2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xbox360/XboxOne】Minecraftマインクラフト【XBLA】67箱目

1 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:03:58.95 ID:a53Bfjhj.net
Minecraftはサンドボックス型のものづくりゲームです
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、
プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます

Xbox Live アーケード版
参考価格:1,905 円(税抜)

パッケージ版
参考価格:1,980 円(税抜)

■XboxLive ダウンロードページ
Xbox360:
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Minecraft-Xbox-360-Edition/66acd000-77fe-1000-9115-d802584111f7
XboxOne:
https://store.xbox.com/ja-JP/Xbox-One/Games/Minecraft-Xbox-One/582e7bcc-11bc-4702-ab1b-b31566f8e327

■wiki
Xbox360:
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/613.html
XboxOne:
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1083.html

■共有タグ
360版の共有タグ: C Minecraft
ONE版の共有タグ: XBONEMinecraft

■前スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1420528202/


次スレは>>980あたりが立ててください。

732 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:48:26.28 ID:19kLhLFR.net
箱oneのマイクラ安いから買っちゃった
360のをいつかプレイするだろうと思って前に買ったけど結局PS3のマイクラばっかりやってて一度しかやってないや

733 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:19:48.83 ID:67Q5WBwa.net
>>731
安全確保した後に資源にものを言わせてハリボテ建築するのも楽しいよ
無闇にデカい城壁作って外に収穫しない畑を広げたりとか

734 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:37:26.66 ID:UCFxeQa/.net
>>733
収穫しない畑かー
その発想はなかった
おもしろそうだな
さんきゅ、やってみる

735 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:27:01.13 ID:juEnxHvY.net
気持ちはわかる
ダイヤの装備がそろう辺りで一旦ピークが来る
その後の目標を自分で作らんとなー。
鉄道作りたいが金が集まらなさすぎる…

736 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:29:19.31 ID:VSdX9s1e.net
違うやり方を新しいワールドで試したくなったり
溶岩ダイブ全ロストに萎えて発作的にワールド消したりの繰り返しで
もう1年ぐらいやってるのにまだエンドラに会ったことが無い

737 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:49:30.30 ID:juEnxHvY.net
Civで最初の探索〜数都市建てるまでが楽しくて
途中でやめてまた新プレイ始めるタイプだな

738 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:29:41.46 ID:qhJLBnAH.net
実際そこが一番面白いと思うわシステム的に
建築にあまり明るくないといろいろ飽和してくるあたりでギブアップ

739 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:50:59.31 ID:ocTCVYls.net
マイクラも周囲地形確認〜仮住居〜地下掘り〜ダイヤ発掘の流れは最高に楽しい
そのあと俺は何をすればいいんだろうとなってしまう事がある

740 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:55:39.51 ID:ocTCVYls.net
最近はポーション覚えて耐火がぶ飲みしてネザーへ行って
素材集めたり宝箱探したりして再燃してる
ポーション←→ネザー
ダイヤ←→地下
エンチャント←→経験値稼ぎと
何かしらの要素を利用しようとしたら手を広げなきゃ行けないよう出来てんだなー

741 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:11:51.10 ID:KnGbW7cp.net
日頃から身の回りの建物観察してるから建てたい建物なんていくらでもあるぞ

742 :名無しのスティーブ:2015/07/12(日) 05:59:22.06 ID:ehzcASbE/
YouTubeでマインクラフト作り方を検索すれば他人が建てた家を見れるぞ参考にすれば?

