2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lineage雑談総合スレッド Part173

1 :名も無き冒険者:2018/03/16(金) 15:10:09.51 ID:BbngvB8n.net
前スレ

Lineage雑談総合スレッド Part172 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1478404866/

254 :名も無き冒険者:2023/09/07(木) 16:31:19.12 ID:AfsaMc+t.net
>>252
俺はアク鯖で始めたんだけど
当時鯖内で結構有名なメンサーブって人がHPで「Lv52+List」とかいうの公開してて
そこに載るのが一つの目標みたいな感じだった
たしか2005年の初め頃だったかな、なんとか更新止まる前に間にあってよかった
Lv51でカーツ変身実装されて少し経ってからくらいかな

255 :名も無き冒険者:2023/09/07(木) 16:42:39.39 ID:AfsaMc+t.net
イベントマップにモンス居ねーからまたメンテだな

256 :名も無き冒険者:2023/09/07(木) 16:52:01.10 ID:sKJqo29a.net
始めたころはまだ20代だったな

257 :名も無き冒険者:2023/09/07(木) 17:00:31.42 ID:AfsaMc+t.net
そうだ思い出した
どっかのサイトで「タウンリーダーリスト」みたいなの公開してる人がいて
自慢じゃないんだけど52達成後しばらくの間(半年くらいかな)グルのタウンリーダー維持してた時期がある
あれ実はコツみたいなのがあって、単純に稼いだEXPだけで判断じゃないんだよ
やってて分かったんだが、当時ダンジョンの難易度で色が分かれてて(青→黄色→赤みたいな感じ)
この黄色のダンジョンで討伐数とアイテムDROP数をひたすら稼ぐのが一番効率よい方法だった
俺は好きでグルに登録していただけで、やろうと思えばギランでも絶対なれてたね
Lv52以降、多少まったりプレイになったとはいえ、それでも毎日12時間以上狩りしてたからね
ちなみにタウンリーダ維持してたときひたすら篭ってたのは蟻穴最下層(あえて。むしろDVCより効率がいい)

258 :名も無き冒険者:2023/09/07(木) 17:03:17.13 ID:AfsaMc+t.net
>>256
俺は当時まだ高校生だった
先輩たちが皆大人に見えたよ
ほんと、初めてのMMOってこともあって冒険してるって感じが凄かった
初心者の頃はほんと楽しかったなあー

259 :名も無き冒険者:2023/09/07(木) 19:34:16.12 ID:wTq5rhzZ.net
>>253
そうね まだDKは少なかったよ だから優越感バリバリでな ちなみにシリ鯖
>>254
まにあってよかったな

260 :名も無き冒険者:2023/09/08(金) 06:05:34.77 ID:HwT8hOUC.net
最初の頃は切断死との闘いだったな
モデムの「カチッ」って音が恐怖になるレベル
自分なりにいろいろ調べて試せることは全部試して結局たいして改善せず
たまたまどっかに載ってた情報を試してみたら全く切断しなくなった(1年に1回あるかないかレベル)
ちなみにその方法とはYahooBBに連絡して「回線を太くする、ということができるみたいなんですけど、それをお願いしたいです」
これで追加料金をとられることなく切断の心配がなくなった
あとは電話かかってくると切断対策に保安器の工事とかいうのもやってもらったっけかな

261 :名も無き冒険者:2023/09/08(金) 06:38:06.33 ID:HwT8hOUC.net
>>259
ちなみにその後、何年くらいまでプレイしたの?
覚えてなければ〇〇アップデートの辺りまで、とかでいいんだけど

262 :名も無き冒険者:2023/09/08(金) 09:45:59.97 ID:x78Zmbks.net
このスレに書き込みがあるなんて珍しい

263 :名も無き冒険者:2023/09/08(金) 14:47:21.93 ID:0/na1k19.net
>>261
記憶は本当にぼんやりだけどギルタスがリニューアルされたあたりだったかな
10年くらい前?

264 :名も無き冒険者:2023/09/08(金) 18:45:07.28 ID:HwT8hOUC.net
>>263
ありがとう
聞いといてなんだけど、何の為に質問したんだか忘れたわスマン

265 :名も無き冒険者:2023/09/09(土) 07:32:52.73 ID:al5Vr80E.net
この長い歴史でおそらく1回だけ開催されたであろうギランUBにGMが出現してBOSS同士を戦わせるイベント面白かったなぁー
リアルタイムで全チャだかでリクエスト募集して、アク鯖は深淵の主vsデーモンだった
採用された奴が「死ね」とか暴言浴びまくってたな
時間だか日付ずらして全鯖で開催されたみたいだけど、他の鯖では何と何戦わせたんかな今でも気になってる(参加しなかった事後悔してる)
もしかしたら当時の記事載ってるかも、と探してみても昔のブログが存在ごと消えてなくなって読めなくなっちゃってるのばかりでどうしようもない
記憶を頼りに有名キャラの名前とかで検索してんだけどうまくいかない

