2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ83

1 :名無しのスティーブ (ワッチョイ f4b9-4FAg):2022/12/09(金) 17:20:52.62 ID:FhA+E/2F0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」や
  「最新版」より「Ver1.19.1」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて5chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.19.1です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ82
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1658720590/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

228 :名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-xoCn):2023/01/24(火) 17:19:40.89 ID:IfXu144fa.net
>>226
チャング読み込み時に座標毎にスポーンするモブが決まって保存されるって感じですかね…

1.18でバイオーム生成アルゴリズムが大幅に変わったんでMCA Selecterでチャンク消すと地形が大幅に変わっちゃうので回避しました
逆にチャンクリセットでバイオーム変えられると思ったらバイオームは変わらず構造だけ変わってどう見ても河が海にしか見えない吹きさらしの丘みたいな変な感じになっちゃった…

229 :名無しのスティーブ (スッププ Sd1f-TMcz):2023/01/24(火) 20:21:25.93 ID:BYisQ6lMd.net
統合版1.19.51.01(Android)で質問です。
データの保存場所をストレージから外部に変更しようとしているのですが外部を選んでもストレージ表示のまま変わってくれません。
設定でアプリケーションから外部に選択→警告メッセージのOK選んで消すとアプリケーションのままになっている

不具合とか、サインインしないと選択不能とかあるんですかね

230 :名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-TPII):2023/01/25(水) 17:28:35.97 ID:WOBxs55Ad.net
常闇トワ👾🫶
@tokoya/mitowa
18:00~

【Minecraft】ホロ鯖新しいのきたああ!まずは散歩してみますか!✨【常闇トワ/ホロライブ】 https://twitter.com/towa/status/1618144763827621888
@YouTube
より
https://i.imgur.com/6Z4vV0O.jpg
(deleted an unsolicited ad)

231 :名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-9u9+):2023/01/25(水) 23:31:15.17 ID:zX+cvJ4g0.net
せめて質問しろ

232 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 03aa-5ZlE):2023/01/26(木) 14:44:47.22 ID:69eNKz6z0.net
それスーパーの呼び込みくんとか携帯のアラームにうるさい黙れ!って言ってるようなもんやで

233 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 5358-BY9L):2023/01/26(木) 15:03:17.46 ID:bQUBsRFi0.net
>>230
これけっこう昔からやってるけど見た瞬間にアンチ活動乙って思ったけどもしかして真剣に宣伝してんの?
逆効果って分からないほどIQ低いのかな?

234 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cf7c-Jpma):2023/01/26(木) 15:38:49.34 ID:mq7RGVOX0.net
見てる人はスルーする
見る可能性がある人は気づいてくれる
見ない人は不快になろうがなるまいがみない
だから宣伝効果があるって反論あるけど
不快になった人が見る可能性があった知り合いに不評を振ってしまうケースがある
まあアンチ活動だと思うよ

235 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 63b0-NDJl):2023/01/27(金) 00:28:37.33 ID:aEZ36ST/0.net
A地点からB地点を(ほぼ)直線で繋ぐ線路を敷きたいです。
どのように線路を配置すれば最も綺麗に直線的になるのか、
計算して表示してくれるサイトやアプリはありますでしょうか?

236 :名無しのスティーブ (スップ Sd1f-dVfX):2023/01/27(金) 04:17:55.20 ID:fWqQugPhd.net
>>235
ブレゼンハムのアルゴリズム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ab/Bresenham.svg/640px-Bresenham.svg.png

CG黎明期からある古典的なアルゴリズムで、
大抵のドット系ペイントソフトでは線分の描画にこのアルゴリズムが使われている

例えばWindows標準の「ペイント」でもいいので、画像サイズを目的の縦横座標数(A地点とB地点の座標の差+1)に設定し、対角線を幅1ドットの直線で結べばOK
あとは画像を拡大して逐一数えながらレールを敷く(縦と横の比率が約分できる場合は同じパターンの繰り返しになる)

ただし、このままではレールが斜め方向に繋がらないので間に1個ずつ加える必要がある(8連結→4連結化)

237 :名無しのスティーブ (ワッチョイ d36a-X7Nm):2023/01/27(金) 04:24:06.24 ID:D8yRIUtF0.net
村の人気度?信頼度が下がるとゴーレムが出てこなくなると
見かけたのですが本当でしょうか?
ゴーレムトラップを作るのにあれこれぶん殴ってしまい
気づいたらでないようになりましたあと村人の視線が痛い
あくまで「村」単位のようなのでベッドを破壊して村判定無くせば
リセットされるでしょうか

238 :名無しのスティーブ (スッププ Sd1f-P46B):2023/01/27(金) 18:54:26.15 ID:lZEBtvVqd.net
顔のスキンで頬が赤くなるデザインがあったと思うのですが、無くなったのでしょうか?
設定する方法はありますか?

