2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlacKDesert】黒い砂漠PC版 質問スレpart73

1 :名も無き冒険者 :2022/02/20(日) 12:06:13.62 ID:Mb4oEBJbd.net
ここは2015年に日本でサービス開始のMMORPG「黒い砂漠 REMASTERED」(PC版)の質問スレッドです。
2019年に日本でサービス開始のスマホ向けゲーム「黒い砂漠 MOBILE」についての質問はスマホ板での専用スレで。

■関連サイト
┣ 日本公式 http://www.jp.playblackdesert.com/main/index
┗ 公式Twitter http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP

■前スレ

【BlacKDesert】黒い砂漠PC版 質問スレpart71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1632009553/

【BlacKDesert】黒い砂漠PC版 質問スレpart72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1639262701/

《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!

次スレは>>950が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

20 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 16:58:18.54 ID:+AY5KIZA0.net
偉大なるマルニ石って売っぱらった方がいいでしょうか
普通のヤツより経験値割合旨いのかと思って調べたら未強化荒廃瞳リングとか
考えた奴脳みそ膿んでるんじゃないかと思うんですが

21 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 19:24:22.68 ID:YFbs05hI0.net
そこまで情報が揃ってるなら後は自分で判断するだけだよね?

22 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 20:49:56.88 ID:trC6r5Ry0.net
>>20
まだ泥アクセがそこそこ値打ちがある時に出たものだからね
一応、累計何匹倒したか?というカウンターとして使えるw

23 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 21:12:53.91 ID:r4ciLYlO0.net
脳みそ膿んでて自分で判断できないんだぞ

24 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 22:42:55.37 ID:C/eyYoth0.net
マルニ対応していないフィラクとかで出て欲しい、それか違う狩場のものに交換できるようにして欲しい
硫黄で地図揃った5分後にマルニ出てかなり残念に思った

25 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 00:06:03.95 ID:kcCMr7hFr.net
即売りがストレス無くていい

26 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 08:22:45.97 ID:AFiMWA98M.net
あー…
トゥバラ交換券をVじゃなくIに使ってしまった…
これ取り返しつかないですよね?

27 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 08:32:52.43 ID:XdN0aZgvd.net
オガリン真IV相当のネックレス欲しいんですけど、お金が無いので自作しようと思います。どの狩場でレアドロ狙うのが効率良いですかね?覚醒GDでk259です

28 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 08:53:52.76 ID:kHCIoY6f0.net
>>26
公式に問い合わせしましょう
復旧してもらえる可能性はあります

29 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 09:10:40.02 ID:WNhLpEWC0.net
>>27
シーズン特別プレゼントのカポティアVは?
すでに指とかベルトにしたのなら、来シーズンの分で
ネックレスを入手すると、その分のシルバーをほかに回せる

30 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 09:20:24.21 ID:zIIta9TUd.net
>>27
レアドロなら星墓だけど堅実に稼ぐならルードかフィラクかな

31 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 09:30:32.49 ID:YhWrljb8a.net
>>27
ネックレスがほしいなら、ヒストリアかクラトゥカしかないやろ
灰色の森とガイピンはステータス的に無理だよね

32 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 10:00:24.64 ID:XdN0aZgvd.net
>>29
なるほど、来シーズン早期卒業してネックレスに交換するわ
>>30
星墓行ったけど硬すぎて無理だった、61だから命中の問題なのか分からないけど
>>31
クラトゥカも硬くて効率微妙だったけどヒストリアはそれ以上に硬いのかな?それなら無理かも

33 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 10:05:27.00 ID:Ei4w1ZCP0.net
星墓位じゃ命中関係ない
ヒストリアはクラトゥカよりやらかいぞ
取りあえずヒス行って適正だったら羅針盤部品掘りつつやればいい

34 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 10:22:28.55 ID:YhWrljb8a.net
カポティアネックレスVにアクセ改良素材を取引所で買えば
オガリンWとおなじ攻撃力だしいいな

35 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 10:29:45.07 ID:E0PzSrQ9r.net
カポティア優秀よな

36 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 10:52:04.35 ID:XdN0aZgvd.net
>>33
行ってきます!
皆さん情報感謝です!

