2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Minecraft Shotbow総合 29xp

476 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:24:58.60 ID:KbSls+qA.net
・鍵は幾らでも作れるから、仲間内で渡せば家を共有できる
・所有者以外でも家の増設の材料を放りこむ事はできる
(所有者がいない時に増設が完了するとサーバーの再起動時に増設前まで巻き戻るバグが起こる?)
・誰かが死んだりして取られたら鍵は作り直さないと泥棒し放題になるので注意
・鍵は管理者しか作れないし変えられないが、一件の家の管理者権限を複数人が持つ事も可能らしい
(管理者権限を共有すると突然家が消えるバグがあるのではないか、という話も聞いたが詳細は不明)

・家へのテレポートを使えるのは家の所有者のみ(管理者権限を共有した場合は不明)
・農場は1階にしか作れないので、1階は両方とも農場にするのがセオリー
・所有者以外は閉じて家には入れず、他のサーバー経由で家の中に入る事も不可能
・1階にあるチェストは盗めるバグがあったが修正されたらしい
・バルコニーは床が現れないバグがある、多分まだ修正されていない
・Trophy Roomは暫く使っているとサーバー再起動時に額のアイテムが消えるようになるバグがあるので正直無価値
・かまど部屋は金床部屋にかまどを増設できるのでほぼ無価値
・家の中にもゾンビが湧く事がある

え〜とまだ何かあるか……

477 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:28:42.40 ID:KbSls+qA.net
・サーバーを跨いで家は存在しない
・PvEサーバーではどこでも家を作れるが、PvPサーバーではPvPエリアにしか作れない
・サーバーの再起動時に、家へのワープは使えない状態になる
・家の鍵を開けるか閉めると再度テレポートを使えるようになる

478 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:30:09.67 ID:avRsnEIf.net
>>475>>476
ty!
500pt貯めるの大変だけど聞くとやはり面白そうだから頑張るよ
でもさゾンビ沸いたら家の意味ねえよなあ??

479 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:32:31.81 ID:KbSls+qA.net
・10日以上家の鍵を開け閉めしないと家が崩壊する、鍵の開け閉めで更新される
・全ての鍵はテレポートの使用可/不可を共有しているので、
Asindiaから遠くに家を作る場合はエンダーチェストに鍵を1つ入れておくと死んでもすぐ帰宅できる
・家の購入に必要なREPはUS鯖とEU鯖で共有されているらしい

480 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:33:36.45 ID:KbSls+qA.net
>>478
ゾンビが沸くエリアに家を建てた時だけの話
ゾンビが沸かないエリアならOK

481 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:36:42.57 ID:KbSls+qA.net
・家の更新は所有者以外でも可能

こんなもんかな? 長くなってすまん

482 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:19:43.77 ID:AwOoizOo.net
おつおつ
俺も家立ててみようかな

483 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:03:19.44 ID:ZdcL17RX.net
10日以上放置してても家は崩壊しなくなったはず
昔はそうだったが仕様変更したってのをフォーラムで見た
実際に数か月放置してた家が残ってた経験がある
ただ、放置し続けてデメリットがないかはわからない

484 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:21:06.10 ID:PTD2BmDO.net
数十時間かけて糸集めて作った家が崩壊してた・・・
もぅマヂ無理・・・Anniしょ・・・

485 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:35:47.54 ID:CtRpZul+.net
最近ソロラッシュが無理ゲーすぎる……
運営はサキュバス返してください!なんでもしますから

486 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:38:17.68 ID:YWbFrdgR.net
全盛期サキュと全盛期ブラメではどちらがぶっ壊れなんだろうか

487 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:43:01.72 ID:muPpMDc9.net
>>483
ちょっとだけForumを検索してみたが、家が消えない事があったとしたら、
サーバーの再起動時に家が前の状態に戻るバグのせいじゃね? みたいな事を言われているような
(まあ、違うバグの事かも知れないが)

この仕様がなくなっているならもっと大々的に告知される気がするし、
延々と家が増えて行ってしまうので、やめた人の家がいつまでも残るのは不合理

それにその仕様が消えたならば時間経過で表示される家の状態のメッセージも無くなっていないとおかしい
よって、仕様変更ではなく消えない家の方がバグ……だと思われる
まあ家はわりとバグまみれなんで、バグで消えない家があっても正直驚かないが

488 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:17:15.23 ID:Sqxep0PA.net
>>486
ブラメの最強仕様は、敵倒すとハート5つ回復の超ぶっ壊れだったような記憶
全盛とは違うか

489 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:47:12.05 ID:k+AY9aen.net
>>488が新参だってのは分かった

490 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:52:13.43 ID:YWbFrdgR.net


491 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:11:18.87 ID:a8uvTfYy.net
>>488
馬鹿野郎ハンター超暗黒時代を思い出せよ爆発する犬5万匹を連れて敵陣を制圧していたあの頃を

492 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:24:59.21 ID:Sqxep0PA.net
>>489
5つじゃなくてハート4つだったか??
キルすると治癒スプラッシュが手に入る仕様の前の
1日程度で修正入った時の奴の話なんだが

493 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:33:57.37 ID:J4gV62Jx.net
防衛勢だからこのさい言おう
サキュバス死んで嬉しいです

494 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:02:00.22 ID:YWbFrdgR.net
サキュは落ち着いてランバーやイモビに職変えて対処すればそうでもないんだがな
問題はマイナーやウォーリアとかのまま意味もなくHP提供しにゾン凸する奴ら

サキュが大集団で来た場合は知らん

495 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:20:31.84 ID:kuL9r7a0.net
マイクラの言語日本語でやってると矢とか空のボトルとかが日本語のものと英語の物に分かれてスタックできないことあるけど
あれって外人側から見てもスタックされないんかな

496 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:48:32.58 ID:KU8DfiZs.net
soulboundで区別されてるきがする

497 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:48:38.16 ID:nToPM8SO.net
例えばアルケミストで出したアイテムとショップで買ったアイテムはスタック出来ないね
自分は英語設定でプレイしてるし多分仕様

498 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:12:04.76 ID:5UtUNye/.net
久々に行こうと思うんだけど2.0で何が変わったの?

499 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:12:45.36 ID:YBtjIic0.net
coastalのだっしゃーが最高に害悪すぎる

透明対策の壁も穴も罠も何の意味もなさないゴミ以下の物体に化す

500 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:40:45.91 ID:lHwYm7wD.net
ダッシャーもってないんだけど、凸の時に壁貫通できるしスワッパートラップから逃げられるからかなり強いと思うんだけど使ってる人見ないってことは何か理由があるの?

501 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:14:10.07 ID:Sqxep0PA.net
>>500
イマイチ常用に向かない
使うたびにスイカ食べたりダメージ回復すると結構な時間ロス
戦闘中に有効利用するのも難しい
ダイヤ掘りならまあまあ使える

強化案としては、
・単純な速度UPか距離UP
・移動中に顔の向きを変えられるようにする
・空腹回復もっと速く

ってところかな
後は>>423参考

502 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:45:31.19 ID:0r2I0por.net
キャニオンでダッシャー凸楽しすぎwwwwwww

503 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:54:06.33 ID:EKM9oQQS.net
スカウトの移動速度上昇は強装備の場合は無くなったしダッシャーに移そうぜ

504 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:03:39.87 ID:+ueU3yIR.net
ダッシャーで壁に張り付くの楽しい

505 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:07:13.28 ID:k+AY9aen.net
ダッシャーはカタログスペック強いのに使うと分かる残念さ
全然関係ないけどghostcraft面白いからもっとはやらせよう

506 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:42:32.57 ID:iwLMbbW/.net
anniやminez以外のミニゲームも募集かけてやりたいね

507 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:45:13.44 ID:UXUw35/U.net
SMASHとかSMASHとかSMASHとかSMASHとかなら
51人まで同時にできるから結構カオスになって楽しい

508 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:11:54.61 ID:FKGwUe94.net
ダッシャー強いっちゃ強いけどアクロ、パイロ、スカウトあたりを選ばずに使うほどは強くないんだよなぁ
こう言うのも何だが「ダッシュできます」「空腹回復します」、で?って感じ

509 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:17:07.33 ID:rB3AigdY.net
ウィザードさいつよ
繰り返す
ウィザードさいつよ

510 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:41:57.64 ID:rB3AigdY.net
でもウィザー状態になるアレはいらない
炎上の下位互換

511 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:42:34.41 ID:PxQ5/aCv.net
指輪をベルトにかざして変身するやつだろ?

512 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:07:48.15 ID:4vD+Uu/p.net
シャバドゥビタッチヘンシーン!

513 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:28:37.02 ID:idzwQYyw.net
風魔法でアクロもどきプレイ楽しい

514 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:36:14.19 ID:rB3AigdY.net
うまくやればアクロよりも飛べる

515 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:50:32.53 ID:EKM9oQQS.net
ウィザードやダッシャーの話たまに上がるけどアルケミストバード以外の新職はかなり微妙だと思ってる


使った事ないけど

516 :名無しのスティーブ:2015/05/14(木) 23:18:43.12 ID:clrRBEpBV
ウィザードは面白いぞ
空橋のジャンプ台の真下から風飛ばすの楽しすぎ

517 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:58:13.06 ID:mmMG6lb5.net
俺はウィザード好き

518 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:59:28.88 ID:2Ty80mex.net
スパイダーは奈落でも使えるから普通に便利

519 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:13:55.11 ID:4hYfHA+y.net
ウィザード当てるの難しいんだけどコツとかある?

520 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:03:27.74 ID:Lkoc6f8h.net
でもct20でパイロと同じ火力のファイヤチャージが遠距離に打てるって強い
空橋めがけて打つと毎回4人くらいは落ちるしスピード低下も混戦では割と使える

521 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:03:37.79 ID:M1pg+/mf.net
Bard+TPを使ってMidを制圧していたチームにたまたま入った(と言うか自分がバードをやった)ので感想を書くが

場所はCherokeeで、Midの真ん中を10×10位に整地して、常時付近にTPを設置、真ん中辺りにBuffBoxを設置
チームの統率自体が取れていたのもあったが、あの制圧っぷりだと多分他のチームは一度も直接ダイヤを直接掘れていないレベル
Boss Buffも複数来て幸運ピッケルを使い潰して(ダイヤ128個相当)まだまだ延々と掘ってダイヤだけで30レベル突破

最終的に自チームだけほぼ全員ダイヤで他のチームには奪った分のダイヤしかないので圧殺
最後はちょっとXPファーム気味だったのでアレだったが、ちょっとえげつない位の制圧だった

522 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:04:26.48 ID:M1pg+/mf.net
整地範囲は21×21位の間違いね

523 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:18:53.64 ID:KNCKMpzt.net
整地したいんだがいい職あったら教えてくれ

524 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:21:38.69 ID:M1pg+/mf.net
それは いいマップ の間違いじゃないのか?

525 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:25:41.93 ID:V1fq71cW.net
Skylandsおすすめ

526 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:28:50.15 ID:Lkoc6f8h.net
バードは壊れてるよな
弱体化2は駄目だわ

527 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:38:51.65 ID:ufb2zOKU.net
>>521
昨日の試合で緑だった?
そしたら俺いたわその試合

528 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:41:07.38 ID:gRX8kZvU.net
弓合戦してる時のregenマジ鬼畜

529 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:12:04.86 ID:Lkoc6f8h.net
>>519
相手に当てることを意識するんじゃなく相手の足元の当てることを意識するとか

530 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:44:13.79 ID:3U0hrpZH.net
ウィザードって術使った瞬間にスワップとかスコピされるとキャンセルされるみたいね

531 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:44:32.07 ID:GwKNrTgw.net
スコピで思い出したけどフックは隠れてるスパイに当たってもちゃんと反応するんだな

532 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:27:08.28 ID:m36KhiSw.net
ウィザードのスペルって相手の弓矢で打ち消される気がする

533 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:44:42.10 ID:X1h/2+2O.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

534 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:54:13.08 ID:s6VUevCS.net
>>532
打ち消しっていうより矢のエンティティに当たり判定があっただけじゃないのか?

