2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千客万来】メンヘラでも趣味を楽しもうぜ Part4

1 :優しい名無しさん:2020/12/06(日) 19:26:43.25 ID:RT/CrskZ.net
楽しいものに夢中になろう!

このスレには、幅広い分野に心惹かれてる人達が、自分の趣味をどう楽しんでいるかを堂々と書き込んで、各々の楽しみ方を認め合いながら、辛い事の多い人生を彩ってくれる趣味について、自由に思いの丈を刻み込みましょう
ただし、好みや趣味は人それぞれなので、他人の趣味に排斥的な書き込みは極力控えて下さい

*DAT落ちには気を付けましょう

現在のメンヘルサロン板におけるdat落ちの主な条件
【即死判定】
20レスを超えていない場合、1時間レスが書き込まれないとdat落ち
【突然死判定】
24時間レスが書き込まれないとdat落ち


※前スレ
【千客万来】メンヘラでも趣味を楽しもうぜ Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1595227373/

511 :優しい名無しさん:2021/01/27(水) 15:43:59.67 ID:vf2Lc5W3.net
>>508
ひょっとしたら「はんぎょどん」の間違いかもしれません

512 :優しい名無しさん:2021/01/27(水) 18:06:12.19 ID:fHw64Zum.net
>>510
ニョッキですか、食べたことないけどじゃがいもで作るんですよね
つるんとモチモチの食感は想像できます
美味しそうですね

513 :優しい名無しさん:2021/01/27(水) 19:21:43.61 ID:mazJ0lj7.net
>>509
手作業でみじん切りなんて根気ありますね!
私は大ざっぱに切ったら手動チョッパー(ぶんぶんチョッパーとか竜巻チョッパーとかの商品名ついてるアレ)にお任せだなぁ
まぁ洗うのがちょっと大変だけど

じゃがいもニョッキ大好きだけど、作るのは手間に感じるんで冷凍のが近場で売られてたら良いんですけどね(冷蔵や常温のニョッキは保存料のせいで酸っぱいんだそうな)
昔は小麦粉オンリーのすいとんみたいなニョッキが業務スーパーに売られてたそうだけど、また売ってくれないかな…

514 :優しい名無しさん:2021/01/27(水) 20:22:15.07 ID:fHw64Zum.net
>>513
ありがとうございます
バーミックスがあるのに、あえての包丁使いでやっています
左手のリハビリにもなりますしね
ニョッキの冷凍かー、なかなか見ませんよね
やはり、手作りした方が早そうです

515 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 03:14:20.21 ID:40sUzZHb.net
>>508 >>511
おはぎの怪獣で土に潜ってるやつだよ
ていうか「おはぎドン」て変換出ることにびっくり

516 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 07:10:01.43 ID:NIRDq2gq.net
はあ、70年代80年代サンリオキャラクターブック的な本は読んだんだけどおはぎドンは載ってなかった気がするもんで

517 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 07:45:45.32 ID:hA9eiIZD.net
>>515
おはぎの怪獣てなんやねん!www

518 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 08:22:24.36 ID:r1lyjrfT.net
>>504
俺もDTMやりたいんだけど気力がない

519 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 08:29:39.49 ID:OFMR7ZYM.net
イントロ、間奏、アウトロを付けて一気に曲っぽくなってきた。ここまで制作5日間
なんか調べるとDTMではメロディが一番むずかしいっていうけど、自分はメロディは一瞬だしコードもそんなに悩まないかなあ

520 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 08:33:00.42 ID:OFMR7ZYM.net
せっかくなので5日目版アップロードしてみるね。
パスワードはmensarosyumisure
https://ux.getuploader.com/loa/download/37

521 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 16:37:07.90 ID:NIRDq2gq.net
バンドのファンクラブ会報でライブのレポートやメンバーの振り返りなんかを読む
写真が綺麗である