大陸横断地下通路を繋げて大陸環状地下通路を作り中おもしろい
掘りながら廃坑を2個も見つけたぞ
廃坑や大空洞を探索すると通路掘りを中断しないといかんので探索せずに進行中
地上に建物を作らず地下で生活できる空間と通路を繋げて蟻の巣を作ろうかな

新しいマッシュアップパック来るの?4JstudioのTwitterに書いてあるけど
フェイブルのマッシュアップパック欲しいぞ

743 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:35:11.96 ID:A0ALALJQ.net
友達と街?を作ってる世界(ピース)
一人気ままに作ってる世界(ピース)
きちんとサバイバルしようと洞窟生活してる生活(イージーw)の3つを気分によって使い分け

ひとつの世界に全ての要素入れようとすると飽きるしストレスになるから
とくに大規模建設中はひたすら石が欲しいだけの日が続くし
せっかくの建築物をクリーパーに壊されるのはどうしてもストレス

744 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:40:32.95 ID:X7Yt7Dne.net
地形破壊オフにしたら快適になったわ
クリーパーは対策すればなんとかなるけど
見てない所でエンダーに砂漠がスポンジ状にされるのは納得いかない

745 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:02:42.82 ID:YMBMmii6.net
みんな結構そうなのな
つぶやいてよかったわ
ま、その繰り返しが面白いっちゃ面白いのでいいんだけど
ラピスエンチャがはよ欲しいわ

地形破壊オフか
実績どうでもいいのでやってもいいんだが
なんか負けた気がするんだよねw
イージーだしw

746 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:12:48.97 ID:Gi9n0feH.net
なにこの縦読み感

747 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:41:49.94 ID:t0fmaFn8.net
>>744>>745
負けた気がするってオフだとデカイよね…
ピースフルで海洋バイオームの地下深くまでくりぬいて
崩されないか崩されても問題ないブロックで狩場を作って
そこでピースフル解除してドロップ集めるしかないのかね…

748 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:06:44.71 ID:A0ALALJQ.net
セーブはできないかもしれないけど大きな迷宮作ってピース解除は面白かった
作りかけだったから水際の壁が決壊したり忘れてた横穴からクリーパーが忍び寄っていたり
どうしても欲しい素材があるときは小さな暗闇と安全地帯作って戦ってるけど火薬集めは大変だな

749 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:35:27.17 ID:xmEBVEmi.net
ぐあー

初めてのピラミッド。
罠あるの知ってたから踏まないよう上手く階段作って降りて、念願の宝箱(?)開けようとしたら感圧板を踏む音が…(カチカチ)

「踏んでないのになんで!?」と思って見たら…。

犬  を  お  座  り  さ  せ  て  な  k

750 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:40:50.58 ID:xmEBVEmi.net
犬が感圧板に乗ってるの見てから爆発するまですっげー長く感じたよ。

宝箱は消えた。

751 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:15:00.18 ID:uCIbyozU.net
上から鶏が降ってきたときはもうパニックよ

752 :名無しのスティーブ:2015/07/12(日) 23:06:08.76 ID:ehzcASbE/
水バケツの水流で降りれば良い
野生動物は降りてこられない
飼い犬はワープして追いかけて来る
飼い犬を連れて散歩してる途中で牛や豚を叩くと追いかけて行き狩るから面白い
肉や革を持って帰って来てくれると嬉しい

753 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:10:11.02 ID:ocTCVYls.net
犬と猫は自宅の置物

754 :名無しのスティーブ:2015/07/13(月) 00:32:55.00 ID:G9IwVKth5
地下通路を掘ってると廃坑や空洞が俺を誘惑する
待てよ
お前らの相手をしてると際限が無いんだ

755 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:06:27.51 ID:vj7/H6bE.net
>>751
それ未経験だけど自分もパニックになりそう。
鶏はゆっくり落ちるから着地前に倒せれば生き残れる…かも?

>>753
猫はクリーパー避けには良いけどなかなかね。
犬は旅に出た時、頑張ってくれるからたまに連れてくぜー。
ゾンビ肉で回復&消費できるし。
狭いところで戦ってると間違って切るのが難点。

756 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:15:02.88 ID:cbHFusLy.net
自宅地下にある洞窟の整地ばっかりずっとやってる
楽しさと虚しさを行ったり来たり

757 :名無しのスティーブ:2015/07/14(火) 05:58:11.96 ID:2Yyg5d8er
実績「冒険の時間」をやっと解除

今までチュートリアルと、新規マップ7つクリアしてもまだ駄目だった。
wikiみても23種類のバイオームってのもわからんし。(21種類じゃ?)
どこもすでに踏んでる気がするし。