535 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:18.87 ID:3U0hrpZH.net
いいじゃん攻撃がぶつかり合って打ち消し合うってロマンあるじゃん
打ち消し合うと爆発するアプデはよ

536 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:25:48.20 ID:NBgIdYEk.net
ウィザード水発射できるようにして欲しいわ
着弾地点に3×3の水源設置で30秒で消えるくらいがいい

537 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:44:17.93 ID:Z4Gaemq9.net
>>536
アクロの上位互換ですねわかります

538 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:54:32.26 ID:BHVWCQVL.net
>>536
水面が凍るようにしてほしいな

539 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:23:43.78 ID:ymx+DiZ/.net
ネクサスに水かけるやついそう

540 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:38:27.03 ID:cUaGcHFT.net
弾発射して着弾地点周辺に大量の雷落とせる魔法はよ
今のWizardやってることがまだ魔法使いっぽくないわ、せいぜい大道芸人って程度だよ

541 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:54:38.64 ID:mCNLZw/s.net
今気づいたんだがウィザードの氷って採掘速度低下もついてくるんだね
ボコボコにされた

542 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:58:51.81 ID:OqQnczbt.net
ウィザードのミサイルって何なの?

543 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:02:40.65 ID:ymx+DiZ/.net
ダメージ特化

544 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:56:10.91 ID:jcRyO2l8.net
ghostclaftでstab決めまくるとhackerって言ってみんないなくなる悲しい

545 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:05:01.68 ID:Lkoc6f8h.net
ウィザー 4ダメ8秒で実質2ダメ
炎 6ダメ6秒で実質5ダメ&視界妨害

ウィザーいらん

546 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:06:16.25 ID:DODS25Ke.net
ゴーストクラフトで居場所丸わかりだったから矢だけで完封してやったらファッキンシットキルオーラハックとか言われて流石の俺も混乱したことがある

547 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:11:25.48 ID:NBgIdYEk.net
ゴーストクラフト初めてだったんじゃね?

548 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:27:38.83 ID:qnGyrAWl.net
やりたいけど看板の文字ちっちゃくてやり方わからねえ
そこら辺うろついてるだけでいいん?

549 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:35:51.50 ID:XeaH4PJV.net
ズーム出来ないのか

550 :名無しのスティーブ:2015/05/15(金) 18:46:59.73 ID:nMOhBwpkc
anniのRecall Stone?ってなんだ?
一度使ってみたが何も起こらなかったし調べてもわからん

551 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:43:27.69 ID:huJj8fXN.net
正直anniとminezとスマッシュとSBゲーム以外どんなゲームかわからん

552 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:45:21.39 ID:y+8MINF2.net
ウィザーのスペルを暗闇のスペルに変えてほしい
そうすれば炎上のスペルと比べられることも無いのに

553 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:34:22.97 ID:BhuP+U6B.net
防衛するならバードよりディフェンダーだよな?
バードのweakness防衛ってどうせアンドラでしか使えないよな…?

554 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:40:32.44 ID:TG7bxKZA.net
まあなぁ
でもやっぱり最強はなんにでも対応できるスパイだとおもふ

555 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:45:20.92 ID:GwKNrTgw.net
ダメージ軽減Wのダイヤ防具着てガップル分の金持って畑耕してたら奈落スコピされた
久しぶりに切れそう

556 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:00:31.12 ID:cUaGcHFT.net
だからリンゴは最初に確保しておけとあれほど

557 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:10:07.66 ID:BhuP+U6B.net
防衛好きだから鉄板の防衛職スパイと壁防衛用のビルダーは持ってて3つ目の職業で悩んでた
数押しを凌ぐのにバード使えそうだけどマップが限られるし…とか考えて聞いてみたって訳だ

558 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:17:09.70 ID:gRX8kZvU.net
初手ファーマーじゃないと畑壊す奴が居るから怖い

559 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:29:41.80 ID:hYWY+t8c.net
>>557 そんな君にこれ、Defender、エンパ右クリックすると一瞬でネクサス前にTPされるぞゾ
>>551 WASTEDも楽しいぞ最近人少ないがね...

560 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:35:13.41 ID:Lkoc6f8h.net
バードはオススメ
フェーズ1も金鉱を守れるから暇じゃない

561 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:38:16.80 ID:TG7bxKZA.net
いままでチンケラのこと馬鹿にしてたけどいざ買って使ってみるといいなこれ
シャープ4が安定して作れるのって凄い強いわ

562 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:25:10.87 ID:5Zdp9ybZ.net
スナイパー、無能!w

563 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:30:14.63 ID:BhuP+U6B.net
>>559
phase2でもコンスタントに対応出来るし死んでも敵に2連戦を強いるから強そうだけどスパイで事足りる気がしちゃうんだよねHP増加は素直に強いから結局欲しいけど

スパイと違って金リンゴ食って防衛しに行く余裕もありそうだしやっぱディフェンダーかな、ありがとう

564 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:08:42.86 ID:z7Q9ifzY.net
貰って一番うれしいpotって何かな
もう殴り合いに疲れたからひたすら醸造でもしようかと思うんだが

565 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:20:04.41 ID:GwKNrTgw.net
>>563
マップによるな
例えばKingdomではスパイよりアクロが有効だしAndorraならSwapper
後は透明をあぶり出せて殴り合いも強いパイロも良い
まあCoastalみたいなマップだとスパイが強いけど

566 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:26:18.78 ID:YXMrtO/c.net
ハムレットで大活躍のイモビくん

567 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:29:15.41 ID:BHVWCQVL.net
>>563
マップによってはエンパワープ位置が微妙だが
総合的に見てディフェンダー圧勝だよ
拠点内戦闘ならで死にかけても奈落スコピでも確実に逃げれる
壁補修しながらネクサス前もすぐ行ける
アンドラ・キングダムの逃げアクロ追いかけてもネクサスは守備範囲

canyonだと個人的にパイロ防衛がオススメ
通路に隠れてる透明を燃やして、正面の敵は火矢で迎撃する

568 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:32:02.84 ID:gRX8kZvU.net
>>564
単純にSTRだろうなあ
アルケミストでグロウストーンが出た時以外は延長

569 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:32:20.21 ID:ufb2zOKU.net
>>562
Activeがウィザードの下位互換になって完全にいらなくなったなったトールさんのことも忘れないで上げてください

570 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:33:39.72 ID:YXMrtO/c.net
トールはウィザードよりも広範囲を攻撃できるだろ!いい加減にしろ!!

571 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:36:01.62 ID:BHVWCQVL.net
トールは神職だろ
異論は認めない
だって名前的に考え(ry

572 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:41:32.00 ID:pU9mzyAs.net
ウィザードのウィザーはパイロ向けなのか?

573 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:42:51.36 ID:BhuP+U6B.net
>>567
確かに今までは壁作ってると味方が
「壁あるから防衛いらんな!」
「壁あるから橋落とさなくていいな!」
みたいに何もしなくて完成する頃にはnexusHP残り30とかよくあったからなぁ

>>565
スワッパー防衛は金リンゴ食った奴に掻い潜られた時から苦手なんや…
ただパイロも防衛も確かに良さげだね

長文すまない
2人ともありがとう、想像以上にいろんな職業の使い方あったし参考にさせてもらいます

574 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:19:42.91 ID:/3Bvhyf6.net
さっきCanyonで敵陣の地上走って攪乱した後ダッシュで井戸の通路、NEXUSと行って華麗に凸ったダッサy−いたわ
ああいうの見ると欲しくなるけどよっぽど慣れない限りは微妙そうだな

575 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:20:34.69 ID:3egzfWQh.net
スパイ持ってるのにストポ透明防衛に行き着いた
フェーズ2から3までスパイして4から脱いで延長ストポで倒す。
ダイヤが来たら離れてストポUを使用してから応戦
ダイヤ剣ないと打ち負けるけどね。

576 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:00:22.77 ID:72qDY/OQ.net
アルパインが苦手過ぎてヤバイんだが
勝てたこと一回もない

577 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:56:34.89 ID:/3Bvhyf6.net
Alchemistで奉仕プレイ楽しいわ、グリーファーに取られる心配なく防衛の人に渡す用のpot作れるって凄い

>>576
Alpine(アルピン)だと思うぞ

578 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 02:12:55.32 ID:72qDY/OQ.net
>>577
マジか
アーマードコアでずっとアルパインって言ってたからアルパインかと思ってたわ

579 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 02:13:14.42 ID:cAvBYEJn.net
http://ejje.weblio.jp/content/Alpine

580 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 02:15:12.28 ID:ZniPp0Vn.net
Alpineで検索するとアルパインの方が多いっぽい

581 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 02:46:20.41 ID:Vk/cDJIC.net
読みはアルパインが正しいのか
アルピニストってのは日本語読みだったと・・・

582 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 02:52:04.88 ID:07lDiRW8.net
alpinistはアルピニストだな

583 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:44:12.48 ID:/3Bvhyf6.net
アルパインだったのかスマン…
アルピニストって単語に慣れ過ぎてアルピンだと思ってたわ

584 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:14:10.08 ID:Uct+4cdq.net
英語読み以外にドイツ・イタリア・フランス読みとかありそうに思うな

585 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:27:01.83 ID:/wjHLlFa.net
分からないゲームがあったら、最早過去の遺物だがVIPでSHOTBOW wikiがオススメ

情報古いけどだいたいは掴めるぞ

586 :名無しのスティーブ:2015/05/16(土) 10:10:39.34 ID:Pv3VslMDD
canyonの鉄増えてね?

587 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:55:42.11 ID:CndFFt+a.net
今更ながらブロードメイジ今でも結構強くね?
凸と同時に最大体力減らして尚且つ毒かウィザーか知らんが追加ダメージ与えるって

588 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:10:39.73 ID:ii/ts8QF.net
最初に能力使えば即時6ダメだからうまく使えばパイロより強いかも
ただ問題はCTの長さ

589 :次スレは30xp@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:12:19.35 ID:ki277bwp.net
フリーがバードだけどバードの情報いる?

590 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:19:43.15 ID:AwUeIVgB.net
>>585
minezやるときにお世話になったな
あの時はまだサーバーに沢山人が居たな...

591 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:31:27.10 ID:goP1Xz+w.net
>>589
ぜひ教えてください
効果範囲や種類、buffboxの消滅条件とか気になる

592 :次スレは30xp@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:40:18.45 ID:ki277bwp.net
おkだれもイラネだったらどうしようかと
効果範囲:せまめ 旧ヒーラーくらい?
種類;speed(20)  regen(8) weekness(?) slowness(?) (括弧内は効果時間)
消滅条件:敵に破壊される(味方には破壊されない)
     自分が死ぬ
     自分でboxをとる
備考:CTは曲で個別
   一括60秒
   効果時間の更新は無し
   

くらいか
まだあれば言ってくれ

593 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:20:53.33 ID:N4l87MpE.net
Buffboxの効果が出るのって、やっぱりあの音符のサークレットに触れてから?
あと上下にどこまで届くの

594 :次スレは30xp@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:25:07.32 ID:ki277bwp.net
すまんが効果範囲は未検証
音符には触れなくてもよさげ

595 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:00:28.19 ID:N4l87MpE.net
>>594
さんくす
今無料開放でバード開放されてるから金鉱石に置いてみたら
かなり優秀だった。 石剣も怖くねぇや。

596 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:13:14.59 ID:6ssN9GCX.net
バードの大きすぎる欠点は音楽に飽きる
Mellohi飽きた
あと1試合に2人以上居たらmidがうるさすぎる

597 :名無しのスティーブ:2015/05/16(土) 12:42:07.95 ID:u2AeWfCo7
音量のジュークボックス切れよ

598 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:26:16.69 ID:ZttCYRum.net
regenは10sじゃなかったか?

