2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Astraios】大航海時代Online 5統合目

1 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 23:28:58.08 ID:cFWvObDw.net
大航海時代OnlineのAstraiosサーバー専用スレです。

※2014年5月27日をもって、大航海時代Onlineのサーバーは統合されました。
【Astraios】旧Euros+旧Boreas
【Eos】旧Zephyros+旧Notos

晒し厳禁でお願いします。

■公式サイト
  ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
■オンラインマニュアル
  ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
■大航海晒し板(外部)
  ttp://jbbs.livedoor.jp/game/21227/
■Astraios鯖同盟影響度ソナー
  ttp://dol.shee.jp/alliance.php

前スレ
【Astraios】大航海時代Online 4統合目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1417984765/

566 :名も無き冒険者:2015/03/09(月) 18:15:56.50 ID:5a2s6wdz.net
貧乏人が増えたねぇ
もっと働けよ

567 :名も無き冒険者:2015/03/09(月) 18:25:59.73 ID:NZCIq7hZ.net
>>563
無し

TGSで売ってたというフルオプション1週間チケットか
フルオプションの1DAY実装したら復帰を考えるかもしれない

568 :名も無き冒険者:2015/03/09(月) 19:18:42.81 ID:oMS9YJ+H.net
ワンデイやウィークチケより有料アプデ商法が多くの引退、休止者や新規を拒んでる
こんなもの設定しときながら、カムバックキャンペソとか無駄だから止めた方がいい

569 :名も無き冒険者:2015/03/09(月) 20:31:58.70 ID:sbpkWFlE.net
そういやdolじゃ当たり前だから麻痺してるが、他のオンゲじゃアプデなんて無料だなw
記念パッケみたいのは出るが装備とかアイテム類で、買わなくても困らないし

古臭くてアプデも薄くて過疎ってるのに、殿様商売とかww

570 :名も無き冒険者:2015/03/09(月) 21:51:57.93 ID:LaAPqdHb.net
どうだかなー。知る限りではEVEは中期的に頻繁なアップグレードがあって全て無料だけど、
国産でもFF11とDQは有料でしょ。同社の14だってこのままじゃいずれ・・・て感じ。
経営が長期に及べばハマってる人間から多くとるプレミア商法を設けるのはビジネスとして当然じゃね。
慈善事業じゃないんだから。

571 :名も無き冒険者:2015/03/09(月) 21:56:03.69 ID:/F0kSa52.net
でも肥蓄は課金するので問題無し。
肥蓄がいなくなって採算合わなくなったら店じまい。

572 :名も無き冒険者:2015/03/09(月) 22:59:16.72 ID:IMBFEMQg.net
>>571
この状況で知らずにスタートした極一部の新規除いて
残ってるプレイヤーは全員肥蓄じゃね?

573 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 06:29:15.64 ID:8CqBEIdX.net
いまだにこんなゲームやってるやつは全員肥蓄にきまってるだろ

574 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 09:21:59.38 ID:1EF5KPFP.net
数年ぶりに復帰したらオポルトの沖にキリングリューって艦隊がいて「!」マーク出してたんだけど、こいつらなんだっけ…。

確かストーリーっぽいものがあった気がするんだけどもう何も覚えてない

575 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 09:44:29.19 ID:TkoSn8+c.net
それネデのストーリーだろ

576 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 10:09:49.74 ID:aB0gSIhU.net
極端な重課金ゲーと聞きましたが、本当ですか?

577 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 10:23:12.22 ID:Z8VSRH+2.net
お金のないニートに用はないのでこないでください

578 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 10:54:20.07 ID:Eor1Z7Qb.net
むしろ自由に使える金って意味ではニートの方が金持ってて、家庭持ちのリーマンの方が貧乏w
昼飯代もケチらないといけないからな
1日中5垢南蛮やってるようなのはニートだしw

579 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 11:01:09.45 ID:x+iQ22cz.net
名前を変な日本語にして裸でやれば業者と思ってもらえるのに

580 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 11:04:22.94 ID:aB0gSIhU.net
本当でしたか...
アホみたいな金額溶かすくらいならリアルでちょっとおいしい物食べて満足したいです。
極端な重課金ゲーやる人の価値観がサッパリです。
ひょっとして人生賭けてますか?