266 :名も無き冒険者:2023/09/13(水) 06:28:58.36 ID:UvjYN+ZQ.net
リネージュ怖い話第一話「死にかけのバグベアー」


過去にナイトがLv50達成後にLv1一般魔法を覚える為におとずれる洞窟があったのだが
その洞窟入口付近に、なぜか一発たたくだけで倒れる「死にかけのバグベアー」が画面湧きしていた
一体どこから来たのか、なぜ死にかけなのか……今となっては永遠の謎である

267 :名も無き冒険者:2023/09/17(日) 14:37:32.03 ID:SM5qnGYT.net
ウッドベックのオーガレース
オーガ変身してWBからグルまで徒歩で競い合う
優勝賞品はnZEL
たしか優勝した事ある

RR虎鉄氏によるMLCツアー
スーパー初心者だった僕はヒールもらうたびに「ありがとうございます」って言うてた
未だに印象に残ってる虎徹の「ありがとうって言わなくていいよ」
PTハントのやり方を覚える

末期までゾンビ部屋を使ってたのは僕とPS2破綻kodaくんだけ
一緒に2階で狩る?って誘われたけど眠すぎて無理だった
あの時はごめんな

アク鯖の思い出はまだまだたくさんあるわ
最高のゲームだったなー

268 :名も無き冒険者:2023/09/17(日) 16:47:00.70 ID:fWbLgj1H.net
音楽がmidiで流れていたベータ時代
歌う島で誰かが振ったパインワンドでBBが出て誰も倒せずパニックに
成長してDVCにもぐり初遭遇したサキュの魔法エフェクトをPCが処理できず固まり死亡
オーガを犬で引き回して10分くらいかけてやっと打倒

何もかも懐かしい 人生初のネトゲのあの感動はもう二度とないんだよな・・・

269 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 06:54:07.61 ID:hWj+lIib.net
>>267
RRとかなつかしすぎ
PS2破綻kodaも名前だけ知ってるわ(鯖スレに晒されたりとかたぶん一度もなかった気がする)
いわゆる迷惑プレイヤーではないよね。
俺もアク鯖で2003年から無料化辺りまでプレイしてたよ
なつかしみたいのでアク鯖の思い出もっと聞かせてくれ
ちなみに何年くらいまでアク鯖でプレイ?
アク鯖の思い出でいろいろ語りたい

270 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 07:05:52.73 ID:hWj+lIib.net
>>267
スーパー初心者かー
俺も初めて所属したクランでいろいろお世話になった人たちがいるけど
お礼が言いたくてももう会えないんだよな
もう一度会って「あの時はありがとう」って伝えたいよ

検索してたらアク鯖懐かしい感じのみっけたよ
黎明期MMORPGの面白さ
https://zoyazoya.exblog.jp/22121625/

この人DE45クエストのEC3Fでアサシンマスター隔離してアサシンひたすら倒して52hitした人なんだけど知ってるかな?
数えられるくらい早い段階でDEとしては52達成してた気がする
ちなみに別キャラはASSASSINで爆発物、古代のローブでDDFBでPKしてた

271 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 07:15:34.30 ID:hWj+lIib.net
>>267
鉄といったら鉄男だな
ASSASSINの「ラスボスEND」印象に残ってる
ちなみに前衛の最高効率狩場が24Fだった頃、23→21→22と効率が悪くなっていくのだけど
混んでるのが嫌なのかなんなのか、なぜかこの人は22Fでたまに狩りをしていた(24Fでは見かけたことがない)

272 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 07:18:37.98 ID:hWj+lIib.net
鉄男の武器は+10ツルギだという噂があったのだが
A-DAI存在しない時代に、しかも+9で当時100Mくらいしたであろうツルギを10にするとか一体何がどうなってるのか理解できないな

273 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 07:28:34.15 ID:hWj+lIib.net
>>267
俺はナイト55達成後にWIZを1から育て始めたんだけど
末期までTIC2Fクモ部屋を使ってたのは俺だけだよ
ちなみにパールシルバーキーの扉、ここ1キャラ分だけしか通れない狭さなので、ここに犬を待機させとけば誰も入ってこれなくなる(もちろん骨部屋の骨1匹は隔離する)

274 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 08:39:47.97 ID:hWj+lIib.net
>>267
突然思い出した。
めっちゃうろ覚えなんで間違ってたらごめんなんだけど
PS2破綻koda1って最後に"1"ついてなかったっけ?

