2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UO】UOスレッド第1844章【本スレ】

650 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 10:27:58.96 ID:Ni3JKbUB.net
耐久255MAXはアーティファクトって意味だと認識してるけど
もらった瞬間に短命とかつく可能性は排除できないのがUO

651 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 11:00:53.91 ID:5pB0xbI9.net
>>650
ありそうで怖いな

652 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 11:01:30.43 ID:b512NETp.net
MAFアトランで最低1個4M
帰属ついてっからアトランと和鯖で価格差はできそうだが
1M募集は図々しいわな
デシよりとりにくいのに
8月にはいればそのラインだろうけどね

653 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 11:16:03.04 ID:Ij+6RzPx.net
>>648
とどめじゃないな。
ファーストアタック、与ダメ、盾役、ヒール
どれかで一番ルート権高い人にドロップ
おれが被弾して引いたところでmobをほかの人が倒してばっぐにわいたから
細かく個々のmobからのドロップ権がある

654 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 11:32:27.76 ID:b512NETp.net
殴った分のfameポイントは溜まっていくんで問題ない
ドロップは雑魚でやればよい

>>648 >>653
そんなこと書くと強パラ横殴りスルーされるじゃねえか

655 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 11:41:36.57 ID:fuEYGTvp.net
横殴りキャラはよ晒さんかい!

656 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 11:42:23.16 ID:ihwa90ki.net
横取りの横綱と呼ばれた俺が言うのもなんだが。
横殴りは公式ルールです。

657 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:03:16.64 ID:cXZZ7MAM.net
>>654
はげどう
パラゴンはルート権要らないけど放置より人の多いところ連れてって横殴りしてもらうようその場で殴り始める
はたから見たらMPKまがいだけど放置してるお前らが悪い

658 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:04:59.38 ID:i7dhOMHK.net
魔ダメ+6%ローブもらった
シャード帰属が付いてる、短命は無し

659 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:06:19.80 ID:cXZZ7MAM.net
>>658
粉は使える?粉は使えるの?

660 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:07:44.80 ID:oCjDUH27.net
横殴りってどの辺までが許されるのだろ?
メイジっぽいキャラがパラLLに追いかけられてるのを見て横殴りしようかと思ったけど、あれはただ広い場所に引っ張っていっただけかもしれないのでやめた

661 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:15:49.67 ID:Ij+6RzPx.net
>>654
強パラのフェイムはルート権ある人で分散されるから、共闘しないやつはmafの出もわるいよ。
あと横殴りは一番ルート低いしね。
盾>ヒーラー>>>アタッカーでルート配分あるから
被弾してないで横殴りするなら徹底して最後まで共闘しないと無理

662 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:23:03.04 ID:OJvk9hUK.net
さっさと倒して次沸かせた方が得

663 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:27:58.69 ID:cXZZ7MAM.net
雑魚しかいないのに共闘しますって場に居座って横殴りしてくる奴と
金パラ湧いたのに横殴り悪いから見守りますと言って手を出さない奴は
どっちも同類だ晒せ

664 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:39:40.19 ID:ixxjsxPk.net
金閣下以外はソロ出来るだろうからあんま横殴りはせんな

665 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:41:48.60 ID:dPEQo1pF.net
>>652
まあ最終的には@1mだろうね
今はご祝儀価格で高い
つかあんなのに時間を費やすなら公式RMTで買った方が百倍有益だわ

666 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:53:20.37 ID:Z3P3+0jw.net
自分でその場で直接倒した敵以外は出ないって言ってる
たとえば8割削って、そのまま走ってるときに
その8割削った敵をほかの人が倒しても、8割削ったやつにはドロップしない

それが走ってる途中に出た事ないって話しただけ
ルート権じゃなくてトドメの判定だよ ドロップするかしないか

667 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:56:04.45 ID:6nm22I2h.net
金閣下はフェイントでソロ近接戦士でも何とかなるのを確認
盾や乗りドラがあればもっと安定してできるんだろうが、そこまでしなくても何とかなるな
サキュバスパラもライフドレインがエグいが、何とかなるレベル

668 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 12:56:08.70 ID:98+Nb0XQ.net
文句しか言わないなここの爺と婆は…

669 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:06:43.75 ID:wvVXb0nR.net
>>631
フレイムタリスはブレス吐くゲロ犬と火馬パラの時しか使ってない
多分ラヴァエレパラにも効くけど冷気は基本悪魔特攻ネオン使ってるため
武器と両方は変える気にならず人が叩いてる時一緒に殴るぐらいだから

個人的には魔法飛ばしてくる奴の反特効は避けて

670 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:11:00.30 ID:ixxjsxPk.net
トドメさせなくても次の雑魚倒すとすぐドロップすることもあるしフェイムは貯まってるんだろうな
金閣下ソロはフェイントさえ切らさなければけっこうなんとかなるねあんまやりたくないが

671 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:16:11.51 ID:xcoQVzBR.net
これぜんぶシャード属性あり?

672 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:24:50.66 ID:ztHtG8Ws.net
>>667
包帯あり?

673 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:32:29.99 ID:Z3P3+0jw.net
トドメささなくても次の敵倒せば出るってそりゃ出るだろ
トドメを刺してない敵からは出ないって言ってるだけで

674 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:38:19.82 ID:LKIwCSaf.net
軽く周回してみたけど確かにデシやアイスより出にくいな
あと死んだあとの復帰がくそ面倒くさい

675 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:40:05.80 ID:ThnG+e9N.net
デシートでトドメを刺してない敵から出たことあるな

676 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:45:47.93 ID:6nm22I2h.net
>>672
包帯あり
ただ時間がかかるため、雑魚をその時間分たおしても大して変わらんかも

677 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:47:09.88 ID:C9B5NRyx.net
>>647
マジで??
海外で延々とイフリート狩ってた人いたけど意味なかったのか〜

1日10個目標にしているんだけど全然集まらない
20日で200個・・・とほほw

678 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:49:32.90 ID:LKIwCSaf.net
>>665
アイスですらそんな価格にならんかったし無理やろ
「今回面倒くさいし公式RMTで購入すればいい」
って考えの人が増えれば増えるほどMAFの価値上がるんだからあんまり落ちん

679 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 13:59:51.22 ID:6nm22I2h.net
そう考えると、オスタ貰うならバネドラ300Mで買った方がマシなのか

680 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 14:12:13.59 ID:6nm22I2h.net
木の枝やらソウルグラスダストやらカスタンブルの欠片やら儀式テーブルやらはタダの装飾?
ユキオのキーはタダのコンテナだし

命中イヤリングが本命、オスタは余裕があったら
部族マスクは幸運が250にアップしてるけど‥
指輪は一つぐらいあってもいいかな

681 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 14:30:31.75 ID:57d1x5Pa.net
>>666
その文見てると
名誉みたいな距離補正掛かってるような気がする

682 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 14:31:31.37 ID:C9B5NRyx.net
ファイヤーダンジョン 転がる原因ランキング

1位 各種パラゴン
   うっかり普通のパラゴンと同じ感覚でやって転がる
   弱そうな雑魚でもブレスが強烈でびっくり

2位 パラライズ
   あっちこっちからパラライズが飛んでくる
   レジがあっても普通に止まる
   マナドレも飛んできて転がる
        
3位 頼れると思った仲間達
   パラゴンも大勢で殴れば大丈夫!結果、1人だけ転がる
   乗りドラを逃がすために急いでログアウト→ログイン
   戻ると誰もいない→マラソン

4位 地形にハマる
   ロープ渡った先、妙に歪んだ壁などにハマって転がる
   パラゴンから逃げてる時に限ってそんな場所にハマる

5位 テレポ斬り
   屋根の上、小部屋の中に湧いたLLイフリートなど
   突然のテレポ斬りからのコンボを受けて転がる

6位 ラバエレメンタルパラゴン
   動いている時と倒された時の見た目が区別できない
   画面に映っているこいつは倒された後だ、などと思って
   冷蔵庫までジュースを取りに行き、戻ってきたら転がっている

7位 地下メイジの建物にあるテレポート床
   興味本位で乗って飛んだ先が激湧きで転がる
   回収は無理そう

8位 赤デーモン部屋の地下
   うっかり落下、見知らぬ場所での床ダメにパニくって転がる
   魔法陣に近づけそうで近づけない、灰色の世界でGMコール

683 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 14:45:13.88 ID:cXZZ7MAM.net
>>679
ヴェインドラそんな安く売ってるならそれでいいんじゃねーの
そもそも期間限定のヴェインドラが高額品になりすぎだから今回の毒オスタなわけだし
性能大して変わらんし運用に黒石汁必要だしでせいぜい見た目くらいでしょ

実用的な範囲毒ペット欲しいだけならトリトンで十分だかんなw

684 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 14:48:09.95 ID:LKIwCSaf.net
転がり原因の地形あるある

685 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 14:50:55.01 ID:x0R29wbE.net
昨日のEMレアはずれだな
よかった〜

686 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 14:56:17.54 ID:VtK2d1zD.net
移動してる時にちょうど同じマスにモンスが湧く
あれは前になかった現象

687 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 15:04:36.26 ID:b512NETp.net
>>682
秀作w

688 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 15:12:27.18 ID:LKIwCSaf.net
自分の復帰用に2ndでゲート出すことも考えたけど
むしろそれでトレーダー前で商売したほうがもうかる気もした
目立つの嫌だからしないけど

689 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 15:14:39.66 ID:b512NETp.net
あれはテレポ切りか?
単にテレポしてきてるだけな気がする
まあ、来てくれるなら助かるわ