599 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:26:21.04 ID:IR3yKAGv.net
設定で音は消せるぞ

600 :次スレは30xp@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:30:18.85 ID:ki277bwp.net
>>598
あれ、10sだったか
もっかい見てみる

601 :次スレは30xp@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:33:05.18 ID:ki277bwp.net
連投すまん
10sであってるわ

602 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:55:28.75 ID:6ssN9GCX.net
>>599
そうなると今度はどこでどんな効果のバフがあるかわからん

603 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:55:37.48 ID:OWvjQ5jJ.net
リソースパックをいじってレコードを自分の好きな曲に差し替えてる俺に死角はなかった

604 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:35:01.57 ID:YD7fBIzf.net
レコードが鳴ると同時に自分が鼻歌を歌い始めるように設定している俺に死角はない

605 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:40:47.60 ID:oP4u8cYX.net
>>603
だがその好きな曲が2重で流れたら意味など無いじゃないか

606 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:49:11.79 ID:IR3yKAGv.net
4分33秒って曲おすすめ

607 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:51:22.09 ID:1aV9JDzM.net
さっきまで外人とウィザード防衛してたけどいいなこれ
俺が火で時々透明あぶり出して、外人の方は氷で動き止めてた

608 :次スレは30xp@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:01:11.34 ID:DXS+tpcD.net
>>606
俺は突っ込まない

609 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:36:15.85 ID:cAvBYEJn.net
>>606
絶対に飽きない曲だったわ

610 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:40:43.68 ID:1aV9JDzM.net
>>606
俺いつも聞いてるわ

611 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:52:28.47 ID:3egzfWQh.net
みんな暇さえあれなというか暇じゃなくても聞いてるからな

612 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:58:34.98 ID:/3Bvhyf6.net
俺は自分でループ編集して4時間33分にしていつも聞いてるわ

613 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:21:23.60 ID:FqvJRaJo.net
anniで効率強化つけたダイアピッケルで金鉱山独占してる基地外見つけてワロタ
基本ああいう馬鹿は自分の利益しか考えず他人の利益なんか眼中に無いから
かまどやチェストから平然と盗むわ溺死させてアイテム奪うわ、お前らニコカスと同類だはw

614 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:27:17.70 ID:fvs3gWYm.net
今更って感じ

615 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:47:22.16 ID:ZttCYRum.net
奪われたからって顔真っ赤にしてここに書かなくても

616 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:56:07.57 ID:FqvJRaJo.net
600 :名無しのスティーブ@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:27:17.70 ID:fvs3gWYm
今更って感じ

601 :名無しのスティーブ@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:47:22.16 ID:ZttCYRum
奪われたからって顔真っ赤にしてここに書かなくても

休日平日関わらず、仕事も勉強もせず2chに張り付いてる基地外です。
日本の恥なので早く韓国に帰りましょうw

617 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:57:15.01 ID:qgZx1+Kw.net
sageくらい覚えてから書きこめよチョン

618 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:59:07.01 ID:XxqWSp2Z.net
もうちょっと煽り方の勉強しよう

619 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:59:16.61 ID:FqvJRaJo.net
あと異常な高さの壁作ったキチガイも今日から晒すから。
acrobatで飛び越えられない高さにした時点で他人への思いやりの欠如が著しい証拠。人間とは思えない。
anniは人間のためのゲームであって
自己中心的で我が侭のヒトモドキのためのゲームではないことをお忘れなくw

620 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:00:22.57 ID:YD7fBIzf.net
釣り針が大きすぎて

621 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:01:04.22 ID:FqvJRaJo.net
603 :名無しのスティーブ@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:57:15.01 ID:qgZx1+Kw
sageくらい覚えてから書きこめよチョン

604 :名無しのスティーブ@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:59:07.01 ID:XxqWSp2Z
もうちょっと煽り方の勉強しよう

「早く韓国に帰りましょう」という俺の書き込みに自分が在日であることが図星だったため顔真っ赤必死で反撃していますw
帰れと言われても帰るどころかドヤ顔で書き込みを続ける言葉の通じない低脳アスペ君ですw病院に行きましょうw

622 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:03:43.37 ID:FqvJRaJo.net
今日もニコカスが大漁で飯ウマー^^


604 :名無しのスティーブ@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:59:07.01 ID:XxqWSp2Z
もうちょっと煽り方の勉強しよう

特にコイツなんか、俺は単に晒し行為と「馬鹿は国に帰りましょう」と述べただけなのに
勝手に「煽られている」と勘違いして顔真っ赤にしてる基地外だからなw
こいつの頭脳は言葉の全てを煽りだと感じているのでしょうねw
自意識過剰、構ってちゃんの証拠だはw

623 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:06:46.77 ID:FqvJRaJo.net
俺の書き込みからわずか数分で反応してるのも「ニコカス」という単語に激昂したことに他ならないでしょw
とにかく自分の醜さや傷を仲間同士で舐め合うだけの、何の成長性も見られないケダモノ。

つーかここまで盛大に釣れるスレも珍しいわw
流石はクズの巣窟だな。精々余生を糞みてーな仲間と楽しめやw

624 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:24:50.40 ID:ZttCYRum.net
煽るのもいいけどそんなに自己顕示欲ある在日ならコテ付けて書き込んでくれない?

625 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:26:24.34 ID:6ssN9GCX.net
ウィザー消して吐き気3と盲目3あくして

626 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:47:43.18 ID:fvs3gWYm.net
盲目のレベルって意味あったっけ

627 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:01:54.89 ID:/3Bvhyf6.net
釣り針にあえてひっかかるけど、アクロで飛び越えられる程度の壁って壁作る意味ないじゃんww
そんなら視界遮らない分まだ平地に水撒きの方がマシ

628 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:02:37.33 ID:IfFOLdav.net
Minecraft Shotbow総合は自己中心的で我が侭のヒトモドキが晒しに使うスレではないことをお忘れなく^^
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1409987959/  ここにでも書き込んでこいや

629 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:13:36.94 ID:GBJNcaAr.net
>>623 お前前に晒しスレにも居ただろ死ね

630 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:24:45.46 ID:goP1Xz+w.net
コースタルでソロ壁作りすると射撃台が1段完成する頃にはphase4後半になってて弓兵が来ないんだけどやっぱ1人で
・橋落とし
・障害物解体
・鉄フェンス利用射撃台
・自陣隅の小屋解体
・水撒き
をphase3後半ぐらいまでにやるのは無理あるかな?このスレに壁屋さんがいるなら是非ご教授願いたい…

631 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:24:54.55 ID:0cDHv4II.net
触んな黙ってNGにしとけ

632 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:43:25.92 ID:FKHGxZCb.net
橋落としと水撒きは必須だけど、
障害物解体や小屋解体は二の次だし、鉄フェンスにいたってはなくても構わない
協力者がいないなら適当なところで妥協しないとね

633 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:03:09.43 ID:ACq5SOJl.net
一人だと橋落として壁立てるだけでphase3終わってしまうなー
個人的順番は橋→壁(三重)→射撃台でphase5直前までに障害物どかしてプール作る

壁作ってる間に叩かれるしspy一人いてくれるだけで残り体力変わってくるよなぁ

634 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:43:02.75 ID:FKHGxZCb.net
壁なんて一枚(ただしきちんと羊毛を使ったもの)があればいいよ
二枚、三枚も作ってる暇があったらさっさと水撒いて警備に回ったほうがいい
壁作成中に削られちゃ本末転倒だし、早い段階で削られるとどんどん味方が減っていく

635 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:43:50.70 ID:FNJqD8F6.net
低い二枚目壁作って視界邪魔するクソは死ね

636 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:52:17.63 ID:FKHGxZCb.net
壁の効能を上から順にあげると、
@ここは落とすのがめんどくさそうだから後回しにしよう、という敵に対する牽制
A立派な要塞ができてる!頑張ろう!、という味方に対する士気向上効果
B敵が攻め込むまでに時間をかけさせる壁本来の効果

要するに敵にも見方にもハッタリ第一なんだよね
地味だけど機能的な壁より、見掛け倒しな壁のほうがハッタリは効く

637 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:53:48.35 ID:5xGNC6qg.net
>>623
くっさ

638 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:59:55.53 ID:goP1Xz+w.net
壁作ってると防衛居ない率上がってnexus削られて戦力も減るからそれはdefenderで守りながら壁たてるとかを考えてる
壁はあくまで雑魚革装備を強力な弓兵に仕立て上げるものだしarcher解禁が楽になった今は尚更>>634の言う通り1枚壁でいいんだな

改めて考えると>>632の言う通り特に小屋は二の次でいいし>>633のように水撒きはラッシュが来るphase5までに終わらせればいいのか…

本当にみんなありがとう、良い防衛勢になれるよう精進します

639 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:02:07.68 ID:FahJbsye.net
>>630
BuilderでPhase1に建材取り忘れなければ16段前後の壁でも建材余ると思うから、
小屋は解体するんじゃなくてランダムなブロックで埋め立てると速い

埋め立ての利点は「(壁二段目を視界確保に使っている間は)壁内から壁右方の視界が確保しやすい」
「水撒きが楽」「斧に使う素材やエンチャントの節約」で、
欠点は「右方タワーの敵が見えにくいこと」「建材が余ってないとできない」かな

640 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:02:35.14 ID:goP1Xz+w.net
>>636
パンチ弓で敵の侵入を遅らせたり弱らせるとかが俺の中の壁だったがハッタリという考えがあったか…
確かにレンガや赤石でかなりの高度まで積まれた要塞を見て萎えて諦めることもあったしそれもかなり重要だな、参考にさせて貰うサンクス

641 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:03:51.65 ID:FTMga6jm.net
>>636
そうそう
本気で機能性を追求するとディスペンサーとか置く事になって時間かかるし、できてもすぐ矢とかとられちゃったり

642 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:04:08.78 ID:goP1Xz+w.net
>>639
埋め立てるとかお前は天才かありがとうやってみる

643 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:18:06.23 ID:qgZx1+Kw.net
防衛組の話は聞いてて面白いな

644 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:01:52.57 ID:J1HB8Vgs.net
防衛したいんだけどスパイ防衛中の放置判定とか話出てなかったっけ

645 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:23:32.13 ID:AwUeIVgB.net
28人中20人以上がmidに居るとかどんだけmid好きなんだよ黄色

646 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:25:22.94 ID:bRyMZ1lO.net
最近はエンチャ弓作ってからmidで黄色積極的に狩ってるけど彼奴らわざと当たってんのかってぐらい死ぬからな

647 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:41:39.01 ID:zXMA+BPh.net
三重って言っても本命 水 木 だからそんな時間かかんないぞ

648 :次スレは30xp@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:01:46.81 ID:DXS+tpcD.net
>>644
スパイ中の判定は結構気にしなくて良いかも
何回かしてるけど出たこと無い
顔ぐりぐり動かしたりとかしてるからかもしれんが

649 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:06:22.12 ID:cAvBYEJn.net
ある程度視線動かしてれば移動してなくてもけられはしない

650 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:13:22.21 ID:goP1Xz+w.net
スパイするときは基本マウスに手置きっ放しだから嫌でも首動くから気にしなくていいよ
そうでなくても透明対策で定期的にアイテム置いたり自陣に敵が来てないかネームタグ確認の為に見回したりその他にも動く要素沢山あるから大丈夫

651 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:28:49.14 ID:C/8SMJOB.net
ANNIまさに糞荒れててワロタ
これだから日本人のイメージ悪くなる

652 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:32:48.91 ID:7fJH7WR3.net
>>651
ほんとそれ
キチガイ発言してる中のほぼ全てが日本人

653 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:34:57.71 ID:C/8SMJOB.net
>>652
サーバーが変態糞コピペ野郎のおかげかは知らんが落ちたんだが
やっぱ注意する奴も注意する奴かな、さわらぬ糞に祟りなしって

654 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:37:03.89 ID:C/8SMJOB.net
みんなANNIのサーバー選択所の変態どうにかしてくれ

655 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:39:11.24 ID:7fJH7WR3.net
>>653
まぁ無視が一番なんですがさらにキチガイなのが
キチガイ発言してる奴の話にのるから意味無かったり

656 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:49:52.12 ID:Funxzyh2.net
分かったからsageろ

657 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:58:50.14 ID:fvs3gWYm.net
日本人「Adminが許可したから」

658 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:01:52.71 ID:7fJH7WR3.net
許可したからといってチャットスパムは許可されてないということが
分かっていない人たちなんですよきっと

659 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:01:54.55 ID:ZniPp0Vn.net
日本語が許可されたってのは分かったから、クソ発言が許可されたっていうソースはよ

660 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:02:03.75 ID:goP1Xz+w.net
http://i.imgur.com/XZYgVcX.jpg
名前伏せてるから分かりづらいけどこの画像だけで8人の日本人が草生やしたり荒らしたりしてる
やっぱ日本人ってクズだわ

661 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:02:36.14 ID:7fJH7WR3.net
>>659
同じこと考えてた(´・ω・`)

662 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:06:48.64 ID:N4l87MpE.net
ダッシャーとウィザードどっち買おうかねぇ。
ところでダッシャーがスキルの光出しながらジリジリと空中飛んでるの見たことあるけど
あれって連打したら出来るの?