で、ググってPS版とのことだが全バイオーム入りという「-2506912777375220297」で
やったら、なんか「氷原」か「凍った海」のどっちかで解除できた。
海わたって陸地に上った瞬間解除だったんだけど、まさか解除になると
思ってなくてちゃんと見てなかったのでどっちか不明。
しかしぜんぜん普通の地形っぽかったけどなぁ?

ttp://trophies.psvitawiki.net/Comments/MinecraftEF-BC-9A-20-PlayStation20-Vita20-Edition.html
↑ここの画像の16か17。(マップ生成は360版でもこれと同じだった)

758 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:14:48.20 ID:g/xavAG4.net
ただただ掘ってる
採掘が楽しい
あらかた掘ると飽きて新しいの始める

759 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:17:25.78 ID:g/xavAG4.net
丸石も捨てられないからでかチェスト1個分はとっとく
さすがにきりがないんでそれ以上は捨てる
空しさは、もちろんある
けどなー楽しいんだよな

760 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:52:38.20 ID:ymNCeEKF.net
丸石はチェスト部屋に溜め込んでる。
拠点の石砦化はじめると、以外に消費するんだよね。

761 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:57:17.33 ID:r5kflgjC.net
>>759
丸石で埋まったラージチェストだらけの部屋を作ってからがマイクラ
掘ったものは出先以外持ち帰る

762 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:29:37.35 ID:yAkIb+8W.net
ラージ1箱じゃ何かの拍子であっさり枯渇するから
石倉庫はないとやっぱり不安になるな

763 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:57:15.95 ID:muh2O5RD.net
一応丸石も全部取ってるな
使うときは大量に使うんだよな

764 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:09:17.84 ID:cbHFusLy.net
丸石は半分以上焼いて保管してる
んで整地の時凸凹を埋めたり削ったり

765 :名無しのスティーブ@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:13:55.66 ID:bnrcv11e.net
村人の選別を繰り返してやっとダイヤ装備一式ゲット。
エンチャつけて果ての世界にいくぜー

766 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 16:59:22.06 ID:+sh+WXri.net
丸石建築から抜け出せたら初心者脱出だな

767 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:09:09.91 ID:Xml3X5I9.net
サバイバルでレンガとか砂岩ブロック建築する人尊敬するわ

768 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:13:28.82 ID:9/vl7LZo.net
砂岩はそんなんでもないんじゃないか?

769 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:44:10.57 ID:lSzbV1Zb.net
砂岩は砂漠整地でなんとかなる
砂固めなくてもある程度の量がてに入るし

770 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:45:15.75 ID:4JZe/bW9.net
砂岩ブロックって砂岩を焼くんだっけ?
クオーツブロックとかワンポイントでしか使ったことないわ

771 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:02:55.24 ID:KCO0Ouv0.net
砂岩は焼かないけどコスパが悪いってだけだけど砂漠整地でどうとでもなるな
クオーツは整地した後だと使う気はなくなるな

772 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:10:05.37 ID:4JZe/bW9.net
丸石建築は「どうせ丸石使ってるからこんなもんでいいなw」と建築センスのなさをごまかせるからいい
はりきっていろんな建材で作ろうとしたときにセンスのなさにショックがデカすぎる

773 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:34:29.70 ID:AEi1/GyV.net
リスポン地点が村のシード値って需要ある?

774 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:02:04.18 ID:+sh+WXri.net
砂漠整地とか簡単に言いやがって畜生!

