2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AA】ArcheAge Part238【アーキエイジ】

1 :名も無き冒険者:2019/04/29(月) 11:27:20.05 ID:Bdw1dUxq.net
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
https://archeagecodex.com/jp/calc/

■前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1554314007/

■質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1543243382/
(deleted an unsolicited ad)

151 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 19:35:33.86 ID:A9mtE2Ik.net
スロットで最後色変わった時
相手勢力に伝わらないように味方にジェスチャーやらなんやらで伝えるも
皆微動だにしない
無駄なあがきかねこれ

152 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 19:35:46.93 ID:02Qr5j16.net
>>139
新規はI鯖だけは絶対行かない方がいいな
I鯖海賊の連中はB鯖オク開通でB鯖に移住して俺達TUEE!!してI鯖過疎

153 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 19:44:39.09 ID:hOBTAfFK.net
最後の答えは英語をカタカナ読みでいいのかね それとも日本語をカタカナにした?

154 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 19:57:39.19 ID:USRZtxPj.net
>>151
回数少なくなるまでは大体画面見ずにF連打状態

155 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 21:19:08.16 ID:hYzAzmQ9.net
最後の答えは複数解答になるものではないような
カーソル合わせれば名前表示されるものだし

156 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 21:35:31.93 ID:A+6ySe/P.net
>>155
マジカ
じゃあ思ってる答えと違うわ。
ヤバイ答えわからんくなった。助けてくれ。

157 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 21:38:08.75 ID:oLmBxYhk.net
>>141
お前のその思い込みは病気だよな?ww薬の時間ですよ

158 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 22:07:39.69 ID:oMB2EJx9.net
>>155-156
あの問題の意味をどう捉えたかの差

159 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 22:14:24.43 ID:qmHyxgRn.net
スロット一回しかやってないが一人でシコシコやるもんじゃないのか
話の流れがわからん

160 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 22:15:44.78 ID:qmHyxgRn.net
乞食ってバクシールルをバクシーシって言えば譲ってくれるってこと?

161 :名も無き冒険者:2019/05/03(金) 23:08:31.22 ID:MBGvlDlU.net
>>155
間だから黒いものそのものじゃないぞ

162 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 05:09:39.86 ID:MZW2e3ji.net
I鯖には行かないほうがいい理由

I鯖の東の某英雄が、実は、西の英雄で、さらに運ちょ・・・疑惑

I鯖の東はクラーケン、波間〜、アビスなど、海戦でかなり最近顕著に負けっぱなし・・・らしい
船があつまってもせいぜい1−2程度。
募集も最近はかからない。船が無いんだから負ける・・・

無論、成り行き上やむ得ない、という話は多いが・・・
それに対し、西はかなり海戦が組織化されているらしい。ロハスが2人組で乗り込み、それ以外6くらいで攻撃している。

もっとも、アビスでは、海賊とやりあっているらしいが、魔法で海賊が吹っ飛び・・・

いずれにしても、東は手が出ない。

最近は幽霊船に手を出しているが・・・クラーケンに比べ収入が無く、もうダメポ。

163 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 05:20:53.45 ID:MZW2e3ji.net
I鯖には行かないほうがいい理由
I鯖の東の某英雄が、実は、西の英雄で、さらに運ちょ・・・疑惑2

おまけ

あるキャラは、難破船を大量に潜水艇で発掘する趣味もあるらしい。
それを偶然、空の貿易船で見つけたキャラが、声かけの後、すぐに、なぜか西からわらわら襲われたとか・・・
東、もうダメポ。

164 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 05:32:57.84 ID:MZW2e3ji.net
I鯖には行かないほうがいい理由
I鯖の東の某英雄が、実は、西の英雄で、さらに運ちょ・・・疑惑3

ただ、ある人いわく・・・

色が悪いんじゃね?
だそうな。

赤青で分けるからそうなるんじゃないか、金銀で分けたほうが良いんじゃない?
だって。

I鯖 たまに、中国語もたまに飛び交っているようだし。とさ。

165 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 05:39:31.14 ID:cEIKD8zj.net
iって選択画面で何故か灰色だから
稼働してないと思ってた

166 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 05:41:21.64 ID:cEIKD8zj.net
inoch、そんな鯖で大丈夫か?