690 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 15:56:13.78 ID:0un8uPKV.net
>>677
同じ敵狩るとポイントが減衰するとは言ってるけど、出ないということではないので
ある程度の名誉がある敵であれば問題ないかもね。ポイントだけじゃなくて抽選数が重要だし
テイマーでやるなら定点狩りが楽だし

691 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 16:00:41.95 ID:0un8uPKV.net
MAF取る→保険かけずに死ぬ→回収せずに死体くさらせる→
別途死ぬ→死体回収する→バックパックにさっき失ったMAF 復活→
と思ったらCursedなゴミアイテムに変換されてる
というバグなのか仕様なのかしらんけど、上記事象を確認。
違う死体から何故か回収出来るバグは元々あった気がするけど。

692 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 16:08:04.00 ID:i0RlhBK8.net
とりあえずMAF112個貯めた・・200までが意外に遠い

しかし折角の休みの日をこんなことに費やして良いんだろうか

693 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 16:54:26.13 ID:wvVXb0nR.net
まだ2回ほどしか見たことないががパラがテレポしてくるのが困る

694 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 16:58:09.63 ID:6nm22I2h.net
>>691
何故か取った記憶のないランスが混ざってたのはそのせいか

695 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 17:00:32.94 ID:x0R29wbE.net
馬とパチで満身創痍になったから
しばらくはマフあつめゲーを楽しめそうだぜ…

696 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 17:54:32.52 ID:AshHO+ee.net
イヤリング回して売って、買うのが今のところダントツはやい

697 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 18:16:35.22 ID:LKIwCSaf.net
見えないとこからテレポ音するとびくっとするな

698 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 18:19:19.67 ID:7rcOTyFm.net
ぶら下がり健康器具8時間やってた。
身長が、8センチ伸びてた。
明日も8センチ伸ばす予定。

699 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 18:24:42.46 ID:x8RSPo+/.net
>>698
クッソワロタ

700 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 18:32:41.54 ID:M2ZeW9ju.net
>>698
ワロタwwww

701 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 18:34:12.98 ID:8KXDSyJh.net
>>698
普通に草

702 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 18:34:54.28 ID:Ij+6RzPx.net
>>698
ローラーじゃダメなんですか!
某迷言風

703 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 18:42:09.36 ID:mPecp9x7.net
火馬の死体漁りまくってたら硫黄とルビー溜まりまくりんぐ

704 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 19:19:05.77 ID:0un8uPKV.net
>>696
それ以前に買える?
買えたとしても今だと4Mだろうし、計算的にはFireでMAF集めの方が早いけどな
ユキオ一周30分なので平均4時間で100Mとして、MAF@4Mだとしたって時間あたり
6個換算だよ
普通にMAF取れば戦士なら5分で一個くらい出るよ。

705 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 19:26:04.48 ID:VtK2d1zD.net
本当にマスク幸運250になってた

706 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 19:31:26.44 ID:Zrdks4U2.net
ファセット、モンスターが少な過ぎ。
これじゃ全然集まらない

707 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 19:32:49.19 ID:6nm22I2h.net
>>696
ユキオのイヤリングの売値は8000万〜1億
出る確率が8分の1なら期待値は1000万から1250万
ファイアのMAFが現在1つ200万なら、一日5,6個取ってトントン
実際はそれ以上の価値なら、ファイアを回した方がいい

と言うか、交換アイテム手に入れても1ポイントあたり200万では売りたくないな

708 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 19:33:02.62 ID:Ij+6RzPx.net
幸運って機能してる?
発動するかしないかの判定、
発動したときに幸運相当の強度がついてるかどうか、
2000程度でしかかりしないけど、個人的に0と変わらんのよね

709 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 19:42:04.67 ID:cXZZ7MAM.net
>>708
公式発表無いから憶測にしかすぎんが新湧きシステムに幸運は機能してないと思ってる
Mobの良質ドロップ率を上げる幸運に対し一定の貢献値をカウントする新湧きシステムは別ものかと

710 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 20:16:30.76 ID:5pB0xbI9.net
>>708
幸運は機能してても今回の山火事は全く無意味じゃね?
うち等の周りは皆200個以上出してるけど全員幸運0だわ
公式の発表ほど信じれんソースはねぇな

711 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 20:16:46.10 ID:0un8uPKV.net
>>709
トレジャーオブトクノだと、0と600程度ですらかなり差が出たけどね
機能してるんだろうけど、抽選回数上げることの方が遥かに大きいから意味がないのだと思う

712 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 20:17:10.04 ID:Ddi+68Dm.net

イヤリングのゆきおクエまだあるの?

713 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 20:18:56.53 ID:Ij+6RzPx.net
>>709
幸運発動してない派を久々に発見!
体感できないよね。
幸運0でも数狩れば普通に伝説で
STR5 DEX5 スタミナ10、マナ10、マナコス-10
抵抗マックスの手とか、足とか頭!
とか出るし。
相当からないとでないけどね。
首でたら超嬉しい

714 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 20:24:00.94 ID:nD7DZ1W7.net
>>682
フレイム特攻つけたままLLパラも入れてくれ

715 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 20:32:51.68 ID:5pB0xbI9.net
幸運0で道場のサキュバスで徳上げしてたらネガ無し伝説級の骨腕が出た事あるわ
結局は分母だろうな

716 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 20:45:17.72 ID:ihwa90ki.net
モーターで自動で酸素を送るマスクだって。
涼しいんだって。

いずれ、エンジン付きのマスクも出ると思う。

717 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 21:09:21.76 ID:Ij+6RzPx.net
>>715
うらやまー!
腕、首、胴はいいよなー。
あと疑問なんだけど錬成品よりマジック品の方が耐久の減りはやくない?

718 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 22:41:53.36 ID:NZ8Ih0Ol.net
悪魔沸きやったら普通にやるの馬鹿馬鹿しいだろうな
しかもエリアつけてやってるから赤じゃなくても灰色化したやつがエリアに当たって
襲い掛かってくるんだよねぇ

719 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 22:43:09.32 ID:ihwa90ki.net
キミたちの住んでる村は、
汚染地域か?

720 :名も無き冒険者:2021/06/27(日) 22:43:50.67 ID:0un8uPKV.net
トドメじゃなくても出た
テイマーさんのkillとかぶったので譲って、先歩いてたら出た。

721 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 01:34:59.41 ID:iWqN0trf.net
今回の瑞穂評議会はBHたちを全面否定していてワロタw

722 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 03:22:08.23 ID:a6aiXxyQ.net
結局はMAFが@2Mで販売されて
イヤリングは150Mで買えばいいの?
耐久あるの考えると微妙なような、でも死にアクセ枠が活かせるから破格のような。
悩みどころだな。

723 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 05:34:41.17 ID:+2pb/vRE.net
テイマーでファイヤーデーモンからタゲ貰わない位置取りってある?
あったら教えて欲しい
ちなペットと重なってたら普通にタゲられた

724 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 05:45:45.79 ID:HH6rhCkw.net
目一杯離れるかPM入れる

725 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 06:22:50.33 ID:+2pb/vRE.net
楽器の無いテイマーで倒せるパラゴンって相当少ないよな

726 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 06:54:41.92 ID:aPHPmNxX.net
おは

727 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 07:12:22.28 ID:bffOM3nf.net
やってみたけどなんで入り口のようなところに黒閣下パラゴン湧くんだ…
運営嫌がらせすぎるだろこれ…
3匹までわいた事あって入った瞬間死ぬ阿鼻叫喚

728 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 07:17:50.67 ID:bajKLqBu.net
こんな平日の早朝、メンテ前なら悪魔湧きでもpk来ねえだろ、しめしめ、と思って行ったら
エリア到着する前の道中に、金閣下2匹イフリートパラ2匹、サキュパラ2匹待機してやがった

もうpk対策以前の問題、10秒で転がったわ

死体回収にステハイで行ったら一切隠れることを許さないんだな、DHやべえ、今度は5秒で転がったわ

729 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 07:50:47.85 ID:/5cN3C/h.net
朝から泣いた

730 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 07:55:27.79 ID:bffOM3nf.net
ほんと思ってたよりパラゴンが全部強いな…

731 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 08:02:47.49 ID:9k7Tjq14.net
パラゴン+αなんこれ?イルと同じじゃないの

732 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 08:13:07.00 ID:bffOM3nf.net
>731
ラーバエレメンタルとかもいる?らしい

733 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 08:22:49.23 ID:9k7Tjq14.net
混戦時はバードが楽。
でも扇動効いてないっぽいなコレ

734 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 08:24:58.59 ID:opvHPPIk.net
金閣下を近接ソロで倒してる人もだんだん増えてきたな

735 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 09:25:53.35 ID:qr5s/WgG.net
召喚すみのオスタードってうれる?
過疎鯖で集めて輸入しようかとおもってるんだけど…

736 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 09:28:13.15 ID:G9QfyC4N.net
みんなファイヤーアントのパラゴンってどうしてる?
やたら固いんだけど・・・

737 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 09:32:38.34 ID:5LDVGk0n.net
マルチボクサーや複垢固定砲台対策のパラゴンやぞ
フォーラムでも言ってたからgjとしか言いようが無い

738 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 09:33:39.19 ID:fGiQatBJ.net
>>736
名誉を掛けてエネワンイグノア+雑魚を巻き込む

739 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 09:34:36.83 ID:fGiQatBJ.net
>>735
TCで簡単に試せるのに何故やらない?