239 :名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-5IkS):2023/01/27(金) 18:57:13.90 ID:cOysDneGa.net
OverworldでのみMODで追加された鉱石を生成させないようにする事は出来ますでしょうか?

もしそのようなMODなどがあれば教えてください。

240 :名無しのスティーブ (オッペケ Sr3b-JNEY):2023/01/28(土) 03:42:34.85 ID:lFf6SMy5r.net
今までSwitchでプロコンでやってて、PC版を購入したんですがPCでプロコンをBluetoothで接続してプレイしたら妙に遅延したりダッシュがスムーズに出来なくて困ってます
xboxのコントローラーを使えば上記の問題点は解決するでしょうか?

241 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 832a-I2Fv):2023/01/28(土) 08:29:10.38 ID:WrXBz0a80.net
java版1.19.3なんですが

ダークオーク、ジャングルの葉っぱを幸運3ツルハシで壊すとオークの苗木が出てくるんですが、これって仕様?バグですかね?

原木破壊して自然破壊の場合はちゃんとそれぞれの苗木がドロップします

242 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-+rQD):2023/01/28(土) 09:30:45.02 ID:3gfhSoIU0.net
>>241
その壊した葉っぱは間違いなくダークオーク、ジャングルの葉っぱだった?
暗い森で伐採してたなら空が見えないほど木々が密集してるから隣のオークの木の葉っぱを壊したのでは?
ジャングルの木と巨木はジャングルの葉だけど、javaの低木はオークの葉で生成されるから落ちるのはオークの苗木だよ

243 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 832a-I2Fv):2023/01/28(土) 14:55:48.58 ID:WrXBz0a80.net
>>242
ジャングルの低木ってオークの葉っぱになるんですね
知りませんでした

ダークオークだと思ってたのも、もしかしたらオークだったかもしれません
また確認してみます

ありがとうございます

244 :名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-dbVt):2023/01/28(土) 17:03:15.73 ID:nw5mkcOTa.net
自然破壊ならそれぞれの苗木が出るんだろ
なら

245 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-UZ61):2023/01/29(日) 13:39:38.89 ID:/Rdi9qbO0.net
java1.12.2で質問です
久し振りにプレイしようとしたら起動できなくなっておりjavaやforgeを更新して何とか遊べるまではなりましたが、リソースパックが新たに入れられなくなりました
以前遊んでいたものはそのまま残っていて利用できるのですが、別のリソースパックを追加しても「利用可能なリソースパック」に表示されなくなりました
フォルダには入っていて表示もされています
パックも問題なく使える物です
何が原因でしょうか

246 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-UZ61):2023/01/29(日) 21:25:03.46 ID:/Rdi9qbO0.net
>>245
原因は分かりました
圧縮したリソースパックが反映されなくなっていて開いて入れたところ反映されました

247 :名無しのスティーブ (ワッチョイ fa51-mLIb):2023/01/29(日) 22:30:09.89 ID:fAg7bfgI0.net
>>238
こないだのアプデでなくなっちゃったね。
使ってた人はみんな困ってる。
なんでなくしたかはモヤンのみぞ知るだけど、復活してくれないかな。

248 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL):2023/01/29(日) 22:46:24.29 ID:1zcd8Kon0.net
>>238>>247
俺も使ってたけど、ある日突然目がなくなったから驚いた

249 :名無しのスティーブ (スッププ Sdba-aYFa):2023/01/30(月) 13:11:16.15 ID:HvTYElFLd.net
>>247
>>248
そうだったのですね…ありがとうございます
代わりになる可愛いスキンがほしいですね
自分で作ることはできないのでしょうか?