663 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:10:54.14 ID:7fJH7WR3.net
ダッシャーとウィザードなら自分はウィザードだけど
Canyonで井戸から一気にネクサス付近までワープしたりして凸したいならダッシャー

664 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:29:27.73 ID:6ssN9GCX.net
ダッシャー canyonのみ凸屋に使える ラッシュに使える
ウィザード 空橋で攻撃要員としては強い 対空橋にも強い

665 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:32:31.25 ID:FNJqD8F6.net
ぶっちゃけArcherや力の弓持ちAcrobatのほうが強いからWizardも……

666 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:36:06.52 ID:72qDY/OQ.net
エンジニアのものじゃないTNTって元からある地形も吹き飛ばされるんだな
どうやって作ったのかは知らんがさっきhumletで赤チームに使われて鉄鉱山吹っ飛ばされ鉄鉱石全滅したわ

667 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:44:49.39 ID:e8At1gcN.net
砂が取れるMAPなら火薬とで作れるんじゃない?
起爆しないみたいなこと聞いてたけどエンジニアなら使えるってことなのか・・・

668 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:51:21.39 ID:N4l87MpE.net
走ってみたいからダッシャーにするわ。
エンジニアの仕様変更前にTNT作ってみたけど、赤石入力じゃ爆発しなかったから
エンジニアの爆発で誘爆させれば起爆するんじゃない?

669 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:58:29.34 ID:FTMga6jm.net
ウィザード使ってるけどミサイル弱いな ウィザーは水中でも使えるからわりといける
どうせならミサイルだけCT長くていいからある程度まで自動追尾して当たったら爆発とかくらいしてほしい

670 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:01:44.80 ID:fvs3gWYm.net
>>660
隠さなくていいだろもう

671 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:06:28.99 ID:FPNjfez6.net
さっきmidのダイヤ鉱石全部ふっ飛ばされてて笑った
全然ダイヤフル居ねぇ

672 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:08:08.02 ID:9dGbubEE.net
なんかTNTで壊れるって今Twitterで見たんだが

673 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:13:00.74 ID:AwUeIVgB.net
爆発しても地形には影響しないんじゃ無かったのかよ

674 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:13:09.71 ID:Z7t5gfh7.net
どうせすぐ修正されるだろう

675 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:57:29.16 ID:txq41CJt.net
ダッシャーはhamletでもネクサス直行できるぞ

676 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:57:48.06 ID:cxAKfQVP.net
エンジニアとかでAFKでキックされるとアクティブ系のスキルがばぐるんやて
それでTNTバグらせてるらしいよ

677 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:19:57.71 ID:3736X2um.net
上にもあるけど鉱山とかMIDで使ったらちょっとしたテロだな

678 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:14:57.74 ID:3Syt0CcB.net
さっきハムレットの鉱山を爆破された俺が通ります

679 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:43:26.59 ID:vq5UTSmp.net
andorraでエンダーかまど爆破されたことならあった

680 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:45:50.14 ID:gY0mA6Bi.net
名前にEzとかついてるやつのジャパニーズキッズ率は異常

最近キッズが必ず集団でTP凸してくるおかげで全く面白くない

681 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:48:13.64 ID:sL3+BNtm.net
anniはminez2やWIR更新待ちのためのゲーム

682 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:57:31.72 ID:MxQUPJUT.net
キッズかは知らんがさっきアンドラで黄色と赤が延々TPだか空橋だかで
革ラッシュしてきたおかげでXPおいしかった 結局勝ったし
マップにもよるだろうが革ゾンビ凸ってそんなにやる価値あるかね?

683 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:53:56.05 ID:gY0mA6Bi.net
自分がされてうざいと感じることはすべて効果的であると考えられる

684 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:04:57.84 ID:gh62KRZH.net
ゆえにエンジニアは最強なのである

685 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:06:13.96 ID:8QxmUpr5.net
なるほど
キルログに載るだけでウゼェと思うネーミングセンスのマイクラ垢の人はそのためにやってるのか
とても真似できんな

686 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:22:11.51 ID:lH9ENIUv.net
エンジニアもう選択出来なくなってる

687 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:56:53.08 ID:8QASVEIA.net
無料クラスをSwapperとTransporterから
HunterとBerserkerにされた 起訴
いらねぇよこんなやつら

688 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:59:05.69 ID:8QxmUpr5.net
一度出たクラスは出にくいとか
……ないか

689 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:11:53.63 ID:dvoTFSXs.net
>>688
俺がスコピ2回出たから多分それはないかな

690 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:21:39.39 ID:Tkm+prDR.net
TPer,bird,defender,Acro,dasher,scout
を使ってみたいけどまだこの中だとscoutしか来てねぇ…

691 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:27:27.53 ID:3736X2um.net
土と羊毛のチェック壁見かけたらとりあえずTNT置いておく
Engineerの日課です

692 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:29:30.13 ID:wrHDH05a.net
play GGとか言うのが出来てたから行ったけど
アルハサやたらとfpsが出なくて死ぬんだけど

693 :名無しのスティーブ:2015/05/17(日) 10:22:56.42 ID:1g792/WAC
ちんけらのエンチャント剥がす能力で初期装備の本使うと金床で使えないんだな

694 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:06:43.27 ID:oQP0GXuV.net
phase3にもなって敵陣そばにTP繋げるゴミってteamgriefでreportしていいんだよね?

695 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:18:49.46 ID:u5gR57Jj.net
それで凸する奴がすることなんてたかが知れてるから無理

696 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:23:46.34 ID:+E2b0x0v.net
空橋だったりマップによってはまあまあ有効だぞ

697 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:06:07.96 ID:jv+x6u8X.net
>>694
わかるわ
midの戦力落ちるし革ごときがいくら凸っても3〜4ダメージ程度だもんな

698 :名無しのスティーブ:2015/05/17(日) 11:44:57.65 ID:2sN7f6C7H
TPゾン凸って基本的に仕掛ける側不利の消耗戦だよな
空橋をかけた側とかけられた側は大抵壁がボロボロでよく負ける

699 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:19:33.71 ID:3Syt0CcB.net
フェイズこどにみんななにしてる?
参考にしたい

700 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:27:32.85 ID:npFvRFU8.net
皮のゾン凸はお互いXP稼げるから好きだな
前はコアスタの空はしとかネクサス叩けなくて意味ないじゃんとか思ってたけど
今は勝ち負けどうでもよくて皮でひたすら殴りあうのが大好き

701 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:28:56.82 ID:YeoM6/E9.net
>>699
まずラッシュするときなのか遊ぶときなのか防衛するときなのかによる

702 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:32:50.81 ID:WdjEJ6+3.net
フェイズ5までに金リンゴ2個STR2と敏捷2を作ってスパイ防衛
作ってる間に自軍落ちたら人集めて凸

703 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:29:57.00 ID:3Syt0CcB.net
>>701
ラッシュのときが聞きたいかも
自分は遊ぶときはサドル釣って馬に乗ろうとするけどまだ1回しか成功してない・・・

>>702
potだけならまだしも金リンゴ2個はすごい

704 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:31:59.78 ID:Tkm+prDR.net
>>703よ、ANNIで遊ぶって言って馬に乗るのはお前ぐらいやで…

705 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:33:24.20 ID:jv+x6u8X.net
新しく追加されたGGって何なんこれ
minezとHTFの看板おいてあったけど新しいゲームモードじゃないんか?

706 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:02:26.44 ID:8QASVEIA.net
>>705
minezかHTFかで装備が変わる
MINEZのほうはエンパがグレネードだったり、相手の攻撃で出血したりする
ちなみに正面の看板が1v1で左右が少人数PVP

707 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:15:43.47 ID:eIdTokLb.net
1v1の勝ち抜きPvPみたいだな

708 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:42:48.98 ID:YeoM6/E9.net
>>703
ラッシュか
まずマイナーで鉄24個採掘
すぐにエンカマにいれてエンチャンターになって木取ってスイカとって鉄ピ作成
こっから鉄を16個採掘してエンカマに 後は石炭でLv30に
鉄剣+鉄ピ できるだけの鉄防具を作って鉄ピに30エンチャ 効率入ってれば吉
金でLv30にして金をエンカマで石炭ブロックを使って焼く
剣にダメ増付くまでエンチャ MID占領してればピッケルに幸運付くまでエンチャ
MID占領してればダイヤ採掘 してなければstr作ってダイヤフル狩り
金があまてればファーマーでガップル作成
力 移動速度 (ガップルが無ければ)再生POT作成
ダッシャーかスワッパー アクロでラッシュ なければエンパ持ってく
これが自分のパターン  長文スマヌ

709 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:55:14.18 ID:+E2b0x0v.net
ダメ増剣作って敵鉱山でSpy待機がたまにやる遊び
試合後半はあまり来なくて稼げないからオススメはしない

710 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:20:14.99 ID:3Syt0CcB.net
>>704
空島とかラピスのあたりの水たまりで希に釣りしてるけどたまに敵がやってくるよ

>>708
ありがとう!
やっぱりエンチャンターとファーマーなきゃ辛いかなー
参考にします

711 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:21:15.12 ID:JWJPw7Aq.net
ダッシャーって、Coastalのエンダーかまどの近くからダッシャーでネクサスの部屋に入れるんだな。
テントまで掘らんとあかんからめんどいけど。

712 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:26:41.05 ID:jv+x6u8X.net
>>706
サンクス
より本格的になった感じか、面白そうだな

713 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:34:17.02 ID:8QASVEIA.net
>>712
今はやらないほうがいいぞ
透明バグがあって大体2~3人ぐらい透明でこっちの攻撃あたらないから
一方的に攻撃されてやられる

714 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:53:54.55 ID:wrHDH05a.net
>>712
因みにxpは今はバグってて入らないから修正するとかadminが言ってた

715 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:55:53.74 ID:wrHDH05a.net
>>710
ラッシュしたいならエンチャンターは必須な
準備の速度が桁違いに速くなる

716 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:17:24.56 ID:Tkm+prDR.net
防衛にもガップルよく使うしエンチャンターファーマー欲しいわ…

717 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:27:05.78 ID:l1xX4181.net
スパイダーの蜘蛛糸は味方以外からは見えないとかでも良かったんじゃないか
道に仕掛けて敵が引っかかるのをひたすら待つ蜘蛛プレイしたいわ

718 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:38:51.10 ID:lGkJ7sFG.net
>>717
先にハンターにだな

719 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:44:47.40 ID:Tkm+prDR.net
ステルス蜘蛛の巣はストレスヤバすぎ

720 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:07:57.37 ID:kAHDWKS5.net
職業のお試し開放って未所持の中から選ばれるんじゃないのか
何ももらえてねえ

721 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:10:08.87 ID:YeoM6/E9.net
>>720
同じく

722 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:27:58.86 ID:gh62KRZH.net
マーシナリー(2回目)
ハンディマン
ウォーリア
ゴミゴミ&ゴミ

723 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:29:31.59 ID:+E2b0x0v.net
流石にシビリアンは選ばれないと思うがそれ以外の中から無差別だな

724 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:03:39.42 ID:Tkm+prDR.net
ディフェンダーは安置にいればラッシュを察知して金リンゴやストポをしっかり食ってからいけるからやられ辛いしHP増加や再生能力も強い
効果範囲がほとんどのマップで自陣を包み込むから自陣内では圧倒的なタフさだな、中々強えわ

725 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:37:42.73 ID:FgYtPtv9.net
何より優秀なのは飽きないところ
スパイとかスワッパーは適性がないと苦行以外の何者でもない

726 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:50:49.51 ID:8QASVEIA.net
葉からでるリンゴはフェーズによって出る確率とか変わる?
フェーズ3の時は3分くらいで4つ出たのに
フェーズ4の時は5分くらいやっても1つもでなかったわ

727 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:07:47.75 ID:3736X2um.net
スパイでずっと防衛してる人とか凄いわ、動かずに待ってるとか俺には無理

728 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:10:13.06 ID:zCzgkpCh.net
>>726
鉄剣4本使っても確立1割弱はリンゴ出ないからそんなもん

729 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:19:27.74 ID:Tkm+prDR.net
>>725
スワッパーはなんとなくだけどやるのが本当に辛い、アンドラでは中々強いんだけどね…

>>727
キャニオンみたくずっと神経尖がらせないとダメなとこはまだしもコースタルぐらいなら以外と出来るもんだよ、2時間冷戦が続くとさすがに飽き飽きしてくるけども

730 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:20:34.86 ID:+E2b0x0v.net
スパイでずっと待ってるのは平気だけど壁建てるのはムリ
どんなに気合入れて建てても試合終われば消えると思うと…

731 :名無しのスティーブ:2015/05/17(日) 23:05:57.20 ID:skuvXvOfQ
なんかずっとcoastalとかcanyonとかだよな
もっとマイナーなマップだけ選ばれる様にならんかね...

