ID:/JihUX+U.net
>>68
お前がまず書いてみれば?
温泉でてるんだろ?

70 :名も無き冒険者:2023/05/01(月) 00:26:43.32 ID:CB9b1ASC.net
>>56
味方が思うように動いていな行って
グチじゃないの

71 :名も無き冒険者:2023/05/01(月) 02:59:50.73 ID:saidTGfF.net
マトリフが防衛できたら大体負けます。

壇上出た時の役立たず感
うしろでちろちろしてるだけのチャンプ

72 :名も無き冒険者:2023/05/01(月) 08:10:17.45 ID:rVPGGbcn.net
どの職も達人ってわけでもないのか
攻めに強い守りに強いとかもあるのですね

73 :名も無き冒険者:2023/05/02(火) 08:49:23.35 ID:jLP2VDQy.net
まつぼっくりさんは攻めにいるといやな相手
たまにしかいないが

74 :名も無き冒険者:2023/05/02(火) 10:03:42.60 ID:/NHbCrtv.net
火力特化チャンプは
クレも普通に倒せるからPT殲滅には大きく貢献している
デートがあるから安定して倒し切れる

DEF特化チャンプは倒せはしないがダウンを撒くこと、
タゲを大量に集める事で大きく貢献している

火力特化チャンプは必然的に下がりめになるし
DEF特化チャンプは上りめになる

確実に言えることはどんな装備にしてもチャンプは常に厄介なんだよ

75 :名も無き冒険者:2023/05/02(火) 12:10:36.03 ID:4MGqBlDi.net
GWローズライフを楽しめよ!

76 :名も無き冒険者:2023/05/03(水) 00:52:57.60 ID:98xYJjlP.net
☆温泉最強ランキング2023上半期暫定版☆

大反響により本日は大相撲風にしてみました。



ナイト
横綱 ぽぽろ(安定の金伝令高火力申し分なし) 大関 ボード(初登場トトロ代表する屈強ナイト) 関脇 テンカワ(鉄壁の防御を誇るナイト)



横綱 10時間労働(デートして昇天された方は数知れず貴方も昇天してるはず。) 大関 ゆーえ(初登場打倒労働でチャンプの高みをめざす漢の中の漢)関脇 マトリフ師匠(伝令統率力ぽぽろと引けを取らず申し分なし)
 

横綱 わたせ製造(初登場勝敗を左右する一番のキーマン) 関脇 麟華(悲願の銀コングラッチュ) 大関 HopeEstheim(初級の守護神ここにあり) 


横綱 りぃぱっぱ (初登場金火力デバフ申し分なし) 大関 まつぼっくり(セレブつきのスプリングドライブに勝るものなし) 関脇 ライトチェス(全魔の使い魔になり闇落ち装備まだまだ)

2刀
金 未央(初登場金ミスター魑魅魍魎) 銀 ルリオッド(ミスターローズオンライン出席率悪し) 銅 淡・瞳(絵不夢以下の雑魚未央以下のキングオブ雑魚) 


カタール
横綱 レシート(クリスタル破壊率NO1堂々金) 大関FRISK(レシートに引けを取らずクロキン見破る以外手が付けられず)小結 ちゅん12改(初登場復帰組とのことだが全魔に口説かれ闇落ちした残念なカタール)

スカウト
横綱 ぴーすけ君(金返り咲き黄昏破壊や伝令申し分なし)  大関 右手バテ気味(ぽぽろとのコンビネーションはえぐすぎ捕まったら最後) 小結 混江龍(労働とのコンビネーションはもはや昇天確定)

石弓
横綱 水おでん(初登場金石弓らしくいやらしい攻撃を得意とする漢) 大関 圭吾(めきめき頭角表す石弓金まであと一歩及ばず)関脇 ゆーぜい(鉄壁のファイトで今日も相手を翻弄)


横綱 CrazyRun(攻め守り黄昏破壊オールラウンダー王者の貫禄) 大関 Rulumo(初登場銀伝令黄昏破壊と申し分なし) 関脇 ラウト(余裕の貫禄で大砲をも使いこなす漢)



大砲
横綱不在の為なし 大関ズメイ(装備が心もとないが動画伝令で貢献) 関脇 じゃがカレー(期待を込めて僅差)

アティザン
わかる人オネガイ


マジシャン
横綱 てゐ子(ミスターらしんばん攻守ともに文句なし) 大関 plane(つべもやってますのでヨロシク) 関脇 ふわとろなす(初登場、敵なのか味方なのか謎多きルーキー) 