250 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3796-zyQz):2023/01/30(月) 16:04:21.58 ID:Sh9EFQzm0.net
友人とスマホでマイクラBEを遊んでいたのですが、先週から急にRealmsに繋げなくなりマルチプレイが出来なくなりました。
いつもマルチしていたRealmsの世界にログインしようとすると「Microsoftアカウントにログイン出来ませんでした」と出てログイン出来ません。
ログアウト、再インストールなども試しましたがダメでした。
試しにWiFiをオフにして接続したところ問題なく繋がったのですが、その後WiFiをオンにするとまた切断されエラーになります。
回線はここ数年変えていないです。
もし原因わかる方、同じ事象で解決した人等居ましたらご教示ください。

251 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e31-4m66):2023/01/30(月) 20:43:42.02 ID:J3BrSOol0.net
>>240
PCならキーボードとマウスにしよう
PCスペックとかBluetoothのバージョンがわからないがBluetoothのバージョン低いやつだと使い物にならない
コントローラーでやるなら有線のにすると安いし安定性は高くなるよ

252 :名無しのスティーブ (ワッチョイ fa51-mLIb):2023/01/30(月) 23:28:39.73 ID:JgWujLDK0.net
>>249
たとえばWindowsの統合版なら自作スキンが使えるらしいけどね。
いわゆるPE版もできるのかな?
PS4とかSwitchなんかはできないんで、今まで通りパーツを組み合わせるか、
ストアで売っているのを買うしかないね。
公式でスキンエディタ出してくれるといいんだけどね。

253 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-E36N):2023/01/30(月) 23:44:46.60 ID:yhMR+tUE0.net
スマホなら出来た気がする

254 :名無しのスティーブ (スププ Sdba-Z6M9):2023/01/31(火) 21:51:59.43 ID:Xrqyz6IKd.net
久しぶりにやろうとしてMODの基本を忘れてしまったのですが
マイクラのバージョン、forge、各MODの数字は小数点まで合わせないといけなかったですっけ?
マイクラとforgeは1.19.3で各MODは1.19や1.19.2でも大丈夫?

255 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-+rQD):2023/01/31(火) 22:26:44.37 ID:Q9h5+kGd0.net
大丈夫な場合もあるし動かない場合もあるMODによる

256 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f58-B/zI):2023/02/01(水) 07:13:19.72 ID:Miy40tZw0.net
1.19から1.19.2までは互換性あるが1.19.2と1.19.3は互換性ない

257 :名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-d30P):2023/02/02(木) 10:52:09.65 ID:YLUYca8c0.net
調べたらスイッチで村人やMOB消失バグがまだ続いてるみたいですが
去年スマホで統合版やってて3回なって以来恐ろしくて起動できずにいるんですが
統合版バグではなくて今はスイッチ限定バグになったんでしょうか?
村人閉じ込めるとかバックアップとか対策も把握してますが普通に面倒だしプレイ出来ずにいます
スマホならもう消えないですか?

258 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 87f5-w3O4):2023/02/02(木) 11:56:20.19 ID:KTw4dcjN0.net
>>257
先にワールドコピーしておいて入ってみたらどうだろう

259 :名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-d30P):2023/02/02(木) 15:35:51.24 ID:YLUYca8c0.net
>>258
消えて無しになったらやばいのでコピーは常にやっているけど
ロード→建築や素材集めなり→セーブ→次回ロードしたら消えてる→バックアップに戻る
で結局その日やった事が無駄になるのが嫌すぎて出来ないのです

260 :名無しのスティーブ (オッペケ Sr3b-Z4Hw):2023/02/03(金) 00:35:56.45 ID:6l8AiPwlr.net
質問
今までシングルでやってたMOD入のワールドをマルチに持っていたらMODが入っているのに使えない状態になったのだけど解決方法わかる人いますか?

261 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ffc-oOHz):2023/02/04(土) 02:03:54.54 ID:pEhx/l690.net
RIM WORLDみたいに定期的に他種族が襲撃してきたり
自分が建てた商店や旅館に訪問してきたりするようなMODないですかね?

262 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-x8vk):2023/02/04(土) 14:37:17.93 ID:vDFFl60V0.net
マジで意味わかんないエラーに遭遇したので泣く泣く質問

1.19.2にてfabric環境作ろうとして、インストーラー(ローダーバージョン0.14.13、0.14.12でも試した)でroaming/.minecraftにインストール

その後起動構成でroaming直下に新しくフォルダ作ってそこ参照してプレイ押しても「申し訳ありませんが、Minecraftを開始することができません」となる。

エラー後に新しいフォルダ見に行ってもなんも生成されてないし、起動構成で.minecraft選んでも同じエラーになった

誰か助けてくれ

263 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 4faa-PoHH):2023/02/04(土) 14:42:31.62 ID:yOR+UiqT0.net
いいからPrism Launcherとか使え