275 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 11:20:04.60 ID:hWj+lIib.net
「俺DKだし大丈夫」とごっちゃになってんだけど
鉄男の名言(?)って「守ってやるよ」だったっけ
今さらだけど、これが男に対しての発言だったことでホモキャラにされたんかね

276 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 11:21:48.61 ID:hWj+lIib.net
アク鯖面白いキャラ多すぎて、それぞれのキャラ毎に語りたいこと山ほどあるわ

277 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 22:16:53.62 ID:hWj+lIib.net
2004年の中盤から後半辺りにかけてかな、ギランUBがめっちゃ面白かったなー
3ラウンドに分かれててラウンドの合間に地面にアデナとPOTがDROPして、最後に何種類かの中から1種類ボスが出てくるやつね
これボスのDROPが通常と変わらないので当時の廃人連中がこぞって参加しててほんと面白かった
100アデナで観戦モードがあってさ
俺も当時毎日15時間以上とか狩りしてたから、このギランUBの観戦が丁度いい休憩タイムだったな
レベル毎にUBはウェルダン、グル、SKTだったかな
この仕様の最後の方はSKTとか誰も参加してなくて、死に下げキャラであろうWIZがたった一人で参加しててしかも攻略しててあれも面白かったな
あれ1回の参加でそうとうLvUPしちゃうから毎回Lvダウン作業めんどかっただろうな

278 :名も無き冒険者:2023/09/20(水) 23:04:16.62 ID:hWj+lIib.net
今→にリネ2の広告が表示されてんだけど
「ただいま、アデン大陸」「青春と言われて思い出すのはリネージュ2での日々だった」

必死こいて毎日がんばってたあの頃が「リアル充実」していたよ
夢の中にまでリネが出てきてた当時、いろんな出来事があって俺のなかではリネでの日々が青春

279 :名も無き冒険者:2023/09/21(木) 00:06:35.69 ID:Wx/64tix.net
>>271に続いての鉄男裏話その二
〇〇ナイト系(黒→銀→金→虹)変身が実装されてから
鉄男はシルバーナイト変身を好んでいた
これに影響を受けたのか明らかに65↑であるにもかかわらず銀変身をしているキャラがちらほら存在していた

280 :名も無き冒険者:2023/09/21(木) 00:18:31.35 ID:Wx/64tix.net
聖使(聖蒼)って結構有名な迷惑キャラが居たんだが、あれ鉄男の別キャラだという噂があんだよね
ASSASSINメンバーも廃人の別キャラ(というより息抜きキャラ)だった可能性が非常に高いよね
残念だけど、こんな話しで盛り上がれる人がもうほぼ存在しないのが悲しいな

281 :名も無き冒険者:2023/09/21(木) 00:37:15.00 ID:Vo2dw6+S.net
>>267
RRでLenn思い出して
弟だか知り合いだか(うろ覚え)の暴露ブログ探してみたけど見つからなかったわ
結構面白かった記憶があるのだが

282 :名も無き冒険者:2023/09/21(木) 00:46:00.58 ID:Vo2dw6+S.net
しかし、初期のS☆Kメンバーの圧倒的なかっこよさはなんなんだ
誰か分かってくれ
まさに少数精鋭のボス狩りクランって感じ

283 :名も無き冒険者:2023/09/23(土) 09:05:02.53 ID:E9O2BFda.net
アク鯖といえばDSってまだやってんの?
この人こそ正真正銘の廃人だと思う

284 :名も無き冒険者:2023/09/23(土) 09:11:28.07 ID:E9O2BFda.net
おじきとたっちぽんのいざこざから発展した(ということになっている)抗争って結局どんな感じで決着ついたのか誰か知ってる人教えてくれないか
ついでにHuberとかその辺の主要クランのトップ層は今どうなってる?

285 :名も無き冒険者:2023/09/24(日) 01:07:57.19 ID:lGhfjBzj.net
スーパー初心者だった頃は当然Lvも足りず、足元に便箋置いてアイテム販売したなー
アイテム名と金額個数書いてね
その場で突っ立って待ってるだけだけど楽しかったな
「買います」って声かけてくれた人に売って便箋拾って店じまい
なるべく早く売りたい(さっさと狩りに出掛けたい)というのもあって安めに設定してたんだけど
購入した人が連れに「詐欺じゃなかった;;」とか言ってたの印象に残ってるな
消耗品集めて売ってフルゼルフルダイにするあの楽しみ
人との交流もあり、冒険をしていたから楽しかったんだな
時間が合えば一緒に狩りに行く仲間もいて、もう会えないけれどあの時は本当に毎日が楽しかった

286 :名も無き冒険者:2023/09/24(日) 01:09:35.11 ID:lGhfjBzj.net
「便箋ドロボウ出てます」

287 :名も無き冒険者:2023/09/24(日) 01:17:44.89 ID:lGhfjBzj.net
アデナは便箋の上に置け!とキレるスキン屋思い出したww
昔はスキン屋に長蛇の列ができてたんだよなー1回@300か@400か忘れたが
狩り行く前に「plz」とか一言いって掛けてもらうんだよな
俺も、一人前になったら利用するんだとワクワクしていた
そしてその時が来たが、初めてはなんとズレた位置にアデナ置くとキレるスキン屋が相手だったのだ
間違わないかと心臓バクバクだったな、大勢の前で怒られたら嫌すぎるし