732 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:46:21.86 ID:pJY9WVbX.net
ちぇろっきーでラッシュ行こうと崖から飛び降りたら水が埋め立てられててみんな死んでてワロタ....

733 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:46:31.95 ID:3736X2um.net
壁作る時は自分があと3人欲しくなる
一人が解体、一人が資材集め、残った一人と自分で壁作りしたい
野良だとどうしても手が足りなくて大変だ

734 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:00:28.57 ID:SAfRefy8.net
>>732
ひらめいた

735 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:03:29.46 ID:Tkm+prDR.net
>>733
全く同じ事考えてた(´・ω・`)
phase2後半までに外観と射撃台がそれなりにしっかりした壁を作らんと弓兵が集まらんから1人じゃどうしてもキツイんだよな、それに水撒きしてグリーファーとか言われても1人じゃなにも言えないし

欲を言うなら解体屋にはディフェンダーの状態で解体してもらうかスパイ防衛がもう一人欲しい

736 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:47:58.03 ID:gh62KRZH.net
ハンターの爆弾楽しすぎるわ
敵がメチャクチャ吹っ飛ぶ

737 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:07:57.74 ID:l+6OCKYt.net
ギャグ漫画とかで敵が吹っ飛んで星になるシーンあるけどあれくらい飛ぶよな
笑が止まらんわ

738 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:12:30.35 ID:vLSHeAzo.net
No nexus
https://m.youtube.com/watch?v=nyUyx4MH9qo
修正はよ

739 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:46:43.12 ID:H7h+Fdcu.net
これ例のTNTのやつか
開幕で自陣のネクサスふっとばしておけば無敵ってことだな

740 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:59:55.49 ID:OFCUYeQo.net
そんなことしたら残り2つの人は残り2つ買う必要なくなるじゃん

741 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:00:58.14 ID:OFCUYeQo.net
遠くなってしまった
>>720へのレスな

742 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:16:30.47 ID:Plf5MP1M.net
残り二つ(トール、スナイパー)

743 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:43:27.81 ID:84Jb+4hc.net
スナイパーとかいう音の出るゴミ

744 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:50:09.62 ID:l+6OCKYt.net
ウィザード→ロマン溢れるゴミ
ハンター→楽しいゴミ
トール→雷を馬鹿にしてるゴミ
スナイパー→音の出るゴミ
バーサーカー→ゴミ

745 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 03:17:30.45 ID:phAOL/lw.net
ウィザードは割りと良くね?
Cherokeeで空橋TPラッシュが来た時にNexus裏に回る連中を落とすのに便利

746 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 05:04:43.39 ID:3TTVqGZO.net
ダッシャー土遁の術
やってみたら結構簡単だった
なお使いどころは不明

ダッシャーそのうち強化されないかな
フォーラムには強化案出てるんだが

747 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:34:42.14 ID:gOxqlR08.net
前スレ辺りで冗談で言った
ネクサスをTNTで破壊出来て復活しないがまさか現実になるなんて

748 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:47:20.57 ID:4uxo6ypp.net
せやな

749 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:12:45.66 ID:qv5hEDn5.net
SniperとかWizardは近いうちに斜め上の上方修正来るだろうね
Bardあたりは普通に弱体化来そう

750 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:18:44.72 ID:gPrpLEn+.net
スナイパーが3秒スニークしたら遠くから視認し辛い物、草とかに変化するようにしてくれ
丸見えのスナイパーとかカモでしかないだろ

751 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:35:44.20 ID:gOxqlR08.net
木材ブロックの上に何故か立つ草

752 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:08:01.86 ID:rjR64tTM.net
自分で隠れる場所作れや

753 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:26:32.51 ID:l+6OCKYt.net
ウィザードの強化はサモン増やしてくださいお願いしますなんでもしますから

754 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:04:21.85 ID:Hrkckldc.net
>>751
吹くのを我慢したらコーラが鼻に行ったんだけどどうしてくれるの

755 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:53:40.18 ID:qPoOVEia.net
スナイパーはスニークしたら葉ブロックになるようにしよう

756 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:10:45.44 ID:OBZWf2Oh.net
>>753
お前短いクールタイムで状態異常や風を射出できるくせにワンコ召喚しようだなんて、ひたすら罠張って待つしかできない奴に失礼だと思わないの?

757 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:27:42.19 ID:kHRnrX7/.net
砂漠にぽつんとある葉ブロック

758 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:37:35.86 ID:Plf5MP1M.net
きゃすたうぇいとかいうVP専用マップおる?
後ちぇろっきーの敵陣下からVP行けなくなってない?

759 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:48:08.71 ID:l+6OCKYt.net
>>756
誰がワンコ様なんて言ったよ
せいぜいウィザード風情には名前の似てるウィザー程度がお似合い

760 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:55:26.06 ID:yOca6VAz.net
クッソでかいスライムを召還できるとかなら大して強くないけどかく乱用に使えて便利そう

761 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:51:59.54 ID:gPrpLEn+.net
それは別職でネクロマンサーとかサモナーなんかとして実装して欲しいな

762 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:05:15.17 ID:5By350rJ.net
Minezのピッグマンが召喚できるって?

763 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:06:54.75 ID:qgQEjweV.net
スマッシュのモンスターボールが使えたら面白そう

764 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:29:37.57 ID:Ew2yHs/a.net
ウィザードは自分に対する5秒間のバフ効果をかけれるようなクラスアイテムを追加すればいい
あ、クールタイムは2分でお願いします

765 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:20:28.95 ID:2PJPhYgk.net
TNTジャンプの応用でウィザードも大ジャンプできるな
ただかなりの確率で明後日の方角に飛ぶが

766 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:40:04.45 ID:HcdA+GA7.net
風で大ジャンプしたら飛びすぎてフルダイヤなのに死にかけてビビった

767 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:09:59.44 ID:xpa9CoHr.net
Swappertrap改修しようと壊したらグリファー呼ばわりされてワロタ
ならお前がやれよ

768 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:11:55.01 ID:l+6OCKYt.net
ハンターってpassiveないくせにactiveもゴミとかやってらんねーな
xp返せ

769 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:13:56.06 ID:1qamp+M3.net
エンダーマン召喚して延々ドロップ品期待してる図

770 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:15:58.70 ID:lBzBN5MT.net
20時〜この時間はマジでラグいな
ラグアーマー持ちのキッズにハメ殺されてハゲそうだわ

771 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:39:21.05 ID:4uxo6ypp.net
まだスワッパートラップの概念を知らない頃土から出れなくなってると勘違いして助けた気になってた思ひで

772 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:18:36.96 ID:xpa9CoHr.net
ファーマーで収穫した林檎を横取りしてくのも日本人のお子様
そしてその後作業を妨害するのもテンプレ

773 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:24:06.02 ID:MBuhdCYI.net
俺の目の前でよくもりんごを食ったな

774 :名無しのスティーブ:2015/05/19(火) 00:05:29.09 ID:BZgqU+5HE
あ、それ俺だわ
やった後クッソワロタ
だって日本語チャットでリンゴ乞食した上全然働かなかったじゃん

775 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:47:45.94 ID:RsjhQmvz.net
日本人のお子さまは、どっかのリスナー勢、通話勢、ハッカー勢、noob勢ってとこかな

776 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:51:30.31 ID:r5nF/OB6.net
やってみたいけどテラリア全然合わなかったからなぁ
こういう遊び手にセンスいるゲームは難しいね
ちなみに買うとしたらvita版、PS4版どっちがいいかね

777 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:53:29.51 ID:r5nF/OB6.net
ごめんスレまちがえた

778 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:45:34.01 ID:ueI8ktpO.net
>>767
その時どの様な状況だったか知らんが、勝手に改修とか
相手からしたら、勝手に自分のトラップ壊されて謎の形にされるなんて嫌に決まってるだろう
言っとくがお前がしてる行動は明らかにグリフだからな。
相手の事を考えないガキは嫌いだよ

779 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:55:43.14 ID:ywiKVWSM.net
>>778
状況を知らん奴が何を説教してんだか
放置されてて家主の居ないトラップだぞハゲ
勝手に話を作るなよお子様

780 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:00:51.20 ID:VUDkbLRZ.net
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  み み
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   み 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 み  み  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 み  み   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        iい

781 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:01:07.21 ID:VUDkbLRZ.net
ごめんスレまちがえた

782 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:56:18.12 ID:AaoFParU.net
>>779
ここはお前の日記帳じゃないんだぞ

783 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 02:10:12.74 ID:LIw9emhQ.net
掃き溜めの落書きに何を言っているんだ

784 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 02:14:24.68 ID:hQRLgVAj.net
2015年5月18日 晴
今日は朝からいい天気だったためmidまで散歩に行きました
そしたら味方が途中で橋を落としたり拠点を破壊していたので
/reportした後再び雪球を持って遊びに行きました
とっても楽しかったです

785 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 02:18:23.83 ID:Zsod/1Ck.net
>>784
ここはお前の日記帳じゃないんだぞ

786 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 02:27:23.33 ID:Zsod/1Ck.net
2015年5月18日 晴
きょうはMIDでコンサートがあると聞きました、あさから楽しみです
行ってみたら4色のみんなのダンスパーティーになっていました
お星さまや綺麗な色のガラス瓶がお空を飛んでいて
とってもきれいだと思いました
また行きたいです。

787 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 02:47:04.10 ID:hQRLgVAj.net
>>786
今日はお前の日記帳だ

788 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 03:49:26.08 ID:NJMnesFv.net
5月19日 曇り
なにかがふってくるなと思って上をみあげたら、黄色のスポーンブロックがありました。
たくさんふってくる黄色を見るのはとてもたのしかったです。

789 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 04:14:03.37 ID:87igCtAE.net
どんなに面白いものでも3回目からは飽きられるよ

790 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:18:01.25 ID:r+AMjfXd.net
ここはお前の指摘場だぞ

791 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:57:43.08 ID:TMIDgbT2.net
ここは俺の独壇場だぞ(gappleSTR)

792 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:48:26.82 ID:hQRLgVAj.net
ここがお前の墓場だ(黒曜石トラップ)

793 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:06:26.64 ID:U19klROU.net
かゆい
うま

794 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:16:23.85 ID:AZTZSnBh.net
黒曜石トラップに「Don't give foods」「Anni zoo」って看板添えるの楽しすぎワロタ

795 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:57:11.85 ID:KZLQEHW/.net
>>781
ワロタ

796 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:46:47.33 ID:KqNl91z/.net
黒曜石壊したいからダイヤピッケ持ち歩いたんだがスワップされたら結局壊す時間長すぎて死んだ
効率強化いくつつければ死ぬ前にでれるんだ?