264 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f6c-IsNc):2023/02/04(土) 20:25:04.53 ID:10VGAs+O0.net
GDLauncherで新しく1.12.2のインスタンスを作成したのですが
起動するとNewgamefiledownloadが始まり100%になっても0%に戻ってしまい永遠に起動しません
インスタンスを削除して新しいものを作るなどを試してみたのですか同じ現象がおき起動しません
どうすれば良いのでしょうか?
ちなみに以前stoneblock3を導入した際は問題なく起動し現在も起動できます

265 :名無しのスティーブ (スップー Sddf-hyUu):2023/02/04(土) 20:55:54.49 ID:4TxVgiYEd.net
拠点の動物たちは名札も付けてないのにデスポしないけど旅の道中で出会った動物たちはデスポーンするんですか?
もしデスポしないならたくさん旅をするとそのデータ量多くなりそう
wikiや英語サイトもググってもいまいち動物のデスポ条件が出て来ない。どこか説明あるところあったら教えて欲しいだす

266 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb9-4osW):2023/02/04(土) 21:24:21.08 ID:H1aRXRam0.net
>>265
デスポーンしない仕様のはず
>敵対的Mob、環境演出Mob、水棲Mobは(シュルカー、ウィザー、エルダーガーディアン、エンダードラゴンを除いて)すべて、名札を用いるなどしない限り一定の条件を満たすとデスポーンしてしまう。
>また上記のMobに加えて、ヤマネコ、野良のネコ、行商人も同様にデスポーンすることがある。
とデスポーンするMobを書き連ねてあって動物Mobや村人が出てこない=デスポーンしない

267 :名無しのスティーブ (スップー Sddf-hyUu):2023/02/04(土) 22:29:07.30 ID:sIBMozgEd.net
マジかデスポしないのか~まぁデータ量なんて微々たるものか
遠くの採掘場で採掘中に大量に垂れ流したままのエンティティとかめっちゃ気になる…

268 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb2-rq4H):2023/02/06(月) 14:39:20.58 ID:qxAQC/HZ0.net
スレチならすみません
このPCでMODなし、バニラのみで遊べるか教えてください
【CPU】 Core i5 7200U
【グラフィック】 Intel HD Graphics 520
【HD容量】256GB
【OS(bit数)】 Win 11
【デスクトップorノート】ノート

269 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb9-4osW):2023/02/06(月) 14:42:49.80 ID:k3OQKi4E0.net
>>268
遊べる
バニラは何か拘り?軽量化MOD色々入れた方が快適だよ

270 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb2-rq4H):2023/02/06(月) 14:51:51.71 ID:qxAQC/HZ0.net
>>269
ありがとう
色々調べてみたけど、拘りとかではなく軽量化MOD以外はMOD入れると重くなって遊べなそうだからMODなしと書いた

271 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fda-5jPV):2023/02/06(月) 17:53:33.04 ID:igRNm1DB0.net
>>268
それより一世代前のi5でメモリ8Gのビジネスノートでも動いてたから大丈夫
マルチで装置動物村人山盛りの拠点エリアに入ったときは描画負荷でFPS一桁台を出してたけどね
ちなみに軽量化MODで検索して出てくるMODが本当に軽量化MODなのかどうかは調べた方がいいかも

272 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb2-rq4H):2023/02/06(月) 19:31:44.94 ID:qxAQC/HZ0.net
>>271
マルチは無理だろうなと思ってましたが山盛りじゃなきゃいけそうな感じですね
参考になりました、ありがとうございます!

273 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fd3-qyPq):2023/02/07(火) 11:21:50.98 ID:n6D0SMYr0.net
村人の家を作って、ベッド職業ブロックを壊して移動させたら一部の村人が動かなくなりました
交易も殴ることも出来るんですが、その場でフンフン言ってるだけです
再度ベッド壊して目の前に起き直したりしても相変わらずです
なにか改善方法はありますでしょうか?


java1.19.3です

274 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f4a-F1up):2023/02/07(火) 23:08:12.36 ID:rzPBHojp0.net
>>268
メモリがいくらかが重要
ビジネスノートにありがちな4Gなら厳しい

275 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-VE0q):2023/02/08(水) 03:24:47.39 ID:xrRHFMGw0.net
トライデントが欲しいからドラウンド狩りしようと思ったけど効率が悪すぎて困ってます
特に肝心のトライデント持ちドラウンドには1回も勝てません
エンチャントとかもまだ無いので息継ぎしながら泳いで剣で叩いてるけどなんかもうちょいマシな戦い方ないですか

win版です

276 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cf95-HtNR):2023/02/08(水) 08:03:05.73 ID:0N3s7BdD0.net
すいっSwitchでやってるんですが洋館はほとんど生成されないのですか?チャンクベースで調べると20000先とかなので凹んでるのですがスポーン地点近くに生成されるのは稀ですか?