775 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:42:51.64 ID:zLcyvA8R.net
箱版ってトロッコのスタックチェスト出来る?
その場に置ける上限とかありそうなんだよね

776 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:32:53.31 ID:r/o6ppy2.net
>>774
数時間もスコップ振ってりゃ充分な砂取れるでしょ

777 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:48:16.07 ID:V6+AfpOR.net
地下に潜って一番下の砂のさらに1つ下に松明置いて崩すだけのお仕事です
大丈夫海を埋めるのも簡単さ

778 :名無しのスティーブ:2015/07/15(水) 00:50:07.10 ID:Yc/kdY5uQ
地下通路掘り中に蜘蛛スポーン発見!
迂回を強いられるスティーブ

779 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:02:38.91 ID:tYg/ST4U.net
出来ないかー
やっぱな

780 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:13:49.37 ID:0ugpD9Hz.net
はい

781 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:55:29.00 ID:0Y7iLwpP.net
>>775
すぐにオブジェの限界来るから使い物にならん

782 :C.F Minecraft@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:46:43.10 ID:CRKr0b5l.net
Minecraft共有タグ、C Minecraft(360版) / F Minecra(one版) の管理人です。
本日 C Minecraft に登録されている方全員に、F Minecraft に関するメッセージをお届けしました。
届いていない事はない、と思いますが、今回は念の為、スレを使って、送信した事をお知らせ致します。

783 :C.F Minecraft@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:47:26.27 ID:CRKr0b5l.net
あ、かけてる…… F Minecraft が正しいです。
失礼しました

784 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:52:41.39 ID:Qdeaak9b.net
いつもいつもお疲れ様でございます

785 :名無しのスティーブ:2015/07/18(土) 00:54:36.27 ID:xkPW852zZ
ダイヤ装備なにそれ?
砂の柱で暗黒石の柱に登りクリスタルを壊して無限の弓でドラゴン倒せるノーダメージでな
カボチャを頭に装備するとエンダーマンと視線が合わなくなるぞ
HALOマッシュアップ使用してカボチャを頭に装備すると1人称視点がHALO4仕様に変化して見やすくて視界良好
ドラゴン倒す時の装備は、
頭カボチャ 胸無し 腰無し 靴無し 無限T弓 矢5本 弓無効に備えてダイヤ剣鋭さW
更新されると剣無効になる事が何度か有るから弓は必須アイテム
果ての石を集めて高さ2の個室を作り隠れるとエンダーマンに襲われたときに避難できるぞ
エンダーマンは高さ2の場所に進入できない

786 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:54:09.64 ID:6j5ki+rm.net
共有タグ管理、いつもありがとー!

787 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:58:39.57 ID:KIqQYeDA.net
CS版はゴミ

788 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 02:00:28.60 ID:Sb2cy6tB.net
そう・・・

789 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:58:57.58 ID:T+/rwcAY.net
実積の50m助さんって、みんなどうやった?
柵で囲もうとしてもなかなかうまく遺憾

790 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:14:51.37 ID:pJ+RVkJb.net
スケルトントラップ作ったついでに1回やった。洞窟内だから太陽気にしないで済むし失敗してもどんどん湧くから楽。天候や太陽も気にしないで済む

あとはフレの世界でフレと協力して屋外で柵+炎上しないように屋根つけて、片方が撃った時に「ちょっとだけ右上」とか誤射修正を指示してた
外だと太陽とかあると邪魔だけど、上にジャックランタンとか目印つけとくと若干楽だった
実際はちょっと上気味を狙うから1人でやる場合は刺さった矢を見て自分で修正していくしかない

791 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:53:18.68 ID:T+/rwcAY.net
>>790
おお詳しくありがとう
参考にして色々試してみます。

792 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:58:55.98 ID:Kq7YMgbN.net
クリエイティブで50m離れた時の敵の大きさと当たる角度を憶えてから夜の平原で普通に戦ったわ
60mくらい離れると描画されなくなるから、それを目安に距離を取ると囲まなくても割と出来る

793 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:51:40.18 ID:c2LLWLsh.net
先程、共有タグの方に親子でお邪魔しましたf^_^;)

また宜しくお願いします。

794 :名無しのスティーブ:2015/07/19(日) 12:47:54.98 ID:MhvAntf83
Y64地点を徘徊する骸骨をY120地点から狙い撃つ
弓パワーVが有れば楽
一撃で倒せなくても消える前に倒せれば良い