740 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 09:46:54.55 ID:+Slgm4RS.net
うーん、イヤリングのスキルアップが完全ランダムなら面白かったな
大当たりが騎士など
こういう要素あってもよかったと思うんだ
テンションも上がるし

741 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 09:56:04.28 ID:j7WhKIjz.net
私怨立候補とかやってると評議会無くすって言ってるな

742 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 10:01:31.03 ID:qr5s/WgG.net
>>739
ポイント持ってるキャラクターをTCにコピーしようとしてもできないんだよ。
コピー先にTCが選べない

743 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 10:11:56.37 ID:HpGOmNn+.net
>>741
逆に言えば評議会開催しないなら問題ない話
投票は買収や他鯖からの応援なども全く問題ないと言ってたざ

744 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 10:17:41.03 ID:D5nwwrWD.net
>>735
武士や忍術の強化に拘りがなかったり、ノーマルで十分な人には売れるかもしれない
召喚済みのペットだとトクノ召喚産の確認出来ないから購入を控えると思う

745 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 10:21:34.11 ID:85J4kBNM.net
>>743
くやしいのうw

746 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 10:40:06.64 ID:5LDVGk0n.net
>>742
オスタならブリで配布されてるよ

747 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 10:45:57.31 ID:vHHV9OJd.net
海外だともうオスタ取ってる人何人かいるな
こりゃあっという間に安くなりそう

748 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 11:14:28.76 ID:bajKLqBu.net
>>747
流石にその発想は無茶苦茶だろw

749 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 11:24:54.81 ID:A8+HxCoQ.net
>>731
だからな、イルの金と違ってHP吸えないの
雑魚はすぐ死ぬからHPもたないの

750 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 11:27:33.21 ID:A8+HxCoQ.net
>>747
取れてた間はクソ安かったヴァネドラが今いくらなのかも理解できないの?バカなの?

751 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 11:41:04.40 ID:qr5s/WgG.net
>>744
そっか、
それじゃ、取るのは自分の分だけにするか。
徳之島で実体化すると武士スキル持ちになるからいいんだっけ?
クーシーしか育てたことないからどう育てたらいいかわからない。

752 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 11:51:54.54 ID:D5nwwrWD.net
>>751
うん、トクノで実体化させると武士を習わせることが出来る
そして単体で選択出来ないWWAも使えるようになるのは利点

753 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 12:13:48.97 ID:a6aiXxyQ.net
おお、そんな裏技が。
トリトンもそうなのか。
徳之島固有で武士入れられるってなると、
トリトン、おすた、何周年記念かのUMAか。

754 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 12:22:50.18 ID:9k7Tjq14.net
>>749
ありがと

ペットぶつけて不調入れてタゲ来たら範囲PM
みたいなペット使いだと、何で苦戦してるか
気づかないねコレw

755 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 12:24:11.44 ID:5LDVGk0n.net
しかしトリトン実装の時もそうだが今回のオスタにしても 直ぐにDisる奴って居るんだね
自分の価値観が全て&周りからの同感を得ようとする奴
あまりにも器が小さ過ぎて笑うわ
ちなドラゴングラが至高らしいが新規コンテンツを受け容れれない典型的な老害脳で草が生える

756 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 12:25:40.28 ID:5LDVGk0n.net
>>752
こんな有用な情報も知らず今回のオスタもディスってるガイジも居るからな

757 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 12:45:15.06 ID:bajKLqBu.net
>>756
そう、結局ベインドラも緑オスタもソロでもそれなりに強いけど
活躍できる最大の見せ場は1対多のエリア範囲攻撃戦場

この緑オスタが徳乃で実体化できるタイプであれば上に書かれているように武士を習得できる、
WWAが使えるため1対多ではベインドラより上位互換となる

758 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 12:59:11.14 ID:a6aiXxyQ.net
ん?
テイマー使わんからわからんのだけど、WWAうてるのが徳之固有とすると
ユニコーンとくーしーはでふぉでせんたくかのうなの?

759 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 13:07:54.50 ID:vHHV9OJd.net
んー、ユキオイアリングも
ここだと最低でも150とか言ってたけど
結局60ぐらいまで落ちたしなあ
早めに売り抜けた方が良さそうだ

760 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 13:13:56.08 ID:fGiQatBJ.net
>>755
Disると言うか厨二を拗らせてるだけじゃね?
ほら、中学の頃居たじゃん
クラス全員で話を煮詰めてる時に一人だけ異を唱えて「お前らとは違う俺カッケEEEEE」な奴。
マイノリティー=かっこいいの価値しか認めない奴。
中学生なら「あ〜またかw」でスルーで終わりだが いい歳をしてこれをやってたら痛い奴にしか見えないな
社会で何を学んできたのかって事だわ

761 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 13:14:07.18 ID:ldAxYtsg.net
Robe Of The Dark Monkに補強の粉末使えるか試してみたけど無理だった

762 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 13:31:24.85 ID:bajKLqBu.net
>>758
ん?クーシーやユニコって徳之島にいたっけ?

763 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 13:31:37.00 ID:0Wz1q/pj.net
今回のファイアは特攻の種類は個人で別れそうだな
フレイムいるかと思ったけどそれよりリッチに時間かかるのが屈辱だからアンデいる

764 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 13:42:45.00 ID:a6aiXxyQ.net
>>762
いや、いないから不思議ダナーと。
くーしとうにこはWWAうってるきがするから、
WWA覚えさせられる特異個体なのかな?
っておもったん。
俺のテイマーは2009年で時が止まってる。

765 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 13:43:42.71 ID:stfbiZkf.net
今回のオスタもトクノで実体化させると武士を習わせることが出来るのかね?
「今まで○〇だからこれからも○〇だ」のような考えがブロソに通用するのか
実際にやった人いるのかね?

766 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 13:58:10.23 ID:UEEnDJTN.net
>>765

TCいけや
まだ貰える

767 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 14:02:15.77 ID:UEEnDJTN.net
>>764
FWW というWWAの劣化版

768 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 14:03:34.38 ID:PO56pRsD.net
んで毒オスタは固定スペックなの?

769 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 14:15:19.61 ID:a6aiXxyQ.net
>>767
なるほど!
武士があれば囲まれたときの火力が倍になるから武士WWAいれたおすたの
火力やばくなるのか。
それあついな。
トリトンもUMAもそうか。

770 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 14:17:31.28 ID:RaE94Qtv.net
WWW打てるっても使って欲しい時に使ってくれるとは限らんよ 
使わなくていい時に使ったりするし

771 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 14:43:53.31 ID:a6aiXxyQ.net
>>770
ペットホイッスルよりも
戦士やメイジみたいに完全に使役できるようにしてほしかったよね。
命令:自由(現状の命令)
覚えさせたスキルを使役者がすきなタイミングで実行。
ペット命令専用マクロでできるようなの。
言うこと聞かないし、ペット攻撃半減とか、ペット特効持ってるやついるからていまーはつかわなくぬった

772 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 15:07:38.15 ID:zdHElZll.net
>>759
何か、高度な情報戦か知らんが、妙に安値に誘導しようとしてる奴がいるなw
アトランでもイヤリングは100M以上に価値が反転してるってのに

773 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 15:38:59.65 ID:KqJn5xFg.net
ペットを指定のマスに向かわせる命令って昔無かったっけ?
これ出来るようになればテイマーもかなり戦いやすくなるんだけどな

774 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 15:45:58.63 ID:HSIs8FwW.net
>>773
牧羊…(野良に限る)

775 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 16:03:34.51 ID:+2pb/vRE.net
>>773
調教済みのペットも牧羊で指定した位置に持って行けるぞ
失敗しまくるけど低いスキルでも大丈夫

インビジからのステルスでフォローさせるのもあり
影足20+夜盗のバンダナ10+リング20+ブレス20
これだけで70稼げる

4つもアイテム持ち歩くの面倒だけどスキルカツカツの時には助かる

776 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 16:30:21.39 ID:aPHPmNxX.net
調教済み

777 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 16:36:08.44 ID:HSIs8FwW.net
>>775
そうだったのか、ありがとう

調教済み
育成済み(スキル、ステ)
訓練済み(スロ5に)
教育済み(え?)
拡張済み(は?)

妄想が捗るな

778 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 16:36:49.57 ID:A8+HxCoQ.net
>>771
好きな時に使う技選べたならドラやメアがもっと輝いてた
主にブレスで

779 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 16:58:06.20 ID:UEEnDJTN.net
>>775
ステルスは最低リアル30ないと入れなかったと思ったが?

780 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 16:59:41.62 ID:a6aiXxyQ.net
>>778
詠唱のようにペット命令系統あれば、
ペット使ったかもしれない。
AoS前 戦士と魔法戦士
AoS ネクロメイジ、BTM、ネクロ戦士
SE 武士盾、BTM、ネクロPMメイジ
ML 武士盾or弓武士、BTM、ネクロPMメイジ
SA初期 BTM 白豚
SA自分で錬成できるようになってからずっと白豚
テイマー歴長かったのにな
錬成でずっとしろぶただわ。たまにテイマーだしたらもろすぎて趣味で育ててみたくーしーも白豚より弱くてあかんかった。

781 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 17:03:31.35 ID:a6aiXxyQ.net
>>777
このレスに今気付いた。
スゲー吹いたわwwww

782 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 17:07:30.23 ID:EReKa4Qx.net
>>781
自演お疲れ様w

783 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 17:38:45.12 ID:G9QfyC4N.net
今回のイベント右手が腱鞘炎になりそう

784 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 17:50:34.24 ID:jh2sO9ck.net
9月まで長いなぁ
ハムスター化してる人は苦痛でもやり続けるから辛いだろうな
止めたいけど止めれないみたいな

785 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 17:56:22.42 ID:zdHElZll.net
イヤリングはいつまでだっけ?