277 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb9-jIXg):2023/02/08(水) 08:30:20.50 ID:6M05t6ui0.net
>>276
シードによってはリスポーン付近に洋館が生成されることもあるけど基本的にはそれぐらい離れてるのが多いかな
洋館が近いシード紹介しているひともいるから調べてみるといいかも

278 :名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-HzZl):2023/02/08(水) 08:52:49.94 ID:O1kaLsNZa.net
>>276
初期スポーン地点の近くに洋館がたってるだけでレア扱いされたりするし
森の洋館討伐実況みたいな動画でも時間内に洋館まで辿り着けなかったりもするから
基本的には数万単位で離れてると思った方がいいよ
(こっちのワールドだと25,000くらい移動させられた)

とはいえ、ネザー経由だと距離が1/8で済むから
地図を片手にネザーの大地を一気に横断するのも手かな

279 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fda-9ebz):2023/02/08(水) 09:07:14.62 ID:f3zIM9Db0.net
>>275
弓の方がマシかも
または盾持つとか?

280 :名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-RHPL):2023/02/08(水) 12:07:56.71 ID:C7iDfVAwa.net
Java版でネザー天井裏にゲート作ってオーバーワールド移動してると
ここのバイオーム行きたいな→天井裏にゲート新設して入る→地下空洞に出る
ってのか最近やたら多い
海じゃないから地表にゲート生成するスペースがないなんてこともないだろうし、ネザーゲートの生成アルゴリズムが変わった?

281 :280 (アウアウウー Sa93-RHPL):2023/02/08(水) 16:31:22.47 ID:C7iDfVAwa.net
調べ直したらwikiに記述あったわ

検索領域にポータルが存在しない場合、プレイヤーが転送される場合は、ゲームはプレイヤーの目的地座標から水平方向に16ブロック以内(ただし垂直方向には任意の距離)にポータルを配置する最寄りの適切な場所を探す

地下が拡張されて空洞増えたから相対的に地下空間にゲート生成されやすくなったってことか
xyz均等に探索すると思ってたのが間違いだったみたい

282 :名無しのスティーブ (スップ Sd5f-A1C6):2023/02/08(水) 20:38:12.92 ID:LmZYxoi6d.net
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
22:00~

【Minecraft】ホロ新サーバーでおうちづくり!PART2【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/VNxAGLVEjIk?feature=share
@YouTube
より
https://i.imgur.com/E66gc9h.jpg

https://twitter.com/towa/status/1623274499310501889
(deleted an unsolicited ad)

283 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fd3-qyPq):2023/02/09(木) 09:46:35.05 ID:t21n6zDX0.net
すみません
>>273わかる方いませんか?

284 :名無しのスティーブ (スップー Sddf-hyUu):2023/02/09(木) 18:24:36.04 ID:5plPF7RKd.net
カーペットやトラップドア等で通れる隙間がないとかじゃ?
一見村人が通れる2ブロック開いてるようでカーペットとかあると2ブロ以下になって通れなくなるよ
画像とかアップしてくれると問題見つかるかも

285 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-fU23):2023/02/09(木) 20:27:11.70 ID:XCDGEqM00.net
>>283
再度トロッコやボートに乗せて移動させたりしても変化なし?

286 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cf2a-qyPq):2023/02/09(木) 20:58:32.03 ID:eb/G+Zuq0.net
>>285
なんか普通にプレイしてたら一部改善しました
ベッドや職業ブロックの置き直しもしたような気がするけど…

ラグとかの類かな?最初に書き込んだときもmob間引いたりはしてたんだけど

ボートとかも使いながら様子見してみます
ありがとうございました

287 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bee-bmsL):2023/02/11(土) 19:44:13.06 ID:HA+fQCcf0.net
マイクラ始めてみようと思ってPC用の統合版とXbox純正コントローラーを買いましたがAボタンを押すとジャンプと同時に勝手にチャット画面が開きます
またBボタンを押すとしゃがみと同時にジャンプしてしまいます
この二つのボタン以外は正常に動作するのですがこの二つのが致命的です
コントローラーケーブルの抜き差しやマイクラ自体の再インストールにPCの再起動等を行っても改善せずググってもそれらしい症状の情報は見つかりませんでした
OSはWindows10でマイクラ内の設定は何もいじっていません
キーボード操作は正常ですがコントローラーで遊びたいので改善策がわかる方がいたら助けてください

