2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UO】UOスレッド第1844章【本スレ】

1 :名も無き冒険者:2021/06/21(月) 00:57:17.42 ID:QJnLLys9.net
2018年春、エンドレスジャーニー(昔遊んでいたアカウントも新規も基本無料化)

前スレ:【UO】UOスレッド第1843章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1622793774/
質 問:【UO】教えて君集まれ!その300【質問】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1574580559/

★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★BOT 、ツール、エミュの話題、晒しは関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) http://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html

281 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:19:12.22 ID:t2XLfGIr.net
そういえばイベが神だったころってメイジでもイベ唱えまくってたな
魔法も何でも高確率ではじいて
さらに時間制限なしで連発できた自体

282 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:26:03.09 ID:x7S4Ojey.net
盾はあったほうがいいのは確か

283 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:27:00.88 ID:VpUsvi9t.net
トレジャーファイアの景品めっちゃいいな…
けど1まふ1pなのか
…無理だな俺には
まぁ買えばいっか

284 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:29:28.08 ID:Mbx7sUvo.net
弓固定BOTに対して竹の衝立等視線を切るアイテムを置きまくってBOT活動を著しく低下させたワイ名采配

285 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:31:25.30 ID:Mbx7sUvo.net
>>283
真の勝ち組は公式RMTでシコシコとポイントを貯めて手に入れたアイテムを買う事。
UOgpの価値なんて紙くず同然だからつまらん作業は底辺の人間に任せておくが吉

286 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:32:50.00 ID:oY4U7E8z.net
ファイアが待ちきれないおじさん、フレに武器も作って貰ってウキウキだよ。
書き込み多すぎだよ。
パリィ計算見つけたわ。
ttps://uo.com/wiki/ultima-online-wiki/skills/parry/

ttps://uo.com/wiki/ultima-online-wiki/skills/bushido/

イベーションについてはよくわからんかった。

287 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:35:26.50 ID:VpUsvi9t.net
ニートのおっさんとか家事放棄主婦しかむりやん…
まあしょうがないけどそれがネトゲだし
でも300pのオスタ1pくらいになる?
速度肩が100pだったなら
つうか命中イヤリングは消耗品ならスルーするかな…

288 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:41:10.04 ID:WsFltIlb.net
そんなに耐久気になるか?
5年以上使ってるアクセまだ200切ってないぞ

289 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:42:47.68 ID:x7S4Ojey.net
耐久はあとで売れること考えると意味はあるし俺も気になる方だから手に入れても自分で使うことはなさそう

290 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:47:52.99 ID:w1rbOXQ2.net
フレイム特効タリスマンが今回あると思ってたのに無かった
しかしよく考えれば1ポイント1M相当と考えると、25ポイント25M以下で買えば同じことになるのかと気がつく

291 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 20:52:07.73 ID:omMdyAvd.net
指輪とか安易に言わない方が良いと思う。
ここには大勢気にする人がいるからよ。

292 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 21:03:55.65 ID:iUENKkKA.net
>>291 「クズの子供はやはりクズ」と言われたことあるだろ?

293 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 21:07:32.80 ID:fZ3zWCvl.net
ファイアの交換リストプリーズ
いづお

294 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 21:08:46.03 ID:gwPnV+90.net
UOあるある
 
・耐久減ったと思ったらメンテで自己修復
・報酬画面で帰属ついてないけど受け取ったら貴族ついてた

295 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 21:25:14.64 ID:SqjTk0Cl.net
>>284
ま、固定砲台は全鯖全ての共有財産としてここに晒していこうず

296 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 21:34:24.01 ID:/sdCQYdV.net
金閣下の魔法&一撃
金サキュの魔法&ライフドレイン
骨メイジのBD一撃死
LLパラの魔法連打
なかなか死なない雑魚パラ
着替え忘れのタリスマン反特効

ここまで読めた、みんな慣れるまでは死にまくりだな

297 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 22:34:01.70 ID:fZ3zWCvl.net
社畜のボッチプレイヤーに説明の光を

298 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 22:56:22.11 ID:2uh2yEK+.net
ウォンチューってサイトに出てるよ

299 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 22:58:44.40 ID:4UBz7RG9.net
Izuoはじあったな