522 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 18:49:04.01 ID:S7vlYGtw.net
タヌキとキツネの間違い探し本をゲットしてやっている
病気と薬でボケた脳味噌も少しは動くようになってくれるかな
3つの間違いを探すのだけれど、3つ目が見つからないことが多くて中々手強い

523 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 20:32:58.88 ID:EBDIJ+k0.net
今日はお風呂
午前中の日が当たる時間に入るのが好き
お湯をためて足は伸ばせない小さな浴槽だけど、じっくりつかる
入浴剤に凝ってみたり、ボディーソーブに凝ったり
メンタル病んでからお風呂が苦手になったから、いかにして快適に過ごせるか考える
今日はふやけるかと思うくらい堪能できた

524 :優しい名無しさん:2021/01/29(金) 07:11:16.66 ID:CzC8FklQ.net
>>518
まずはオタマトーンとかカシオレーターで遊ぶ所から始めてみては如何だろうか。
ブラウザだけで遊べるPataTapとかMikuTapも手軽で面白いし、スマホアプリでシンセサイザーやサンプラーという手もある

525 :優しい名無しさん:2021/01/29(金) 12:39:15.81 ID:+5EU8iav.net
習字を少ししたお
課題、好きな文字だった

526 :優しい名無しさん:2021/01/29(金) 15:47:41.74 ID:ZLcv4v9u.net
寒いので串団子を食べてしまった

527 :優しい名無しさん:2021/01/29(金) 20:40:18.06 ID:lDMoyybI.net
>>524
そういう始め方もあるんだね
MIDIキーボード等は一応持ってるんだ
あとは完全に本人のやる気の問題

528 :優しい名無しさん:2021/01/29(金) 21:45:04.18 ID:ZLcv4v9u.net
作詞作曲はしたことないが
作曲は子供の頃やってたな
子ども向けのお話の本に載ってる歌の歌詞のメロディを作り節をつけて歌ったりしていた
原始的

529 :優しい名無しさん:2021/01/30(土) 00:24:28.48 ID:KskC3+Cc.net
DTM、音楽かぁ
アナログの楽器はポケットサックスとかアイリッシュホイッスルとかおもちゃ楽器のクラリネオとかを持ってるけど、団地住まいなのとヒトカラも少ない地域なのもあって全然触ってない
つか中学時代に部活でクラリネット吹いてたのに久々にリード楽器触ったらまともに吹けなくてへこんだ…
中学時代みたいにほとんど毎日継続してりゃ上手くなるんだろうけどね

530 :優しい名無しさん:2021/01/30(土) 05:45:38.95 ID:uFPUAdbH.net
楽器はホルン2本も持ってるくせに10年くらい吹いてない...せめてオーバーホールに出してあげなきゃと思うけど2本分でいくらになるのやら...

531 :優しい名無しさん:2021/01/30(土) 14:19:31.20 ID:gX02ur93.net
スズメの涙ほどの庭に生えてきた赤い実のなるセンリョウを
良い位置に植え替えた。ヒヨドリかスズメかのフンから芽が出たと思う。
プレゼントをありがとう小鳥さん。
あと南天も背がそこまで高くならないので
生えてきたやつを良い位置に植え替えようと思います

532 :優しい名無しさん:2021/01/30(土) 22:12:17.75 ID:qBbG3/NZ.net
お腹にやさしい病人食を食べられた
食べられないかと思った
苦しかった

533 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 00:17:15.30 ID:UBc17Eqb.net
例えばゲームとか、能動的な何かをすると夢中なれる利点はあるが、他人と比較してしまって劣等感で病むから読書とか動画とかしか無いという虚無感

534 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 03:17:53.91 ID:gPhdbumK.net
>>532
流石にスレチでは…

535 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 07:23:53.48 ID:zv79iBP4.net
失礼しました
あんまりお腹苦しくてスレ間違えたようです
ご容赦ください

536 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 09:29:27.54 ID:9ICICcqx.net
どんまいける

537 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 10:42:02.04 ID:zv79iBP4.net
申し訳なかった
今月27日発売予定だった映画の主題歌集のCDが今年の年末に発売延期になった
楽しみにしてたのにな