288 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ec0-wwan):2023/02/11(土) 21:05:02.34 ID:vKptn2XW0.net
コントローラーなんてハンデでしかないのでゲーミングマウスを買いましょう

289 :名無しのスティーブ (スップー Sd4a-uphh):2023/02/11(土) 22:10:57.86 ID:/9ojjw+5d.net
統合版やったことないけどキーコンフィグで被ってるとかは?
外部ソフト(joy to keyみたいなの)が起動してるとか

あと私はモンゴリアンスタイル推進委員会なのですが
左手にコントローラー、右手にマウスのモンゴリアンスタイルなどいかがでしょうか?
キーボードwasdで移動する困難さ、コントローラーで標準合わせる煩わしさを同時に解消するスタイルなのですがご検討ください。

290 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bee-bmsL):2023/02/11(土) 22:46:20.34 ID:HA+fQCcf0.net
>>289
コントローラーのキーコンフィグ上では特に被ってはいませんでした
念の為デフォルトに戻すボタンも試してみましたが改善なしです
JTKのようなソフトも利用していません
FPSならモンゴリアンでも良いのですがゴロ寝しながらダラダラと遊びたいと思ってコントローラーを選んだので多少操作性を犠牲にしても何とかしたいと考えています
ご提案ありがとうございました

291 :名無しのスティーブ (スップー Sd4a-uphh):2023/02/12(日) 00:10:22.48 ID:SN4QmDbjd.net
なんかsteamクライアントが関係してるっぽい?
「Xbox デスクトップ操作 無効」とかで検索すればそれっぽい情報が

292 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 8e92-D0vN):2023/02/12(日) 00:28:48.43 ID:7O0u2WKz0.net
xboxサービス全部切ったらいいのでは

293 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b01-d354):2023/02/12(日) 03:39:58.05 ID:29QpNCVS0.net
java版専用のテクスチャを自分で統合版に移植したところ、ブロックのテクスチャこそ反映されてるもののサバイバルにおいてツルハシや剣といったアイテムの耐久度(item durability)が表示されない不具合に見舞われてます。
原因がわかる方いますでしょうか?

294 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bee-bmsL):2023/02/12(日) 22:02:35.08 ID:StRfBFCJ0.net
>>291
>>292
xboxと付いているタスクを終了してみたら改善しました
期待通り横になりながらのんびりと遊んで行こうと思います
ありがとうございました

295 :名無しのスティーブ (ワッチョイ e3b9-Dwza):2023/02/14(火) 00:04:34.71 ID:KgpMfV3o0.net
PCの環境移行しようと思ってるけどランチャーの設定とかってどこに入ってる?
バックアップと復元のやり方があれば教えてほしい

296 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 06ee-D0vN):2023/02/14(火) 16:18:05.50 ID:n0dDtYGD0.net
子供のandroidのマイクラが起動しなくなったので再インストールするために
バックアップをとろうと思ったら保存先が「アプリケーション」になったままの様でした
ワールドのバックアップはもう不可能でしょうか?

297 :名無しのスティーブ (ワンミングク MM3b-xEtQ):2023/02/14(火) 17:36:31.36 ID:eo4+NaY2M.net
adb backupが効くならまだ助かる

298 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 06ee-D0vN):2023/02/15(水) 10:29:52.59 ID:tgbVhG4I0.net
>>297
こんな方法があるとは・・・!
子供が長いことやってたみたいで可哀そうだったんで本当にありがとう
やってみます!

299 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e58-RZO9):2023/02/15(水) 11:13:37.33 ID:ysKMXiMr0.net
統合版サーバ(Win)の全体マップの表示プラグイン(dynmapみたいなの)はありますでしょうか?

現状の建築物も見える感じのやつです。

300 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fee-t1ev):2023/02/16(木) 09:53:50.70 ID:avdhtjKb0.net
Java版Minecraft Forge1.19.2で mineallを導入したのですがうまく動作しないので質問です。導入は恐らく成功しており、起動後キーボードのMを押すとon/offのトグル切り替えはされる状態です。
コンフィグからstone追加して石や石炭ブロックなどを掘っても一括破壊がされません。同じ条件で1.18.2で導入した際には問題なく動いており原因が分かりません。何か原因となりそうなものはないでしょうか?
エラーの原因が分からない?

301 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 06ee-D0vN):2023/02/16(木) 11:04:57.82 ID:VLiHNOkU0.net
>>297
なぜかadb backupで1KBしか保存できず失敗続きでしたが、
色々と試していくうちに一部のみbackupできた(途中で止まる)ので
tarに変換、一部解凍したら運よくワールドデータ抽出できました!
本当にありがとうございました!