37 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 11:18:23.83 ID:FGfvyCcz0.net
どこからアクセ改良出てきたんだ

38 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 13:08:39.45 ID:l5kN9b1Ma.net
250mでHP150増えるからやったほうがいいぞ
オガリンWより強いアクセに乗り換えるまで時間かかるだろうから無駄になんてならん
アスラ→セラフV→セラフW→オーガV→オーガWみたいな段階を踏まなくて言い分恵まれているよな新規

39 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 04:11:59.60 ID:pAIlWfbR0.net
数年ぶりに復帰しました。
現在全身ボス装備IVでアクセも全部黄色IVです。(ツン耳、三日月、バジ、オガリン)
ベルの心臓は持っていません。
ブラックスター武器防具や確定V装備といろいろ追加されてますが、何から強化するのが良いのでしょうか。
アクセVのデイリー素材を集めつつ、クツムV→ブラックスターメイン&覚醒武器IV→レッドノーズV→その他ブラックスター防具IVって流れでしょうか。

40 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 05:05:20.96 ID:gWlbPOpzM.net
黒星武器IV作ってから、確定クツムV&確定レッドノーズVかな
ただし新しくラブレカスヘルムと黒星補助武器が来るから
そっちも考慮したほうがいい

41 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 05:07:53.79 ID:zrObydTE0.net
黒星補助なんてVにしない限りクツムにカプラス詰める方が絶対強いぞ
補助耐久の減りやばい職はWでも黒星使うけど

42 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 11:42:25.35 ID:pAIlWfbR0.net
>>40
>>41
ありがとうございます。黒星メイン&覚醒武器IVを優先するのは攻撃力の上昇量がクツムVより高いからかな?
黒星武器目指そうと思います。アドバイスありがとうございました。

43 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 13:55:13.40 ID:h/66G2S3a.net
ブラックスター防具は漆黒に改良して使うかVにする予定がないなら
大人しくボスVにカプラスいれたほうがいい
頭と胸は死した防具くるからそっち優先な

44 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 19:01:45.14 ID:LELp/xs00.net
たゆまぬ努力用の記憶の破片が枯渇しているんですが、召喚書以外に効率の良い集め方ってないんですかね?

45 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 19:19:51.26 ID:APhLwVM50.net
ない

46 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 12:30:25.86 ID:Kce3SPy+d.net
記憶集めのために古代5段階に参加しようと思うのですが、K259D306のGDで参加して足でまといにならないでしょうか?

47 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 12:41:55.55 ID:GoNtWKBF0.net
結論から言えば火力が低ければ殲滅時間が若干遅くなり足手まといにはなるが
5人PTいるなからで一人二人火力が低くても気が付きにくい

以前はK269↑の募集がいくつかあったが最近はA要求で募集は見かけない
募集を掛ける側からすればステよりも人数5人すぐ集まるほうが助かるので
気にせず参加すれば良い
ステが低いことで文句を言われることなんて普通はない

48 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 12:47:11.16 ID:Kce3SPy+d.net
>>47
了解です!ありがとうございます!

49 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 14:06:05.60 ID:/5BzvdkJd.net
ただ306だと死なないか心配ではある。

50 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 15:38:57.22 ID:zTBZe7Mu0.net
どの会話室にも入らないという選択肢はないのか?
自慢厨ばかりでブロックしたら
それに付き合ったチャットも意味不明になって気持ち悪い

51 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 15:44:18.06 ID:zTBZe7Mu0.net
そういえば会話ルームのチャットフィルターがあった
それで自慢大会とさらばだ

52 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 15:49:26.88 ID:FY5NBTi3H.net
光明石の依頼1つしか出ないのなんでなんだ...