581 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 11:15:55.09 ID:bcDu4pHg.net
たまに初心者装ってわざわざ文句言いに来る奴が湧くな
そんな虚しいことするより美味いもんでも食って満足すればいいのに

582 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 11:46:13.73 ID:FBx/SisD.net
この程度でアホみたいな金額とか
重課金とか…
働けクズ

583 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 12:01:23.46 ID:x+iQ22cz.net
DOLとかEVEとかほんと良心的だよね
てかこの2つ以外月額課金のゲーム知らないけどw

584 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 12:09:11.70 ID:73GhArJJ.net
基本無料を唱えると貧乏人と煽られるが、むしろ月額制の方が貧乏人に優しい

585 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 12:23:40.10 ID:aB0gSIhU.net
基本無料で良心的なネトゲと言えば、どんなのがありますか?
あと、大航海は良心的とは言えないレベルですか?
間違いなく重課金ですか?

586 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 12:44:53.36 ID:jd8+8wHY.net
欲張らなけりゃ基本料金に共有付けた程度の2000円くらいで十分遊べると思うけど?
アプデ毎に別途3000円くらいかかるけど

587 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 13:32:40.04 ID:Eor1Z7Qb.net
春休みっぽい質問だな、重課金の意味わかってるか?w
月額制はせいぜい2,3000円
リネージュとか全盛時高かったけど3000円じゃなかったかな

基本無料のアイテム課金は際限なく何十万と使っちゃう人もいる
ただほど高い物はないってやつ

588 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 13:37:34.53 ID:zUmVYVaM.net
>>587
ID:aB0gSIhUは重課金という言葉を覚えたてのお子さまなんでしょw

589 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 13:45:46.52 ID:6lD/aH3q.net
一般的な料金設定だと思うわ
モンハンとかと同じっしょ
OP.付けりゃ高くなるけど、それでもNC系のゲームより安いと思う

590 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 13:56:26.11 ID:jd8+8wHY.net
FGの料金設定から比べたらこっちの設定は割とマシ(追加キャラの料金以外)

591 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 14:40:43.26 ID:A0YvBEFg.net
スマホゲーでガチャ回してる人らはそれこそ月何万使ってるんだってレベルだろうしね
自分は月に2、3000円なら全然平気

592 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 14:55:07.40 ID:1EF5KPFP.net
DOLごときで重課金とか言ってたら、
モバマスとかパズドラの課金兵にハナクソ扱いされるのは確実だろうな

593 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 15:09:39.52 ID:B3dbOYZd.net
月1万でも平気だって人がいるから、5アカウント艦隊なんてのが存在しているのでしょうしね。

594 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 15:14:10.01 ID:Eor1Z7Qb.net
まあ、問題は値段自体じゃなく満足度だからなぁ
開発費やグラは明らかに最新のオンゲに劣ってるわけで

昼飯代に1000円持ってても、コンビニおにぎり1個500円で買うかって話

595 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 15:21:55.61 ID:B3dbOYZd.net
スキルブックシェルフをアパルトメントに複数置けるようにして、保管できるスキルを増やしてほしいなあ。
確かに、有償OPのスキルノートがあれば十分だとか、ステージ特典でスキル習得可能数が増えるとかってある。
でも、一つの局面で使うスキルって、そんなに数がないから、保管できるスキルを増やしてもらった方がありがたかったりする。

596 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 15:24:10.48 ID:WteEAdLj.net
>>587
リネージュはクレカ引き落としだと、月あたり1400円
また、タイムチケットがあって10時間500円だった

いまはリネージュは基本無料

597 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 18:12:15.43 ID:7rheLS4/.net
月額無料にしたとこで所詮カスみたいなクレーマーしか来ねーし俺は反対。だから肥はもっと基本料金でサービスを充実しろと言いたいわけですよ
Kキャラが増えてアイテム持てるようになるのは評価してやるw

598 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 18:32:05.22 ID:7rheLS4/.net
あとさ、アイテム課金に反対はしないんだけど、その時遊んでた人限定?のアイテムは服飾品だけにして欲しいな
改良カロみたいなのは市長アイテムでも良いしオープンにして欲しいな
所持の有無でヘタレでもレベルアップできるのは不条理を感じます
常に流通するなら経済も動くし、検討してよ運営さんw

599 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 19:08:57.50 ID:Eor1Z7Qb.net
>>596
高かったのはリネ2だったかな、AIONも月額3000円だった気が
うろ覚えだがw

開発費かかってるし、熱中度も高く複垢とかOPの追加料金も必要ないから
全盛時のリネ2やAIONが高いのは納得出来るんだけどね

600 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 20:53:05.59 ID:hlpm3ssR.net
カムバックで>>342をやってみたけど
既存鯖行って資金貰ってこないと名声8k届かせるのは無理なんだなw

601 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 21:07:08.59 ID:egGAkTOb.net
アーキエイジだかアークエイジなんて
月額制だから安心→時間回復するゲージ回復アイテムを1日数量限定で買えるハイブリット課金→基本無料アイテム課金
この流れが半年ぐらいで起こった
まだほぼ定額でやってるDOLがすごいと思うよ

602 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 23:58:22.77 ID:NUsRTk8Q.net
晒しに文句言う自治厨さんはスレ違いには文句いわねーんだな!
お前ら、課金云々の話しは、本家スレでやれよ!

