2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AA】ArcheAge Part238【アーキエイジ】

1 :名も無き冒険者:2019/04/29(月) 11:27:20.05 ID:Bdw1dUxq.net
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
https://archeagecodex.com/jp/calc/

■前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1554314007/

■質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1543243382/
(deleted an unsolicited ad)

12 :名も無き冒険者:2019/04/30(火) 18:42:13.48 ID:3+tkojUu.net
平成も終わるな
礼和になったらもう
糞ゲやめて真っ当な人生歩めよ

13 :名も無き冒険者:2019/04/30(火) 19:06:43.30 ID:9o2m6c7s.net
>>12
礼和はこないと思うよ

14 :名も無き冒険者:2019/04/30(火) 19:36:35.90 ID:KcpzIhPs.net
>>11
今の日本人にそんな精神はないぜ?
自分さえよけりゃっていう奴が多いし卑しい奴も多い
夢見すぎじゃね?現実みろよ

15 :名も無き冒険者:2019/04/30(火) 19:38:56.43 ID:rj1qoZvJ.net
>>12
平成が終り
令和になるから
お前も、5ちゃんねる辞めて真っ当な人生歩めよw

16 :名も無き冒険者:2019/04/30(火) 21:14:29.14 ID:3+tkojUu.net
>>13
せやろか?
>>15
せやなw

17 :名も無き冒険者:2019/04/30(火) 21:51:33.15 ID:cNeYaCcZ.net
復帰勢なんですが、けんぶしのコンボ教えてくださいー
できれば、簡単なのと 長めのやつお願いします!

18 :名も無き冒険者:2019/04/30(火) 22:52:30.62 ID:ddP+TK2K.net
まあお前はコンボとか言う前に話す相手を見つけろ
この過疎じゃきびしいだろうが5ちゃんで聞いてる時点で
色んな意味で終わってんぞw

19 :名も無き冒険者:2019/04/30(火) 23:00:03.79 ID:FgKYFxST.net
>>14
俺に言われても困るがまぁ同意

20 :名も無き冒険者:2019/04/30(火) 23:56:49.02 ID:mRq53NLT.net
お里は関係なく乞食を嫌悪する奴はいる
でも乞食自身がそれを卑しいと思ってないか
むしろ頭いいと思ってんだから言っても意味はないよ

21 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 00:03:24.57 ID:CbH7ql2l.net
中級編クイズはメンテ後からか
日が変わったら公開と違うんだな

22 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 00:52:20.70 ID:VSRwnUva.net
メンテ…?

23 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 00:57:29.21 ID:Ylemm12a.net
れれのれー
いひひひ
わんわん
おばけ〜
めめめめめ


24 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 01:33:42.93 ID:ezvNGMQ4.net
縦読みの意味を履き違えるとここまで恥ずかしい結果になるっていう見本

25 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 02:25:13.54 ID:UvRLnY6T.net
5月のログインボーナスは無しか
ボタンだけは押せるんだな

26 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 05:43:37.71 ID:KGcD/Xvz.net
今からこのゲーム始めても楽しめる??
黒い砂漠と迷ってて...

27 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 05:58:01.17 ID:ib6wxd/i.net
>>26
ND鯖なら賑わってるから楽しめる

MI鯖は東西に人がいない過疎鯖
GB鯖は陰湿古参が支配するうんこ鯖

28 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 06:13:13.61 ID:CbH7ql2l.net
>>22
メンテがあると勘違いしていたw
中級編クイズは今日からのはずなんだが

29 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 06:16:13.99 ID:2zRJ2XzJ.net
>>26
運営も開発も酷い状態だし
砂漠でいいと思う

30 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 07:02:33.28 ID:uPNp8+X4.net
砂漠は砂漠でにちゃん荒れてるがな
似たり寄ったり
流石同企業のゲームについて話す掲示板
掲示板の運営もダメオンがしてるのかと錯覚するほどw

31 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 07:34:38.56 ID:UvRLnY6T.net
>>26
砂漠もAAも五十歩百歩、ダメオンのゲームはやめとけ
素直に三大国産MMOやってるほうがいい

それにしてもGH戦争、劣化しまくりでそれでも糞なりに回ればまだしも回りもしないコンテンツになっちゃって完全死亡してるけど
統合のまま今までどおりの開催時間制にできなかったのかね、定員オーバーになればで入れないくらいの変更で良かったのに
当然2勢力でクリ割るのを前提で海賊と国家は入場不可で

32 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 07:49:14.25 ID:We90k6YF.net
海賊なんていらねーんだよ骨
西と東で争ってりゃいいんだ

33 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 07:50:39.69 ID:kbjZw4B6.net
ガンオンじゃないけどプレイヤー側で時間指定して参戦タイミング合わせないと無理だな

34 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 08:20:06.62 ID:th9eWJoO.net
スロット、安定して1000金以上稼げるようになってきたわ
月一くらいで開催してくれんかな?
あとこれに合わせて労ポ半額売りゃいいのにここの運営は無能だな
まあ稼げちゃうとダメだからあえて売らないんかな?