300 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 23:01:03.05 ID:omMdyAvd.net
意地悪バァさんは、昔、
指輪をもらったんだと思う。
俺は、いつだって買ってもらえれば
渡せる俺。

301 :名も無き冒険者:2021/06/23(水) 23:37:45.14 ID:zaOf/z6F.net
初老の爺が飛鳥ヘイブンで突っ立って初心者相手に痛い自慢とヘルプチャットがうざいので晒す
過去にはクーシーをずっとテイムし続けて他の人が来たらハイドで隠れてレアが湧いてステが良ければ横取り
24時間ヘルプチャットしたり頭おかしいので注意

jugemu
repus
Helper

ほかにもキャラ知ってたら追加おねがいします

302 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 00:05:45.15 ID:yHUyfNIC.net
保険かけたアイテムも盗んでくNPC昔いたな

303 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 00:10:38.87 ID:xjBpKzeX.net
>>301
そいつの所属しているギルド自体イタタな連中ばかりだからなぁ

UvUっていう初心者・復帰者支援を謳ってる金満ギルドだけど

304 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 00:21:15.99 ID:OiJ1tU7B.net
別に構わんと思うがね
ただ、初心者にあれもこれも親切すぎるほど装備その他を整えさせたら、すぐに飽きる気はする

白豚が最適解なのはわかるが、色んなスキルを試してみて自分で工夫する余地は欲しいところ
口出しされすぎるととたんに萎える

305 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 00:44:10.00 ID:7FZ2si/+.net
MASAGONも初心者っぽい奴を捕まえて上から目線の変な自慢してたな

306 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 00:45:22.20 ID:TuZKbbKR.net
サブとか言う雑誌を見てた。
ふんどしのことをTバックと書かれてた。
一字一句、詳しく読んでみたら、
ふんどしを英語で言うと、Tバックだって。

307 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 00:48:44.41 ID:C/aCTHvh.net
>>306
ワロタw
ふんどしワロタw

308 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 00:58:58.25 ID:hx/sLn1L.net
◆Robe Of The Dark Monk 50ポイント
ヒットポイント変換[炎]: 6% 魔法ダメージ: +6% カルマ減少: +6% 耐久性: 255/255

◆Carved Bone Relic From Holmes (タリスマン) 75ポイント
Vorpal Bunny Summoning Anatomy [解剖学]+20 ポーション強化: 15% 耐久性: 255/255

◆Solaria's Secret Poisons (イヤリング) 100ポイント
Ninjitsu [忍術]+10 命中: +10% 耐久性: 255/255

◆Mark Of Wildfire 150ポイント
マナ: +10 幸運: 200 マナコスト: -10% 秘薬コスト: -25% 抵抗All 15% 耐久性: 255/255

◆Artisan's Esteem (指輪) 250ポイント
Evaluating INT [評価]+20 ポーション強化: 25% 回避: +20%
魔法ダメージ: +15% キャストリカバリ: 3 耐久性: 255/255

◆Wildfire Ostard 300ポイント
*ペットとして召喚可*
*ペットの入手には調教スキル[100]が必要です*

某所からのコピーな

309 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 01:26:09.34 ID:TuZKbbKR.net
戦国時代の関ヶ原の戦いの絵に、1人だけ
ふんどし一丁の兵士がいてな。
あれ見て、前世のキミたちを思い出したよ。
前世も働いてないから、鎧もズボンも買えなくて
ふんどし一丁で、ういじんだよ。
生態系がわかりやすくていいな!

310 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 02:28:36.27 ID:V2+9jCWc.net
結局ファイヤイベントはどんな武器が良いの?
冷気100%D斧が前提になるとは思うけど
付けるプロパは
冷気エリア/マナリ/スタリ//ライフリ/回避低下/あたりかな?
もしくは吸収不可パラゴンが多いのならライフリの代わりにHarmの方がいい?

あとは黒閣下やサキュ、LL、に対応できるように
タリスマンをフレイム/悪魔/アンデッド/の3種用意しておくぐらい?