1、地下Y12地点を田の字に掘って環状地下通路を掘る⇐今ココ
2、地上に出る階段を掘り駅を地上に作る
3、駅を中心に塀を建て村を作る

795 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:17:05.83 ID:3ymtExIA.net
拠点の地下掘って間にドア挟まないプレイスタイルがスリルがあってやめられない

796 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:24:40.38 ID:t18oeo/4.net
>>959
ジャンプしながら50個土を積み上げていって真下に撃てば簡単

797 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:05:02.03 ID:0KZXGw2I.net
naruhodo

798 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:30:30.12 ID:092XGn5Q.net
上下の距離はカウントされなかったはずだけど仕様変わった?
妄想で言ってる?

799 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:22:07.22 ID:t18oeo/4.net
>>798
今新しいアカウントでやってみたけど出来たよ

800 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:16:50.81 ID:G9+YEvEg.net
もしかすると水平方向か垂直方向で50ブロックあればいいのかもしれない。
斜めで直線距離換算で50ブロックあっても無理だったんだよね。

801 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:46:41.34 ID:Kq7YMgbN.net
垂直がOKならかなり難易度下がるなー
ドアトラップにハメて打ち下ろしたら誰でも簡単に出来るね

802 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:26:59.63 ID:DjccX9xr.net
古いワールドで馬が初出現したので記念カキコ もうでないかとおもた

803 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:07:45.77 ID:2fyI3CIy.net
それはテンションあがったろうなw

804 :名無しのスティーブ:2015/07/20(月) 04:05:44.02 ID:i/R8hW6OS
遂に環状地下通路掘り終わった
全てのバイオームの地下を往来できる規模だぜ
「たやすいことではない」
地上に出る階段掘りが意外に難しい
海洋バイオームの地下から地上に出ると海の底だから窒息する

805 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:45:08.16 ID:TVNXQV2k.net
>>802
おめっとう!あれなんでかわからないけど馬もロバも1匹ずつとかしかでないよね

806 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:53:37.64 ID:SWUDFJWu.net
そうそうぽつんと海を眺めてたよ
そのあと嬉しくてジャンプしまくってたらうっかり水に沈みだして操作焦った 黒王号が

807 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:06:59.67 ID:8qMxTwrz.net
このスレのおかげで充実したマルチ生活が送れて本当に感謝しかない

ただ、みんな建物スキル高杉
地下に潜ってばかりの俺が駄目すぎるんだろうな
一人の時は洞穴にチェスト置いて資源採掘してるだけで満足だったからなぁ

808 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:41:54.78 ID:6/qj1RCR.net
わかるわ
一人だとすぐ単純作業に耽ってしまう

809 :名無しのスティーブ:2015/07/21(火) 06:21:03.13 ID:6NOY0AiyQ
マルチやると自分がゲストの癖にホストの家の中のチェストから盗む基地外Japanese多過ぎでウゼー
難易度ピースなのに食料を全て持ち物に入れて立ち去るとか空気を吸うように行うのな
どうせ1時間しか遊ばないんだから豚肉20個も必要ね〜だろw
ゲストハウス建てて食料とツルハシ、たいまつ、斧をチェストに入れて置いたら一人で全てを持ち去るからな
中国人が嫌いな癖に宿泊先のホテルから備品を盗む中国人と同じ振る舞いをするな

建築スキルは必要無い
マインクラフト遊びながらYouTube見れば誰でも簡単に家を作れる
スナップしてRBボタンを押してアプリ一覧からYouTubeを選ぶと、
左側の画面でマインクラフトを遊びながら右側のスナップ画面でYouTubeを見れる

810 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:04:40.15 ID:F8zt2hj6.net
一人だと冒険したくなるわw
マルチは建物作って、寝る場所確保ーとか出来るから好き

811 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:27:16.04 ID:HapMS3/c.net
在日三世 @3korean