603 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 00:04:47.67 ID:xJl/snra.net
パチンコで月十数万使う事思えばはるかに安いと思うがwww

604 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 01:34:53.09 ID:UcFEWoXd.net
>>603
その通り。

605 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 04:55:35.71 ID:KK862NsW.net
>>603
お前馬鹿なの?
パチンコは儲かる可能性があるだろーが!
ゲームなんか、なんの価値もないだろw

606 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 05:12:40.79 ID:2CoLxIaV.net
パチンカスには何の価値も無いw

607 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 09:37:11.93 ID:qfoBdIYP.net
定額どうこうの問題じゃなくていまのdolにこの金額の価値あるのかって話だとおもうわ
まぁないと考えるやつが多いからこの過疎ぶりなんだろうけどさ

608 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 10:26:40.84 ID:7ZNiQkR+.net
共有倉庫の拡張、副官バザー、特典倉庫ときて次は第3キャラ枠。
わりと負担軽減へ改革しつつある点は公平に評価したい・・・

609 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 13:26:51.28 ID:/2GVRoJa.net
次の商会納品火炎壺きそうだから自作しようと思ったら黒い泥がないときた
怒っちゃおうかな

610 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 14:44:31.63 ID:ocPCkbjM.net
月額は普通だけど追加OPが高いわな。毎月かかるからね

月額2000円でいいから追加キャラは一回500円はらえば永続にしてくれ
共有は2000円で永続ね。なんで毎月別にかかるんだよw 別に大した金額じゃないかも
知れないけど損した気分になるのよ大航海の課金体制 わずか1キャラ追加に毎月金払うとか

611 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 16:43:24.15 ID:cNhtXCQu.net
OPキャラ枠も第3キャラ枠も、それ自体とくに不満はないけど
どうせ3枠目を追加できるなら鯖統合時にやっとけよとは思った

あぶれたキャラを一方的に削除しといてあとで枠追加ってなんやねん

612 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 17:33:56.59 ID:ryeYbL4b.net
今回無料で枠追加になったのは、それだけプレイ人口が減っててリソースが余ってきたってことじゃなかろうか。。。

613 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 18:03:19.82 ID:kO9vH/Oi.net
>>605
パチと競馬や競輪が同じだとでも思ってるの?
公営ギャンブルはプレイヤーの掛け金の総額で倍率が上下する様にリターン率は同じだが
パチンコなんてすごいぞw
パチで儲かることなんて無料体験期間や季節のキャンペーンの様なもの
一定以上金を使えないMMOの方が遥かにマシ

614 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 18:31:40.96 ID:qkO+cG9i.net
パチンカスは養分にされてるのわからずに
「トータルでは勝ってる」
って言うw

615 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 20:28:30.46 ID:NbKKecJt.net
ソシャゲ月額(10位以内のランカー目安)
前述のモバマス 500万〜1000万
元Z鯖の宝庫 戦ヴァル 80万〜200万
晒しのアイドル●tto先生公認のヤマクロ 100万〜250万
CMしまくりグラブル 300万〜1000万

DOLは良心的

616 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 22:20:58.88 ID:I2DuBnHk.net
ソシャゲ全然わからんが月額1千万ってことは年間1億以上かけてるのか?
どんな課金額だよwww

617 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 23:40:24.76 ID:UxfZG8MR.net
ソシャゲは知らんがゲーセンの三国志大戦やら戦場の絆なんかは年数百万使ってる奴ザラにいたからなぁ。


それに比べりゃDOLなんて良心的すぎるわ。

618 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 23:43:51.90 ID:NbKKecJt.net
>>616
モバマスを例に取ると
まずデッキ用新カード1枚50万を2枚で100万消える
ノータイムでカチれるスタドリとエナドリとイベント用ドリンクを無制限に課金
後はひたすらカチる
スマホの7G制限の追加料金も無制限に使うからスマホの料金も月額40〜50万くらいかかる
時間も金もかかるのがソシャゲ