538 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 16:14:42.25 ID:9ICICcqx.net
スズメの涙ぐらいの庭のヤブランの葉を少し切って整えたお
なんの世話もしなくてよくて、綺麗な藤色っぽい花が咲くので
株分けして増やしたらモリモリ増えてしまってすごい

539 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 17:57:03.54 ID:zv79iBP4.net
舞台鑑賞が趣味で年に2、3回劇場に足を運んでいたがこのご時世で不可能になり
推しの俳優への熱も冷めたのだがファンクラブの年会費を支払ってしまった
なぜってファンクラブでだととんでもない良席がしばしば当たるからなんだけど
まだ当分は遠征できない

540 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:13.89 ID:bwIrCNuL.net
自分は逆にお熱になって行ける時にライビュ行ってる
あとは配信見たり
現地に行くよりはマシかなと思って

541 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:51.78 ID:H0COjjql.net
Amazonのセールで一日中画面見ながらずっとスピーカーとかどれ買うか迷ってたけど心底疲れたし結局未だに決めることができない
趣味がショッピングの人が羨ましくなった

542 :優しい名無しさん:2021/02/01(月) 02:37:15.43 ID:YxvlU9cI.net
本を!読むぞ!
ということであまぞんぽちー
昔挫折した三島を読むんだー

543 :優しい名無しさん:2021/02/01(月) 08:06:45.64 ID:WMZ7ZxFl.net
Amazonポチーも結構依存気味になる趣味だね
いろんなもんが買える

544 :優しい名無しさん:2021/02/01(月) 11:38:37.41 ID:GQDu1HS9.net
>>523
入浴剤、定番じゃない香りが好きで、白元アースのバスラボシリーズ愛用してる
フレッシュで甘いマスカットの香りや、リンゴの香り等があって、美味しそうなまでに芳醇な香りにとてもリラックスするw
同シリーズのベリーの香りがお気に入りだったけど、店頭で見掛けなくなって寂しい

545 :優しい名無しさん:2021/02/01(月) 13:54:20.29 ID:F3lJnGT6.net
>>543
なんとなくタイムセールでこんなの安くなってるんだーって見るだけなら面白いね
ショッピングモールの気分

546 :優しい名無しさん:2021/02/01(月) 14:59:46.26 ID:GQDu1HS9.net
気候が落ち着いてる内に、久し振りに林道ら辺を二時間歩いてきた
雪国の山間なんだけど、雪の上に野生動物の足跡をいくつも発見してワクワク
今回はカモシカの足跡が目立った
野生動物の足跡があると、まず何の足跡か気になるし、つい目で辿る
直接姿は見られなくても、確かにここを歩いて行ったのだと感じて毎回自然と楽しい気持ちになる

歩いてて、ほんの数個だけど水辺に食べ頃のフキノトウ見つけたよ
水辺は早いのでおすすめポイント
早速採取して天ぷらにして戴いた
独特の香りとほろ苦さがたまらない
少し早い春の味覚、美味しかったです
自然の恵みにはいつも本当に感謝

547 :優しい名無しさん:2021/02/01(月) 15:53:29.83 ID:WMZ7ZxFl.net
>>546
2月になったばかりでもうふきのとうが!
早い!

548 :優しい名無しさん:2021/02/01(月) 20:13:09.50 ID:3V3KHudJ.net
自分の趣味や価値観に自信を持っているつもりでも
マイナーな趣味だとどうしても不安になるときがある
マイナーってことは本当はたいしたものじゃないのではとか
近いジャンルで人気のがあったら
そっちの方が面白いのではないのかとたまに考えてしまう

549 :優しい名無しさん:2021/02/01(月) 22:47:23.95 ID:WMZ7ZxFl.net
マイナーでもいいんじゃないかと思ってしまうな

550 :優しい名無しさん:2021/02/02(火) 02:48:00.84 ID:Fq1+oOsm.net
ふきのとう羨ましい
こっちのスーパーじゃ買えないからな