35 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 08:39:28.61 ID:2It7QisS.net
メンテないんか?

36 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 09:44:31.67 ID:6HZ543YR.net
今週メンテはない
GW中に不具合発生バグ利用で稼いでも
お咎めないし修正も来ない

色々やるなら今のうち。

37 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 09:45:04.99 ID:YPYy2kXt.net
ないで
いっぱいAA出来るよ!

38 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 10:31:35.02 ID:2It7QisS.net
>>36-37
アホみたいに待ってたわ(´・ω・`)

39 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 12:01:56.66 ID:VSRwnUva.net
中級編開始

40 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 12:43:44.21 ID:oSukszSY.net
>>27
Nが賑わってる…?え?

41 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 12:47:30.50 ID:VSRwnUva.net
おわり 結構かかった

42 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 13:20:15.30 ID:9yxB2TD+.net
2階AからEまで言葉はわかったのに、最後の碁盤へ入力の仕方がわからない

43 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 13:23:14.32 ID:rAoaV9iu.net
>>32
海賊が強すぎてお困りのようね

新GHは海外でも不評らしい
お前ら同数で戦いたかったんじゃないのかよ

44 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 13:28:54.38 ID:We90k6YF.net
>>43
そうじゃない
二勢力で充分という事

45 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 13:38:16.09 ID:rAoaV9iu.net
>>44
だったら実力で海賊を駆逐してみろよ
骨に仕様変更の権限は無い
値札の張り替え作業ぐらい
昔は300円が今は490円
端数設定はやらしい

46 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 13:40:22.66 ID:9yxB2TD+.net
3階の問題は解けたけどずるいな
館内で完結するって言ってたのに

47 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 14:06:52.32 ID:2It7QisS.net
I西だけなんであんなめんどくさい場所なんだよ

48 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 14:08:52.01 ID:We90k6YF.net
>>45
アスペには言葉が足りなかったな
海賊然り国家然り
元々は東西から派生している
余計な勢力を増やして三つ巴にしたかったらしいが増やせば必ずバランスが崩れ結局は元々の二勢力体制となんら変わりが無くなってしまう
なので当初の通り東西で良いだろって話

新しい勢力分けとして
陸と海で分けよう

49 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 14:17:15.46 ID:UvRLnY6T.net
海賊が強いとか実力で駆逐とか新しいお笑いかジョークか?
はじめの頃の回ってたときのGHでも他勢力がNMで居ないときくらいしか動けてないし元々終わってんだろこいつら

50 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 14:46:35.56 ID:iHOWIoBU.net
>>40
ND過疎統合鯖勢はプライドだけお高いからスルーしとけ

51 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 14:48:20.09 ID:/UuHY+yS.net
GH元に戻してください、オナシャス。

52 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 14:52:32.09 ID:We90k6YF.net
>>47
OZっていう遠征隊が諸悪の根源

53 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 15:24:44.20 ID:ezvNGMQ4.net
海賊も国家もいらん
日本じゃ当たり前のように廃れる

54 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 15:46:37.85 ID:w4vvoMQd.net
空賊勢力出来たら絶対行く

55 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 17:15:38.83 ID:YAZ/JBuP.net
3階解いた後の最終の答えがわからん。もう書き込むとこのやつ。

56 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 17:26:43.88 ID:r7JaBnvc.net
久しぶりにINしたら7日顔見せなかったとかで海賊追放されてるぞ?

57 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 17:41:24.23 ID:hAPI4RvH.net
毎週顔出さない奴は追放ニダ

58 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 18:24:51.88 ID:Jtel4TH1.net
同数なら海賊は強いでしょ。
新規は東西から始めるし、農民率も圧倒的に東西が多い。
装備P3000ぐらいで強化剤欲しくて参加する奴なんて海賊にはおらんでしょ?
むしろ同数で負けたらびびるわ。どんだけ糞弱いのって。

59 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 18:35:48.29 ID:qJ0/2LP0.net
バカがクイズ会場で暴れてるんだけど、勉強できない不良が教室で暴れてるの思い出した。

60 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 19:21:16.26 ID:hAPI4RvH.net
これN鯖は保護区の土地空いてないってことか

61 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 19:25:10.81 ID:/UuHY+yS.net
ログインボーナス無いの不具合だったのか

62 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 20:41:01.00 ID:2It7QisS.net
謎解きハウス何したらいいのかさっぱりわかんないんだけど
問題どこにあるん?