53 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 16:20:24.73 ID:xLWFBOjm0.net
ダリシャインのと闇の精霊のとで微妙に違うかもしれないけど
「〜〜クエストが無い」って時は真っ先に疑うのはクエストフィルタね
Oキーで依頼ウィンドウを出して最下部に並んでるアイコンが全部色着いてるか確認
あとダリシャインの場合はLv57以上が条件

やっぱり出ないぞって場合はゲーム再起動、ファイルチェック、それでも駄目なら運営問い合わせかな

54 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 16:25:30.25 ID:FY5NBTi3H.net
闇の精霊のやね
依頼1個だけでてきて石貰ったけど肝心の遺物は貰えないっていう
闇の精霊から6個依頼受けれて遺物2つ石4つ貰えるであってるよね?
とりあえず再起動してみるわ

55 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 16:45:09.45 ID:hPdS6QuV0.net
メインクエ終わってないキャラなんじゃね

56 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 16:52:20.20 ID:FY5NBTi3H.net
カーマスビリア以降しかやってないキャラだったからだわ
地域ごとにラインがあるのか...
さんきゅー

57 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 17:27:44.21 ID:h7TYuO6V0.net
公式見ないバカ

58 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 18:06:43.43 ID:zTBZe7Mu0.net
改編前のメディア方面の依頼も入っているね
自分の場合は旧メイン依頼を全部やっているから
最初から I〜VI 6つ全部出てた
新規の場合はプガルのやつかな・・・

59 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 18:08:09.35 ID:zTBZe7Mu0.net
あと、各メインクエにそれぞれ分岐がある
分岐1だけやって分岐2やらないと
条件に含まれた依頼は出て来ないので
おそらくすべての分岐をやれ!ってことかも

60 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 18:25:39.09 ID:FY5NBTi3H.net
タイトルしか読まないのが悪いが#2 光明石の効率的な再利用方法 このタイトルで闇の精霊の依頼のことが書いてあるとは微塵も思わんやろ #3でタイトルつけろよ

61 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 18:33:37.92 ID:zTBZe7Mu0.net
イリヤの陸地にカモメができたが釣れなかったw
以前はNPC船が隊列で桟橋上を移動して
上陸していったという珍現象もあったな

62 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 18:59:26.10 ID:xLWFBOjm0.net
>>59
プレゼント1〜4って「以下の依頼のうち1種依頼完了」が条件でしょ
1&2は改変後メディアメイン分岐前「黒い石」、改変前メディアメイン「大人達の沈黙」、簡素化メイン「[特別成長] プガルの備忘録・第6章」
3は改変後メディア分岐1「三日間の闇」、改変後メディア分岐2「サルマ基地」、改変前メディアメイン「古代遺跡発掘地」、簡素化メイン
って感じですべての分岐とかでは無いんじゃないの

63 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 19:12:50.81 ID:zTBZe7Mu0.net
>>62
どれか一種か
それなら普通にメイン依頼終えていれば大丈夫そうだね
確かに備忘録でOKなら分岐要らないね。失礼しました

64 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 20:06:02.53 ID:Ji3L8ViWM.net
>>61
で?

65 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 11:29:06.17 ID:Zzc0HgGxd.net
自分の攻撃が近距離攻撃なのか遠距離攻撃にあたるのかいまいちわかんないんだけどスキル欄にかいてあったりするのかな?

66 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 11:32:55.96 ID:/AA1CO7Ma.net
>>65
Pキー押して「攻撃形態」
マウスオーバーで一覧も見れる

67 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 11:41:53.95 ID:m9NN02+m0.net
攻撃属性はクラスごとに決まっています。

- 近距離攻撃キャラクター:ウォーリア、ガーディアン、ラン、ジャイアント、シャイ、格闘家、ブレイダー、
                  ツバキ、ミスティック、ヴァルキリー、クノイチ、ニンジャ、ノヴァ、コルセア

- 遠距離攻撃キャラクター:レンジャー、アーチャー

- 魔法攻撃キャラクター : ハサシン、ソーサレス、リトルサマナー、ダークナイト、ウィザード、ウィッチ、セージ

68 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 11:47:30.97 ID:Zzc0HgGxd.net
なるほど、ありがとうございます。
スキルによって違うのかと思ってました。

69 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 14:40:25.54 ID:mKOdS1tf0.net
新たにハサシンでやっていこうと思ってるんですが、
現在、砂漠地帯でハサシンは熱射病とか低体温症になりますか?