167 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 07:12:35.06 ID:mWrK8AZ8.net
I鯖はもう死んでいる
圧倒的数の海賊が東西に残った少数に嫌がらせするそれがinochサーバー
勝ち馬パイレーツと東西に残った元仲間の馴れ合いを横目に貿易品を奪われた新規が転がってる何て事が起きてる理不尽サーバー

これはもう・・・D鯖いこぅ(*・ω・*)

168 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 08:08:25.46 ID:9mpHz4o1.net
昨日もD鯖だけ混雑でしたよー きてください

169 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 08:38:02.14 ID:nlR9rycd.net
D鯖ってスレでここまでやらないと
やばくなってるとはしらなかったわw

170 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 10:36:43.03 ID:gdKPGKZT.net
>>169
おまえG?w
Dが混雑になってるのも戦争も人口も多くて盛り上がってるのは事実だからしょうがない

171 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 10:39:51.54 ID:9oen1H0i.net
いやマジでD鯖に来ないでほしいわ
のんびりと平和な海で釣りがしてーんだよ
無害な農民には手を出さないなら勝手にしてくれていいが

172 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 10:58:46.93 ID:nlR9rycd.net
>>170
他の鯖下げて宣伝しなきゃいけないほど
Dって過疎ってんの?

173 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 11:20:20.06 ID:JuqZivLg.net
今回のカムバックでDに移った奴がいるらしいからな
それでムクムクしちゃった奴が宣伝と見せかけてD下げしてるんやろ
NDBの奴は気にすることもないがGMIあたりだと気になるんやろな

174 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 11:43:28.66 ID:bRoZxF2E.net
自分のいるサーバ宣伝するやつより
他鯖ディスってたり
ディスってるやつはこのサーバのやつって決めつけてるやつの方が性質悪いな

175 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 12:14:43.92 ID:EE4kfpXe.net
復帰勢多いな
うちの鯖は晒しに意味不明な書き込みが増えた

DIはGH開催時間以外混雑しないんだよな
NBより人口が多いとは思えん
GHが設置されただけで人口は

176 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 12:46:29.87 ID:MHDdx07L.net
むしろ最近じゃDI以外で混雑になってる鯖なんてほぼ見ないんだが

177 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 12:57:06.78 ID:9oen1H0i.net
あんだけいたB鯖の奴らは自分の元鯖に返ったのか?
全然混雑表示になってないが

178 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 13:07:52.67 ID:QROsvfa+.net
Bで騒いでいたアホどもは逃亡してD Iへ逃げ帰った

179 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 13:19:17.86 ID:XldRZo9r.net
しかしG鯖の過疎ヤバくね?
ここまで過疎るのは珍しいね

180 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 13:33:06.17 ID:xe5t7l5B.net
D海賊が東西に養分欲してるだけだな

181 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 13:43:55.55 ID:fQSWeqGx.net
最後の答え ひっかけ問題か!!! しまった 絵の方答えてもた!!!

182 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 13:51:20.97 ID:9oen1H0i.net
一度でも国家や海賊に行ったら二度と元勢力に戻れない仕様にしない開発は糞だわ
やっぱオリジナルメンバーが挙って抜けてるからしょうがないと思うが頭おかしい

183 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 13:53:28.48 ID:qSSQeTAD.net
D東の雰囲気が良すぎるんだわ
西は知らんが陰湿者いそうだな

184 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 14:08:45.38 ID:1mwMG61/.net
B鯖で意気揚々と海賊立ち上げて大失敗して逃亡した豚レインがD鯖でまた海賊作ってんの何のジョークなんww

185 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 14:16:52.19 ID:26uxjrEa.net
AAのクライアントソフトを作り直せ!!
以前はサブをコア2Duoでも動かせていたけど、最近はログインすら辛くなってる。
ソフトって本来は洗練されて軽くなって行くものなんだけどな
上書きでやってるからアプデの度にバグ作って以前の操作に支障が出るってなんですかー?w

まー、作ってるのがチョンだってことである意味納得ではあるけどww

186 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 14:22:01.29 ID:9oen1H0i.net
>>183
西は陰キャ多いから嫌になるぜ
東にもキャラいるけど一部の変なやつを除いてみんな仲良さそうだよな

187 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 14:24:26.48 ID:Tmjp8BIy.net
>>185
ゴミはゴミを使う法則