786 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 17:59:21.82 ID:LuwPl1wD.net
>>784
それもうゲームじゃないな

787 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 18:00:05.61 ID:UEEnDJTN.net
>>785
たぼん、ワイドファイアと同じタイミングで終わるかと

788 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 18:32:26.84 ID:QC9I5puY.net
これオスタ取れても使う気にはなれんな
高すぎる

789 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 18:39:03.07 ID:bCVIjTx2.net
BHがどこで何を言ったのか知らんが
評議会の場でシャードまたいだエアリプかます首長も、それに乗っかるEMも大概やな

790 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 18:52:23.31 ID:NwaslPiH.net
ロールブック貰えないの直してくれないのかな
他の和鯖は普通に貰えるらしいじゃないか

791 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 19:08:21.18 ID:UEEnDJTN.net
>>789
もうええわ、その手の話題
うんざり
関わらなければいいだけだろが

792 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 19:16:34.56 ID:0/1VDSGR.net
俺は石頭と言われてる。
子供の時に頭のレントゲンを撮って
見てみたら、骨の厚さが10センチあった。

793 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 19:59:46.91 ID:cLOUfpPo.net
>>789
飛鳥には評議会無いから関係無い話
新しいEMが来ても飛鳥では評議会は無いということだろ

794 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 20:04:19.03 ID:R9ChUeBg.net
俺は石頭と呼ばれている
ああ、今日も釣られてしまった

795 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 20:11:49.92 ID:QC9I5puY.net
つーかやっぱしんどいわこのイベ…

796 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 20:19:19.55 ID:fGiQatBJ.net
>>791
まんまお前に返すわ
5chの書き込みにいちいち反応してんじゃねーよこのマンカス

797 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 20:22:04.87 ID:mnLaKst2.net
陛下「ここの断片の首長たちは素晴らしい」

素晴らしくない断片世界といえば〜〜〜?w

798 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 20:41:33.18 ID:PeKwYbJp.net
人生失敗して、第二の人生であるUOでも失敗。
もう無理だと思う。

799 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 20:49:44.05 ID:bCVIjTx2.net
むしろ瑞穂ブリ首長に言ってやるべきやろなw
他鯖の選挙なんぞに関わらなければいいだけやろがw

800 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 20:51:07.32 ID:6Y+YWUvx.net
Twitterしたらいいのにな

801 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 20:55:55.47 ID:UEEnDJTN.net
>>796
お前もいちいち反応すんなやw
チンカスが

802 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 21:05:49.01 ID:a6aiXxyQ.net
>>797
全部

803 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 21:18:52.75 ID:QC9I5puY.net
これパッチレアになるからとか色がレアとかってマフを残さない方がいいよね?
どうせゴミだよね?

804 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 21:19:55.25 ID:QPrnqdsy.net
内輪で肯定しあってる感がすごい

805 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 21:48:56.95 ID:a6aiXxyQ.net
>>803
そこは趣味の世界
大昔の20年もののパッチレアアイテムコレクターハウスはすごいと思うけど
いまから導入されて、家に飾って
見てみてー!
あのいえすげーんだぜ!
なんてことが起こり得るかを考えるとわかりやすいかと。

806 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 22:06:17.15 ID:sFoIzidj.net
このスレは、まるでアパッチ村

807 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 22:10:47.97 ID:NwaslPiH.net
>>803
トレジャー・オブ・〜がある度にフルプレ一式揃えてる人はいる
自分もだけど…侮辱はよくないね(´・ω・`)

808 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 22:59:55.77 ID:qCl097Fm.net
アパッチ村で生きる自信はあるか?

809 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 23:10:47.77 ID:OfQgHoJ7.net
ちょっと待ったコール(ポンキッキーズ)

810 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 23:28:57.71 ID:OfQgHoJ7.net
yamatoでwikdfireプレート胴くれ
三個までだすぞ

811 :名も無き冒険者:2021/06/28(月) 23:55:06.25 ID:cWco2sH4.net
すまんな
レザーばっか出るわ

812 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 00:00:58.92 ID:G7IjUycp.net
>>810
すまん一昨日交換しちまったわ

813 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 00:17:49.39 ID:ceHa4Gzz.net
>>799
ただ単にOUTたちが瑞穂に来て欲しくないだけ
それと瑞穂にいるOUT信者を牽制した

814 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 01:21:19.96 ID:BVs8n59D.net
むしろ餌だな

815 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 01:24:33.67 ID:kaBiso0V.net
おー、GIジョー!

816 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 02:46:49.33 ID:fwjd1c5o.net
>>773
patrol コマンドがあったと思う

817 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 07:52:47.33 ID:60QYZuE2.net
いづお

818 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 08:54:38.35 ID:ifGWGXcR.net
今朝のメンテ開けから希少素材出なくなってる気がする。FireDaemonとか。
デシの時は出なかったよな。シルバーサーペントから。

819 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 09:05:36.87 ID:KoHL1dnh.net
150点の頭骨貰った人いる?ラック上がった?

820 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 11:16:57.13 ID:G7IjUycp.net
もらった人いるのかね
某ブログでアニメーションすると思われてた割れたガラスみたいのが
ただのオブジェと判ってから内装系アイテムは怖くて手出せねーわ

821 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 11:21:37.02 ID:vxd3g4Pr.net
メンテ直前のセーブされない時間で試すしかないな

822 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 11:45:30.17 ID:aHmYKwQA.net
近所の人から、大きな声で高辺と言われた。
そりゃあそうすっけどね、と言った俺。

823 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 12:09:06.00 ID:V4EU29oa.net
昨日は黒閣下が居なかった
それだけで相当楽になると言うか、別なイベントになってると思うくらい難易度が違ってた
多数の人が参加してモンスターの取り合いになってたし、かつてのデシのイベント並だった

824 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 12:22:29.15 ID:ekQecOPs.net
昨日は金だらけで皆ナチュラルにMPKだったわ

825 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 12:28:23.76 ID:iK6OcR4W.net
テイマーの皆さん、緑オスタってどこが魅力なんかな?
単純に数字だけ比べたら、同じ3スロのクーシーやバネドラと比べて
HPで200程度、STRでも100ほど低い数字がデフォ、抵抗値でも合計値では-50ほど負けている
つまり、ステータスを同じにするだけでも訓練Pは1000程度かかる計算

なぜこのオスタがスロ2じゃないのか理解できん

バネドラと同じくカウンターの範囲毒か?でもそんな大した威力にもならない

たぶんこの緑オスタ、訓練したはいいけど予算Pが全然足りなくてすごくバランスの悪い貧弱なペットにしかなりえないと思う
そして、あらためて余計な能力(ブレスとか魔法とか)がなく、包帯を持てるクーシーの優秀さが飛びぬけてるな

826 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 12:34:36.86 ID:G7IjUycp.net
クーシーはテイマー戦士には人気あるかもがテイマーから見るとそれほど有用ではない
だいたい手練れのテイマーは適材適所で最も効率いいペット切り替えて使うので固執しない
毒オスタもそういう選択肢がふえるから欲しいってだけ

827 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 12:36:09.28 ID:KoHL1dnh.net
グループで運用ができないなら用無しだよ

828 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:16:40.03 ID:F3IHLabf.net
200Pの指輪は使いどころあるの?
対人用とか

829 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:19:54.79 ID:EHpwB8y3.net
汎用性の高さだったらクーシーとバネドラの右に出るのは居ないしそっから先は趣味
タイムアタックのハクスラでもあるまいしどのペット使ったって大差ないよ
今はイベント中だしFで狩りするなら対PKの自衛を考えて魔法とかブレスを使えるペットが強いけどそんな構成のペットは狩りではウンコ
何が強くて優れてるかなんて人それぞれ

830 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:20:35.02 ID:f4t6nW7L.net
>>825
性能だけで語れないロマンがあるのだよ
分かるかな?
分かんねえだろうなぁ
現在の仕様ではペットの火力が戦士を凌駕する事は無いのはテイマーなら誰でも理解してる
モンスターを使役するRPを楽しんでいるだけなのだよ

831 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:24:15.66 ID:fpnje3M5.net
ライバル減らすためにはパラ処理しないタイプだな俺は
倒すだけ無駄だし、いい事なにもない時間かかる
下手すりゃ死ぬリスクもあがる、削るだけ削っても人が通ってタゲ変更とか馬鹿らしい

パラ貯めまくってライバル減らしたほうがいいわ、沸き減ってもな
ルーンさえ焼きまくっておけば問題はないし
テイマーとかくると舌打ちするね、せっかくため込んだ強パラが処理されてしまうから
そもそもテイマーで来る意味がわかんね、マゾだろ頭おかしい 時間の無駄だろ
俺は絶対パラ処理しない、俺は知らんぞ
勝手に馬鹿が処理するだろ、押し付けておけば時間も稼げるしな

くそったれテイマーはくるな、邪魔だ
非効率過ぎて見てるだけで吐き気するよ、友達にもなりたくもない、関わりたくない
脳が欠落してる、よくそんなマゾいことやるな
インビしても即DHもされるしメイジ系が来るメリットなどない

832 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:24:45.74 ID:dNq3jqmW.net
>>829
ホンコレ
何を強いと感じるかなんて人それぞれ。
一つだけ言えるのはペットの好き嫌いをアピールする人間だね
今の時代に個性や多様性を認めれない人間は痛いだけだべ