797 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:58:58.75 ID:lKuk2I6f.net
そんなときのダッシャー

798 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:05:13.02 ID:r+AMjfXd.net
4以上は必須

799 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:09:14.32 ID:i+6r75oW.net
エンパ買ったほうが早い罠

800 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:09:23.71 ID:r+AMjfXd.net
この前ガップル作ってダイヤピッケル効率3作って単騎凸したら鬼畜スワッパーに黒曜石スワップされた
冷静に壊そうとしたら壊そうとしてる黒曜石の上に木材置かれた
黒曜石壊し終わった後木材どけようとしたら壊し終わった場所に黒曜石置かれた
俺は死んだ

801 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:16:27.91 ID:KLy3Cl8x.net
上か下壊せよ

802 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:38:07.18 ID:p6Yob+sF.net
俺は死んだ
冷静な最後の文で笑う

803 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:35:25.18 ID:eg5xeBD7.net
だからソロ凸はダッシャーかスワッパーで行けとあれほど

804 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:22:24.37 ID:lWCN8scc.net
黒曜石スワップはまだ優しさがある
脱出不可能砂利スワと奈落スワップは無慈悲

805 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:05:07.89 ID:eg5xeBD7.net
実は砂利スワはダッシャーで脱出できる

806 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:09:49.00 ID:w1klpz4c.net
マジか
ダッシャー欲しくなってくるやん

807 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:16:35.08 ID:ZJy8Afa5.net
>>805
運にもよるけど大体はスワッパーでもいける

808 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:53:21.77 ID:NXwcxUif.net
エンダーかまどの中身が無くなったんだけどなんだこれ

809 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:01:10.17 ID:ecF8jnvN.net
>>794
クッソワロタ俺も今度見かけたらやろう

810 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:29:22.14 ID:p6Yob+sF.net
ANNIで看板見たこと一回しかないな
ラピスの上に Don't forget me ってやつくらい

811 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:37:21.55 ID:NJMnesFv.net
たしかキャニオンの俵にも

812 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:38:25.33 ID:NtpOeHCg.net
ちょっとフフってなったのがこれ
http://imgur.com/p2WjBAg.jpg

813 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:02:59.34 ID:XHRLY30u.net
coastalばっかで正直飽きる
何であそこまで人気なのこのMAP

814 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:03:49.44 ID:TMIDgbT2.net
左見てふーんってなって右見て笑ったわ
人間ごみ箱って凄ぇセンス良いわwwwww

815 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:49:33.86 ID:0goJrKj9.net
露骨なハッカーって遭遇したことなかったけど
今さっきの試合でフェーズ2入った直後に壁の中? から
超高速でネクサス全部削られて笑った
今でもああいうのいるんだな

816 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:53:23.47 ID:yXB6t+qu.net
>>815
スカイランドの緑チームかな?
だとしたら仲間だ、赤の皮装備が露骨にめり込んでたよな…

817 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:56:21.54 ID:0goJrKj9.net
>>816
同じ時間に空いてたcoastalの緑だった
どうやら緑は恨まれてるらしいな

818 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:59:54.72 ID:jlTTCLVk.net
Speedmineとニューカーだっけ、くっそウザイ、75から0にされる

819 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:01:01.19 ID:g0jOw/NN.net
>>817
おおやっぱり仲間か、お疲れ様

基本緑で防衛だから他の色の状況は分からんが断言しよう
少なくとも緑はハッカーに恨まれてる

820 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:10:37.44 ID:o0lGfQS/.net
色とか関係ないでしょ

821 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:23:47.45 ID:gEuGAfLx.net
青チームに居ると緑がウザいし
緑に居ると赤がウザい
そんなもん

822 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:58:03.47 ID:HOUKEuH7.net
緑視点だと赤は一番友好的なような?(Canyon・Coastalで対角線ってのもあるか?)
以前は黄色が一番アレだったけど、最近はアレな人は大体青にいる印象がある

823 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:03:22.37 ID:VAPhqrFO.net
今は黄色は極端に強いか弱いかのどちらか
赤は日本人クランが多くて結構強い
青は安定性がある
緑は防衛する人の質と数が減って弱くなった

824 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:16:27.49 ID:AO9AilZJ.net
いつも赤入ってるけど半分くらいは最後緑と一対一になる気がする。
そういうときは緑の防衛がどうしようもなく強くて勝てないことが多い気がする

825 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:16:55.15 ID:9SB3hTTv.net
まああんまり色に固執すると熱くなれる分憎しみ合いも激化するからな
好きな色に入れて尚且つなんとなく特色があるっていい感じ

826 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:22:34.02 ID:Q3iqdAxx.net
できれば緑だめなら赤でそれでもダメならランダムで選んでる

827 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:25:43.92 ID:HOUKEuH7.net
いつも敵チームにいる(敵にしかいない)けど敬意を払える人 ってのもいるんで
実際あんまり敵対意識とチームの色は関係ない 気がしなくもない

あと現在だとどの色が強いか ってよりも、中核的な戦力になる
2〜3人以上の面子がいるチームが、士気も上がって強い と言う気もする
(大体Tabを押すとこの先どういう流れになるのかを読める……気がする)

そういう人が萎え落ちして逆効果になる事もあるけどね

828 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:32:37.95 ID:os63Bl3c.net
midにtpとバードが居るチームは勝つ
これだけ

829 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:52:33.11 ID:OZLftBDk.net
>>828
それにスワッパー罠加えると完璧
ストポフルダイヤだろうが溶かしきれる

830 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:53:16.25 ID:sOwMXWKW.net
最近は黄色が緑に潰されて、青が赤に潰されて、最後に7割くらいで赤が緑を潰して優勝って流れ多いな
防衛頑張ってるんだけどやっぱりフルダイヤでSTRラッシュかけられるとキツいわ…

831 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:30:06.46 ID:T2lsjXns.net
勝つのに必要なのは革フルで鉄フルに勝てるチェスバカじゃなくて
鉄フルで革フルに負けちゃうけどチームの為に動ける奴だったりする
どんなカスでも防衛は居るにこした事無いし

832 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:40:43.00 ID:R+5fk5nB.net
緑にしか入ってないけど壁だけ作って満足して水撒かなかったりスパイが居ないから直ぐに削られるパターンが多過ぎ
というかスパイをする人が減った

833 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:53:13.65 ID:d9RcIrhV.net
>>832
それな
最近の緑は壁みると「あ、防衛いらんな」って思うのかは知らんが前より防衛してくれない、壁作りが終わる頃にらnexusが残り30とかになるから今は素直にスパイかディフェンダーだな

834 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:11:20.86 ID:Ke6tyq4e.net
なんか朝からニラ食いたくなってきたな...

青は最近弱くなってるイメージがある
だいたい最後は赤対緑
黄色が勝ってる試合を見たことがない

835 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:33:31.76 ID:PVou2aPv.net
チェスト壊せば勝てるって言ってた

836 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:41:55.39 ID:os63Bl3c.net
イカになれば勝てるとも言ってた

837 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:48:05.65 ID:NqTKJ5T3.net
黄色が勝つ時は数押しクランのゴリ押し圧勝が多い

838 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:07:08.56 ID:R6ThAF/9.net
ずっと緑に入ってるけど全然防衛しなくなったわ
悪いとは思うが皮装備狩りまくってxpが欲しいんだ

839 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:58:19.88 ID:FTtlTD6D.net
>>838
わかるわ
ランク制度取り入れてから防衛減った気がするしする気もあまり起きない

840 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:47:14.55 ID:PlcftV/T.net
kingdomがやたらと重いのは俺だけ?
他のステージは軽いのにkingdomだけめっちゃ重いんだが
どうなってやがる

841 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:49:25.32 ID:Z7hdBAT1.net
黄色は台湾勢が入った時だけ異様に強い

842 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:16:27.11 ID:utXKHYCE.net
同じクラスばっか無料にならないで…

843 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:48:07.39 ID:A4IZmoEj.net
お試しフリー職なんて作らないで・・・

844 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:52:06.26 ID:ppOdFsa3.net
くっさいcivやhandyはハッカーって見分けるの糞楽だったのに無料のせいでこれだよ

845 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:03:54.95 ID:LLqO2E83.net
ずっとしてても金落とさないし5月一杯じゃないかな

846 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:04:34.06 ID:sOwMXWKW.net
>>842
俺はパイロとかスパイなんかの有能職連続で来てるから同じ職歓迎だ

847 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:29:07.89 ID:DmyOuVk7.net
こっちはスパイとなんかもってるの1つ(?)
パイロほしいな

848 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:52:36.20 ID:d9RcIrhV.net
ランク制度導入前から防衛勢だったからスカウト全然解禁出来なくてランク制度導入で防衛してても解禁できるとウキウキしててから50000xpと知って突き落とされた

849 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:55:03.38 ID:NqTKJ5T3.net
50000とか二ヶ月もあれば余裕じゃん

850 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:56:21.22 ID:/44zCRNe.net
ランク制度がイマイチわからん
xpてに入るタイミングでランクも上がるの?

851 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:58:09.01 ID:NqTKJ5T3.net
anniでxp溜まる行動するとrankも溜まっていく(レートは一般会員と=)
rankのポイントが一定値溜まるとrankが上がる

852 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:00:15.89 ID:i2Ul3OLJ.net
それにしてもニコカス共のレート低いなwwwwwwリスナー()が沢山いないと何も出来ないのかwwwwwww

853 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:48:59.40 ID:/44zCRNe.net
>>851
なるほどね
ガンガン倒すのがいいってこったな
防衛はxp増えねえからちときついな

854 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:01:28.25 ID:d9RcIrhV.net
>>853
そういうこった
少し前はスカウト解禁目的もあってか雑魚の凸多かったけどランク制度導入でそういうのも前より減った気がするから更に防衛には逆風だよ

>>849
毎日出来るわけじゃないし対gappleラッシュ用の防衛してるから経験値全然入らなくて尚更辛いんだ…2ヶ月は俺の場合怪しい

855 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:07:26.21 ID:comDnjSG.net
うひひひひ

856 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:07:54.09 ID:comDnjSG.net
透明エンジニアで壁壊して役に立つのおおおおおおおおん

857 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:14:55.94 ID:sOwMXWKW.net
今Andorraやってるんだけど黄色の日本人ってマジで民度低いんだな
元から黄色に入る気なんかなかったけど更に嫌いになったわ

858 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:31:14.38 ID:vtCo85Zl.net
minez2楽しいな

859 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:32:25.51 ID:R+5fk5nB.net
最近赤が圧倒的な数の暴力でmid占拠してること多過ぎ
本当にクランとか殆ど無かった頃に戻りたい

860 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:38:04.62 ID:FTtlTD6D.net
そう考えるとAlpineとかいう糞ゴミマップが地味に人気なのはクラン共が数押しであの狭いmidを楽々占領出来るからなんだろうな

861 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:50:28.09 ID:FpOBeD97.net
黄色は民度の低さと弱さを楽しむ色だってここの人が言ってた

862 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:01:24.05 ID:d9RcIrhV.net
黄色に入りたいならrandomを押してみろ
90%の確率で黄色に入れる

863 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:08:16.75 ID:cNz4ZRqv.net
マーセナリーのアクティブ使った敵むしろ固くなってない?

864 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:09:09.71 ID:82oCkhGb.net
無料職でスコピ来たから透明奈落スコピやってみた
思ったよりも当たるんだな、フルダイヤが落ちる落ちる

865 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:15:03.22 ID:FTtlTD6D.net
フリーでsniper来てたから使ってみたら弓に名前ついてんのなwww
?芫=−ってなんだよwwww

866 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:15:31.01 ID:pCIhq6qM.net
スナイパーのAA

867 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:19:08.59 ID:FpOBeD97.net
>>863
マーシナリーの報告少ないからあやふやな情報でも結構ありがたいぞ

868 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:22:54.19 ID:/44zCRNe.net
AAだったのかあれ
言われれば見えるな

869 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:33:46.58 ID:wUnZ2BEN.net
投票4マップだからandorraかcoastalかcherokeeが
入ってればそればっかりで飽きた
新マップはやっぱり追加されてすぐしかプレイできないのか…

870 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:36:14.85 ID:sUSfcVPN.net
金鉱TNThunter楽しすぎwww敵が吹っ飛んで帰ってくwww
hunter買ってて良かったわ

871 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:36:37.93 ID:d9RcIrhV.net
コースタルアンドラが良マップなのは分かるがあそこまで選ばれるとなぁ…特にコースタルはほぼ確定選出だし
チェロキーはステージの色合いが苦手だから個人的に嫌いだけど

872 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:36:54.06 ID:i3twHG9t.net
そこでしかやらんわ
新マップ覚えるの面倒だし

873 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:48:00.76 ID:PlcftV/T.net
faemer持ってるやつに聞きたいんだが
リンゴってどれくらいの頻度で手に入る?
凸に使うときに4個くらい必要なんだが
草ブロックから入手する方法は時間がかかってな・・・

874 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:51:27.49 ID:nvnvdZv8.net
コースタルチェロキーでしか遊ばない

875 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:57:42.18 ID:82oCkhGb.net
canyon以外だったらどのステージでも遊ぶけど
マップ選択4つからってのは多いよな、同じマップ連発する確率下げて欲しい