551 :優しい名無しさん:2021/02/02(火) 07:48:20.62 ID:AT6gvJbx.net
>>544
ありがとうございます
私はツムラのきき湯とか温浴とか、〇〇温泉の素なんかを使っています
フルーツの香りも良さそうですね
甘い香りは脳にもよさそうです
ベリー系がなくなったとのこと、残念でしたね

552 :優しい名無しさん:2021/02/02(火) 14:01:05.01 ID:YFZ5Tyu0.net
明るい時間にはいるの自分も好き
のんびりできる
窓があったら最高なんだけどな

553 :優しい名無しさん:2021/02/02(火) 20:21:01.44 ID:AMdV35qd.net
カレースープの材料にセロリ初めて入れてみたら、風味が良くなり満足
美味しいカレーのコツ調べるとセロリ入れるとあって、試して得した

温かい煮出しミルクティー毎日作ってる、身体に染み渡る〜
去年煮出ししたら飲み難いと感じた茶葉が、不思議と今はどれも旨い
ミルクに合うルイボスのフレーバード少々+アッサム茶葉の煮出しミルクティーが思いの外美味しかった
普通に淹れると感じるルイボスの癖が見当たらず、深い味わいと甘みになってた

554 :優しい名無しさん:2021/02/02(火) 21:40:26.69 ID:M4MUG7vN.net
カレースープ飲みたいな
あたたまりそう

555 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 02:24:33.52 ID:hke0KfU2.net
週一くらいしか紅茶飲まないのにキャンディスに興味津々…下戸のくせに
とりあえずオレンジキャンディスとラムキャンディスのレシピは見つけたので、まずはオレンジキャンディス買って作りたくなるほど優れものか調べるぞー
本当はジンジャーキャンディスが一番向いてるように思えるんで、ジンジャーキャンディスのレシピが見つかりゃ良かったんだけどね…
紅茶に何か足すの好きだわ いま手元にあるのはチャイマサラ代わりのパンプキンパイスパイスだけだけど

556 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 06:11:37.91 ID:EfJLASt1.net
三島読むぞって言ってた者です
案外読める…読めるぞ!?(ムスカ)
なぜ過去読めなかったんだろう
やはり病みが深かったからかな

夢日記というか夢禁止になったしメンヘル板の夢スレに書いてる
他の人の夢にレスしていいのかわからん

557 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 06:20:58.76 ID:nPJj2kVK.net
DTMを始めるためにまずPCのソフトウェアの操作自体に慣れるのに悪戦苦闘してる
機械音痴なの本当つらい

558 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 09:42:30.60 ID:Gta7PLl3.net
>>555
キャンディスとは何か
調べたら氷砂糖なんだね
キャンディス・ホワイト・アードレーとは無関係だったw

559 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 10:43:05.55 ID:8I66TGL4.net
作った曲の仮歌が早速ボーカルの方から届いたけどめっちゃ良くてキュンキュンした
自分が作った曲を歌ってもらうのってこんな幸せなものなんだな…

560 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 11:17:26.59 ID:uOT2T09/.net
スズメの涙の庭に、鉢に勝手に生えてきた南天を植え替えた
南天は大きくなり過ぎず、太くもならず、切ったり手入れもしやすい、
冬でも葉っぱがあって、赤い実はなるし、小さい庭に丁度いい。

561 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 12:33:18.07 ID:+yg809GQ.net
>>557
シーケンサーの方が楽かも分からんね

562 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 14:49:00.79 ID:RmOPqiZR.net
>>557
俺はMIDIキーボードを繋いでオーディオインターフェイスから遅延なしで音を出すのに半日を要したよ
機械音痴とかパソコンに詳しいだとか関係なくあれはDTM初心者に襲いかかる最初の難関

563 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 18:12:19.89 ID:+yg809GQ.net
昔話になるけど、ISAバスとかCバスの頃はMIDIポートのIN/OUTにそれぞれキーボードとMIDI音源繋げるだけだったのにな
DAWになって難しくなったのう

564 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 18:22:40.98 ID:8I66TGL4.net
僕オーディオインターフェース持ってなくてMacにMIDIキーボード直結で何の問題もなく使えてるんですがこれってMacゆえだったんですかね?