833 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:25:54.06 ID:dNq3jqmW.net
>>831
釣り針が大きすぎだべ

834 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:28:39.20 ID:fpnje3M5.net
みんなもパラ処理しないで場を争うぜ
弱いやつはそれで死ぬから帰るんだよ
強い奴だけ生き残る世界だ、強いというのは逃げも打てるし戦う事もできる
その場の判断次第、弱いからパラ処理しない?結構結構そう思われても
なんでおまえらの都合いい環境作らにゃあかん?俺は俺で勝手にやるよ
阿鼻叫喚、逃げ出したくなるような空間作りてぇんだよパラまみれにしてな
その中で俺は狩り続ける、一人でもな 死なぬ
死ななければ問題なかろう?死ぬからライバルが消えるんだ
ならば死なぬよう努力をしろ、強いやつが生き残り、来れるんだよ
これも戦略だよ、違法でもなんでもない、合法
何の問題も、ない パラを貯めこんでも問題ないんだ
ルーン焼きまくっておけば、関係ない 逃げ回りながら雑魚倒すさ

835 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:33:22.88 ID:fpnje3M5.net
善人しか残ってないUOに魅力はない
悪党、悪人がいるからばいいんだ
場を荒らすことは最高に楽しい、愉悦の時間さ
今のUOはこういう人材が必要なんだ、悪人が悪行をするやつらが

いい人しか残ってない現状、場を荒らすのは俺の役目
宿命、使命である
いよいよその時がきた、君たちは私の手となり、脚となり
あるいは頭となり、動けばいいのだ
さぁ、一緒に救済計画を行おう
そして悔いのない終わりを迎えようではないか

836 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:36:25.41 ID:G7IjUycp.net
>>831
エアプしてないでさっさとファイアダンジョン来い
オメーの言ってるの全部ネタにしかならねーからw

837 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:39:29.83 ID:G7IjUycp.net
って更新したらクソBOTみたいな荒らし長文でてきやがった
きったねーもんさわっちまったわ
えんがちょ

838 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:41:57.76 ID:fpnje3M5.net
愉快愉快
貯め込んだパラまみれで死んでるやつを見るのが最高に楽しい
その転がった死体と間抜けにも酸ドラまでも死んだ光景がね
タバコを吸いながら見るのが最高に楽しいんだ
おまえは、弱いから死んだ

分かるか?最高の愉悦だぞ
これが脳内細胞を若返らせる秘訣
君たちもそのための犠牲になれ、楽しませろ逃げ狂え

839 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:45:52.44 ID:fxclo2AK.net
テイマーでサキュバスパラだの、黒閣下パラだの、きついぞ
包帯間に合わないし、ドレインでタゲ変わる
LLのパラも厳しいのに

840 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:48:55.86 ID:tB6Yxml5.net
夏だねぇw

841 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:51:13.52 ID:/s2Nhe/P.net
無職おっさんがこの長文を頑張って書き込んでいるのかと思うと

842 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 13:55:39.27 ID:ruOZgssO.net
金閣下以外のパラはサクサク倒せるからむしろ高フェイムで美味しい
ところでオリジンでマデニングホラーも湧くという書き込みあったけど他にも湧いたとこある?

843 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 14:08:10.02 ID:iK6OcR4W.net
>>834
パラゴンはFなら、悪魔沸きなら、あえて処理しない
よくいるPKはステハイでディスマウントしてくること多いけど、パラゴンのDHのおかげで
まともにPKが近エリアに入ってこれないから

そしてPKの人間狩に特化したスキルでは中級以上のパラゴンでは対応しきれない

844 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 14:14:18.31 ID:rQiW2ccV.net
長文を書けば読んでもらえると
思っているのだろうなぁ。暇なんだろうなぁ。

845 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 14:18:38.48 ID:GLjGeXUY.net
まだ1度も働いたことが無い人からだと思う

846 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 14:24:02.49 ID:F3IHLabf.net
いつものオッサンの本当の姿
実際はかなりの廃プレイヤーだぞこのおっさん
俺はこのおっさんのキャラを知っている

847 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 14:27:39.51 ID:YOcy73/T.net
RPなら中でそう言ってほしいなぁ
エンターテイナーとして引っ掻き回してほしい

848 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 14:36:43.80 ID:V4EU29oa.net
>>843
おお!確かに

しかし多人数で悪魔湧き回してるのかな?
パワスクいらないからやってみたいんだが

849 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 14:43:38.33 ID:9J4hvYg4.net
最高に楽しい、いづおの時間さ

850 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 15:21:59.56 ID:5pjawPzP.net
   ファイヤーダンジョン パラゴンの壁
  __________________________________________
 |
 |分身忍者 神秘戦士
 |不調和+調教マスタリー
 |
 |----- 超えられない壁 -----
 |
 | 黒閣下
 | ボーンメイジ
 | 
 |----- 侍マスタリーの限界 -----
 | サッキュバス
 | ラバエレメンタル
 | 火馬
 | LL
 | 蟻
 |
 |----- 包帯戦士の限界 -----
 | 火デーモン
 | 赤デーモン
 | ゲロ犬
 | 
 |----- オンスロ白豚の限界 -----
 | イフリート
 | 火エレ
 | メイジ
 | ラバエレメンタル
| ヘルキャット
 | リッチ
 | 大蛇
 | スライム

851 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 15:22:00.59 ID:rQXbxp9S.net
いつものオッサンの正体は飛鳥の某氏。

852 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 15:24:49.40 ID:qfnTznVm.net
数年後の俺ら

            .  -    ̄    - .
          /              \
         /                  ';,
         ,'                   ヾ.
        .ィ                    .ミ、
       リイ  ,,,-‐‐'二i;    iニ二''-、   ミヾヘ
      ィ彡l `ー''"__ ::.. ’ .  __`゙゙`   ミミヾ,
      .彡シl   _.r❁ニ=、:::i  : ' r.ニ❁ュ._  ノノツス′
     彡/ノi.    `ー-‐'''..:i  : `゙ー-‐ '    ツノ:lY
      .ゞノ.l       .:'   、     ’ . |ノ/ソゞ`
      'ツソノ     ::ノ(、_;   __,,)ヽ、    l(( 丿
       ゝ、_,l 、   ...::':ˈ:`:-''.ˈ:::. ` . .:  l,_ノ
        i;l  ヽ  ''´ _,=ニニニ=、、`''   / .i
         ヘ  ',   ヽこー‐'ニノ 、 ,.'  ノ     EMレア…PK…
           ヽ '、 ヽ    ̄ υ   .'  /
            \   ,,,,, ,,  ,, ,, ・  イ
           ‐┤`ー 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノ‐'"´|ー、,

853 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 15:36:43.68 ID:7QEKN8fv.net
それは、今の顔だと思う。

854 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 16:39:21.79 ID:YogGYZTM.net
>>850
俺の頭がかたいからなのか、逆にしか見えない
どういった図なんだ?

855 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 16:46:00.83 ID:eyDgCmAv.net
骨メイジパラって揉めやWWAに紛れ込んでBOされるとやばいだけで
怠慢ならレジ抜き白豚でも転がらんだろ

856 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 16:47:42.62 ID:ifGWGXcR.net
分身忍者と不調和テイマーが強いって言いたいのだろう
とはいえ、包帯戦士、ちゃんと4秒巻維持出来れば、黒閣下パラ以外はいけるけどな
ボーンメイジパラはたしかに瞬発力にビビったが、ちゃんとコンセクWストしてれば倒せる。長引くと危険。
包帯戦士より武士マスタリーが強いっていうのはあまり納得感ないな
包帯入れずに武士マスタリーにするということは、ネクロも入れて周囲巻き込んで吸いたいってこと?

剣、タク、武士、包帯、アナ、騎士で、包帯を常に巻きつつコンフィが一番強いんじゃないか?
レジ入れずにDEX140維持出来るようにしないとだが。

857 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 16:55:18.91 ID:aR/SAabo.net
テレポしてくるのって何か条件あんのかな
溶岩のほうに飛んでいったやつがなかなか来てくれない

858 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 16:56:09.01 ID:F3IHLabf.net
幸運部族マスクはガーゴイルズ編成できんの?

859 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 17:11:37.70 ID:YogGYZTM.net
おれの図の見方は合ってたのか。
今回白豚そんなよわいか?

860 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 17:13:25.06 ID:r8K9Ql5C.net
>>856
オンスロ白豚
オンスロ包帯
武士マスタリ包帯
って意味だろ

861 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 17:14:42.31 ID:G+9m5u21.net
フェイントすれば金閣下もザコだよ

862 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 17:27:31.62 ID:G7IjUycp.net
悪魔特効で金閣下余裕ですって叩いてるところにさっそうと金のオオサンショウウオが
あらわれて地面転がるのマジでブチ切れたわ

863 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 17:30:01.49 ID:r8K9Ql5C.net
>>861
ザコにはならんだろw
フェイトが完璧に全てをブロックできるわけではないし
D斧より時間はかかるが安定しているってだけ
とかと、せっかく安定してるところに別のパラ引っ張ってこられて
台無しってのは何度かあるわw
横から来られて閣下インビジしてなぜかタゲきれて転がるってのもあった
ファイアはタゲシステムがなんか変だと思うわんか?
ペットと重なっていてもタゲくるとかもあったわ

864 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 17:55:41.32 ID:5pjawPzP.net
>>856
包帯入れても、サッキュのマナドレとかラバエレとか
LLとか、金閣下も魔法が激しすぎて失敗しまくるじゃん?