876 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:02:06.43 ID:NqTKJ5T3.net
チェロキーキャニオン嫌い
コースタルアンドラキングダムアフターマス好き

877 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:06:46.23 ID:fzGJ0KoP.net
だからいい加減coastalとcanyon専用のチャンネル用意してくれよshitbow

878 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:18:16.18 ID:FTtlTD6D.net
castles好きな奴はいないのか
個人的には結構楽しいと思うが

879 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:21:01.28 ID:NqTKJ5T3.net
キャッスルアマゾンみたいなクランご用達マップも偶にやる分には面白いと思う

880 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:32:52.61 ID:yDXXxIsd.net
城やアマゾンみたいな別ゲーマップはたまにやるぶんには楽しいな

881 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:43:03.52 ID:LLqO2E83.net
Cherokeeの金鉱山は無い物と思ってる
はしご壊されるんで階段にしてくれや

882 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:45:03.23 ID:d9RcIrhV.net
梯子から階段に変わっても次は階段が無くなるだけだから安心しろ

883 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:49:26.16 ID:DmyOuVk7.net
>>878
わかる、守るのも攻めるのも必死になれて楽しいよな
midは嫌いだが

884 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:50:01.85 ID:comDnjSG.net
うるさいなぁもう
おっぱいで全て解決だよ

885 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:51:16.43 ID:Q76QX45e.net
最近castlesが選ばれたの見たことないわ

886 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:56:12.50 ID:d9RcIrhV.net
まずキャッスルアマゾンはvoteの4つの中に出てくる確率も低い気がする

気がするだけ

887 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:17:02.20 ID:avDP07Dt.net
1チーム10人ずつくらいの少人数戦がやりたいわ
8v8はなんか違う

888 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:28:56.32 ID:WmgZLlNc.net
>>873
体感だけど1チャンク回収して1個あるかないかってとこかなぁ
と言っても小麦の成長も早いから3分もあれば5個、6個くらいは余裕で出る

889 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:00:14.74 ID:0KqqO7R5.net
一色一職限定の仕様は嫌いじゃない

でも過疎すぎて結局クランにゴリ押しされるからゲームになってる感じない

890 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:37:08.18 ID:XYH2VvkA.net
スコピ楽しすぎる
こんなに奈落に突き落とすのが楽しいとは思ってなかった

891 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 03:48:11.17 ID:xPow30Wo.net
MIDでスコピ引き寄せからのスワッパトラップがいい感じの鬼コンボ

892 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:04:28.01 ID:qADyVz5U.net
8vs8でクランにゴリ押しされるって防衛の速度足りてないだけじゃねって思うんだけどな
一人居ればPhase1で橋破壊、タワーTP対策、ジャンプで登れない程度の壁ぐらいできるだろ
Phase2rushさえある程度止まればMID戦に持ち込めるし

893 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:24:23.01 ID:KsWjmjs8.net
暫くやってなかったけどANNI今どのくらい腐ってるの?

894 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:58:30.28 ID:OOQrfJpv.net
TPが保護エリアに置けなくなったのとWarriorが鉄剣を没収された
あとエンダーかまどという個人用のかまどができたので精錬物を盗めなくなった
クソゲー化待ったなし

895 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:06:37.15 ID:uX+bCN0j.net
いつの話をしているんだ

896 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:28:15.75 ID:xPow30Wo.net
ハンターが特殊弓矢で敵を炎上させたり吹っ飛ばしたりするCT20秒の職になって

ウィザードっていう範囲回復したり範囲鈍足付ける職が追加されて

バードっていう卵右クリで空を飛べるチート職が追加されて

ダッシャーっていう空中も走れるチーター真っ青な職がな職業が追加されて

スパイダーっていうスパイ発見用の変な職業が追加されたよ

897 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:39:10.88 ID:xPow30Wo.net
書き間違えた部分の訂正

>チーター真っ青な職がな職業が追加されて
→チーター真っ青な職が追加されて

これで完璧

898 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:11:34.03 ID:1mnPk5YD.net
欠片も面白くない書き込みをわざわざ訂正しなくてよろしい

899 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:30:11.29 ID:yFr7qCGr.net
スパイダーとスパイだーを掛けてんの?
おもんな

900 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:37:54.33 ID:CGcrE7QJ.net
スナイパー… うっ頭が

901 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:52:26.60 ID:WmgZLlNc.net
砂は死んだもういない
大人しくアーチャーに戻るんだ

902 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:38:56.78 ID:nZ42ifqw.net
オリオンの矢というアイテムがあってな

903 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:53:46.92 ID:5fsk0J6j.net
>>888
情報thx
farmer便利そうだから買うわ
これで俺も今日から農民ライフだ

904 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:58:44.48 ID:0qlyo/hY.net
なお面白がったガキが作物を破壊することも

905 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:45:37.79 ID:fRWnt4bw.net
farmer以外の職で畑弄るやつとか木の壁作るやつ名前が日本人率が高い

906 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:49:55.72 ID:0KqqO7R5.net
>>892
Phase2ラッシュ頑張って止めても、萎えた味方がどんどんhubっていくから8v5とかになってジリ貧になるのばっか
ほんとクランとか前提なんだなあって感じるわ

907 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:14:05.94 ID:trnRygCO.net
高さ4ブロック程度のall木材壁はほんと勘弁してほしい
出入り口もないから味方が穴あけたりブロック積んで内外に階段作るし
挙句ちょうど壁の上が死角になってて透明君がスワッパーをかわしてnexusに入る始末
悪意はないんだろうけど

908 :名無しのスティーブ:2015/05/21(木) 17:03:35.47 ID:VSlGE7PMC
>>905
だってガップル2つとダイアフルがフェーズ3に揃って暇なんだもん

909 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:50:56.06 ID:o0aAaORP.net
>>907
侵入の難易度は
水撒きされた高い壁>>>壁なし>>>>>>>>>>>>申し訳程度のクソ壁
だよな、クソ壁があるとあんまバレないからありがたい

910 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:58:50.48 ID:57P9VeXM.net
低くて見張りも居ない壁にはいつも助けられてます
いつも凸しやすくしてくれてありがとう

911 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:43:22.56 ID:WmgZLlNc.net
単純に見晴らし悪いだけだから気づかれなくて助かるわ
敵チームに1人はいてほしい人材だね

912 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:17:36.37 ID:5fsk0J6j.net
>>904
案の定俺が作った畑をローマ字くんが破壊していった模様
看板立てて触るなって書いといたけど無意味だったわ

913 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:47:32.10 ID:uvefig28.net
最近anniでの死因1位が強制切断されるエラーなんだけどどうすりゃいいのこれ

914 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:57:46.57 ID:7dW0Uqat.net
ダイヤ装備揃えてポーションもたくさん作った、さあMIDで暴れよう→切断→死
これが一番萎えた
最近は切られてもあまり死ぬことがないけど本当なんとかしてほしいな

915 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:26:16.30 ID:j0jQN/b9.net
ラグなくす調整はいいけど何時になったら鯖自体が強くなるんですかね

916 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:43:09.83 ID:PgNXooJZ.net
今Hamletで3人に鉄桑で襲われてビビったんだがあれはいったい...

917 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:43:18.95 ID:id3YgUJO.net
最近スワップした瞬間ログアウトするやつがいるんだけど何なの

918 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:56:15.14 ID:W2X8LwmA.net
>>916
ただのアホでしょ

919 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:58:33.78 ID:jK8726Ml.net
透明でガップル凸に行ってる時に超ラグくなって気づいたら皮フルにやられた

普通だったらいくらでも対応できたけど完全にポルナレフ状態だったわ

920 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:04:04.25 ID:Zye7obyF.net
上位装備になるほどpvp力が落ちる現象は何だろう

921 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:14:15.29 ID:o0aAaORP.net
昔よりラグ酷くなってないか?
ダイヤ装備揃ったから拠点戻っててその途中で穴あったから飛び越えたら飛ぶ前までロールバックしてそのまま奈落落ちたとかすらあった

922 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:22:58.67 ID:Zye7obyF.net
Enderpearls on Canyon
http://www.youtube.com/watch?v=iJqVoJbMBEA

923 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:28:45.81 ID:PgNXooJZ.net
>>922
凸にはエンパ必須って事でよろしいか

924 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:40:48.91 ID:ko1Zqiq+.net
おおその発想は無かった
でも一回するごとに35金か……

925 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:00:31.72 ID:i3Wu2/I7.net
>>924
でもstr飲んだダイヤフルとか潰せるなら安モンだろ

926 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:37:47.81 ID:coAQO/u+.net
ダッシャー大勝利ってことか

927 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:39:17.58 ID:HbXelUCj.net
スワッパーで引きずり出されて終わり
それとダッシャーはパーミ内で使えない

928 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:49:03.76 ID:DhbKWIv9.net
結構いいな

929 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:49:37.00 ID:Wk3vXRIY.net
そのうちエンパもパーミ内禁止になるんだろうな

930 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:01:04.84 ID:u7pMd1wl.net
さっきビレッジで俺のチームにトドメさした奴がここにいるなら言わせて欲しい、
ありがとう。これで気兼ねなく寝れる、マジ助かった。

931 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:08:59.56 ID:jRkltrrF.net
参加してないけど試合は一時間越えたらだれてきて2時間越えたら眠いつか死にたくなる

932 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:20:19.14 ID:4UlNLIL8.net
チャットで聞いた話によると昔Valleysで20時間位のがあったらしい

933 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 03:26:25.53 ID:HbXelUCj.net
valleysは本気で入口封鎖すると
フルダイヤstr2の4人組みでも革で撃退できたからさもありなん

934 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 06:31:14.77 ID:5fvb6aFu.net
試合が泥沼化したときのおい誰か攻めろよ感は異常

935 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:35:22.10 ID:5pc+EAgz.net
パーミ内の原木壊せなくなってから入り口が一つだけになっちゃったしな

936 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:08:48.95 ID:5/Xox9ZS.net
俺がやった中で一番長かったのは5時間半だったな ダイヤがあり余ってる試合なんて初めて見たわ
みんなもう飽きてmidで1v1したり他のチームの奴ととダイヤビーコン作ったりしてたわ 結局strラッシュで終わったけど

937 :名無しのスティーブ:2015/05/22(金) 08:22:12.87 ID:9pZOYnNTX
皆終わって欲しい雰囲気が出ているものの負けたくないんだよな

938 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:47:59.55 ID:oJovJ4li.net
長期戦で少しずつ結託感が生まれていくのは好き
たまにしびれを切らした奴が一人で凸って返り討ちに遭ってるのは嫌い

939 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:04:42.55 ID:Zo4Ds4UV.net
思ったんだけど、長期戦が続いて全員抜けた場合どうなるの?
再起動までその鯖は残り続けるの?

940 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:18:11.72 ID:01CWJ+8p.net
久々に来ていろいろ変わってたんで現行と前スレ読んだんだが何もわからなかったんで何が変わったか教えろください

941 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:36:16.69 ID:rUSQ335e.net
久々がどのくらい前なのかによる

942 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:42:51.30 ID:HbXelUCj.net
>>939
最後の1人が残りを落とすから全員抜けはまず起こらないと思う
リブート直後とか誰もいなくても動いてるから、
タイマーか何か作って無ければ延々残りそうだな

943 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:43:26.97 ID:01CWJ+8p.net
GGとかいうのが公開前
サキュバスがクソ
スカウトの竿壊れるようになってやがる!!