311 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 02:53:26.16 ID:TuZKbbKR.net
その回答に導く、道標として押し問答するが。

ふんどし一家を支える大黒小柱として
畑を耕し、ひまわりの種を撒いた。しかし、
撒いたはずの種が全て口の中を通過して
胃袋に入っていた。原因を探る間もなく
瞬く間に肥料へと科学変化した。
変化の過程でプレートテクトニクスを
肌で感じることができた。

312 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 03:54:51.04 ID:BDTgMfZa.net
>>310
答えなんざねえよ
好きにしろ

313 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 04:29:21.60 ID:V2+9jCWc.net
>>312

じゃあ炎100%ダガーで行くわ
いいんだな?

314 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 04:44:52.99 ID:spuYOLya.net
>>313
好きにしろ

315 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 05:12:49.77 ID:QheSVcZq.net
>>308
サンクス

316 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 05:55:00.34 ID:llsbyccP.net
デシにいた自動走行botは今回も出てくるんかな?

金閣下相手に勝てるんだろうか

まあ、デシで毒エレパラにも普通に勝ってたから勝てそうではあるが、、
誰か本格導入される前に一言運営に釘を刺しておけよ?

317 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 06:50:21.16 ID:Pn+SeN1y.net
てかbotは通報すれば良いよ。なんか取締り厳しくなってる

318 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 06:57:15.19 ID:llsbyccP.net
>>317
デシの時も結局最後までbot走り放題だったじゃねーか!

イベントが始まるまでにちゃんと報告して事前の対策してもらっておかないと、前回みたいにウダウダになるぞ?


個人的にはoni anwakenの再配置を希望したい

319 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 07:04:15.75 ID:CgkdZmFV.net
いづお

320 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 07:57:48.02 ID:QicME3UQ.net
やけに耐久を気にする人って、記念アイテムも全キャラ取ってそのまま貯めこむタイプな気がする

321 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 08:08:28.85 ID:bdv/NXnG.net
全身blessで
消耗品にブレス証書使いたくないだけ

322 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 08:08:30.30 ID:DZH8nU/N.net
おは

323 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 08:13:30.84 ID:4AaP+WMA.net
Orijin見てきたけど
報酬のポイント減ってるぞ
オスタが300から200になった

324 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 08:14:52.86 ID:Nor8v1zF.net
>>323
ほう?
割と現実的な数値に落ち着いたな
でも自分的にはまだ若干多く感じる150くらいが妥当

325 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 08:23:02.30 ID:mCYlY2og.net
そんなシャードは無い

326 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 08:54:46.23 ID:vWqSDg2e.net
昔はマフ15個でAFだったのにな
マフもけっこー出づらいし
1時間1個くらいだろきついべ

327 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 09:35:35.14 ID:VSxLJx9S.net
さすがに1時間1個はねーべw
どんな戦い方してるんだよ素手かw?
武器持てよw

328 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 09:44:50.43 ID:XColTxXz.net
ストアの課金アイテムで他の奴に出たMAF吸い取りポーション売ろうや
効果は1時間限定

329 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 09:49:17.76 ID:Lnw0G3hX.net
>>328
そして全員が使っていつものドロップ。

330 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 10:23:03.11 ID:5iw0udyV.net
>>323
200になってるのを確認
これは助かったよ
因みにローブを一つもらってみたんだけど帰属が付いてない
シャード帰属も修正されたね

331 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 10:40:24.74 ID:1Ex0N2o7.net
>>308
どうみても修理不可イヤリングごときに100pt入れる価値無いな
その半分の50でもらえるローブが今回最強に見える

332 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 10:43:55.38 ID:uDaCmw01.net
ホークウィンドローブ(のタバード)使ってたらいらんやん

333 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 10:48:21.64 ID:1Ex0N2o7.net
>>332
だって屋上ローブ手に入れる手間と50Pならこっちのほうが圧倒的に楽じゃん
持ってないからよく知らんが

334 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 10:49:52.64 ID:EHgii3/E.net
色違いのつまらない内装アイテムなんて欲しくないんだよ…

335 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 10:54:22.48 ID:HKSoDFkh.net
昔からよくわからんかったんだけど
フォーカスって有用なスキルなの?