魔法の連発は包帯戦士の限界だと思うし
実際転がるじゃん?
侍マスタリーならサッキュ危うげないし

色々試したり、色んなことやってる人を観察すると
コロ助出してるガーゴイルが楽だと思うわ
パラゴンだけ見たらの話しな

865 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 17:58:38.33 ID:bPAvf0zU.net
>>852
某飛鳥の某オフ会に行ったらこんなジジイばかりだった
二度と関わらないと心に決めたw

866 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 18:08:18.17 ID:J6EeV6Xj.net
ちゃんと抵抗上限上げてHQ乗りドラ乗っていれば魔法で包帯スリップはそうそう無いと思うが

867 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 18:39:54.09 ID:CQqPXcft.net
勘違いしたデブ汚ジきんも

868 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 18:43:51.44 ID:YogGYZTM.net
>>858
かっこいいな。
ガーゴイルズ編成
近づくだけでソウルグレイブIGがとんでくる。

869 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 19:00:58.00 ID:V4EU29oa.net
LLはウィザーが怖いだけなら、騎士抜きでやってる奴はカルマを最低まで下げれば怖くなくなるのか?

870 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 19:02:43.41 ID:PM14opzU.net
人生失敗した人を見たくてきました。
なるほど。

871 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 19:20:59.25 ID:t+2uD7zh.net
鏡でも見とけよw

872 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 19:39:22.58 ID:eyDgCmAv.net
人生の底辺を笑いものにきた自称高辺は
哀れなはずのそいつらがバナナ喫茶や人狼で楽しく談笑してるのをみると
悔しくて悔しくて本スレで解消するそうですよ

873 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 19:39:47.77 ID:u9v2W0jz.net
スタッガー包帯強いぞ。
LL、lavaパラ余裕、
サキュバス、火デーモンなんとか、
金閣下はたたいてるやつに包帯巻け

874 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 20:08:18.09 ID:uXSrB9w4.net
ただの包帯でも同じ感想だが
何がそんなに違うのかな

875 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 20:12:43.21 ID:dNq3jqmW.net
9月以降導入予定のレガシーは既にコケそうだな
あんなのに労力を入れてしまったのがUOの終焉になると気が付いた奴は少なからず居るだろう
KR導入で一気に過疎った二の舞になるのが確実だわ

876 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 20:27:01.47 ID:r8K9Ql5C.net
アトランの対人屋の為の新鯖だろ
ギルドで押しかけないと無理っほいし
くそ重いアメリカ鯖まで出かけるのはストレスにしかならんな

877 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 20:34:15.60 ID:KvweC4S2.net
サキュバスのダメージ反射って攻撃力下げればダメージ下がる?

878 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 20:45:36.00 ID:YogGYZTM.net
>>875
KRのころいなかったんだけど、なんで過疎ったの?
MLが全く更新なくて過疎っていったのは覚えてる。

>>877
反射じゃなくてライフドレインだから、対策は女キャラ、変身系、窃盗のライフなんとかローションくらい

879 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 20:51:48.49 ID:BVs8n59D.net
レガシーは注力とはいってもサーバーコピペしてレア配置して放置じゃねーの
よく知らんけど

880 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 21:08:03.78 ID:G7IjUycp.net
>>878
だからそういうことだよ
新しいもの作るのに労力使い過ぎて現行のほうをまったく改善せず放置した
結果、みな飽きて居なくなったし、新蔵もウンコで新規が増えるわけないので一気に過疎化

881 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 21:22:26.31 ID:eyDgCmAv.net
さすがにそれメサンナのせいじゃないだろwww

882 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 21:31:11.80 ID:YogGYZTM.net
>>880
KRクライアントに注力したから更新なかったのか。
そもそもKRがまじでわからんのだけど、クライアントだよね?
今でいうECクライアント。
SA導入されて素材集めは楽しかったな。
あとリフォージの導入。
新マジック一段階は楽しかった。
二段階目が強すぎてルニックが…
願うことは青ルニとBルニなど、上位ルニックの改善。

883 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 21:32:03.08 ID:G7IjUycp.net
旧蔵が古臭いから新規が来ない!TDエンジンは独自で3D開発がやりづらい!
だったらどっちも捨ててKRで新UOだな!(ユーザーの声?アー聞こえんなあw

今のニューレガシーと全く同じじゃねーかww

884 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 21:34:58.37 ID:IJaA6Gvs.net
もういいだろ
静かにサービス終了していけば

885 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 22:00:51.68 ID:r8K9Ql5C.net
伝説もたまに出るからよかったのにな
屋上の棺桶伝説のほとんどがクソだが
出すぎてつまらんくなった

886 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 22:48:31.84 ID:GgLLqXc2.net
新蔵も古臭い

887 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 23:04:47.58 ID:EMQ0T4yY.net
顧客が求めていたものは2DクライアントのHD化だったが
UXOがコケたうえでKRがコケたうえでSAを作ってしまった

888 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 23:33:54.08 ID:J6EeV6Xj.net
ファイアのパラゴンはロアで見られないのな
ペット特効も持ってるみたいだし

889 :名も無き冒険者:2021/06/29(火) 23:40:02.79 ID:YogGYZTM.net
デシもペット特効あったよね
あとペット与ダメ半減ってきいた。
ところでとくので実体化したペットって武士を訓練で覚えさせるの?

890 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 01:00:20.94 ID:WaRk7Z/k.net
これもアパッチ族か?

891 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 02:08:21.51 ID:08C4X2Xu.net
そろそろ山火事オスタsage人種が沸いてくる頃じゃね?

狩りに行くのが面倒臭い
新しいイベントか知らんがポイントを貯めるのがだるい
古き時代がよき 新コンテンツは糞
よって山火事オスタは糞

君たちのシャードにこんな老害は居ないかね?

892 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 02:16:37.77 ID:wTobMYR5.net
KRのせいで4年くらい何もなしで一気に人消えた
その後SAでて多少盛り返したけどMLの頃とは程遠い
世界が広がっていかないとMMOは面白くない

893 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 02:22:11.02 ID:+ufqcNKz.net
KR導入前にヘイブンを破壊したのはまずかった

894 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 03:45:33.64 ID:QteMNpiO.net
>>891
バナナ喫茶最高!!!

895 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 04:47:49.97 ID:Qo0sZGCZ.net
なんかそろそろこのファイヤイベントも飽きてきたなあ

T側は夜しかほとんど人もいない状態だし過疎すぎだろw

もう必要なものも取れたし終了でいいよ、次のイベントマダー_?

896 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 05:48:39.40 ID:VuFFtHYO.net
テイマーはダメージ無効マスタリーで金閣下も余裕
と思いきや時間掛かるから周りに湧いた雑魚で崩れやすいな

897 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 06:58:20.75 ID:GqgjiaH+.net
なんかこのイベントのポイント集めんの強制労働みたいでだるくなってきたな
いまさら下位互換の緑オスタ欲しがるバカもおらんだろうしな
昔のイベントの方がよっぽど魅力あったわ、もう狩りに行くこと自体面倒くさい

898 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 07:13:34.68 ID:kAry6FLP.net
今のUOは一線級のネトゲじゃないんだから
このグラじゃ新規はあり得ないし
ただの趣味なんだよ、飽きたら別のゲームやるしかない

899 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 07:20:38.84 ID:5sW1rgwZ.net
>>878
ありがとう
サキュバスパラもライフドレインなのか
なんかよく解らないうちに転がるんだよんねサキュパラ

今回のイベントの転がった原因の半分がサキュパラがらみで・・・・・・

900 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 08:00:08.49 ID:tDg9cPz5.net
オスタは普通に使えるよ、今回しか手に入らない可能性が高いし価値はある

901 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 08:01:40.71 ID:8Cjph+Hj.net
自分では使わんけど商材としてなら持っていてもいいかもなー

902 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 08:05:44.19 ID:K2tI99pp.net
そろそろ月額料金下げようや

903 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 08:09:27.91 ID:kzc+siyA.net
ぼくはEJなのでいいです

904 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 08:30:06.87 ID:kAry6FLP.net
天井決めてもっとバカスカ取れ方がよかった
決められた上限ポイントでどれを何個取るかみたいな
こんな青天井ニート仕様とかもうさすがに嫌ってのはある
誰かメゾンナにメールしといてくれよ

905 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 08:41:22.51 ID:BX4UHtLd.net
おはー

906 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 09:28:51.63 ID:IdGnfxFB.net
おはヨーグルト

907 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 09:35:57.13 ID:5sW1rgwZ.net
今日ラバエレパラと金閣下のセットだ
嫌すぎる

908 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 09:41:36.62 ID:KCw/RxRs.net
アリランの放置BOTに金閣下ぶつけたけど
ありゃダメだ、3〜5人が重なって包帯巻き合いだから
金閣下だろうがスラッシャーだろうがどんな生物でも死なん
包帯2秒巻きの複数人でツールとか、毒殴り魔法が超絶妙なタイミングでも微妙

あ、モータル使いでもいれば普通に死ぬなぁ・・・・包帯の最大の弱点だ
24時間部屋に籠ってるんだから摘発しろよ〜
効率悪くてもそれだけ長時間籠ってるとかなりの数出るよ

909 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 10:02:18.34 ID:8vQvA+UH.net
通報した?
スルーされても何回もやるのが大事よ

910 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 10:05:51.67 ID:0zEmuGey.net
>>908
いつかエクソダスがモータルいれてきてたよね。
あそこ導入したてのころうまうましてたらあとあとそんなことされたよ。
しばらく誰もエクソダスいかなくなった時期があった