てゆーか
今思えばちょいズレた位置にアデナ置かれたくらいでキレるなよな
それも仕事の内だと思って黙って拾っとけよと

288 :名も無き冒険者:2023/09/24(日) 01:37:53.01 ID:lGhfjBzj.net
大量のチャイナが出稼ぎに来てた時も、あれはあれで楽しかったよ
一部の狩場でひたすら排除繰り返してると元締(?)みたいなんがやってきて話し合い求めてきたことがあったなー
そいつは普通に日本語話してて日本人にしか見えなかったな
もしかしたら日本人だったのかな
それと一部の中華キャラとは片言の日本語で会話したりして(時間帯で中身が交替する)仲良くなってペア狩りしたりもしたな
後日、クビにされたのか辞めたのか、そいつがどの時間帯でも別人になっていて(キャラ名は同じ)結構寂しかった

289 :名も無き冒険者:2023/09/25(月) 03:52:11.06 ID:v+QR9eYe.net
Tematemanのウイルスブログがどうしたって??(これ知ってる人もう3人くらいしか存在しない説)

290 :名も無き冒険者:2023/09/25(月) 03:55:42.06 ID:v+QR9eYe.net
ブログで解説なのか自慢なのかよく分からないクモ部屋動画あげてたなー
特徴があるとすれば未変身状態だったことくらいかな(クモが寄ってくる)
これで時間当たりの効率多少はよくなるのかな(FS一発で仕留める火力が必要だけど)

291 :名も無き冒険者:2023/09/25(月) 04:02:17.25 ID:v+QR9eYe.net
この流れで続けて書きたかったんだけど名前が出てこない
すぐでてくると思ったけどド忘れしたわ
SKTC4Fだかでナイトに因縁つけて宿屋呼び出して恐喝したWIZ
ブログめっちゃ面白かったんだけど名前なんだったっけ?
「キャラ削除するか、アデナ500M払うかどっちか選べ」みたいな。(金額適当)
この被害者のナイトがなんか特徴ある名前だったんだが、くそー思い出せん

292 :名も無き冒険者:2023/09/25(月) 04:25:05.95 ID:v+QR9eYe.net
昔は基本全茶して売ります買いますでWISやりとりして現場で会ってトレードしての流れしかなく
そういうのもあって、有名キャラと取引した思い出は忘れずに覚えているよ
俺の思い出を書かせてくれ
幻魔闘さんが+5でも+7でもなく、+6PGとかいう微妙なものを売っていて
当時初心者に毛が生えた程度だが、直前にRMTして一気に装備強くしたかった俺はそれを購入した
この人とのトレードはこれ一回きり、この人めったに全茶しなかった記憶があるから貴重な思い出だよ

他には有名どころだと
冷音から+7CG、―――一(DSの別との噂)から+7ツルギ、大統領から+9ツルギかな
あとはこれも一回だけだけど落ち武者様からBPを数千個単位で購入したな懐かしい
現在TOIテレポーターがある場所の倉庫、当時ここの倉庫利用者が少ないところで
普段からここ利用してるのか指定してきてさ、今でも覚えてるよ
トレード後エンチャかけてくれたっけな、落ち武者様がLv50か51くらいの時かな
>>270のパリックさんも49~52の期間ここ使ってたな(タイミング合えばみかけていた)

293 :名も無き冒険者:2023/09/25(月) 04:37:56.44 ID:v+QR9eYe.net
うみぼ知ってるかな?マックでバイトしてたで有名
別はASSASSINのカミット、プリキャラは永遠だったか(ウェルUBでENDしてROTC落とす(回収不可能))
この人もDEとしてはめっちゃ早い段階で52hitしてた
この人の場合は鏡の森にこもってたんだけど

うみぼさん、まだやってるかもここ見る可能性あるかも分からんけど、さすがに20年近く経って時効だから言ってもいいよな
実はおれ、この人からRMTでアデナ買ったことあるんだよ
どこのサイトか忘れたけど、アデナ売りだしててさ、他より単価安かったのもあってリアル10万から20万の間くらいだったかな使ったの
「電話でやりとりできる方限定」とかいう条件で出してたっけな
今でも覚えてんだけど電話で
俺「今から振り込みます」
うみぼ「よろしくお願いします」
みたいなやりとりしたな

その後も、引退するでも休止するでもなく、普通にプレイしてたからすげー稼いでるんだなと思ったよ

294 :名も無き冒険者:2023/09/25(月) 11:05:37.97 ID:v+QR9eYe.net
>>293
ちなみに、なんで分かったかというと
銀行の口座(〇〇支店)、うみぼさんがブログでちょくちょくリアルの話題出してたからね
地元の地名だかもたしか出してて、まさにそこの支店名だった
確定だったのは名義
2chだかどこだか忘れたけど、オフ会参加しただかリアル知り合いだかが「〇〇君(名前)」みたいな感じで
リアル名前晒してたんだよね
その名前と正に一致したのよ

向こうはそんな事情も知らずだろうけど、こっちは相手がうみぼさんということで
電話でリアルに会話すんのかとちょい心臓バクバクだったよ

295 :名も無き冒険者:2023/09/27(水) 09:31:36.84 ID:P79bEXhx.net
タイガーソゼのブログおもろかったな

296 :名も無き冒険者:2023/09/27(水) 09:33:50.89 ID:P79bEXhx.net
印象に残っている出来事No1といえばドレイクテイマーではないか
古参の人であれば、これを超える衝撃は後にも先にもないのでは