188 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 14:26:28.12 ID:26uxjrEa.net
>>187
産まれた時からゴミを使ってきてるゴミには理解できないようだなw

なー、チョンよwww

189 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 14:28:13.20 ID:nlR9rycd.net
>>181
てかひっかけ問題でもなんでもないから
どっちも正解にしないと問題になりそう

190 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 14:39:06.42 ID:9oen1H0i.net
>>185
ファイルチェック機能が付いてない時点で察しろよハゲ
今夜は枕を濡らせ

191 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 14:41:38.14 ID:pg9WnWkj.net
>>185
貧乏人は黙って涙更けよ

192 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 14:53:04.03 ID:9oen1H0i.net
そこまで言っちゃ可哀相だろ
蔵が糞なのは本当の事だし

193 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 15:07:16.20 ID:hbZxPZW7.net
今まで終わった終わった言われ続けて何だかんだで続いてたけど
本当に終わった状態だとスレもこうなるんだなって

194 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 15:25:39.97 ID:xe5t7l5B.net
本家で64bit蔵が用意されたらしいんだが
その後どうなったんかねぇ?

195 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 16:04:19.64 ID:iv+pMLFd.net
>>162
I鯖どうこう以前にこいつの文章がキモい

196 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 16:31:45.55 ID:ONsQeqKD.net
ドワーフ女に園児帽子、制服、ランドセルを装備させてTwitterにあげたりしてるやつが気持ち悪い

197 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 16:58:55.98 ID:26uxjrEa.net
>>191
余って眠ってたやつでサブ動かしてたのに
全く在日チョンときたらww
まー、ハングルなんかを母国語にしてる時点で察しwww

198 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 17:05:01.08 ID:TQB6CmSc.net
そんな古いPC持ってる時点で察し
おまい働いてるか?

199 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 17:05:06.16 ID:wOU3N7MM.net
必要スペックの意味を理解していない馬鹿が騒ぐほど、開発は必要スペックの引き上げを検討する
自分の環境がサポート対象外になる日を早める自殺行為を衆人に晒して、よくもまあ恥ずかしげもなくイキれたもんだ

つか、普通に考えてアプデのたびに必要容量が増えるなどして要求スペックが上がるのわかるだろ
スマホゲーでも当然のように端末切りが発生しているご時世でこう言う奴まだ残ってるんだな

200 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 17:13:40.74 ID:jcfxT3ic.net
まともに遊びたいなら新しいPCを買え

201 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 17:48:08.08 ID:3DInl+tD.net
>>198
>>199
>>200

貧乏人が〜か。

I鯖を含めて・・・

スペックスペックといいまくり、結局、参加者がついていけず一般が撤退
 ↓
ゲームの参加人数が少ない → プレミアムなどの課金収入源減少
 ↓
日本語イラネ
 ↓
翻訳のみ対応(ポケトーク?)
 ↓
日本語版最終的撤退?

ではないのかなぁ・・・

あるいは・・・

鯖ごと大人買い(ご購入 ゲーマー**さま)
ゲームごと他社へ移管

などか。

鯖の英雄に鯖ごと買い取ってもらうのも経営的にはよくね?

202 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 17:49:05.74 ID:9oen1H0i.net
無駄に改行を入れる馬鹿はNGにぶっ込む

203 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 18:03:22.98 ID:nlR9rycd.net
・・・

204 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 18:06:13.33 ID:RLUs9NB8.net
ファイルチェク機能については必要なのにつける気配すらなくCDNエラー問題で差分じゃなく丸ごと入れ直さなくちゃいけない無能だからなぁ期待しないほうがいい

205 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 18:41:04.90 ID:26uxjrEa.net
いっぱい馬鹿チョンが出てきたけど
>>199が1番だな
アプデの度に必要容量が増えるって?w
扱うデータ量はたしかに増えて当然だがデータ量の増加と
ハードの必要スペック引き上げがAAで適正なものだと?
必要スペック引き上げはアプデの度にバグが増加し、発生してるエラーを
ごまかすためだってのにねww
チョンゲに毒され思考停止にされてる20代ひっきーなんだろうねーーー

206 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 18:58:41.82 ID:1QGOVPkP.net
自分の意見言うときにいちいち煽らないと死ぬ病気かなにかなのか

207 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 19:29:10.26 ID:9oen1H0i.net
開発が9年前の環境で今もアップデートしてると勘違いしてる奴がいるな
アップデートする度に最低動作の必要環境の引き上げなんてMMOを昔からやってる奴なら当たり前に知ってる事なんだが
自分の低スペPCがいつまでも使えると思うなよ
ガチャやる金があるなら自分のPCをチューンUPしてやれ

208 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 19:34:48.50 ID:KJZCdcYV.net
>>196
アバターと帽子って同時に表示できるの?