クレリック
横綱 ハニートラップ(常勝OTL) 大関 もっちり系(初登場これからに期待!)関脇 高月(初登場トトロの要のクレこれからに期待を込めて)



選手への過度な攻撃はご遠慮ください。



追加異論は認めます。出てない方、過去強かった系はなしでいきます。
自薦他薦といません我こそはと思う方名乗り出てください。
異論は認めます。ヘクサーは出たことないのでわかりかねます。
ローズオンライン大相撲チーム。

77 :名も無き冒険者:2023/05/03(水) 14:41:09.34 ID:Te8dBdHX.net
お前のランキングは求めてない

78 :名も無き冒険者:2023/05/03(水) 15:04:24.24 ID:76Kx5Bem.net
変に順序付けするからあーでもないこーでもないするんだよ
各クランで要注意人物を書き出しすだけでいい

とりあえず教団

OTL
ハニートラップ
マジ天使
crazy run
10時間労働
豹子頭

トトロ
しょんぼりーにゃ
高月
ラウト
ボード

らしん
てゐ

Alice系
ハル

こぱんだ系
ゆーぜい

ここに載ってない人は伸び代たくさんあるからまだまだ強くなれるってことよ

79 :名も無き冒険者:2023/05/03(水) 15:15:21.56 ID:ClQVgiZw.net
>>76
GWにあわせて番付表お疲れ
チームで動画とか見て分析してるのか
興味深く楽しませて貰いました。
新規で名が出たクレさんは
これから警戒や管理されるでしょうが
今後が楽しみですね。

ゆるかったこぱんだ組の躍進も目覚ましい

80 :名も無き冒険者:2023/05/03(水) 15:19:24.41 ID:ClQVgiZw.net
辛口ながらゼンマへも温かい眼差しを
向けていて温泉全体から見ると
新規勧誘や動画伝令の貢献も鑑み
ある意味フェアで悪く無いなと思いました。

81 :名も無き冒険者:2023/05/03(水) 20:18:55.08 ID:aog0duDl.net
>>74
DEF特化チャンプの説明勉強なりました、ありがとう

82 :名も無き冒険者:2023/05/04(木) 00:24:32.20 ID:p2d9hLhd.net
昨年のクラン紹介を見ると
?全マさんが騎士に移動した
?こぱんださんが教団に移動してひよこさんが加わり戦闘力がupした
?トトロさんが激減したがまた戻りつつある
?honeyクランさんの参加者が増え手強い日くなった
みたいな変化あり。

0032 名も無き冒険者 2022/07/21(木) 10:10:23.44
教団
OverTheLimit(通称 OTL)
教団の最強部隊。個々のレベルが高く装備・PSもある。ブル、クレ、弓は特に上手いが、参加人数に少しムラがあり、以前の強さは影を潜めた。
クラン加入難易度 S (新規では加入は難しい)

らしんばん(通称 らしん)
チャンプ、マジによる強力な範囲攻撃による殲滅力を有したクラン
ナイトが抜けこちらも以前の強さはないが教団の主力クラン
ディアマン復活は近い?
クラン加入難易度 A (経験者優遇?)

天空の城トトロ(通称 トトロ)
参加率の安定した大型クラン。最近はチャンプを増やすなどの変化が見られる。クレがしっかりしていて耐久力もある。
新規参加メンバーもおり新規温泉参加者にも適したクラン。
クラン加入難易度 B (未経験者可?)

全国魔法連盟(通称 全魔)
新規温泉参加者がかなり多く、温泉活性化に貢献しているクラン。
装備、PSともにまだまだ発展途上なメンバーが多いので今後に期待。チャット内容までわかる温泉動画は面白い。
クラン加入難易度 F (未経験者大歓迎?)

Maybes(通称 メイビ)
火マジのマスターが果敢に敵陣に切り込む姿は美しい。
メンバーにより装備、PSに差があるものの、参加数は少なくない。積極的な人数調整も好印象。
クラン加入難易度 B (未経験者可?)