302 :名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-bF0w):2023/02/16(木) 12:01:17.33 ID:ZyVIjFISa.net
>>300
他の鉱物(閃緑岩や花崗岩)は一括破壊できますか?
できるのであれば設定ファイルが更新後に読み込まれてないから再起動すれば直りそう
できないならちょっと根深そう、ツール指定制御とかも守れてるかチェック

辺りかなぁ

303 :300 (ワッチョイ 0fee-t1ev):2023/02/16(木) 13:16:14.34 ID:avdhtjKb0.net
>>302
他の鉱物も含めて一括破壊できない状態です
設定ファイルのリミットを試しに変えてみたり、ピッケルの種類を変えてみたりもしましたが破壊できませんでした

304 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b58-gP4y):2023/02/16(木) 13:55:49.92 ID:HbjvyuuG0.net
Modスレと堂々とマルチすんのやめてくれ
zipファイル解凍しちゃってるとか二重zipになってないよね?
あとはコンフィグのスペースが全角になってるとか
向こうにもあるけど特に何の設定もいらないore excavationのほうが楽よ

305 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cbc3-Dc7b):2023/02/19(日) 19:12:59.91 ID:ymZJe9co0.net
paperにgeysermc入れて鯖立ててみたんだけど、dynmapのアイコンが統合版だけおかしいんよ…。
ほぼほぼスティーブのまま。運が良ければアイコンが反映される。
どうにかならんかなぁ…
ちなみにGeyserSkinManagerは入れてる。

306 :名無しのスティーブ :2023/02/20(月) 15:57:18.49 ID:CjzGPnlgd.net
エンダーチェストについてお聞きしたいのですが自分のワールド内に設置したエンダーチェストは全てチェスト内が共有されているということでいいんですか。例えばゲストが作ったエンダーチェストもホストのエンダーチェストに共有されますか?

307 :名無しのスティーブ :2023/02/20(月) 16:27:45.65 ID:scFNJxpz0.net
>>306
違う、エンダーチェストが共有するのは自分でしまったアイテムだけ
ホストがアイテムAを、ゲストがアイテムBをそれぞれエンダーチェストにしまった場合
ワールド内のどのエンダーチェストからもAを取り出すことが出来るのはホストだけ、Bを取り出すことが出来るのはゲストだけ
自分がしまったアイテムをエンダーチェスト経由で他人に渡すことはできない

308 :名無しのスティーブ (ワッチョイ ab21-5LLb):2023/02/20(月) 19:10:21.41 ID:SAD2h5zQ0.net
>>307
そう言うことなんですね!わかりやすかったです。ありがとです。

309 :名無しのスティーブ (ワッチョイ ab21-5LLb):2023/02/20(月) 19:46:42.36 ID:SAD2h5zQ0.net
>>307
因みに、拠点にエンダーチェスト1つ、ホストとゲストがそれぞれのエンダーチェストにアイテムを満帆に入れたとすると拠点のエンダーチェストはどんな状態になってます?

310 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 15aa-ujp2):2023/02/20(月) 19:55:48.90 ID:7sJWS7Wl0.net
エンダーチェストの中身はプレイヤーデータと紐付けされた追加インベントリ扱い
エンダーチェスト自体はそこにアクセスするためのブロックでしかない

311 :名無しのスティーブ (アウアウウー Sa49-T/28):2023/02/20(月) 20:01:26.84 ID:ZbIwDP+Pa.net
>>309
エンダーチェストは自分が入れたアイテム以外は見えないから満載かどうかは全く関係ない
自分だけの荷物を入れた空間がプレイヤー毎に別次元にあって
エンダーチェストはそこにアクセスする切っ掛けにすぎないと思っておくといい

312 :名無しのスティーブ (ワッチョイ e302-oojT):2023/02/20(月) 20:12:14.14 ID:J8daO7oL0.net
ATMみたいなもんだと思ってくれれば
振込とかはできないけど

313 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 15aa-Acf1):2023/02/20(月) 20:16:15.17 ID:7WgeZs0s0.net
MMORPGの倉庫が近いかも
プレイヤー毎に中身が違ってて倉庫がある場所ならどこでも出し入れできる