63 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 22:27:37.46 ID:QjK9Yiwz.net
海賊ageしてんの絶対M海賊だろ
底辺が迷惑かけてんじゃねえよ

64 :名も無き冒険者:2019/05/01(水) 23:07:05.49 ID:hAPI4RvH.net
>>62
ハウスの中のUCCに書いてあるよ

65 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 00:10:31.76 ID:2F4/uDyf.net
>>56
これ逆になんねーかな
東西勢力で一週間ログインなかったら海賊行き
逆に海賊で連続ログイン一週間で東西へ強制送還

66 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 00:11:56.32 ID:HsBOtSsl.net
最後の答えはわかったけど、1Fの謎2だけわからん何なんだこれ

67 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 00:54:43.02 ID:6+BS9Dvt.net
>>66
ひらがな

最後の答えって
謎解きハウス関係ない?

68 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 01:20:48.24 ID:I2oeFq1k.net
HPのほうなら一応ある
黒いのがなにかわかれば…

69 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 01:27:47.34 ID:6+BS9Dvt.net
>>68
ありがとう
後は考えます

70 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 08:32:26.03 ID:8dNVLJxh.net
全鯖みましたが統合鯖以外論外だと思います。
新規も増えていて人数が多いDにしたほうがいいですよ。 他にすると後々統合とか後悔すると思います。 拡散おねおね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)


71 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 08:49:18.64 ID:wvWHnKmp.net
どこでもええやろどうせ長続きせんし

72 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 09:17:55.33 ID:mDhMWzmw.net
D鯖は戦闘民が多いのかな
戦争多いから対人好きにはオススメ
成長途中の人もガンガン戦争来てるしこれからますます人口増えそうな鯖

73 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 10:07:10.67 ID:wdZGLr8z.net
D鯖そんな宣伝しないといけないくらいやばいのか…

74 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 10:57:10.31 ID:UZjA7t/V.net
どこもそうだと思うが、海賊に行って人数が分散したせいで人が欲しいのだろうよ

75 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 11:26:32.62 ID:EKsbL9OV.net
謎解きハウスのUCC真っ白で何もわからん

76 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 11:51:01.53 ID:V6/JzUyB.net
D行って見てくれば?海賊が出来てますます戦争増えて盛り上がってるからw

77 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 12:05:38.78 ID:2/Xdq8rr.net
なんで統合1鯖のNじゃなくて2鯖のDに来るんだ・・・
ウゼーよNに行ってくれ

78 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 12:16:38.71 ID:UZjA7t/V.net
東勢力にとってはDが最後の楽園だからな
しかしその楽園ですら西が押されて人数でてこなくなっただけで
人数そろえばゴリ押しできるコンテンツではどうにもならんからな

79 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 13:12:30.83 ID:1hj9fFS5M
統合でG、新鯖でBへ行って3ヵ月ともたず壊滅して逃げ出したイナゴに踊らされないほうがいいぞ
海賊はトップが自己顕示欲が強いくせにメンタル弱すぎてどうにもならん

80 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 12:24:47.61 ID:2/Xdq8rr.net
装備ポイントが高い奴と英雄は強制的に参加させるようにシステム側でやりゃ良いんじゃね?
もちろん倉庫内やインベ内の装備を監視して
農作業してても時間が来るとワープとかになるかもしれんが
名前だけの英雄なんていらんし戦闘民なら大歓迎だろ

81 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 12:33:44.96 ID:BpDS3yw5.net
今日もボーナス袋無しかよ

82 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 13:38:49.99 ID:FK4Q+YOa.net
D鯖はPS高いしおすすめ
新規には勝ち勢力がおすすめ
負け勢力と勝ち勢力両方経験したが装備火力が全然違う
ほんとクソバランスゲー

83 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 14:23:35.61 ID:ldeSW+0y.net
2階のマス埋めの規則性がどうしてもわからんw
誰かヒントくれー

84 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 14:28:12.58 ID:8SiU+vjQ.net
>>83
1階のこたえを使う

85 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 14:29:03.65 ID:2/Xdq8rr.net
ネタバレしてくれって言わないだけかわいい
つーか謎解きをやってる奴って多いのな
全然興味ない俺からしたら尊敬するマジで

86 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 14:40:50.84 ID:8dNVLJxh.net
一度見てもらえばわかります。宣伝と捉えておっけーです!もっとdが盛り上がって欲しいので