209 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 19:45:50.38 ID:wOU3N7MM.net
>>206
病気だろうな
自分に不都合なことが起こると他人の悪意が存在すると思いこんだり、自分と違う意見の者は敵対組織に属する人間だと思い込んだりする
傘が壊れていたら嫌いな会社の奴らの悪意によるものと思い込んだ船橋のアレと同種で被害妄想なる症状だ

端末切りは不具合を隠す陰謀だとかありもしない悪意があると思い込み、俺と意見の違う者は朝鮮人だって思考がまんまそれ

210 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 19:48:20.46 ID:iExrZbeb.net
そんな事どうでもいいから謎解きの答え教えてください

211 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 20:00:52.43 ID:9mpHz4o1.net
書き込み失礼します!
色々捉え方あると思いますが、単純にD鯖が盛り上がって欲しいだけなので新規復帰移住、募集です!
人口、戦争、バランス 絶対に1番のd来てください。他の鯖に負けてるとこないです。あるなら知りたいくらいです。

他で始めて統合くらってしまったり、鯖悩んでる方是非来てください。雰囲気もとてもいいです。

212 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 20:14:32.25 ID:P6Dvyv12.net
俺はD鯖民だけどそろそろうざい
既に書かれてるが無駄にアピールしても害児が増えるだけ
ネガキャンにしか見えんわ

213 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 20:20:29.33 ID:920+e5+R.net
こいつ同じ奴じゃね?

ID:26uxjrEa
低スペかつ貧乏人

ID:MZW2e3ji
気持ち悪い文を書く人

214 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 20:21:50.84 ID:pvKdm/9n.net
>>209
性心疾患だろ

215 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 20:35:43.18 ID:B7unw7OT.net
>>205
話すり替えワロタ

216 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 21:22:42.65 ID:26uxjrEa.net
>>215
最初から変わってないよーー
どう読解したら「話すり替え」になるのかな?w

・AAが重いのはPCスペックよりクライアントが原因
これまでのチョンゲは全部コレ

で、チョンって言葉に反応した在日チョンとチョンに毒されたガキが
言い返して来てる <--- 今ここ

217 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 21:24:37.79 ID:26uxjrEa.net
Core2Duoは最低必要スペックだぞ
ま、メインキャラをCore2Duoで動かすことはしないがww

218 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 21:32:05.26 ID:9oen1H0i.net
サブPCでもCore2Duoでネトゲやろうと思う奴なんていないぞ
5万出せばそれ以上の中古ノートPC買えるし

219 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 21:44:55.85 ID:LL32Ihj2.net
過疎チョンゲやってる仲間同士仲良くやろうぜ

220 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 23:22:13.65 ID:5llKFA8T.net
ゴミがゴミPCでゴミみたいな妄言を吐く
これが令和か

221 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 23:24:58.52 ID:J2bS/LJU.net
オクの出品者見れる人
大口径砲の英雄等級を伝説等級に混じって売ろうとしている奴の名前見てくださいお願いします

222 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 23:56:04.62 ID:AECvxlIO.net
出品者の名前は「スティッチ」になってるね

223 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 00:24:56.33 ID:Fzo/YB/j.net
最近特に挙動がクソになってきてるのは同意するが
基本的にアップデートする度に継ぎ接ぎだらけになるんだから元々より軽くなるとかありえんだろ
アプデの度にリファクタリングできればそりゃ理想的だけど
これだけのオンゲを個人開発規模の無料アプリげーやらと一緒と考えるのは流石に可哀想

224 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 01:30:19.76 ID:3jrQUt9e.net
>>222

M鯖嫌われ者の王様やん
やっぱりそういう奴がこういう事をするんやなって

225 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 03:20:24.42 ID:HaRbx/h6.net
1Fの謎3、謎5のヒントおねしゃす

226 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 04:08:02.10 ID:U35gzNDb.net
>>218
ほんこれ

227 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 04:59:33.85 ID:D5RI3uk6.net
>>225
なぞなぞおじさんに聞くんだな
何時にどの鯖に現れるかは知らんがヒントくれるぞ

228 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 07:37:05.96 ID:TY4fPfyy.net
ログインボーナスの不具合は8日のメンテで直るのかな?
スロットは8日で終わりだよね?
報酬の愛の夜明けでスロット回せないねwwww

229 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 13:09:06.64 ID:ByFGa+hq.net
スロ終わったら物価安定するかな^^

230 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 13:11:27.92 ID:VICcobh8.net
>>222
今のバージョンで例のツール使えるのか?