911 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 10:21:30.97 ID:08C4X2Xu.net
今回のモンスター沸きの調整はgjやで
マルチボクサーや固定砲台、放置狩りを徹底排除の結果だかんな
楽して甘い汁を吸おうと画策するガイジユーザー排除は大歓迎や

912 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 10:26:21.81 ID:KCw/RxRs.net
小部屋に籠ってるやつらはある意味、安全地帯なんだよな
ドア開けて入ってくる敵はリッチしかいないし
それも扉の中にいるとノーマルリッチからは外からタゲられない
パラリッチのみ扉の外からでもタゲってドア開けてくる
都合いいんだよな、小部屋だと特に

913 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 10:28:54.59 ID:KCw/RxRs.net
>>911
いや、全然排除されてないが
日本鯖じゃ目立ってそんな事する人いないけど
海外じゃ普通にいるよ
数人重なって大砲 勿論、中の人は一人
あれをやられたら死なないよ、金閣下2〜3匹でも連れてこないと駆除できん

914 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:01:12.00 ID:5xSyGTYO.net
ザザッザーザザ、ザザッザーザザ、ザザッザーザザ

915 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:14:15.10 ID:tsYuC7tg.net
>>913
日本鯖にも小部屋こもってウマウマしてる奴らいるな
どうせここで晒されたところでイベント後に別キャラで高値で売っちまえば関係ねーしな
あいかわらずやったもん勝ちの糞イベントだわ

916 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:24:18.74 ID:SXk3ZgYI.net
>>915
うまくはない。楽なだけ。
時間あたりの討伐数下がるし、同じ敵倒しているとポイントも下がる。

917 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:24:44.06 ID:97y9tmZL.net
よし金閣下に追われたら小部屋にいる人に助けを求めに行こう

918 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:30:52.78 ID:09J5reRK.net
屋上とマフ集めだけのゲーム

919 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:42:37.94 ID:tsYuC7tg.net
>>916
こもってる本人乙w見かけたら通報しておきますね^^
なお中身入りでやってる奴なら俺は許容しているので存分にやってくれ

920 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:43:05.09 ID:pUivscmF.net
ラバエレパラのブレスw即死w

921 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:52:26.92 ID:5kQMlDYH.net
このスレの抑止力もすげぇわ
マルチボクサーも放置狩りもワイの鯖では見んなったで

922 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:55:26.13 ID:M4ya2BHa.net
ドンチャックどーこーまーでーもー

923 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:56:08.43 ID:5kQMlDYH.net
ToWでメシマズな奴らがゆっくりアピールしてるのを見ると草やな
取れ高自慢もアホラシ

924 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 11:58:52.14 ID:1yov7OdX.net
底辺のみなさん、こんにちは。

今日も人生失敗失敗失敗の連続ですか?
がんばって底辺を生きようね。

925 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 12:01:13.92 ID:Qo0sZGCZ.net
>>919
いや、でも完全放置だと白豚でも火エレパラですら負けてしまうぞ?
イフリートパラとかデーモンパラなら完全に負けてしまう


つまり白豚放置できる小部屋など奥の赤メイジ一人沸き小部屋ぐらいでしか成立しない

926 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 12:07:05.30 ID:tDg9cPz5.net
>>939
普通に下手くそ。放置用にマクロ組めば楽勝

927 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 12:21:20.84 ID:kzc+siyA.net
日によって湧くモンスのメニューが変わるのね

928 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 12:49:18.24 ID:jmCJyNfi.net
BOT対策なのに一般ユーザーがより多くの負担

929 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 12:50:16.64 ID:KCw/RxRs.net
放置は放置でも3〜4人が重なった放置は強力だから
まさに大砲
一斉Wストで削りまくり

930 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 13:42:28.52 ID:BX4UHtLd.net
こんにちは

931 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 13:51:37.37 ID:DytDjDPR.net
今、水曜スペシャル見てた。
アマゾンのアマゾン側で、隊長がピラニアに
小指の先を噛まれてた。大騒ぎしてた。
恥ずかしい気持ちになった。

932 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 14:16:43.24 ID:oInzkBBY.net
新しいWINDOWSもう来てたのか
動作は問題ないようだな

933 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 14:24:46.78 ID:47Tl8h80.net
金閣下の一撃でおペット様が130以上食らう
マスタリ無しじゃ無理かこれ

934 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 14:28:34.64 ID:08C4X2Xu.net
>>923
ブリタニアわらしべなんちゃらかな
EJナマポ推薦アピールブログみたいだが
自分のリアルは優雅な暮らしアピールには草しか生えん
似非セレブ感が滲み出て憐れとしか言いようがない

935 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 14:53:27.60 ID:09J5reRK.net
見に行ったけどどこがわらしべ長者なんだよ

936 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 15:01:04.05 ID:MBqmiN9V.net
幸運壺触ってから行くと(500)MAF出やすい気がするんだが、幸運影響ある?

937 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 15:50:20.01 ID:SXk3ZgYI.net
>>919
本人乙に見えちゃったか。
ポイント下がるし、討伐数も下がるからやめた方がいいって意味で書いたんだけどね
俺自身は当然数こなししてるけど、テイマーだと籠もってる人が多いね

938 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 15:55:30.59 ID:SXk3ZgYI.net
>>936
度々言われてるけど、抽選時の当選確率は上がるので意味はあるが、抽選回数増やす方が大きい
つまり当選確率が2倍になるのなら、内部ポイント性の仕組み的に2体倒せば同一になる。あくまでも例。
Doomだと幸運なしだと0〜1個。幸運600程度で平均2個って感じ。
俺はFireだとどうせ1時間なので壺は使わないけど、出ない時間が10分過ぎると壺Wクリしてる。
そうすると10分間分のポイント溜まってるだけあってすぐに出る。

939 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 16:00:43.86 ID:+ufqcNKz.net
テイマーは装備品の耐久が殆ど減らないから
戦士より長く籠もってられるんじゃないかな

940 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 16:08:06.07 ID:sbUK8zFT.net
ピラニアに小指の先を噛まれて、
あえぎ声を上げてたよ。
アマゾンに探検に行ってな、民家にあった
ピラニアの水槽に、隊長が小指を入れて
噛まれたんだって。
大怪我により探検終了だって。

941 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 16:36:24.53 ID:UFtUdNc3.net
おまえら、ここに書くとチラ裏にでもかいとけっていうし
チラ裏みたいなブログに書いても晒して難癖つけんだなw
ストレス貯めすぎやでw

942 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 16:47:36.29 ID:rVxaA3xv.net
ステータス低下魔法見るに金閣下のEI170くらいあるような

943 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 16:55:59.38 ID:l+aNab4X.net
さくさくリンクに登録されてるブログがチラ裏に見えるってのはかなり独特な世界観の中で生きてる人だね

944 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 16:56:48.77 ID:DLJOa43v.net
最近のチラシって裏面にも印刷されてない?
ポストに入ってるチラシで裏面が白紙って探したけどないわ

945 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 17:02:10.27 ID:GqgjiaH+.net
でも複数のキャラを同時並走させながら、ターゲットを見つけたらお互い包帯を巻きながら誰も死なずに金閣下すら倒せるプログラムを組んだその技術に賞賛を送りたいわ

そういう奴は他人より得出来て当たり前な技術を見せつけた
ズルい!という感想より、すごい!という感想が先だな
そういう奴が得出来て当たり前だろ、素直に認めるべきは認めることが必要

946 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 17:12:01.16 ID:UFtUdNc3.net
>>945
そいつが組んでるわけじゃないぞw
マルチボクシングツールってのがあんだよ
UO側で近接のPCに巻くマクロを設定してればいいだけ

947 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 17:40:11.20 ID:SXk3ZgYI.net
横殴りしてくるやつって、実は効率悪くないかな?
そんなの無視して他を叩いた方が良い気がするんだが

948 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 18:00:10.23 ID:Z7EkbWJO.net
>>947
ルートを取った人全てにAFの抽選があるのは確定してる
自分はリアルフレとテイマー二人だけのペアギルドだが、二人同時にAFが出たのが3回ある
ルンコラ持ちペットと吐き気持ちペット+お互い騎士イグノア入だと楽しいぜ

949 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 18:00:47.30 ID:0zEmuGey.net
ほかが倒せないんだろう
大分細かくルート権配分とかも出来るようになってきてるから
分配ポイントも細かくしてほしいわ

950 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 18:35:34.24 ID:BX4UHtLd.net
おやすみなさい

951 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 19:11:48.50 ID:C5kqX8kU.net
1個1Mくらいかそれ換算で売りに出んかなー
自分でやんのめんどくせ…

952 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 19:15:54.97 ID:pUivscmF.net
火馬出ないとツライな
それと金閣下の処理頑張ろうぜ

953 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 19:26:22.50 ID:tsYuC7tg.net
日本鯖でも1個3Mは下らないと思う
というか3M切るくらいなら自分が買い漁ってアイテム交換するわ

954 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 19:28:14.14 ID:a8MCz2Kl.net
モンスが湧かなすぎる

955 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 19:42:50.12 ID:uYTlrHZ3.net
リフブレはやっぱり強い
フェンシングは安定性ある
マスタリーでスタミナ0に簡単にできる、マナダウンつければマナも枯らせる
フェイントも使える、イグノアもできる
ダメ量は減っても安定性求めるならこれが一番安定する