565 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 21:23:04.76 ID:LJqlB+ph.net
>>560
うちにも南天あって赤い実付けてた
年明けまではあったけど、その後数日間で一粒残らず綺麗に食べ尽くしてあって、思わず笑っちゃった
その時大雪でかなり積雪してて、雉♂が食べ物探して付近に来てた
丁度雉の背丈くらいまでの低い位置の実だけ最初は食べてあったので、多分その雉が食べたのかなと思う

その後もまた雉が来て、その次は珍しく山鳥までやって来た
山鳥は雪掻き直後に来て、雪掻きして雑草が顔を覗かせた庭の地面をついばんでた
大雪で何もかも埋もれて、鳥は食べ物に困って災難だったろうけど、近くで暫く好きなキジ科の野鳥を観察できて興奮した思い出

566 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 21:37:40.79 ID:+yg809GQ.net
>>564
Macって標準でMIDIポート付いてるの?

567 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 22:03:36.66 ID:RmOPqiZR.net
>>566
以前Mac使ってたけどオーディオインターフェイスなしでも一応遅延ナシで本体から音は出る
直でギターを繋げたりマイクを繋げたりはできない

568 :優しい名無しさん:2021/02/03(水) 22:17:37.68 ID:4ERH1ERM.net
Twitterが趣味
大昔の掲示板やチャットみたいに気軽に絡めるようなものではないけど
たまに好きな作家さんに感想おくって反応返ってきたりいいねされると嬉しい

大昔は飛び込みでチャットできてみんなでワイワイ楽しかったな
今はがんじがらめの暗黙の了解が多いような気がするよ

569 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 03:14:45.34 ID:osp0kDn+.net
ツイッターの人付き合いめんどくさいよね
みんなに見えるようにしてあるのに知り合いでもないのに話しかけるなとか

570 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 03:37:01.22 ID:IgktmCv2.net
>>569
そうそう
FF外から失礼しますだとか引用RT禁止、相互じゃない人からのリプライ禁止とかね
Twitterってもっと自由じゃなかったっけ?と首を傾げてしまう

571 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 03:54:16.29 ID:s39M2bCI.net
>>570
>FF外から失礼しますだとか引用RT禁止、相互じゃない人からのリプライ禁止とかね
別にこれらを禁止する事だってその人の自由じゃん

572 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 05:01:45.49 ID:IgktmCv2.net
>>571
まあそれもそうだけど、匿名で自由に呟けるのがTwitterのいいところだし知らない人とも交流できるツールだから
私からするとローカルルールは窮屈だなって話でした
不快にさせてしまっていたらごめんね

573 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 07:31:08.38 ID:z1d3sXhF.net
>>571
共通のルールではない独自のマイルールを他人に押し付けるのは自由ではなく
ただの暴力

574 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 07:37:19.00 ID:z1d3sXhF.net
共通のルールというのは公式のルールという意味だよ

575 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 07:47:38.22 ID:Zu7+xltv.net
ここは俺たちの縄張りだから入ってくるなと公道を占拠しているチーマーみたいな

576 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 07:58:27.40 ID:zpFKvTdz.net
「俺がルールだ」藤沢忠平

577 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 08:41:09.39 ID:ghINSiRg.net
Twitterのルールよくわからない
つぶやいてないし

578 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 11:24:34.19 ID:JLM8NFN7.net
Twitterは昔はオープンにやってたけど今はオフで会ったことあったり会ったことはなくとも長くて仲が良い人達だけがフォロワーの鍵アカウントしか持ってない