297 :名も無き冒険者:2023/09/27(水) 09:39:47.09 ID:P79bEXhx.net
20年前とかネットの世界そのものが新鮮で楽しかったな
アスキーアートで作ったサザエさんそっくりのキャラが突然なにもしてないデスクトップに表示されて「hello!」とか
あれはめちゃくちゃ衝撃だったな
どういう仕組みであんなことになってたのか今でも気になるわ

298 :名も無き冒険者:2023/09/28(木) 05:57:44.46 ID:3OYNDirJ.net
質問なんだけど、昔はこの大規模MMO板にリネの各鯖スレがあったと思うんだけど合ってるかな?
だとすればレスがなさすぎて落ちたのか板のルール違反なのかなんなのかいつの間にか消えちゃったみたいだね
今この板検索してみたらなぜかPart125のカノ鯖スレだけがあったよ
貴重だね現在はアルと合併してデポ鯖

299 :名も無き冒険者:2023/09/28(木) 13:07:02.70 ID:azrTLnTQ.net
あってるよ
もう人口減りすぎて鯖ごとに分ける必要がなくなったから一つになった
ネトゲの鯖統合と同じだ

300 :名も無き冒険者:2023/09/29(金) 20:04:12.07 ID:cfZQI6O6.net
>>299
やっぱそうなんだ
ちなみに一つってのが、この雑談総合スレってことでいいのかな
ついでにカノ鯖スレだけが残ってるのはなんなんだ

301 :名も無き冒険者:2023/10/01(日) 08:22:38.78 ID:IcdmdaNn.net
ブレイドアンドソウルってPart406スレ目なんだな(たまたま目に入っただけで他のタイトルは調べてないから知らん)
リネ1よりめっちゃ勢いあるじゃん。

302 :名も無き冒険者:2023/10/01(日) 08:26:02.79 ID:IcdmdaNn.net
→の広告で現在のリネ1がみたいんだけど表示されるのなぜかIIの方だけだ
このちょいとしたバナーでいくらかかるか知らんけど、まさか2はあるのに1がないってことはないよな?

303 :名も無き冒険者:2023/10/08(日) 18:23:14.81 ID:Rm3NSE7l.net
属性強化代行詐欺とかあったなー
市場実装直後の仕様では明らかな詐欺とか横行してて面白かったな
ふざけてるのか本気で騙される奴いると思ってるのかなんなのか
見てて面白かったのは
リンゴジュース→ドラゴンの心臓
濃縮OP→オーガの血
コットンローブ→AR
あとなんだっけかなー忘れたがこういうふざけたことも仕様変更で不可能になったな

304 :名も無き冒険者:2023/10/08(日) 18:23:33.74 ID:Rm3NSE7l.net
属性強化代行詐欺とかあったなー
市場実装直後の仕様では明らかな詐欺とか横行してて面白かったな
ふざけてるのか本気で騙される奴いると思ってるのかなんなのか
見てて面白かったのは
リンゴジュース→ドラゴンの心臓
濃縮OP→オーガの血
コットンローブ→AR
あとなんだっけかなー忘れたがこういうふざけたことも仕様変更で不可能になったな

305 :名も無き冒険者:2023/10/08(日) 18:27:30.71 ID:Rm3NSE7l.net
未だによく分かってない「あれは何だったんだ?」ってのがいくつかあるんだけど
出稼ぎ中華が蔓延してた頃を知ってる人、ここみてたらレスくれないか?
今から1週間くらいは待つのでそれで返事なかったら諦める

306 :名も無き冒険者:2023/10/08(日) 18:37:01.69 ID:Rm3NSE7l.net
週に一回のやりとりすらまともにできないとか悲しいな
こういうレベルになったらタイミングってすごく重要なんだなと思うね
これに限ったことではないけど
もし俺みたいなやつが2年後に現れたとしても、その時に俺がここ見てるとは限らんし
タイミングあわなけりゃやりとりできない
こことか3か月とか半年平気で書き込みないんだもんな

307 :名も無き冒険者:2023/10/08(日) 18:48:13.93 ID:Rm3NSE7l.net
>>267こいつと昔話で盛り上がれるのかと期待して嬉しかった3回の週末の俺の気持ちよ。
まあこんなもんだよな

308 :名も無き冒険者:2023/10/08(日) 18:59:40.64 ID:Rm3NSE7l.net
当時未成年だったということもあり、リネの月額課金代は親のクレジットカードで払ってもらってたんだけど、初めてのラッキーゲーム(という名前だったかどうかは忘れた)が開催された時に、勝手に親のクレカで3万くらいだったかな
使っちゃって黙ったままだったんだよな
そういうことしたのは1回だけでそれが最後だけど、今でも思い出すと罪悪感がはんぱない