70 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 15:08:56.18 ID:ysq1xP3Zr.net
シーズンのオーロラの雪花はズンパスを購入した場合成長箱等も開けて手に入る総数を教えて下さい

71 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 16:26:52.51 ID:+I8PhUEk0.net
嫌です

72 :ダークナイトへの愚弄は決して許さん!!!! :2022/03/03(木) 21:03:44.81 ID:j8fdH3H00.net
ダークナイトが魔法職なのは微妙だなあ…遠距離攻撃がリブートで無くなってもうどうでもいいや。

73 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 22:21:25.78 ID:bwsIxMNf0.net
>>69
なります
でも他に比べるとあまりなりにくい気がします

74 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 22:24:28.75 ID:bwsIxMNf0.net
>>70
ズンパス購入しないで60ちょっとあったから
ズンパスいれると100超えるとおもいます

75 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 22:48:31.32 ID:Z8Kms73B0.net
闇の精霊パスな
シーズンパスは課金しなくてもあるから

76 :69 :2022/03/04(金) 09:54:19.47 ID:gznnM5VN0.net
>>73
情報ありがとうございます。
ハサシンでもトウシキミ茶と精製水常備するようにします。

77 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 13:59:27.23 ID:TyBN16zWr.net
DKの遠距離技は普通に強い

78 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 14:02:44.65 ID:IyhWZ6pk0.net
覚醒コルセアも近距離でいいのかな?
スキルごとに分かれてそうだけどなあ

79 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 14:08:07.41 ID:IyhWZ6pk0.net
K押して出る覚醒の説明のところには
戦闘タイプ 近/遠距離
って書いてあるし

80 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 16:39:59.33 ID:Y2KKic010.net
>>75
訂正ありがとうです

81 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 16:42:55.27 ID:Y2KKic010.net
街でとってもとっても大きな象を見かけたのですけど
バレンシアにいる野生の象より大きかった気がします
あれはギルドのカードリア象というやつですか?
馬みたいに乗って移動できるのですか?

82 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 16:53:26.87 ID:Y2KKic010.net
>>81
解決しました
カードリア象でした
乗れますね
しかも何人も一緒に

83 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 23:16:32.14 ID:eLUdWoEj0.net
既出だと思いますが教えてください。
シーズンchで地図パーツ落ちますか? またアイテム増加スクには
効果あるんでしょうか?

84 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 23:26:17.42 ID:IbmdWB4H0.net
落ちます
効果あります

85 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 23:26:28.66 ID:eq8bi5p80.net
おちる 
ある

86 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 23:45:27.74 ID:eLUdWoEj0.net
>>84 >>85
ありがとうございます。

87 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 03:48:39.27 ID:3i6IXRAm0.net
ペット命令で慎重にするとバフの恩恵も弱まるのでしょうか
また空腹値で0%になったらバフがもらえなくなるとかでしょうか

88 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 08:01:44.53 ID:/QmcnDIQ0.net
完全に空腹になるとアイテムを拾わなくなるだけで
それ以外は何も影響無いと思います
不安なら出来るだけ餌を上げて空腹にならないようにしておけば良いかと

89 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 09:59:23.29 ID:3i6IXRAm0.net
ありです
狩り以外は慎重でやっときます

90 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 19:03:20.08 ID:tiOo6Xxid.net
シーズンって早期卒業しないとカポティアVって貰えない?

自動卒業でも貰えるなら放置してそうしようかなって。

91 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 19:31:34.63 ID:No1RGrpf0.net
>>90
いつ卒業しても同じ

92 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 20:16:40.45 ID:bkFFR8Sh0.net
>>91
ありがと!
自動卒業まで放置しますw

93 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 22:44:53.20 ID:k3sKtaQt0.net
シーズンパスの伝説の鍛冶屋たちの途中にあるクエに必要なトゥルレムの武器ってなんですかね

94 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 23:34:52.10 ID:1B/DeXxL0.net
染色の仕様?PCの設定?について質問です。
私は染色済みなのですが、フレから見ると私だけ原色のままで表示されてます。
私の設定なのかと思い、ギルメンに聞いてみると私の染色は表示されているようです。

ただ、フレが他人を見ると染色済みの色が表示されており、色でおかしくないかを照らし合わせたら私と一致しています。

何か設定があるのでしょうか?
宜しくお願いします。

95 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 23:43:16.43 ID:k3sKtaQt0.net
すみません自決しました、会話で進めるのもあること忘れてました

96 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 00:30:58.84 ID:qquJUOvm0.net
そのフレが色弱の可能性