956 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 20:03:27.54 ID:C5kqX8kU.net
斧以外ないんじゃないの?
200×2だよ
イグしたって120くらいしかダメ出ないでしょ

957 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 20:08:08.33 ID:DZye3TgG.net
>>956
そっとしといてやれよ

958 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 20:16:20.43 ID:tsYuC7tg.net
周りに迷惑かけてなくて自分が楽しいのなら別にいいんじゃね

959 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 20:21:43.20 ID:VuFFtHYO.net
強敵はリーフ
雑魚はベストウェポンアクスという手もあってよ

960 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 20:29:20.19 ID:pUivscmF.net
鞭を忘れるな

961 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 20:32:17.04 ID:C5kqX8kU.net
けどあれだよな
西洋と日本しかモチーフが無いよな
イスラムとかチャイナのモチーフもあってもいいと思うけど
逆に政治を意識してると感じるわ…
と思ったけどサイはチャイナかw

962 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 20:34:41.98 ID:SXk3ZgYI.net
実際、ライフリーチ無効な相手にはリーフいいよね
剣な戦士しか持ってない人多いから、信じないだろうけど、俺は分かるぞ
出番はあんまりないけどね

963 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 20:40:07.02 ID:UFtUdNc3.net
ライリ無効な相手にはなんでリーフがいいのかわからんが
自分で作れる人にはなんでもいいが
作れん人にはSS一択だよな
リーフ売ってねえし

964 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 20:51:36.43 ID:c8yXkY/t.net
>>961
シミターと三日月刀はイスラム
ブーメランは部族
爆弾POTは朝鮮独立闘士

965 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 21:04:33.65 ID:SXk3ZgYI.net
>>963
白豚は攻撃力=安定性なので大ダメージの方がいいのだが、
ライフリーチ無効だとその前提が崩れる。吸えなくなるから。
長期戦で吸えないとなると、回避が重要になるのでフェイントが強い。もちろん命中低下入れると尚よい。
フェイント武器は、剣だと大小だが両手なので、片手のリーフはpot飲めるので安定する
とは言え、俺もメインは剣術なので、
大小でフェイント→オンスロ→WストWストWストの繰り返しでいいんじゃ?って気はする

966 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 21:07:13.06 ID:dIfCcWFD.net
フェンスマスタリのスタミナ減らしも強い
一部のボス以外には大抵有効

967 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 21:14:54.73 ID:tsYuC7tg.net
POT飲むくらいなら大小でフェイント+イベコンフィのほうが楽じゃね
パラ叩きは長期戦になればなるほど不利

968 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 21:17:50.21 ID:bTvRLnxk.net
底辺…
世界は残酷だよな…

969 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 21:21:07.57 ID:VuFFtHYO.net
パラゴンにアナトミ使ったら生きているものにしか使えません、と出た
今までに他にも無理なやついたっけ?

970 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 21:25:04.27 ID:0zEmuGey.net
>>969
あいつらアンデッドか!

971 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 21:33:15.76 ID:UFtUdNc3.net
Wダウンの大小で1/3くらい削ってD斧に持ち替えとかどうよ

972 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 21:46:26.19 ID:myt+bLa/.net
今日の #ff14 は、園芸士でダンジョン潜ってきた。ナメクジみたいなやつを刈り取ってきて投げた。ちょっとグロい。

973 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 22:04:44.40 ID:UFtUdNc3.net
何言ってるかわかんない…

974 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 22:05:18.59 ID:DLJOa43v.net
金閣下は、wダウンが無いと厳しいだろうな
フェイント入れても攻撃がめちゃ痛いから
命中低下が重要かもしれないなー

スタミナリーチ
マナリーチ
命中低下
回避低下
悪魔特攻

こうだろうなー、金閣下ソロしてる人はスゲーと思うわ

975 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 22:13:02.33 ID:SXk3ZgYI.net
ラヴァサーペントの表皮とかデーモンの爪拾えるのいいよね

976 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 22:26:53.98 ID:DTvb18PS.net
スタッガーを信じろ

977 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 22:49:58.57 ID:SXk3ZgYI.net
スタッガーもいいしピアスもいいんだが、
いかんせん武器が悪いよね
片手主体で最大強化値が低いメイスと、基礎ダメージが低いものばかりなフェンス

978 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 23:28:37.27 ID:JpAj9yt8.net
シャドストテイマー戦士だと金閣下はマスタリーでタイマンいけるんだが他のモンスが流れてくると途端に崩れてしまって中々安定しない
サキュパラはドレインでタゲ変わると回復ができないから即効爆逃げしないとすぐ転がってしまう
やはり包帯白豚を基本にしたほうが良さそうかな

979 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 23:34:45.66 ID:pUivscmF.net
金閣下のスキルは170超えだろ、個体によっては当たらん当たらん

980 :名も無き冒険者:2021/06/30(水) 23:42:28.49 ID:ACIxGMSL.net
金山羊くらい袋叩きにしやすければよかったんだけどそうする前に中級者は転がってくだけだからなあ

981 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 01:00:09.45 ID:TSVO/whH.net
はじめの一発が入らんと回避低下も役に立たん

982 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 01:48:26.26 ID:bmGwx8iS.net
金閣下は時間かければ倒せるが金サキュバスはソロ無理だわこれ
ドレインマジむかつく

983 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 02:10:16.54 ID:zUFO0hQw.net
サキュつえーよな
最強ランクだと
サキュ
黒閣下
LL
火馬
ラヴァエレ、火閣下
こんなとこか?
苦戦するのが上2つだな
黒閣下は白豚でも騎士ヒールしあってれば問題ないし
サキュはドレインで詠唱潰される

984 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 02:11:09.03 ID:6sMFB+lV.net
しとしとぴっちゃん しとぴっちゃんしとぴっちゃん!

985 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 02:15:24.87 ID:0u8/FxmR.net
クーシー売りにクーシー売りが被せてきてるなw
例のあの人だが

986 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 02:18:53.03 ID:0u8/FxmR.net
>>983
物理が下がるがプロテク
下がっても75は維持するようにして

987 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 02:21:34.59 ID:VfWzNzWu.net
トンデラハウスの大冒険を観てたが。
タイトルもあまり関係の無いと思った。
信じられない内容だった。

988 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 02:23:06.84 ID:zUFO0hQw.net
>>986
プロテクがあったか。
サンクス!
物理過剰だしね。
フレと動いてるから基本的には強いやつ相手には騎士ヒールしあってる。
あとは適当に狩りしてるかんじ

989 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 06:23:58.61 ID:OTe1V+HE.net
でもサキュパラって悪魔湧き終盤でも出るんでしょ?
よく深夜とか早朝に悪魔湧きソロで連続回してる人いるけど、あの人とか包帯構成でもない白豚でサキュパラ倒してるってことだよ

周りに吸える赤閣下とかいたら包帯なし白豚でもサキュパラ倒せるってことだよ

990 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 07:01:02.85 ID:g3oDJ8+/.net
Fで立ち回ってる人と、ここで金閣下がなんたらかんたらって書いてる人比べてどうすんのよ。

991 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 07:11:54.49 ID:zjlGF5jR.net
>>989
包帯無しというのは見てるだけでわかったの?
ヴァンプと包帯は両立出来るし、そもそもヴァンプじゃ無かった可能性もある
あと旧悪魔湧き程度なら非ヴァンプで武器のライフリだけでもなんとかなる

992 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 07:13:33.30 ID:mBp8NQhF.net
パラにライフリ効くの?
てか悪魔湧きやったらけっこうまふ出る?

993 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 07:40:36.04 ID:1/eLbVWb.net
>>992
効かないでしょ
Fの沸きを完ソロしてMAFは30個くらい
普通に沸き用豚でやってるからサキュパラは1匹までだなー

994 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 08:08:28.63 ID:PCcGwQ6x.net
次スレよろ

995 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 08:53:18.19 ID:G6CM6G/6.net
金閣下くらいになると、確かに槍の方がいいな。
タイマンしたことある人なら分かると思うけど、大小でフェイント&イベして
命中回避で殴ってもやっぱり離脱する必要が生じる
リーフだと、そこにピアスのスタミナ低下入れれるから、笑えるくらい殴ってくる速度が減る
フェイントセット&イベ→ヒットしたらピアス→イグ連打
少しでもダメ食らったら包帯&コンフィ、一撃重い時は即座にPOT

996 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 09:02:16.52 ID:bmGwx8iS.net
>>994
やってみるわ

997 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 09:07:02.21 ID:bmGwx8iS.net
広田 剣 パブリッシュノート、ニュースレター、イベントフィクションのリンク
facebook.com/broadsword.hirota.ken/posts/1917295298546412

ウルティマオンライン-イベント
uo.com/events/

広田 剣 近日予定のイベント
facebook.com/pg/broadsword.hirota.ken/events/?ref=page_internal

2021年6月
=========
6月6日(日)21:00
出雲・桜シャード / イベント
「ぼくの考えた最強のロボット 番外編 “謎のカスタンブレの石”」

6月18日(金) 22:00
瑞穂シャード / ミニイベント

6月20日(日) 22:00
桜シャード / ミニイベント

998 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 09:12:56.89 ID:mjAiuUuC.net
>>996


【UO】UOスレッド第1845章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1625097871/

999 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 09:13:35.81 ID:bmGwx8iS.net
1レス間違えたけどとりあえず次スレ
【UO】UOスレッド第1845章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1625097871/

1000 :名も無き冒険者:2021/07/01(木) 09:24:54.17 ID:cFPQXu9G.net
1000なら山火事オスタをゲットできる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200