336 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:04:05.60 ID:dULw3MVI.net
神秘使うなら集中スキル必須だよ

337 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:06:52.50 ID:EnR5NMnG.net
神秘は錬成でも構わない

338 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:12:42.40 ID:vWqSDg2e.net
ゆきおキーホルダーはほしいだろ…
内装アイテムもけっこうよかった気する

339 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:18:13.79 ID:L+gb7AGX.net
>>331
修理は出来るぞ

消耗品だから使わないって人は武器ダメマントも使ってないんだろうか

340 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:33:38.19 ID:EnR5NMnG.net
>>331
これ補強不可付いてないけど補強の粉末使える?

341 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:34:17.94 ID:EnR5NMnG.net
>>340
リンク間違えた>>308

342 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:38:10.01 ID:6G4N1J4N.net
>>339
武器ダメマントはいつでも取れるじゃん。20Mで買えるし。
トレジャーは今回だけだからな

343 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:43:59.83 ID:V2+9jCWc.net
>>323
で、そのオスタにも間違いなく個体差が設定されており
ガチャ要素で理想のオスタ手に入れるのに最低10匹は貰わないといけない、という

以前は何かでオスタはすべて均一ステータスと書かれていたけど
さてどうなることやら

344 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:50:32.09 ID:L+gb7AGX.net
>>342
どうせ魔ダメ本や速度マントみたいにまたイベント報酬に並ぶだろう
速度肩もハロウィンでまた来ると思っている

345 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 11:58:31.96 ID:Lnw0G3hX.net
>>340
今までの流れだと細工系のものは補強不可

346 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:01:38.31 ID:f3j9dE38.net
頑なにスカートにプロパ付加しねえな

347 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:04:40.12 ID:dpaPIz7p.net
沸く敵に変化はあった?
日替わりで違うの沸いてないか

348 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:12:04.20 ID:EnR5NMnG.net
Gドラ湧いたら面白いのに

349 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:13:09.69 ID:FjBNIzN2.net
なんか2Dクライアント稼働するとCPU使用率が異常に高くなってしまうのだけど対策ないだろうか
これだけでマルチコアのコア1個占有してる

350 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:21:46.30 ID:380oRPe2.net
>>337
戦闘キャラであえて練成入れる奴
俺以外に居るの?

351 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:25:39.25 ID:TYFT14OK.net
>>350
俺もいるよ
戦利品溶かすだけで練成120自力ゲットできるのに
何で数10Mもする集中120を使わなきゃならんのか

352 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:28:47.49 ID:6G4N1J4N.net
>>350
俺調査では、神秘メイジは錬成派が多数だな。
錬成キャラの方向性は鍛冶等の他の生産系入れた生産キャラか、神秘入れた神秘メイジの2系統なんだが、
ガーゴである都合上、掘りを入れにくい(エルフにしたいし、火ゴキ乗りたい)ので結果として神秘メイジになる。
装備もガーゴだと安いので、コロスケ運用程度でフォーカスの必要性は低い。

353 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:34:04.57 ID:HKSoDFkh.net
あれ、日本シャード消滅してる?

354 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:35:02.71 ID:EnR5NMnG.net
鯖選択画面から和鯖消えてるんですけど

355 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:35:58.89 ID:mIzxoR1/.net
アリランに入れないニダ

356 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:36:27.04 ID:Vehyf8Fr.net
和サバ全部消えてる
導入するのかな?

357 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:36:33.94 ID:6G4N1J4N.net
和鯖ごっそり落ちたな

358 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:37:21.54 ID:ASnxvZQM.net
>>353
日本シャードにもきたな

359 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:39:10.88 ID:f3j9dE38.net
実装早かったなあ

360 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 12:39:44.55 ID:MaugcQDk.net
どんだけ〜

361 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:08:31.99 ID:dpaPIz7p.net
命中イヤリングもこそーりとポイントダウンしてる件

362 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:09:15.56 ID:Q6HkF0Yn.net
中は動いてるけどなー

363 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:26:59.15 ID:5iw0udyV.net
オリジンファィアにマディ二ングホラーパラゴンが沸いてて草
これヤバない?