97 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 19:59:28.97 ID:+y6RHwRE0.net
>>95
自決て
せめてゲーム内で各所の峡谷からダイブしてるくらいであることを祈る

98 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 20:29:14.03 ID:iWt/RlcN0.net
さいきんなんでもかんでも省略するやついるよな

99 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 00:09:17.30 ID:ikNYrGhL0.net
前に本スレでワルボとか言ってるアホいて笑った

100 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 01:10:38.23 ID:Znv4iFI30.net
考古学者の地図持ってる場合の良い釣り場ってどこでしょうか。
カラスの巣で釣ってみましたが資源が枯渇していて微妙な気がします。

101 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 03:21:07.30 ID:aK6CxBQ4d.net
ワイルドボーイ?

102 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 05:28:40.84 ID:8DYKUwW+0.net
商売にかかわる事は教えられないZO!システムについては余裕で聞け

103 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 07:35:22.99 ID:Znv4iFI30.net
>>102
Oh..了解です。失礼しました。

104 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 08:34:13.51 ID:JmSlECnD0.net
自己解決を自決って言っちゃうのは昔からよくあるので……
新参の身からすると自由決闘?の自決もちょっとしんどいと思ってるよ

105 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 10:42:22.13 ID:dSgHENNs0.net
本当の自決の意味を知らないのだろ
なんか格好良さそうで真似て使ってみる
それがとんでもない意味とは知らずに

106 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 10:49:13.98 ID:dSgHENNs0.net
「英雄先募集」という日本語の誤用も気になる
募集はギルド側が使う言葉で
英雄側は「英雄先求む」または「英雄先希望」を使って欲しい
自分一人が複数のギルドを集めて率いるつもりなら「募集」でどうぞw

107 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 11:07:54.53 ID:8TYWlViR0.net
英雄志願だろ…

108 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 12:08:49.65 ID:zmQk/Qe+0.net
英雄先募集は誤用でもなくね?
人や物を広く募ることが募集なんだから、英雄先を募集しても全く間違いではないと思うんだけど

むしろ言い換え例に挙げられている英雄先希望のほうが気になる

109 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 12:12:19.90 ID:IEPxTVPn0.net
ソラレの闘技場ってどこから入るんですか?

110 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 12:32:50.36 ID:ikNYrGhL0.net
検索

111 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 12:45:09.66 ID:IEPxTVPn0.net
普通のゲーム内ではなくて砂漠研究所って言うところからしか入れないんですね
ありがとうございます

112 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 13:24:12.95 ID:ikNYrGhL0.net
最初から検索しろ
バカはゲームやめろ

113 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 19:14:46.91 ID:LVk+crp80.net
ハイデル近郊で性向戻しが早いところありますか
海賊島は遠すぎて

114 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 22:12:40.99 ID:baDAtUxd0.net
狩猟でバルタラの天眼は今でも出ますか?
過去のイベント時限定でしょうか?
もし出るとすれば羽根オオカミのみでしょうか?
お教えください。

115 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 22:16:58.57 ID:Voo+/LH90.net
狩猟で出るのはイベント時のみ
バレンシア、カーマスリビア、ドリガン、オーディリタの全ての狩猟モンスター屠殺時に出る

116 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 23:57:43.96 ID:dSgHENNs0.net
>>108
募集は募って集めるだぞ?
あんたが就職先を探すときは、就職先を募集するか?
英雄一人で複数のギルドを集めるのか?

117 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 02:18:20.51 ID:vwzRAZYYH.net
>>116
実態としていくつのギルドが手を上げるのかはともかく、実際に複数のギルドを集めて選定しているのだから間違っていないのでは?
英雄先候補を募集じゃないのかって指摘ならまだ分かる

118 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 09:17:34.53 ID:NZHzUPHG0.net
募集/公募/急募/募る の共通する意味
一般に広く呼び掛けて、人や物などを集めること。

「新卒でーす採用したい人連絡くださーい」って言ってたら就職先募集なのでは?

119 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 09:37:41.53 ID:SZOncjcT0.net
生きづらそう

120 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 09:57:33.47 ID:1YOwIBGla.net
英雄先募集 個人がギルドを探してる
英雄募集 ギルドが個人を探してる
だと思ってた
英雄先募集するならADくらいかけよ雑魚って思ってる

総レス数 1006
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200