231 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 17:00:50.14 ID:KtQBn8KG.net
冥府と労ポが高いんだよ もう

232 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 17:47:34.52 ID:GzS9gNfv.net
よーーー!チョンども
今日もあほ民族やってるか?www

233 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 18:28:32.04 ID:fswYt4Qy.net
うるせーよCore2Duo

234 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 19:06:06.86 ID:KtQBn8KG.net
core2duoじゃ動かんぞこれ
過疎とはいっても最近のMMOだ

235 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 19:22:09.33 ID:KtQBn8KG.net
15年前くらいにノートでMMOやってたわ

236 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 19:30:19.84 ID:GzS9gNfv.net
自分に都合のいい事柄にしか反応しないチョン、まだ三流民族やってるのか?ww

237 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 19:36:27.73 ID:xEl3qsBA.net
>>228
あんなの実際はすぐ直せるレベルだけど、GWで出勤したくないから開発のせいにして時間稼ぎしてる感じだな

238 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 22:02:28.66 ID:N6psNg1n.net
今、オークション見てたら、希少の宝の地図で座標がW21゚0゚0、S28゚0゚0てのがあるんだけど、これってどこよ?
バグだよな…

239 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 22:07:25.27 ID:NDJrX+xj.net
メモリ2Gのcore2で起動5分かかったぞ

240 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 22:54:36.73 ID:M4Ba1WEg.net
>>238
蜃気楼内っぽい
ゲート側がW17.24、S23.32あたりで、階段降りたらW17.22、S23.34に数値変わったから蜃気楼にも座標はある
ここでトレハンやってる奴見たことないから超レアだな

バクでなければ三つ星級宝を確定で引ける地図かもなw
でもバグだったらBANがかかってくるかも・・

241 :名も無き冒険者:2019/05/05(日) 23:58:41.46 ID:HaRbx/h6.net
>>239
それだと10分ぐらいかからね?

242 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 06:00:42.80 ID:71IBoRXj.net
新適性で不遇な近接が多少はましになるんだろうか

243 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 09:26:54.13 ID:mx48z/18.net
近接はロマンが大幅ナーフされたからしゃーない
でも何気にタンクも弱くなってるから近接弱くなっても戦争だとあまり影響ない
しかしGがあの調子で、元々不評すぎの赤露が過疎で戦争そのものが無くなったという罠

244 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 10:15:20.29 ID:og08e8n0.net
今後GHだけじゃなく赤露もインスタンスにするんじゃなかったっけ?

245 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 11:52:33.76 ID:z7vz84vX.net
>>243
過疎鯖の農民さんいっらしゃ〜い

246 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 12:28:05.28 ID:cDDY30wQ.net
海賊ができない鯖って過疎なん?
それとも村社会で出る杭は打たれる陰湿鯖?

247 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 19:13:04.35 ID:drOt9K+e.net
優秀なやつが海賊になるみたいな手前勝手な理屈が透けて見えるが
お花畑なのか?

248 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 19:29:29.05 ID:Ry64vbML.net
教えて欲しいんですがロバ貰えるクエストはゴールド平原のクエストやらないとダメなんですか?

249 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 20:12:56.68 ID:y2Zhqu3A.net
そろそろGW明けるな
大型連休中にしかがっつり遊べない勢と大型連休だからこそ遊べない勢がいるはずなのに、居る奴の顔ぶれは変わってない気がする不思議w

250 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 20:41:27.13 ID:IVjLHLH5.net
>>248
生活ポイント10000で買えハゲ
ヌイデイリーと農夫デイリー2日やれば買えるわ

251 :名も無き冒険者:2019/05/06(月) 20:42:05.33 ID:w2OqSQvc.net
>>249
それが分かっちゃうオマエモナー

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200