2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その80

1 :優しい名無しさん:2020/03/02(月) 03:34:02.17 ID:rj70Ovel.net
※患者専用です※

現在躁鬱で苦しんでる患者本人の情報交換にどうぞ。
患者でない方は、思うような回答が得られないかもしれませんがメンタルヘルス板の以下のスレッドで相談してみてください。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575977050/
★★モナーのなんでも相談室新築本院★★5.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575985858/

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/
「日本うつ病学会治療ガイドライン T.双極性障害」(2018年1月25日版)
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/mood_disorder/img/180125.pdf

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その78
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1576076407/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1576966040/

次スレは980を踏んだら建ててください

117 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 00:48:48.30 ID:fh4IB88W.net
躁気味のときに酒を飲むと記憶がないままに自殺を試みるんだけどそういう体験ある方いる?
ちなみに薬はデパケン200mg*3,リーマス200mg*2

118 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 07:45:48 ID:OY2cnKmu.net
会社の女が鬱病を伏せて無断欠勤ばかり繰り返してる。
ひどい時は一週間半も連絡無しで欠勤。
一応直属の上司にはそれとなく相談はしてたみたいだけどデリケートな問題なのかその他社員には欠勤理由すら明かされてない。
そいつのせいで残業増えたり本当にしんどい。
おそらく鬱病なんだろうというのは察してるけど、病院にすら通院していないというのを小耳に挟んでしまい我慢の限界。

この場合ってそいつをクビにしろって社員で圧力かけても鬱病の人って大丈夫?
自殺とかされたらめんどくさいから今はみんば耐えてんだけど

119 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 10:51:00 ID:/JXjCmw7.net
>>118
かまうのもアレだけど一応
ここ鬱病のスレじゃありませんので

120 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 13:34:16 ID:byqzFbUy.net
>>116
医療機関や介護の現場ですら足りてないんだから、市中に出回るのは期待しないほうがいいと思う
布で作ったほうが早い
縫えないなら手作り布マスクがメルカリとかで買えるでしょう

121 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 20:39:50 ID:0BDXHfaD.net
>>119
躁鬱の情報交換スレじゃないの?

122 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 21:51:19.56 ID:f2HTVDrM.net
ここは双極性障害を患っている患者様以外は出入り禁止なのです。
細かい事でわ〜わ〜喚き散らし
まるで鬼の首を取ったかのように騒ぎ立てる基地外がたくさんいます。
躁鬱の半分は鬱なのでそこまでムキになって騒がなくてもよいと思うのですが、いかがでしょうか?
(`L_` )ククク…

123 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 22:01:50.54 ID:f2HTVDrM.net
>>118
みんば耐えてるのなら君も耐えな

124 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 22:58:52.45 ID:BpE9jz8e.net
スルー検定

125 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 11:20:10 ID:Dihw1BQ+.net
ここは鬱のスレじゃないし患者本人のスレって>>1に書いてるのに理解できない人大杉

126 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 12:51:01 ID:hSAD96i4.net
今日は調子がいいぞ!

127 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 16:14:36 ID:6cZgo32M.net
よかったやん

128 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 20:44:24 ID:JJiBVa5A.net
そういや鬱のスレってあるの?

129 :優しい名無しさん:2020/03/20(金) 04:52:39.76 ID:wJB0t7GD.net
それを調べて教えるスレでもないで

130 :優しい名無しさん:2020/03/20(金) 07:26:03 ID:RC9/8kZ/.net
ぎゃあああ

131 :優しい名無しさん:2020/03/20(金) 09:18:18 ID:qMHttYT8.net
今日は外に買い物に行くぞ

132 :優しい名無しさん:2020/03/20(金) 10:52:39.06 ID:RC9/8kZ/.net
風が強すぎるからヒキこもり

133 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 03:50:22 ID:LL5U45Li.net
昨日強風の中買い物に行ったぞ

134 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 12:14:10.55 ID:T0Ohpbgi.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html

135 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 22:28:24.92 ID:LL5U45Li.net
呼び出されたので車で出かけたらしつこく電話かけてくるので車を止めて電話に出たら知らない場所に来いと
カーナビで探してウロウロしてたらまたしつこく電話をかけてくるので腹が立ってきたので帰ってきた

136 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 20:22:12.96 ID:saVtiDBZ.net
無気力すぎて辛い
でも双極性って抗うつ薬足したら駄目なんだったよね…

137 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 21:15:59 ID:+Flszr/n.net
>>135
相手は躁鬱だろ、許してやれよ。

138 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 21:18:44 ID:+Flszr/n.net
>>136
それは初耳だが…医師に相談したら?
話はそれからだ。

139 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 21:22:59 ID:saVtiDBZ.net
>>138
たしか躁転して大変なことになる場合あるらしい
最悪自分が気分悪くなるだけならいいけれど
まわりに迷惑かけたくない

140 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 22:20:57.95 ID:KLgBaH36.net
>>138
双極性障害に抗うつ薬を投与しても良い効果は心理面でしかないのはもはや常識

141 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 12:33:21 ID:9Jy3Ml2n.net
今現在失業中でなんとか傷病手当金もらって家族と生活してるけど
これからの生活が不安だって話してたら主治医から最悪世帯分離して
生活保護でいいんじゃない
ですか?って軽く言われた

さすがに生活保護は避けたい

142 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 15:22:56 ID:lnwMO5U8.net
じゃあ働けよ。

143 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 15:35:16 ID:D5O2ZezU.net
>>141
仕事何年続きましたか?

自分もいつ派遣切りされるかわからない
病気が落ち着いても経済的なことは健康な人より不安定だよね

144 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 16:47:36 ID:nRKgugir.net
コロナで世界大恐慌以上の経済破綻来たら生ポの審査も厳しくなりそう

145 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 18:16:24 ID:l2oJbZyH.net
>>142
働きたいけど心臓疾患持ちの身障者だからそっちも制約かかる

>>143
18年仕事してた
でも勤め先赤字転落で解雇

146 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 20:43:06 ID:D5O2ZezU.net
>>145
双極で18年よくもったね
すごいです
自分もやっと5年長く続くといいな
お体ご自愛なさってね

147 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 22:39:31.34 ID:1GqRUzv4.net
無職なので食料買い出し以外はヒッキーしてると新型コロナウイルスに対して強くなれるのだが
全員一律10万円支給とかだと無職でも貰えるんだろうか貰えるよね

148 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 03:33:35.29 ID:YEPLwkRg.net
ここ数週間気力が戻って生活リズム改善して順調かと思ったのに突然ふらつきが出て睡眠時間も1時間とか極端に短くなった
一般的に推奨されてる通り規則正しく生活してたのに調子悪くなるとか意味が分からない
どうしろってんだよ心底うんざりする

149 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 04:49:44.04 ID:3EamReRW.net
眠れない
躁状態かな

150 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 05:22:49.51 ID:3EamReRW.net
皆躁状態の時はどうしてる??
多分今躁状態なんだけど、病院行くべきかな
躁状態なったの2回目で、正直どうしたら良いのか分からないからアドバイス欲しいです。

151 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 06:20:41 ID:In9hlXNw.net
詰み映画、本ひたすら消化が多い。取り憑かれたように読むぜ。デパケン500に増えてからものすごいそうはなくなったからこんな感じだ

152 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 08:00:09.87 ID:9x6TCuMw.net
クエチアピン3錠で325ミリグラムって多い気がするのだがこんなもんか?

総レス数 152
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200