間違いなく人1番、戦争1番、バランス1番です。

新規の方、移住の方よろしくです〜

87 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 14:42:42.30 ID:8dNVLJxh.net
d以外だと強制的に統合されたり後々厄介だと思います。ご注意ください。

88 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 14:44:43.09 ID:gaI7r0gq.net
勝ち勢力の何がやばかったって反乱ツアーな。
あれでそこらの農民でも装備P一万超え余裕だった。
今はそれほどうまくなくなったが・・・

89 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 15:04:36.31 ID:BpDS3yw5.net
Dが一番希望あるのはわかるが宣伝ウザい

90 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 15:23:00.51 ID:FK4Q+YOa.net
二勢力構造がいかんかった
傾けばとことん負け
負けか勝ちかの二択
NMも反乱もできない負け勢力で装備強化して耐えてきた連中は称賛に値する
もっと早く勢力制限と第三勢力実装すりゃ格差もここまで拡大しなかっただろう
過疎鯖負け勢力はやめておけ

91 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 15:29:59.57 ID:t7LCXKr5.net
D鯖民からすると、勝手にD鯖の代表づらして募集かけて荒らさないでほしい迷惑だ
農民から見たら人が増えることが決して良い事とは限らないからね

92 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 15:30:22.05 ID:vnjyUv0U.net
アーキエイジはPS無くても装備(課金)でがんばるあなたの味方です!!

MMOでそれも韓国MMOでPSとほざくヤツってww

93 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 15:50:58.66 ID:6+BS9Dvt.net
Dだけはないってよくわかるスレだねw

94 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 15:53:10.04 ID:y+AQOLwV.net
謎解き2階のマス埋め本当分からない
1階の答え使うって言われても分からないwwwもっとヒントくれwww

95 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 15:57:25.88 ID:EeXSARaB.net
>>94
自分で考えろやボケ
解からなければあきらめろカス

96 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 16:16:52.02 ID:y+AQOLwV.net
>>95
ヒントくらいええやん(´;ω;`)

97 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 16:17:30.62 ID:6+BS9Dvt.net
>>96



98 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 16:27:49.27 ID:y+AQOLwV.net
>>97
なるほどわからん…せっかく教えてくれたのにスマン…

99 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 16:33:56.59 ID:2+JK1Fxt.net
>>98
おまえのために謎解きやってくるわ

100 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 16:42:00.36 ID:y+AQOLwV.net
>>99
お前良い奴だな(´;ω;`)

101 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 17:00:08.97 ID:CmlNnN1e.net
1階の答えの→が
2階だと↑の向きに変わるんだ

102 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 17:09:48.49 ID:y+AQOLwV.net
>>101
そうなんか(´;ω;`)
お前らって頭ええんやな・・・俺にはさっぱりや・・・

103 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 17:11:01.06 ID:t7LCXKr5.net
2階の答えが全てわかっていれば、あとは1階の答えに合うように順不同に並べかえてやるだけ
最後に番号順で文字を作れば2階の最終的な答えになる

104 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 17:11:51.52 ID:8dNVLJxh.net
一度見てもらえばわかります。宣伝と捉えておっけーです!もっとdが盛り上がって欲しいので

間違いなく人1番、戦争1番、バランス1番です。

新規の方、移住の方よろしくです〜


色んな意見あると思いますが、人が多いのがなんだかんだ大事だと思います。
これからはDよろです

105 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 17:13:43.61 ID:8dNVLJxh.net
Nも統合鯖ですが、人口、バランス、戦争を見たときあきらかDの方がいいです。これは間違いないので! 他鯖からのアンチもあると思いますが!Dよろです〜

106 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 17:44:40.39 ID:LoLTSoJn.net
Nだけは無いな
西一強のバランス崩壊に民度も全鯖一の底辺ときてる
Dは最近よく混雑になっているし人は多いのだろうな
ただし人が多い=いい鯖とは限らないが。

107 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 17:50:57.26 ID:y+AQOLwV.net
>>103
もう俺本当に諦めた方がいい気がしてきた・・・この問題に1日くらい費やしてる・・・

108 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 17:51:01.52 ID:2/Xdq8rr.net
人が多いと変な奴も多いから適度に過疎ってほしいわ
D鯖は陰湿な住民が多いから農民は他鯖おすすめ

109 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 18:16:58.78 ID:6+BS9Dvt.net
NGID:8dNVLJxh

110 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 18:20:01.93 ID:ldpdO58G.net
NGワードいれてすっきり

111 :名も無き冒険者:2019/05/02(木) 18:22:50.56 ID:WRdMZG8D.net
陰湿ナンバーワンはG鯖
マジやめとけ過疎だしな

対人するならD鯖オススメ

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200