AliceWonderLand(通称アリス)
少数精鋭のクラン。個々のレベルは高いため揃えば少数でも大きな戦力となる。
クラン加入難易度 A (積極的には募集していない)

騎士
FREEDOM+黒い咆哮(通称 咆哮、フリーダム)
騎士の最強クラン。ナイト、チャンプによる範囲制圧。レダによる削り。ブルによる個別殲滅。高PSクレによる安定感。
すべてにおいて高レベルで死角なし。メンバーがそろった時の突進はだれにも止められない最強クラン
クラン加入難易度 S (新規では加入は難しい)

初級者クラン(通称初級)
参加率の安定した大型クラン。高耐久アタッカーや献身的なクレなどによる粘り強いクリ責めに定評がある。
守りでは殲滅力が足りていない一面が見られるのが残念。
新規参加メンバーもおり新規温泉参加者にも適したクラン
クラン加入難易度 B

LovePeaceStar(通称LPS)
少数精鋭のエリートクラン。少数だが参加率は安定していて個々の力もあるため教団の重要戦力となっている
クラン加入難易度 A(積極的には募集していない)

こぱんだ+α
複数のクランによる連合PT
安定した人数でクレが4人以上の時がありさらに石弓やナイトがいるので超高耐久を誇っている
殲滅力が低く活躍できる場が限定的なのが残念。温泉終わりの「◯ッドおっつー」はもはや風物詩
クラン加入難易度 A(古参が多い? 

83 :名も無き冒険者:2023/05/04(木) 19:49:05.10 ID:cjpgjyOs.net
>>77
遊びだからいいじゃない
ここまで書くには対人やりこんでないと
書けないだろうし君のクラン仲間かもしれないよ

84 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 07:56:50.38 ID:2ig9stLv.net
>>78
チャンプ、二刀、クレリックのランキングわろす

85 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 09:49:43.15 ID:ubNSPV9j.net
>>76
さくらんぼ?

86 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 11:14:28.03 ID:E9fii3D8.net
>>76
大相撲式ならゼンマさんはまだ
前頭か小結だろうが
温泉PTで毎回クレ2名確保しておかないと
クレいなくて傭兵に散るにしても
陣営にとっては初動のタイムロスで
戦力ダウンになってしまう。
割り切って今のメンバーのクレ以外で
ちゃんぷとクレを作り直すことで
チームが輝き陣営の勝ち星につながる
ことが期待できる。

87 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 11:18:09.61 ID:IDfjmnnR.net
両陣営で50人前後しかでてねーんだぞ
ランキングというよりもう出てる人の名前連ねてるだけになってんぞ

88 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 12:41:21.99 ID:ZksIVUh1.net
>>76
らしん・トトロは評価控え目なのと今回のカウントから漏れているAliceの存在があるため参加者が多い場合は教団有利な点は否めない。
こぱんだも移籍後強くなっている。
またトトロは上手いクレ殿堂入りの方が職を変えたようで、今後は強い古参新人の動きに注意が必要。

教団PT(番付2023 PTクラン別)
らしん 1名
さくらんぼ 1名
無所属 1名(杖)
メイビ 2名
トトロ 3名
こぱんだ系 5名
OTL 6名

騎士PT(番付2023 PTクラン別)
LPS 1名
初級 2名
咆哮フリダム 3名
ぜんま系 4名
ハニートラップ系 6名

89 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 14:00:15.33 ID:gOdJhWDe.net
メイビは騎士な
単体じゃ怖くないけどメイビ+LPSになると一気に主力級になる
教団は個人はうまくても集団での戦い方が酷いのとOTL+アリスがある程度揃わないと話にならない
らしんトトロはどうしても1ランク落ちる

90 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 14:20:51.63 ID:VnC88Sme.net
>>88
ネタランキングをもとに人数数えてもなんの意味もないぞ

91 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 15:45:35.63 ID:HIvDu8JB.net
>>89みたいな書き込み見るとOTLは弱くなったなって思う
もうOTL単体での強さの話にすらならない

クラン単体なら
honey trap
トトロ
って順位だ

92 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 17:50:16.82 ID:VpoOqdz2.net
>>91
OTLさんは昔からのエリート集団で一つ秀でているイメージ。
こちらの2クランは強くなりたい人たちを
マスタさんがうまくまとめたイメージ。

93 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 18:00:37.93 ID:/mb17LBQ.net
>>92
エリートっていえるのマジ天使とハニトラだけやん

94 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 18:00:42.31 ID:YnmoxIwD.net
>>92
今はもう変なのしか残ってないぞ

95 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 18:26:57.80 ID:5YncYKMV.net
ロズやってるのにマトモなのがいるとでも思ってんのか

96 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 19:02:37.32 ID:VpoOqdz2.net
>>95
だからーその中でこそのランキングなのさ

97 :名も無き冒険者:2023/05/05(金) 21:58:29.43 ID:O3ACHpYD.net
>>96
んでOTLのどこがエリートなん?