579 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 13:34:46.90 ID:E5qz5g8M.net
Daw詳しい人いるから質問したいんだけど初心者で一番とっつきやすいソフトってどれがおすすめ?
iPadにあるGarageBand考えたけど何か解説とか情報が少な過ぎて
逆にcubaseなんかは難しそうだけどググったら情報出てきやすいのと多分初心者講座とかありそうなのがいいかと

580 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 14:45:58.75 ID:+IYyMzhU.net
そもそもツイッタラーってSNSじゃないんだよね。思ったことを垂れ流すだけのツールなんだよね

581 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 16:41:42.82 ID:i0asRfgL.net
推し、燃ゆ
半分くらい読んだ
やばい。これは刺さる

582 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 16:57:33.64 ID:yuqMl4UZ.net
スプラ楽しい

583 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 20:25:46.29 ID:b6ooqnyW.net
清楚な純白の水仙『タリア』の鉢植えを入手
別名『天使の涙』、『雫水仙』の名の通り美しい
蕾つけてるので、開花を期待
別の用事で入ったホムセンの出入口で目にとまり、状態良いのに値下げになっていたのもあり、確保
うちの庭は黄水仙ばかりなので、育てるうちに増えてほしいとも願う

貰った花苗予約カタログに、柏葉アジサイの赤花品種の『ルビースリッパーズ』っての載ってた
柏葉の濃い赤花も珍しいし持たない、既にある普通の白と並べても互いに引き立ちそう
好きな花で持ってない珍しい系統のを見ると蒐集欲がヤバイ
他には収集欲は働かないのに、花は結構な沼だね

584 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 21:09:41.77 ID:zSE1pcn8.net
将棋民おる?テニスもしたいなー。

585 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 21:13:38.51 ID:zSE1pcn8.net
バンドリも好きやで。

586 :優しい名無しさん:2021/02/05(金) 02:23:37.95 ID:HieGnppW.net
>>584
テニス小4から大学卒業するまでずっとやってたよ

587 :優しい名無しさん:2021/02/05(金) 07:15:25.18 ID:c/vqhxGl.net
デイケアでテニスやったことあるんだけど
基礎から習わないと難しいと思った

588 :優しい名無しさん:2021/02/05(金) 08:29:20.04 ID:HieGnppW.net
まずサーブは何年やってても難しいからね
あー新しいエレキギター欲しいー

589 :優しい名無しさん:2021/02/05(金) 09:06:59.49 ID:0pV3ZxFJ.net
最近の国産ギターは高いのな
工房の事はアイバニーズとかアルアプロのの6万くらいの奴でも国産だったのに
今探すと10万以上するのな

590 :優しい名無しさん:2021/02/05(金) 11:52:32.35 ID:HieGnppW.net
今はYAMAHAのパシフィカってやつが安くてクオリティ高いみたいで人気だね

591 :優しい名無しさん:2021/02/05(金) 13:03:12.68 ID:CxwN12Km.net
カメラ欲しい!!

592 :優しい名無しさん:2021/02/05(金) 16:49:29.12 ID:c/vqhxGl.net
収集癖がある
すごい数のブックカバーを持っている
ずいぶん店頭で買うのを我慢した経験はあるのにである
チェストの引き出しいっぱいにたまり
革製のものはカビるので
除湿シートを敷いた

593 :優しい名無しさん:2021/02/05(金) 16:57:15.72 ID:ngQvEPns.net
>>592
自分は最近なぜかタブレット集めるのにハマってる
iPadやら中華の泥タブやら

594 :優しい名無しさん:2021/02/06(土) 01:09:30.61 ID:dMxUCxJ0.net
収集癖わかる
100均手ぬぐいがもうダン箱いっぱい ブックカバー縫おうとか和装の伊達巻き縫おうとか思ってたのにちーっとも取りかかれない
しかもブックカバー作ったって今は電書派に傾きつつあるw
使わないくせに100均マステが小箱2個にごろごろ 今日もマステ買い足してしまって小箱も買い足す予定

595 :優しい名無しさん:2021/02/06(土) 02:49:55.35 ID:Rlm8KcG3.net
マステたまるよね

596 :優しい名無しさん:2021/02/06(土) 06:21:29.52 ID:YICOtoEJ.net
マステてマスキングテープ?