そんな時代

944 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:07:29.66 ID:HbXelUCj.net
>>943
1.6アプデ把握してないなら変わり過ぎだからとりあえずwiki読むといい
職業・shop・ボスその他もろもろ変わってる
最近の新職追加とシステム変更なら前スレから追えば大体載ってるはず

945 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:09:13.39 ID:HbXelUCj.net
スマン1.6もだけど2.0アプデがメインか

946 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:20:08.60 ID:02y0woQK.net
1.6とか2.0とかCS思い出すな

947 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:35:34.19 ID:pPLnZUf7.net
試合長引いてというかそっちのけでみんなで協力してcoastalの水場を埋め立てた事はあったな

948 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:47:41.86 ID:abltNqg7.net
俺緑で黄色に透明凸行って防衛居たから様子見してたら、別色の透明凸もきて向こうも様子見してたんだ。
最悪そいつ攻撃して囮にしようとしたら、今度は赤の鉄フルきてなんか別のに剣で挨拶してたからこいつも赤かと思った
んで、鉄が敵の防衛倒してくれたから一緒に殴りに行ったら別の透明は青だったようで
赤青緑で仲良く黄色のnexus壊して皆で逃げたわ
こんなことあるのねww

949 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:29:45.57 ID:1MdVIzee.net
黄色嫌われてるなあww
スレ住民は緑が多いの?俺緑わたし緑ってな話が多いよね

950 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:38:58.45 ID:hHWy4gJn.net
基本的に緑入ってるな
だいぶ昔にスレで集まってやってた時に緑が過疎ってて緑によく入ってたからそのまま緑愛用してるわ

951 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:40:10.09 ID:ltgAUqy7.net
緑メインだな

952 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:50:04.06 ID:sF49yWld.net
黄色は他陣営の拠点に凸している奴でも殺すから嫌い
隣接してる場合は真っ先につぶしに行くわ

953 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:53:12.14 ID:N8lyk04f.net
青だな
ニコ生とかうp主とかあまり聞かないのが理由

954 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:05:16.99 ID:WCyMkIPA.net
>>950
俺もこの感じで迷ったら緑だな

955 :名無しのスティーブ:2015/05/22(金) 17:34:16.22 ID:9pZOYnNTX
黄色の無差別攻撃嫌い
俺青で緑のネクサス削っていたのになんで黄色の皮に殺されるんだよ

956 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:15:21.94 ID:4Qai4NRR.net
緑は日本人が多い
日本人は文化のせいか割と色々察してくれる奴が多い
だから緑が割りと快適に感じる

黄色はそびえ立つクソ
まず入ろうとは思わん

957 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:16:32.84 ID:4Qai4NRR.net
つっても日本人多くても態々会話するつもりはないけどな
nihonjin imasuka君とか寒気がするほど嫌いだし

958 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:17:10.86 ID:5/Xox9ZS.net
黄色一強時代があったという事実

959 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:28:29.08 ID:5fvb6aFu.net
俺も緑の防衛勢だな
緑は確かに日本人らしいローマ字ネーム多いけどニホンジンイマスカは聞かないしShiftペコペコとかも他のチームより疎通してる感あるし過ごしやすい
強くなくても緑は良いチームだからやめられない

960 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:30:45.57 ID:Wk3vXRIY.net
基本緑でたまに赤とか青も入るけど三色ともいいチームだよ

961 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:31:09.47 ID:5fvb6aFu.net
黄色は…


いや、聞かないでおこう

962 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:49:38.89 ID:rNQGnIHC.net
>>959
Shiftペコペコとかも他のチームより疎通してるってみんなやるってこと?
おれあれと剣右くりガード大嫌いだわ、何度もやる奴マジウザイ

963 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:01:20.31 ID:coAQO/u+.net
黄色はやばい
敵の敵しか味方のいないANNIにおいて黄色だけは敵の敵でも唯一の敵

964 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:01:21.56 ID:jRkltrrF.net
スパイで透明になってる時にアピールしてくるのやめてくださいしんでしまいます

965 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:07:47.31 ID:5fvb6aFu.net
>>962
その2つをやめどきが分からないぐらいしてくる奴は確かに無理

966 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:18:15.24 ID:VnN1rHFg.net
青は最近日本人いますか君がいっぱい沸くようになったから
緑に入ってるなぁ

967 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:21:09.58 ID:hHWy4gJn.net
緑とか青は敵陣で鉢合わせた時にShiftとガード連打で協力してくれるから好き
赤は好戦的だからお構いなしで殴ってくるし黄色は意味わかってないから殴ってくる
敵の敵なんだからつぶし合わずに協力したいんだけどなぁ

968 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:03:14.45 ID:oJovJ4li.net
色はあんまり偏見ないけど、最近スティーブスキンにやたらイラつく

969 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:15:33.05 ID:rUSQ335e.net
まあ時間帯によるよね 俺がいる時の黄色は外人さんが強いよ

970 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:16:09.58 ID:2xFPcauC.net
それは個人に問題だろ

971 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:16:15.66 ID:TDfb6ZZB.net
Alex「あ?」

972 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:17:09.51 ID:TDfb6ZZB.net
たててみるけど携帯だからだめかも

973 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:19:26.55 ID:TDfb6ZZB.net
Minecraft Shotbow総合 30xp [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1432289917/

凸が通った喜びよ

974 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:19:54.67 ID:tFIJK5m7.net
>>973
おつ

975 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:20:54.52 ID:DhbKWIv9.net
>>973


976 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:34:49.55 ID:5fvb6aFu.net
>>973
イケメン

977 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:06:55.01 ID:coAQO/u+.net
さっきスコーピオで4人ダイヤフルおとした俺の5倍くらいイケメン

978 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:07:13.63 ID:TDfb6ZZB.net
スレ凸は通るのに透明凸は通らない
壁はともかくとしてスパイ防衛はやめてくれ
その技は俺に効く

979 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:12:57.53 ID:i3Wu2/I7.net
>>973

スティーブスキン見るとどうしてもハッカーだと思い込んでしまうはw

980 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:13:15.94 ID:asc7hG4H.net
>>973
おつ
本当に毎回畑荒らしてくのが日本人ネーム何だが
荒らし終わったら抜けるし
頭沸いてんだろ

981 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:13:34.34 ID:qnInHN1y.net
奈落スコピってBAN対象じゃなくなったの?

982 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:14:38.43 ID:Wk3vXRIY.net
奈落スコピ禁止とかいつの話してんだよww

983 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:48:54.91 ID:sF49yWld.net
Hamletで壁建てる場合って
川岸にアサシン&スカウトが入れないくらいの壁建てる&鉄鉱石のある家の屋根撤去
だけでいいかな?
正直スイカ側に建てたらやりにくくって

984 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:54:13.25 ID:5fvb6aFu.net
防衛がいるなら鉄鉱山側はハッチの開閉音侵入されたか簡単に分かるからなぁ…作り辛いのは分かるけど絶対に侵入させない壁を作れるんなら防衛してる身としてはスイカ側を作って欲しい
防衛いなかったらそれは素直に諦めよう

985 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:55:05.80 ID:2xFPcauC.net
ハムレットにいるか?

986 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:59:58.68 ID:79cNxRPH.net
最低でもスイカ側の木の葉っぱ枯らさないとな

987 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:09:39.17 ID:sF49yWld.net
鉄鉱山の屋根からのアサシン凸で
一番ダメージ食らってる気がするから簡単に突撃出来る状態なんとかしたいんだよね
階段の踊り場で剣振ってるだけで十分かもしれないけど

988 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:55:22.48 ID:hHWy4gJn.net
hamletで葉っぱ狩る時に剣でチマチマやってる人見るともにょる

989 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:16:01.04 ID:asc7hG4H.net
やっぱりれいなってゴミだな
今まで数押しのラッシュ以外見たことない
ソロでやってフルダイヤの癖に数人しか倒せずに死んでたのもあったけど

990 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:24:35.15 ID:OdITOTri.net
>>973

991 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:59:24.80 ID:jRkltrrF.net
>>989
おう分かったから晒しに行こうな
あいつらほぼ固定メンバーだから試合1個ズラせば快適

992 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:33:52.81 ID:VnN1rHFg.net
この時間帯はANNIに入ってもはじき出されるな
ANNIできるのが昼と夕方になっちまったよ

993 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:22:16.70 ID:eOpPZL9H.net
始まって早めに鉄とってスイカ側の葉っぱをハサミで全部かって
それを使って鉄鉱石側に高い壁を建てて、
上から見張りつつ上からアーチャーかウイザードで奈落に落とす
そこそこ守れる

994 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 01:12:54.94 ID:pJPtp+vr.net
>>992
回線つけ直したら結構マシになるかも
無線LANならルーターの確かめてアプデとか設定弄れば相当改善される

995 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 02:43:35.81 ID:5WakhbX9.net
鉄鉱石側ならハンターの罠もそれなりだぞ
ものすごい勢いで奈落に吹っ飛んでく

996 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:06:52.35 ID:CVDmDfld.net
流れぶった切るけどアサルトとかいうやつ意外と面白いな

997 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:27:05.62 ID:QmjtfW/e.net
この流れにちょっと笑った
http://s1.gazo.cc/up/134364.png

998 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:56:26.90 ID:7pG5D5PL.net
ロビーでほかの人叩いたら消えっちゃったんだがどうしたらいい?

999 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:01:11.16 ID:RhTnMEhm.net
enjoyBAN

1000 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:12:26.45 ID:8Gr/ZEfa.net
>>997
stop jap言ってるのがjapだらけなのも笑える
気持ち悪すぎ

1001 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:12:33.64 ID:8UJmixmI.net
前に動かずにポップし続けたらBAN喰らった人が居たなそういえば
要するにenjoyban

1002 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:43:45.53 ID:FcV/JD8q.net
そのテクスチャいいな

1003 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:37:39.96 ID:QmjtfW/e.net
>>1002
ImDaBestPackってやつだ
見た目がバニラに近くて見やすいからおすすめ

1004 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:54:30.08 ID:6moKauY9.net
チェロキーの枯れた雰囲気苦手だけど緑チェロキーはいいね

1005 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:28:10.22 ID:mg+CG4No.net
テクスチャfaithful系漁ってBAGPACKに行き着いてから全然変えてないな
やっぱりポーションの形が大事だと思うわ

1006 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:42:11.21 ID:iQ4iGQsR.net
テクスチャで大事なのは鉱石間違いない
掘る時とか密集してる時のwktk感

1007 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:02:28.64 ID:0snrH9kJ.net
最近の緑、やたら残党の標的になるな
おかげで2位にはなれても優勝できん

1008 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:14:15.02 ID:Wa7f2AdL.net
途中まで勝ってるとなりやすい
最後に自分75相手12とかだとゴリゴリダイヤフル連中に狙われる

1009 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:57:37.53 ID:q5APHMrK.net
初めて幸運ピッケル使ったけどこれ凄いな、普段チンタラ10個も20個も掘ってるのがアホらしくなったわ

1010 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:15:08.02 ID:kpQafOMB.net
むしろ幸運ピッケル出なかったらダイヤ掘らない。
phase4でストポ作って奪うか、ボスバフの幸運ピッケル狙うか

1011 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:21:52.98 ID:7n7CO084.net
残党のgappleラッシュに対抗する為のgapple防衛だよ

1012 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:19:15.18 ID:3H2rLgCz.net
gapple対決って後に飲んだ方が勝ちなんか?

1013 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:48:16.31 ID:NFUlA2CP.net
幸運ピッケルってあれ鉱石掘れるの?
見た目金ピッケルだが

1014 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:50:20.10 ID:ABKPZ75s.net
ANNIの金ピッケルは鉄ピッケルと同じ

1015 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:20:26.67 ID:Wa7f2AdL.net
ガップル対決はあとに飲んだ方が勝ち

1016 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:52:44.27 ID:d+f2LlyR.net
gapple片手に睨み合うフルダイヤ二人
この勝負先に動いたほうが負ける……!

1017 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:54:48.90 ID:6moKauY9.net
>>1012
基本的に後から食った方が圧倒的有利だから防衛側の方が有利

ただフル鉄だとめちゃくちゃ強い剣持ちがstr2とガップル食ってたらHPを強引に溶かされるし2人以上がstr2+ガップルとかでも溶かされたりすることはある
相手が複数持ちは無論諦めろ

1018 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:50:39.61 ID:CVDmDfld.net
新マップでうっかり陣地に迷い込んでも暗黙の了解で見逃してくれる緑と青すき
とにかく斬り掛かる赤とサイン知らない黄色きらい

1019 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:51:54.50 ID:Wa7f2AdL.net
それはしゃーない
自分の陣地に来た敵見逃がす方が問題

1020 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:58:05.68 ID:MUdNJDx3.net
質問して良いですか?

1021 :名無しのスティーブ:2015/05/23(土) 21:22:15.97 ID:TqxzXBAfw
>>1020
いいよ

1022 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:00:17.43 ID:iDbOtjXc.net
ダメです。

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1024 :benkyl:2015/07/22(水) 20:52:48.33 ID:zXcprpr5i
なんかさっきサーバー入ろうとしたらBANされてた。('^')
なんかhackの使用って書いてあるけどhack使ってないどうしよ

総レス数 1024
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200