309 :名も無き冒険者:2023/10/08(日) 19:04:48.22 ID:Rm3NSE7l.net
いろんな事情があって人生で一度だけ母親の顔面を思いっきり一発殴って病院送りにしちゃった事があるんだけど
なぜかそれよりも勝手にクレカ使って課金したってことの方が申し訳なさがすごい

310 :名も無き冒険者:2023/10/08(日) 19:17:53.83 ID:Rm3NSE7l.net
「こういう世界線もあった」とかいう話、今だとすごくよく理解できるんだよ。
人生って様々な選択の繰り返しだけど、ちょっとした選択の違いでとんでもないことが起こったりする
俺の場合リネが人生に影響与えてて
鯖移動せずにアク鯖に留まっている選択をしていたら今の人生ではなかったというのが明らかだから。

311 :名も無き冒険者:2023/10/08(日) 19:31:03.47 ID:Rm3NSE7l.net
もう誰も書き込んでねーし
チラシの裏ですらないこのスレは俺のチラシの裏として使うけどいいかね

312 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 02:34:40.94 ID:ZFzNeUES.net
>>309
人間のクズは書き込まないでくれ

313 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 12:20:31.61 ID:VbRGp6VB.net
>>312
俺のクソさは人間のクズとかいうレベルではないね
母親がガンで闘病してるというのに仕事もせず毎日ゲームやってたからね
したらばBBSでくっだらねえ書き込みとかも繰り返してたな
→の広告にリネガールとかいう奴の写真集をいつまでも載せてたあそこね
3年以上アクセスも検索もしてないから今どうなってるのか知らんけど(鬼滅の刃批判コメしたら規制された)

314 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 12:20:41.33 ID:VbRGp6VB.net
>>312
俺のクソさは人間のクズとかいうレベルではないね
母親がガンで闘病してるというのに仕事もせず毎日ゲームやってたからね
したらばBBSでくっだらねえ書き込みとかも繰り返してたな
→の広告にリネガールとかいう奴の写真集をいつまでも載せてたあそこね
3年以上アクセスも検索もしてないから今どうなってるのか知らんけど(鬼滅の刃批判コメしたら規制された)

315 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 14:02:08.65 ID:VbRGp6VB.net
考えたこともなかったけど
そういえば今まで生きてきて「人間のクズ」なんて言葉を他人に放ったことは一度もないなと思った
いや、自慢でもなんでもないんだけど。
>>312も、なんのこっちゃ意味がわかんないだろうし

316 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 14:16:56.84 ID:VbRGp6VB.net
心配せずとも、その内また書き込み規制されるよ
巻き込み(?)だかなんだか知らんけど「プロバイダが対象者をどうにかするまで規制解除されません(うろ覚え)」
みたいなんで3か月とか書き込みできないのがしょっちゅう起こるから
そのうちスレの存在自体を忘れてるパターン
2chとか書き込みできる期間の方が短いんじゃないかってくらい

317 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 15:44:02.89 ID:VbRGp6VB.net
ネトゲ質問板のリネ質問スレここ以上に酷いな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1303003151/l50

2015年後半の時点で既に1年以上書き込みがないとかいう事態になってる

318 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 17:13:54.35 ID:VbRGp6VB.net
>>317
最後(>>911)に貼ってあるリンク、記憶にあるURLと違うな―と思っていたら当時を思い出した(どの掲示板か不明だからリンクは踏んでない)
古いスレが削除されないので新しいスレが立てられないが管理人が不在(?)なのでどうにもできない、みたいな。
たしかに古いスレはそのままだったけど、BBS自体は更新されてた雰囲気なので"管理者"は居ると思っていた
(そういう騒ぎの最中に書き込み規制うけたので間違ってなかった)
噂では公式が買い取って運営しているのではなんて話もあったけど、結局その辺りはどうなってるのかだけ誰か事情知ってたら教えてくれ

319 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 17:23:04.71 ID:VbRGp6VB.net
>>318
新スレが作れないから、既存のサイト利用しようだとか、新BBSを作ったからこっち利用しようみたいなので
全部で4つくらいサイトが共存してたな
そこら辺の決着のつきかたも気になるな
4つの内1つで規制、2つで書き込み削除食らって以来一度もアクセスしてない

320 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 17:50:26.30 ID:VbRGp6VB.net
ああ、でも公式が運営してるんなら
さすがに鬼滅の刃くそつまんねーから1話で観るのやめたってコメントでブチキレて規制するとかないか。
いや、でもわからんぞ
軽犯罪なら堂々と行うような会社だからな
あ、NCJさんもしここみてたら開示請求でもなんでも自由にやってください
あんたらが犯罪集団でこちらが被害者なのでね

321 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 18:15:07.72 ID:VbRGp6VB.net
今日公式サイト時間かけて見てみたんだけどリネージュまだまだサービス続きそうだ
2,3年で終わる雰囲気が全くない
余裕であと20年以上続きそう
サービス終了より先にプレイヤーの方が病気やなんやかんやで先にくたばりそうだ

322 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 18:36:28.48 ID:VbRGp6VB.net
フォーラムとか今日初めて存在知ったわ