619 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 23:49:54.16 ID:rPZHv1a0.net
ランカーになるには、職業○○(ゲーム名)って言われる位貼りつく必要があるもんな

620 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 05:59:17.86 ID:P29yJd3A.net
ソーシャルゲームってソーシャルの名前を使って欲しくないな
ただの金回収ゲームなのに

621 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 06:05:25.47 ID:Pg4enM+C.net
要するに重課金であってるって事か。
ユーザー目線で普通に高いって事でしょ?
大課金時代。

622 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 06:10:28.55 ID:MUMuE5VO.net
5垢でも2万に届かないDOLが重課金だとガチャゲーはどうなるんだ
普通に1回イベントガチャで5万は飛んでいくぞ

623 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 06:49:32.33 ID:JyO5ZFqN.net
認証鯖に接続できなくて公式マニュアルに書いてあるの試してもダメだったが
IEの設定リセットしたら繋がってなんとか4つは入手できた

624 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 07:03:39.94 ID:XGu2TKZv.net
何万もガチャ回すような奴は普通とは言わない
節制の効かないバカなだけ
一部そういうのがいるだけで、無課金だってたくさんいるわけだからね

カード破産でも続出して訴訟が増え、いい加減厳しく規制して欲しいわ
複垢の数や課金額や張り付き時間で勝負するゲームとかアホらしw

625 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 08:14:07.42 ID:u/hlylo9.net
やったことないでしょ?
重課金者とフレになると面白いんだわ
非微課金でいいから体験してみると>>624のようなコメは間違いなくでなくなるよ

626 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 08:37:47.82 ID:MCWOX9uM.net
晒しでよく出るようなやつだけは関わらない方が良い。

627 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 11:20:05.47 ID:SmsP5SN2.net
別に重課金ゲーと思いたがってるやつがいるならそう思わせといてあげればいいじゃないか

最初から本人の中では結論は出てるんだから

628 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 11:52:20.15 ID:XGu2TKZv.net
>>625
そうやって周りも重課金なんだから…と財布の紐を緩めさせる為の
運営のサクラかもしれないんだぜw

629 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 12:03:37.42 ID:u/hlylo9.net
>>628
そいつらのあだ名だけど
運営、王、皇帝等色々といるよww

630 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 13:27:56.86 ID:c1rRa6ul.net
>>625
そうすると、英国投資家茶室みたいな集団ができるんですわ。
下品で、下劣だけど、中の人たちは楽しい。
外から見ると迷惑なだけの集団がね。

631 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 15:38:17.02 ID:BzgFqhiH.net
セイントの悪口はそこまでだ

632 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 17:12:39.19 ID:MUMuE5VO.net
ガチャゲーでいえば天下布葡みたいなことも廃課金で簡単にできる
DOLはまだ平和だ

633 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 18:55:55.06 ID:QWK8Iy71.net
>>595
スキルノートに一時的に保存すればいいじゃない

634 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 07:47:13.41 ID:B3wFkYzX.net
いつまで貧乏人の会話してるんだよ
虚しいだけだからやめれ

635 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 07:56:36.52 ID:bw1XJV8G.net
金持ちはこんなゲームやらないし、そんな暇も無い

30代独身で将来設計も無く貯金もしないような、数万程度の小金持ちが金持ちを気取ってもねww

636 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 09:54:14.26 ID:3zEs45b9.net
@webで現在のスキルレベルとか、所持品とかが確認出来る様にならんかなあ。
移動中に色々計画たてたいんだが

637 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 11:29:00.12 ID:kt6Yi2mH.net
金持ちを代弁してるあなたが気取ってるようにみえたりしますよ
渾身のネガコメは必要なくてよ
こんなスレの雰囲気では来る者も来ないわ

638 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 12:01:24.93 ID:7ezF2cea.net
海は男のロマンだろ。おまえら金金うるさいんだよ

639 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 12:46:33.98 ID:nnKiR/jH.net
久しぶりにやりたくなってダウンロードしたら体験アカウントの有効期限が切れてた
ベータかサービス開始直後のアカウントだったと思います
このアカでチケット購入して製品版にアップグレードすると何かメリットはありますか?
(カムバック特典とかw)

640 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 12:48:35.27 ID:olneT0vS.net
>>636
@webの開発が止まってるのが惜しいよね
gamecityとの連携でまだまだ伸びそうな方面なのに