364 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:33:23.86 ID:1Ex0N2o7.net
ファイア実装かと思ったら単にAWSの鯖障害だったりして

365 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:38:41.45 ID:FjBNIzN2.net
段階的に日本シャード消えてったから導入かなあ

366 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:39:15.14 ID:hhsJQqS8.net
15年ぶりくらいでbajaに入っちまったぜ

367 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:39:45.56 ID:FjBNIzN2.net
なついな。俺も最初はBajaからだったわ

368 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:41:57.93 ID:dpaPIz7p.net
>>362
そいつ普通に強いんだよね
特攻はないし、ネクロ使いで
くそ小さいしタゲもとりにくい
そんなもん沸かせてるのか

369 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:52:16.42 ID:hx/sLn1L.net
6月24日 Origin 最新 ポイントが低くなったぞ

◆Robe Of The Dark Monk 30ポイント
ヒットポイント変換[炎]: 6% 魔法ダメージ: +6% カルマ減少: +6% 耐久性: 255/255

◆Carved Bone Relic From Holmes (タリスマン) 50ポイント
Vorpal Bunny Summoning Anatomy [解剖学]+20 ポーション強化: 15% 耐久性: 255/255

◆Solaria's Secret Poisons (イヤリング) 75ポイント
Ninjitsu [忍術]+10 命中: +10% 耐久性: 255/255

◆Mark Of Wildfire (マスク頭装備)100ポイント
マナ: +10 幸運: 200 マナコスト: -10% 秘薬コスト: -25% 抵抗All 15% 耐久性: 255/255

◆Artisan's Esteem (指輪) 200ポイント
Evaluating INT [評価]+20 ポーション強化: 25% 回避: +20%
魔法ダメージ: +15% キャストリカバリ: 3 耐久性: 255/255

◆Wildfire Ostard 200ポイント
*ペットとして召喚可*
*ペットの入手には調教スキル[100]が必要です*

370 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 13:55:02.78 ID:5iw0udyV.net
>>368
モンスター協会で調べると特効は無いんだよね
ちょっと面倒だわ

371 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 14:11:36.49 ID:hx/sLn1L.net
今回のファイアダンジョンだが

1Fはファイヤースティード、火エレが湧きまくり
2Fはメイジが湧きまくり

デーモンリッチ火エレのごった煮で走り回るなら特攻付けない方が楽かも

1F2Fのイフリートパラゴンが課題
でも、コロッサスで対処可能

って事で、神秘戦士とかよさげだぞ

372 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 14:41:06.23 ID:1Ex0N2o7.net
>>339
遅レスでスマン修理と補強間違えてた
短命でなけりゃアクセ壊すってそうそうないけど修理忘れてごっそり上限
耐久失うってことはわりとよくあるのでてんぷら粉使えないのきついんよな

373 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 14:45:43.81 ID:aImkSo6/.net
今起きた。
俺の存在感は、ずっしりとした重量感だよな。

374 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 15:10:37.98 ID:llsbyccP.net
>>371
タリスマン特攻つけてると、武器にライトニングとか追加魔法が発動するとかき消されるから注意な

375 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 15:14:27.78 ID:6G4N1J4N.net
向こう夜中なんだし、こんな形での導入はないでしょ
普通に鯖落ち(正確には中は生きてたのでログインサーバとの経路落ちかな)だろう
そして向こう夜中なので暫く直らないかもな。
あと5時間くらいしたら起床。起床後に即対応か、出勤後に対応なら夜10時くらいかな?

376 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 15:32:57.68 ID:E/p+z6V0.net
フレイム特攻タリスマンって景品にないのね

377 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 15:37:38.05 ID:yobnaenA.net
フレイム特効よりできるオレ

378 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 15:39:14.96 ID:CMtmXi1p.net
クーシーとファイアオスタと、どっちが使い勝手はいいんだろうか?

379 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 15:43:23.09 ID:EAEHRQqz.net
クーシーはソロ、オスタは強烈な範囲
つかい道が違う

380 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 15:56:55.52 ID:1Ex0N2o7.net
繋がらなくなって3時間過ぎた
どうせ保証なんてないんだろうな

381 :名も無き冒険者:2021/06/24(木) 15:59:49.65 ID:DKs/jR0t.net
和鯖入れないからアトラン行ってみたらフレイム特攻の値段がケタ違いで呆然とした

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200