323 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 18:38:19.68 ID:VbRGp6VB.net
相場検索開こうとすると強制で「トレード掲示板」がまず先に開かれるのがうざい

324 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 18:42:39.17 ID:VbRGp6VB.net
フォーラムとかいうのの新着(と言っても半年以内の数件程度)のスレいくつかみてみたけど
なんだかネガティブな話題ばっか目立つ感じでした

325 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 19:52:56.76 ID:cVTsxyNO.net
したらばの質問スレがホスト規制になってるのでこちらで質問させてください。スレ違いだったらすません。
10年ぶりに復帰したくてクライアントをダウンロードしようとしたら、ゲームタイトル選択画面でリネ2やアイオンはあるんだけどリネージュ1がない。リネージュサービスってのがリネ1なんすか?
あと、2段階認証で昔貰ったセキュリティーカードって今でも使えるんすかね。

326 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 20:22:29.38 ID:VbRGp6VB.net
>>325
えっ、じゃあ10年以上も規制されたままなんだ?ひっでえな。
セキュリティーカードね、たぶん今ならまだぎりぎり使えると思うよ。
https://www.ncsoft.jp/lineage/
↑これリネのトップページね
https://www.ncsoft.jp/lineage/gameIntro/startGuide2
↑クライアントDLページ

327 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 20:33:26.54 ID:cVTsxyNO.net
>>326
レス有難うございます。
リネージュライブでしたね。とりあえずインストール中なので起動出来たら試してみます。

328 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 20:56:52.93 ID:VbRGp6VB.net
>>327
てか10年以上前のアカウントが残ってて
さらにアカ名とパスワードまで覚えてるのがすごいな
もしくは保存して残していたのかな。10年ってあーた。

10年前って2013年かー、どんなだったっけか
この辺は記憶が曖昧だ
グルーディンでお化け屋敷カボチャ変身でレースの仕様の頃が2013年辺りだったかな?

329 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 22:18:40.16 ID:VbRGp6VB.net
市場で店開く訳でもなく倉庫周辺で放置されてる大量のPC
こいつらって一体なにがしてーの?
もちろんログインスタンプってシステムは知ってての質問なんだけど
仮に3週間?知らんけど一か月は掛からんよな、とにかく毎回ログインするのがめんどくせーから
メンテ後に一度だけログインして後は放置って感じなんだろーけど
それで数千程度の祝福貰ってそれでなにができんの?

330 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 22:31:22.15 ID:VbRGp6VB.net
調べてみたんだけど、今って最大8アカ同時起動できるみたいだね
じゃあ1アカメインで残り7アカ放置(想像しただけでめんどくささがヤバすぎる)って前提でもいいので誰か納得できる答えをくれ
あいつらの目的はなんなんだ?

331 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 22:37:07.94 ID:VbRGp6VB.net
うわあー思い出した
昔は「2PC」とかいってPC2台以上でマウス両手で使ったりして
廃人連中だと5PC使いとかいうのが存在してたんだよね
「地底湖3PC」(うろ覚え)とかいうちょいと有名な奴とかいたなー

332 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 22:38:46.84 ID:VbRGp6VB.net
>>331
怖っ
文字化けしてる

333 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 22:41:17.37 ID:VbRGp6VB.net
文字化けテスト
覚え→滑oえ
ち→bソ
奴→涛z

334 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 22:43:00.85 ID:VbRGp6VB.net
文字化けとかいう言葉自体が懐かしい
何年ぶりだろう

335 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 23:03:18.82 ID:cVTsxyNO.net
>>328
βちょい後ぐらいに始めて結構やりこんでたのと他のMMOをやってみてやっぱりリネ1はいいなぁと常々思ってたので部屋の中を探しまくってパスを書き留めてたメモを見つけました。
でも先ほど起動したら〇〇dllがないとかエラーが出て対処策とか調べてたらMicrosoft Visual C++ 云々を インストしなきゃっぽくて頓挫しました。
自己責任どうとか書かれてたんで明日古いパソコンでやってみます。

ちょうど休止したときはサモンが一新されたり、蟻穴にB-daiやB-zel出す赤い蟻がいたときですね。

336 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 23:05:18.26 ID:VbRGp6VB.net
板のトップページから見る方法、なんと言えばいいのかわからんけど
「最新50」とか「全部読む」とかの方法で見なければ>>331が文字化けしていない
なんだこれ

337 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 23:11:58.89 ID:VbRGp6VB.net
>>335
あの頃かー
めっちゃ懐かしいー
めちゃくちゃ稼げる狩場の一つで、あれはたしか一回目の蟻穴リニュだったかな
アデナ稼げるし経験値も悪くないで高LvWIZでもSOM持って篭っていたね

338 :名も無き冒険者:2023/10/11(水) 23:22:35.73 ID:VbRGp6VB.net
>>335
よくそのメモ捨てないで持ってたね
俺も一番最初のセキュリティカード実装の時リアルメモ帳の1枚にメモってたの思い出した
古いパソコンってのがどんなのか分からないけど
今のリネはそれなりのスペックのPCじゃないとまともに遊べなくなってるので注意