生活保護受給率。在日が14%ってぶっち切り。詐欺や犯罪で逮捕される在日もぶっちぎり。そりゃー嫌われるわ。
「まともに生活してる在日がいる」なんてこんな数字見たらちょっと言えない。中国人でなく在日コリアンが一番嫌われてる意味を理解しよう

812 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:53:14.16 ID:1aXUKh3L.net
馬ってどうやって手なずけるん?
両手フリーにしてもどのボタン押しても反応しないし、LTだと殴ってしまう

813 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 05:10:21.19 ID:Tid4pY/a.net
成長を待つ

814 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 20:21:39.37 ID:2C8vanjb.net
他人のワールドにカッコイイ家を建てたい建築家いないか?ダイヤ100個払うぞ(泣)

815 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 20:35:33.38 ID:VOtQcCKq.net
>>814
中身1x1x2すら外壁完成前に資材尽きるじゃねーかw

816 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:46:36.41 ID:JQvIdX3r.net
ダイヤで家建てるつもりなの?

817 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:47:26.33 ID:2C8vanjb.net
ダイヤは報酬だよ;;

818 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:47:00.64 ID:IFbK0uWR.net
その建築には3000億円かかります
もっと膨れ上がる可能性もあります
早く決断しないと間に合いません

819 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:19:35.93 ID:0amfAbCS.net
ツール取引はもうあるがそれとは別に
鉄インゴット一つにつきエメラルド40〜64個で
ダイヤ一個だとエメラルド64個(取引値段固定)とか
けっこうボラれる取引でいいから取引は欲しいね

820 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:24:53.69 ID:ZDoeExKn.net
対人取引が活発になってほしいね

建築やらないけど目につくから掘ったクオーツとかレッドストーンとかだだ余りだし

821 :名無しのスティーブ:2015/07/24(金) 10:52:07.43 ID:KKySzbM1/
遂に全てのバイオームに徒歩で行ける地下通路が完成した
1枚の地図の範囲に廃坑4個も有って掘削の邪魔されたからレールを剥ぎ取って撃退してやった
レッドストーンブロックが余り過ぎるからレッドストーンブロックで祠でも作ってやるかな
8個ある駅を暗黒世界を経由して移動する丸石トンネル工事を開始して…、
その前に村を作るとかゾンビ村人を捕獲するとか、やりたいこと多くて人手足りんなあ
整地を任せると整地した時に手に入るアイテムを持ち去るからゲストを招かない方が作業が進む
招かれてるゲストの癖に自分の思う様にやらせろと、ほざく基地外なら居ない方がマシ招くだけ無駄

822 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:09:52.78 ID:xWSBNCZ8.net
これはなんのアプデだ?

823 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:37:58.54 ID:f/qmO95a.net
>>822
アカシアとかダークオークって書いてあった

824 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:41:48.35 ID:W1M623Uy.net
リードがフェンスに残るバグ直るのかよかった
あれ気持ち悪かったんだよね

825 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:52:27.09 ID:VbWyL2en.net
中途半端なバイオームだけ来てるなw
まぁアカシアいい感じだな

826 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:24:14.88 ID:RpzEe2nC.net
>>824
治ったか
あれ一度なるとリログするまでリード付けられなくなってすげー不便だったんだ

ところで新バイオームってワールド作り直さないと出ないんだっけ?

827 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:26:20.27 ID:RpzEe2nC.net
・・・と思ったらパッチ来てないし
またone版は後回しか

828 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:29:52.34 ID:xWSBNCZ8.net
箱1だけどきてるぞ
ダークオークとアカシアはクリエイティブだけだからこれ次のアプデのためのあれかね

829 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 20:17:55.54 ID:q5T1n01T.net
ギリシャ神話とかいうマッシュアップ来てるな
立像すごすぎ吹いた

830 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 21:20:02.01 ID:26kwjzhZ.net
花は追加されてないんだな
バラ(ポピー)はのやっつけさには吹いたけど

831 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 21:49:47.87 ID:isXbHgVk.net
はじめてクリエイティブやったけどなにこれ音楽めっちゃ良い
サバイバルのとチェンジで

総レス数 1042
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200