98 :名も無き冒険者:2023/05/06(土) 01:11:41.42 ID:M0MDY6gu.net
難易度の高いスレイヤー克服とかは早かった

99 :名も無き冒険者:2023/05/06(土) 09:42:43.25 ID:1hw5njEO.net
昔はもっと精神的に大人なメンバーが多かったんじゃないか。クラメンのぼうげんもどき発言は注意すべき。

100 :名も無き冒険者:2023/05/06(土) 10:27:04.10 ID:NcblcFNZ.net
>>99
ごもっとも
注意しない=許容してんのと変わらない

人の事は文句言うが身内に注意しないのはゴミ屑以下

101 :名も無き冒険者:2023/05/06(土) 17:57:16.01 ID:+CUh+Acs.net
まんま全魔と一緒だな

102 :名も無き冒険者:2023/05/07(日) 03:05:11.94 ID:W7kbKUVH.net
>>91

honey trapはソル系勢揃いの際は前線で暴れ回り脅威的だがsignalを抑えれば大人しくなる

トトロに関してはその堅さ故、放置され気味の高月を抑えれば、ボードの動きは止まり瞬く間に崩れる

共通して言える事は共に生かしのタイミングが上手い

103 :名も無き冒険者:2023/05/07(日) 09:05:04.70 ID:/LEgGKD+.net
>>102
瞳にカンパイキャラに気をつける点はありますか

104 :名も無き冒険者:2023/05/07(日) 12:37:27.76 ID:pL50jLG/.net
>>102
もちろんどのクラン(PT)もクレが止められるとアタッカーが崩れるのは当然だし
いかにクレを止めるかで殲滅力が変わってくる。
honey trapもトトロもさらにその奥にいるクレが結構キーマンかと。

そこ(自PTクレ)が苦戦してもある一定以上の活躍ができる咆哮フリーダムとOTLはやっぱり強いかと。

105 :名も無き冒険者:2023/05/07(日) 12:40:26.04 ID:R/sDxTzb.net
>>104
だからそのOTLの何が強いの?
もっと具体的にいってみてよ

106 :名も無き冒険者:2023/05/07(日) 12:46:15.72 ID:YhD6tv0x.net
>>105
1.連携スルーとっこうの潔さ
2.連携して的を落とす計算と実行可能なPS

107 :名も無き冒険者:2023/05/07(日) 13:03:25.68 ID:R/sDxTzb.net
>>106
それでハニトラクランにかてるの?
もう勝てる要素ないよ

同数でーっていう条件下なんて温泉では意味をなさない
OTL単体じゃ弱いんだよ

しかもあいつらの単独行動ってら大体裏目に出てるからw

108 :名も無き冒険者:2023/05/07(日) 14:15:06.18 ID:qFUvJNxW.net
>>107
こだわりあるみたいだけど数が減った温泉にヤル気があるプレーヤーが何人も出てきていい事だと思うよ。
あまり持ち上げられると中には欲が出る人も出てきょうだんptみたいに
対人不慣れな人を追い込んで引退させたりになりかねないから決着つけたい人はCVすればいいのでは。

109 :名も無き冒険者:2023/05/08(月) 08:47:13.19 ID:GiHgxPsA.net
>>107
人数揃うと強いし、まだ揃える力もあると思う
長くクラン続け、かつマスターが休まない
調子が良い時は誰でも出来るが中々難しい
長年軸足がブレないってのは凄いと思う

110 :名も無き冒険者:2023/05/08(月) 10:08:28.75 ID:qxh6H5i4.net
ここまで色々クランの名前出てるけど
咆哮フリーダムのことは(賞賛、指摘含め)一切でねーのな

111 :名も無き冒険者:2023/05/08(月) 13:17:12.32 ID:g0rPoYlj.net
>>63
通称ドコトラというアイテムがある
使える期間を区切った物と永久に使える物
入手方法も露店売りから小槌交換とか色々

ゲーム内に質問専用のチャットタブがあるので
そこできくといいよ

112 :名も無き冒険者:2023/05/08(月) 21:59:13.89 ID:nF56pjvL.net
>>110
そりゃ仲間内のことは書き難いだろ

113 :名も無き冒険者:2023/05/09(火) 06:26:53.41 ID:MbPfvuqh.net
>>110
巻き戻してみたが
優秀な古参クランをやたら否定
新興クランさんを必要以上にあげ
元PKクラン褒め
が繰り返されているが誰得かは不明

久々の職別ランキングは新しい名前が
たくさん出てGW楽しめました、ありがとう

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200