339 :名も無き冒険者:2023/10/12(木) 00:12:18.78 ID:b1zavNF6.net
>>337
ですねー。自分は尻鯖だったんで結構マナー悪い連中も多くてストレス溜まりながらも通ってましたw
パソコンはcore2duoでオンボードに毛が生えた程度のグラボでと思ったんですが、最低限の推奨環境みたらダメっぽいすね。
1台ゲーミングPCを買う予定なのでこれでやるかちょっと考えてみます。
もともとwindows7と10にしたものなので何かおかしな事になると復元するのが大変なので。

340 :名も無き冒険者:2023/10/12(木) 00:36:04.15 ID:3e1pNilR.net
>>339
久しぶりのリネージュ楽しんでください
10年ぶりの復帰者ってことで、おそらくどこのクランに所属したとしてもちやほやしてもらえるよ
ネタバレになっちゃうけど、今は話せる島が初心者エリアになっていてLv80まで1週間かからずに上がる
そっからどうするかってことできっと悩むと思う、普通にやってたらこっからどうすりゃいいんだよ状態になるから

341 :名も無き冒険者:2023/10/12(木) 00:49:04.25 ID:T5qV0Ehp.net
>>340
えええええ、まじすか・・・、自分lv70まであげるのに5年かかったんですが・・。今そんなことになってるの・・。
何かちょい萎えたw
まぁ狩りしたいとかいうのじゃなくて、初心者時代にb-tereケチって色々歩いたマップをもう一度育て上げたペット連れて再訪するのが目的なんでいいかな。
現在の状況を教えて頂きまして感謝です。

342 :名も無き冒険者:2023/10/12(木) 00:56:30.65 ID:3e1pNilR.net
>>341
レベルに関してはね。自動狩りで長時間放置前提の仕様になってるからね。
その頃の虹変身が今の95とかかな
普通にやってたらアデナ全然貯まらなくて詰むよ。
DLしたリネのフォルダにBGMたくさん入ってるから聞いてみると当時を思い出せるものがあるかも

343 :名も無き冒険者:2023/10/12(木) 13:01:20.95 ID:TJPHcVNa.net
俺もこないだ10数年ぶりにリネ再開してみたらアデナ全くたまらなくて詰んだからやめたわ
あれどうやってみんな金溜めてるのよ?課金しないとどうにもならないんだが

344 :名も無き冒険者:2023/10/12(木) 18:24:56.53 ID:Y8P0oBNS.net
>>343
最低でも月4000円入れてる課金者しかいない

345 :名も無き冒険者:2023/10/12(木) 23:00:21.41 ID:3e1pNilR.net
>>343
そうだね
lv80でTI追い出されてから一発目の消耗品代用意できるかどうかも怪しいレベルでどうしろと?
完全新規で始めて80からどうするか問題

346 :名も無き冒険者:2023/10/12(木) 23:07:19.08 ID:3e1pNilR.net
>>344
たぶん>>343が言ってる課金というのは公式RMTのこと
とうぜん加護使うのは前提、そうしないとどうにもならないレベル以前の問題だから

347 :名も無き冒険者:2023/10/13(金) 00:31:39.13 ID:/EA370R9.net
成長そして戦闘
あなたが望むMMORPG LINEAGEII [基本無料]


新しいリネ2の広告出てきたがリネ1を未だに見ることができない
2は1以上に過疎が深刻で新規復帰者を集めようと必死なのかそれとも
1はそこら辺諦めてるのかどっちなの

348 :名も無き冒険者:2023/10/13(金) 00:53:14.43 ID:/EA370R9.net
リネ1の広告最後に見かけたのはいつだろう
たしか新クラスウォリアー実装された直後くらいに「新クラス実装!基本無料!」みたいなのを見たのが最後かな
何年前か忘れたし調べるのもめんどいからしないけど

349 :名も無き冒険者:2023/10/14(土) 00:39:01.31 ID:L1gJUzsW.net
基本料金無料!!(実質月額4,000円)

350 :名も無き冒険者:2023/10/14(土) 00:44:40.17 ID:L1gJUzsW.net
今のリネで「基本無料」とかアピールされても違和感があるというか
間違いではないけど詐欺に近いというかなんというか
実際無料で遊べるのはlv80までなので「Lv80まで無料でプレイ可能」の方が正しいし誠実

351 :名も無き冒険者:2023/10/14(土) 02:02:15.79 ID:L1gJUzsW.net
書き込みテスト。

352 :名も無き冒険者:2023/10/14(土) 02:07:56.79 ID:L1gJUzsW.net
おお、規制じゃなかったか。さっそく規制されたのかと思ったが違った。
2chてNGワードなるものがあんだね

353 :名も無き冒険者:2023/10/14(土) 02:22:44.70 ID:L1gJUzsW.net
そういえばリネージュって伝説のオンラインRPGなんだよな
公式が広告で自分で言ってたよね
伝説のゲームを遊んでいるという自覚を持とう

総レス数 1006
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200