641 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 12:53:43.59 ID:vGsUalh0.net
@webは再ログインの仕様が面倒
セキュリティの都合というのはわかるけど何とかしてほしい

642 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 13:05:59.27 ID:aBq00eEc.net
こういうゲームとして高いか安いかを議論するのにパチンコとかを例にだしても・・

やるなら同じ月額ゲーで比較しないといかんでしょ。
ガチャとかでパワーゲーム化した物とは比較しても無意味。

643 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 13:10:06.94 ID:ZXg+Pm5d.net
そもそもその議論自体が無意味

644 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 13:26:35.27 ID:aBq00eEc.net
無意味かどうかは受け手の問題だから無意味だと思う人がいてもいいだろうね。

意を同じくしてる人と異なる人の接触には意味があると思うから自分は面白いと思うよ

645 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 13:56:11.89 ID:olneT0vS.net
無意味に対話を重視するのやめようぜ
このナメクジが這う感じ
団塊の世代かよ

646 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 15:14:10.84 ID:k5bmDbAr.net
この鯖で開拓街宝石出してる商会ってどこ?

647 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 15:19:52.76 ID:bw1XJV8G.net
無意味と切り捨てたら議論にならないし、
無意味と判断する側が正しいとも限らない、思考停止の逃げ口上かもしれないし

648 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 15:21:17.53 ID:tYIhasBy.net
>>646
ウチ

649 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 15:27:08.39 ID:k5bmDbAr.net
>>648
登録させて〜

650 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 19:00:55.92 ID:WwvAxCMi.net
>>647

あれだ。会話が出来ない人もいるんだからほっといたらいいと思うよ

なぜかそういう人に限って絡んでくるのは不思議だがそういうのもアリなのが世の中オンライン

651 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 19:15:22.92 ID:DDpnRulN.net
単位稼ぎで速さ優先なら今何が良いかな

652 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 19:43:05.75 ID:entSw88x.net
M単位でいいなら
模擬用品バザってろよ
G単位欲しけりゃチケットダンジョンで稼げ

653 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 20:31:14.09 ID:gAV6416B.net
大学の単位のことだろ。。。

下方修正されたとはいえ、回数指定あるから生産が早いんじゃないか?

654 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 21:56:12.75 ID:FNddI4mR.net
未だにチケットダンジョンとか言ってるしな・・・

マルセ・ピサを往復するかリマに籠るかのどちらかかな

655 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 21:58:42.25 ID:a6c3+Piq.net
バルシャ相手に甲板10回・単位2600
単艦撃破50隻・単位2600を受けて護符ガナ
R15生産大成功100回(SS全入れマイスターで実質3回程度)・単位1500
鶏→卵→鶏繰り返して生産2000回(実質20回)・単位1500
回航許可証返還SSつけて回航論文・単位800

奨学生つければ1.2倍。
好きなの選んで、どうぞ。

656 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 22:29:42.08 ID:v3IB0+51.net
R15大成功ってやめる前2500くらい貰えた気がしたけど
いつからそんな減ったん?

657 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 22:33:43.42 ID:a6c3+Piq.net
先々週のアプデで3500→1500に修正
料理作れば異常に増えるし油彩画だと単純に今までの倍以上金かかるから、速いけど意外と面倒。

658 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 23:07:30.39 ID:v3IB0+51.net
指定で親子丼すれば前掛かってたクリック数より全然少ないし
時間もあまり変わらなさそうだからいいのかな

659 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 00:08:27.53 ID:7egp2s/i.net
>>658
親子丼ってなんだ?
いままで油彩画で単位稼いでたんだが植物油高いし厳しいわ

660 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 00:17:13.76 ID:DBBFNr2u.net
R15の生産物増やしてほしいよな

661 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 00:24:00.95 ID:n6txJaYG.net
>>659
俺も一瞬「?」ってなったが、ニワトリ⇔卵の無限ループのことと思われ

662 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 05:16:11.72 ID:sspSwCPe.net
そこは、親子丼じゃなくて養鶏場オンラインと言えよ。

663 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 08:34:47.81 ID:SjkWwqhl.net
あーニワトリの卵からアヒルが生まれる不思議なやつねw

664 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 12:22:06.19 ID:JyyEHDVc.net
卵を産ませたニワトリアヒルはなんでいなくなってしまうんですか?

665 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 12:35:51.10 ID:cUfY6XHV.net
子供の餌になるから

666 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 12:37:06.37 ID:o2OHnlFX.net
閉経したBBAは用済みだから

総レス数 1007
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200