314 :名無しのスティーブ (ワッチョイ ab21-5LLb):2023/02/20(月) 21:38:45.76 ID:SAD2h5zQ0.net
>>311
えーそういうことなんですか。めちゃくちゃ便利アイテムじゃないですか。拠点のエンダーチェストは1個でそれぞれエンダーチェスト1個ずつ持っていればいいってことか。ありがとう。

315 :名無しのスティーブ (アウアウウー Sa49-T/28):2023/02/20(月) 22:18:46.40 ID:ZbIwDP+Pa.net
>>314
うっかりシルクタッチを付けてないツルハシで壊すと黒曜石に戻ってしまうから
用心の為に各々複数個のエンダーチェストを持ち運ぶのが安心かもね

316 :名無しのスティーブ (ワッチョイ ab21-5LLb):2023/02/20(月) 22:30:19.80 ID:SAD2h5zQ0.net
>>315
なるほどです。幸運とシルクタッチどっちも持つとミスりそうですね。

317 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 23d3-EBhs):2023/02/21(火) 07:08:50.23 ID:1lodt5Ss0.net
蛇足かもしれんが、死のうがエンダーチェストを壊そうがマグマに落とそうが、エンダーチェストの中身は消えないよ

318 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 15aa-1/pB):2023/02/21(火) 11:52:33.43 ID:mglZwps10.net
PC版でプレイした続きをスマホ版でプレイできますか?

319 :名無しのスティーブ (アウアウウー Sa49-bXEz):2023/02/21(火) 12:05:00.36 ID:CNKUneCfa.net
pv見ててレジェンズ面白そうだなって思ったんだけど
ps4とSwitchどっちver買ったほうがええかな?
やっぱり性能考えたらps4のほうかな

320 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cb55-3IcV):2023/02/22(水) 12:11:17.21 ID:+wRYWEgf0.net
>>318
PC版ってのがJava版を指してるなら無理
Bedrock Editionを指してるなら可能

321 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 23ee-wP3G):2023/02/22(水) 12:29:24.20 ID:+8pj0UNm0.net
>>318
Realmsを経由すればできそうかな

322 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cb58-N/ww):2023/02/22(水) 16:05:31.06 ID:iul6vHn70.net
ゆえあってスライムチャンクのファインダーが使えないんですが
沼地かマングローブの地下を掘ったらそこにもスライムわきますかね
統合版1.19です

323 :名無しのスティーブ (スッップ Sd43-o5DP):2023/02/22(水) 16:39:17.16 ID:/f0Bq2jsd.net
作成したクリーパートラップに1匹も湧かないんですが何が原因でしょうか?
地上周辺の湧き潰しをして湧き潰しの甘いところにモンスターが湧いているので湧き潰し系ではない気がします
統合版1.19.5です
https://i.imgur.com/SMrbEVE.png
https://i.imgur.com/EAsUhNq.png

324 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 23ee-wP3G):2023/02/22(水) 16:50:25.65 ID:+8pj0UNm0.net
>>323
どこのバイオームかは分からんが
統合版の雪原で湧くのはストレイ、スケルトン、ウサギ、シロクマだけだから要注意

325 :名無しのスティーブ (スッップ Sd43-o5DP):2023/02/22(水) 17:42:21.38 ID:/f0Bq2jsd.net
>>324
ま、まじか...
でもそれ以外に理由が見つからない
ボーリングしてみたり試行錯誤してたけどやっと諦められそうです
ありがとう

326 :名無しのスティーブ (スップ Sd03-pqX5):2023/02/22(水) 17:42:21.72 ID:YbkfYbMpd.net
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
18:00~

【Minecraft】ホロ新サーバーでおうちづくり!PART4【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/o-Tid4pQnLw?feature=share
@YouTube
より

https://i.imgur.com/CLdAvqm.jpg

https://twitter.com/towa/status/1628276473735041026
(deleted an unsolicited ad)

327 :名無しのスティーブ (ワッチョイ c558-55Uv):2023/02/22(水) 20:01:31.76 ID:31HsmxU30.net
>>325
いや雪原でも沸くと思うけどBE版だと高さ2ブロック未満のところには沸けないらしいからクリーパー専用に高さ制限したタイプは使えないんじゃない?

328 :名無しのスティーブ (アウアウウー Sa49-ByWB):2023/02/22(水) 20:09:54.99 ID:mTpAkOzza.net
統合版1.19.51
音ブロックをボタンやレバーの代わりにして回路に信号を送りたいです
調べると統合版もコンパレーターを繋げれば可能と見たのですが試しても自分ではできませんでした
もし統合版で現在もできるなら繋げ方か詳細がわかる検索ワードを教えてください

総レス数 994
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200