597 :優しい名無しさん:2021/02/06(土) 08:06:15.25 ID:keRWVt60.net
フリーのメアドを集めている
Gmailは別として日本ではフリーメールはほとんど無くなってしまったので
外国のメアドを集めてる
いまエイリアスも含めて40個ぐらい所有
さらに、差出人名を表示できない「捨てメアド
メルアドぽいぽい」も20個ぐらい所有
好きな芸能人の名前で取っているのもあったりして、メアドのユーザーネーム設定でいろいろ遊んでいる
(計60個だけど実際に使っているのは10個未満)

捨てメアド メルアドぽいぽい
https://m.kuku.lu/
フリーメール一覧
http://free.arinco.org/mail/

598 :優しい名無しさん:2021/02/06(土) 08:31:40.01 ID:u6mGE6Ls.net
たくさんあるんだね

599 :優しい名無しさん:2021/02/06(土) 08:41:36.53 ID:qOvK16HG.net
メルアドぽいぽいは個人情報の登録もなく簡単に作れるし取得数も制限がない
取得したメアドはいつでも簡単に削除できるから遊びで取得してみたい人にはおすすめ
ツイッターやインスタグラムのアカウント作成、懸賞応募などにも使える

600 :優しい名無しさん:2021/02/06(土) 11:49:33.97 ID:uimpqFPV.net
配信サイト作ってる元ゲームチーターやね

601 :優しい名無しさん:2021/02/07(日) 08:08:56.15 ID:vS2tbeR5.net
英会話の勉強を趣味でしている
Eテレの英会話番組を録画しておく
Kindleにテキストをダウンロードして予習復習

602 :優しい名無しさん:2021/02/07(日) 09:04:53.51 ID:v5JakFOx.net
昨日は習字を提出した
いまいち上手に書けなかったけど
自分好みな感じなやつを出した

603 :優しい名無しさん:2021/02/07(日) 22:01:26.57 ID:vS2tbeR5.net
河出書房新社万歳

604 :優しい名無しさん:2021/02/07(日) 22:35:03.70 ID:doCqNTta.net
>>596
そうですよー
普通の黒ペンで書きこんでもうまく行かない色の濃いマステばかり増やしてやっぱり持て余してるという…
ある人がTwitterで「マステに書きこむと映えるし使い勝手いい!」と絶賛してたパイロットのジュースペイントの白ペンでも買おうかなぁ?

605 :優しい名無しさん:2021/02/07(日) 23:10:35.00 ID:uD0dG5Ci.net
マスキングテープを梱包に使う馬鹿が存外と多いと聞いて戦慄した記憶

606 :優しい名無しさん:2021/02/07(日) 23:12:59.19 ID:vS2tbeR5.net
>>605
えええええ!?

607 :優しい名無しさん:2021/02/08(月) 00:11:18.06 ID:8lAdQnCD.net
iPadあったら何かやり始めるだろうと思って買ったけど何していいかわからない

608 :優しい名無しさん:2021/02/08(月) 00:16:46.49 ID:Fv3+kU8a.net
>>605
コードや可動する部品を本体に固定するとか
小さな付属品を箱に固定するとか
そういう時に、養生テープやマスキングテープを使うよ

もちろんそのまま送るわけじゃなく
緩衝材に包んで段ボールに入れるし
そこではガムテープや布テープを使うけど

609 :優しい名無しさん:2021/02/08(月) 05:15:04.88 ID:gKKk1I6E.net
>>607
以前同じくそうやってiPadを買ってしまった
結局使い道が分からず、何もやらずに電源もろくに入れないから売却したけど

610 :優しい名無しさん:2021/02/08(月) 05:48:53.37 ID:/XqPZMuc.net
>>604
マスキングテープのことでしたか
ありがとうございます
たしかマツコの番組で取り上げてたような
いろんな柄あるんですよね

総レス数 993
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200