2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブロン総合 その11

1 :優しい名無しさん:2019/05/14(火) 10:07:07.97 ID:InSIZeuR.net
なるべくsageてくれよな!
ブロンについて語れるスレッドです
他者の書き込みへの批判レスは原則禁止です
(煽り・中傷等やめてください)
出来れば名無しもコテも仲良く
次スレは>>970辺りで立ててください

★メンヘルサロン板の仕様が変わりました★

スレ立て後、20レスに満たない場合・即死判定
最終レス後、24時間レス無しの場合・死亡判定

★お手数ですが保守点検作業にご協力下さい★彡

※前スレ
ブロン総合 その10
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1554386247/

ブロン総合 その8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1545554197/

455 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 22:51:48.38 ID:0vLzgycI.net
>>454
ブロン買いに薬局に行ったら、薬剤師さんにヘパリーゼ(肝臓を保護する薬)を強く勧められて
結局買ってしまった思い出がある

456 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 23:10:16.91 ID:Ti/o0xz/.net
>>455
w

457 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 00:48:50.56 ID:garlBY+p.net
70tを酒で流し込んだ
1時間半後に14t追加
こりゃ明日はフラフラだろうな…昼飯はくえんな

458 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 02:31:12.31 ID:mnafisqg.net
好奇心でたばこ食べちゃった一本くらい
そしたら急激なニコチンの離脱で死にそうだった
こういうときもブロン飲むと楽になったからやっぱ万能薬だな

459 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 09:25:26.88 ID:sc7PwAev.net
>>458
タバコは成人でも1本とか充分致死量だから次からは即救急車で…
急にころっと呼吸止まったりするから気をつけて。無事でよかったね

460 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 09:42:36.44 ID:garlBY+p.net
しかしよくあんな不味いものを食えたな…

461 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 09:44:22.67 ID:iP026axU.net
馬鹿すぎて草

462 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 10:24:10.48 ID:L+OExksi.net
>>458
ニコチンの離脱症状じゃなくて死にかけてただけ

463 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 10:40:25.71 ID:AAmbDura.net
うんこかたくておしり痛い・・・

464 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 12:25:46.19 ID:gIjZpn73.net
>>458
好奇心で食べたとか犬かよwwwww

465 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 12:26:44.17 ID:J5QP4Tm3.net
初めて30粒飲んでみたが食後のせい?か全く効かなかった
今日は空腹時にやってみよう

466 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 12:53:08.92 ID:4EpsIJnn.net
肝機能障害にならないように気をつけて

467 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 13:16:36.25 ID:0v+yxB1V.net
調子に乗って連投してたら、心臓と肝臓のうずきを感じるようになったわ。しばらく弾薬すっかな。

468 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 18:09:02.39 ID:gsDXX7Gl.net
>>458
レス全部がめちゃくちゃでワロタ
久々にスマホ見ながら吹き出しそうで困ったぞ
笑わせてくれてありがとう

469 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 18:22:54.07 ID:5f0ttcm6.net
ヘパは酒飲むしよー効くからついでに買うな
タバコ食うくらいなら水割りにでもしろよwww

470 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 23:35:38.53 ID:TdEEbmvM.net
いつまでブロンに逃げるんだろう俺は

471 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 23:43:53.75 ID:4EpsIJnn.net
肝機能障害になって肝臓ガンになるまでやめられないだろうね

472 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 01:32:20.51 ID:5eLvlbps.net
コリン作用薬は怖いな
明晰夢を見れる薬ってんでガランタミン飲んで寝たら徐脈で目が覚めて死ぬかと思った

473 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 04:20:47.04 ID:GqPGDRKD.net
シャブより体の負担凄くない?
1年も続けてたら歯が何本か抜けたんだが

474 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 04:29:33.01 ID:THjxxvxY.net
シャブやったことあんのか?w

475 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 07:49:58.13 ID:IiPJBZ9p.net
シャブのが体に良いと思うよ。

476 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 08:09:48.22 ID:ooL55Bjl.net
ブロンODしてると歯がボロボロになるとか抜けるとか聞くけどそれってどうしてなんだろう?
摂食障害みたいに嘔吐してれば胃酸で歯がボロボロになるのはわかるけど
ブロンの何が原因で歯がボロボロになるのか教えて欲しい
ODしたあとちゃんと歯磨きしててもダメ?

477 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 09:44:27.43 ID:gxu9WNEL.net
歯が抜けたり欠けたりする時ってやっぱり痛いの?痛くないならいいんだけど

478 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 11:25:49.28 ID:aWPjE7x2.net
ご飯食べなくなるからじゃない?

479 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 11:30:10.10 ID:fXA+9Pse.net
>>476
口渇で口が乾燥して唾液が減るからだろう

480 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 11:37:42.08 ID:WizHwsjB.net
>>472
まじか俺は体外離脱するとき必須の薬だわ睡眠不足になるからたまにしかやらないけど

481 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 11:42:11.60 ID:ZO4QYY1D.net
紫のリステリンきついけど使ったら大分歯もつようになったよ
面倒でもかなりこまめに磨くと持つみたい
という自分も一本穴空いてて歯医者怖い状態

482 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 12:02:49.27 ID:Mg/6xu3P.net
>>476
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1554386247/355

483 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 13:19:56.89 ID:eBX9IABu.net
歯が抜けたらインプラントするわ

484 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 13:32:06.40 ID:HIVAlZ+L.net
1週間ぶりにブロン錠12時に25
13時に10追加
現在フワフワ中

485 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 14:00:33.10 ID:ooL55Bjl.net
>>479
自分はあんまり口が乾かないタイプなのか
ここに書かれているほどそこまで乾燥しないのと
それでも良くないとはわかってるのでのど飴舐めたりしてるんだけど
のど飴舐めた後はもちろん歯磨きするんだが飴を舐めるって行為自体がよくないのかな

>>482
ごめんリンク開こうとしたらログがサーバーにないって言われて見られなかったよ
何が書いてあるのか気になる…せっかく貼ってくれたのに申し訳ない

486 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 14:21:05.23 ID:zVshSOAP.net
0時にブロン呑んで未だにふわふわした感覚あるのってただのプラシーボ?みんなは何時間くらいブロン残ってる感覚する?

487 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 14:30:05.36 ID:HIVAlZ+L.net
>>486
最長12時間だわ

488 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 14:32:44.14 ID:HIVAlZ+L.net
>>474
モルヒネだったらあるよ

489 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 14:35:13.17 ID:HIVAlZ+L.net
1週間ぶりにブロン錠12時に25
13時に10追加
現在フワフワ中

490 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 14:35:35.71 ID:HIVAlZ+L.net
https://i.imgur.com/BDbowlW.jpg

491 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 15:04:52.42 ID:Mg/6xu3P.net
>>485
歯を磨くのはタイミングが重要で歯がざらついてる間に磨くと脆くなる
再石灰化を終えるとつるっとするので、そこまで待ってから磨くのがいい
嘔吐する人は特に歯が削れるから即歯磨きは厳禁

リンク先のコピペ
355 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 02:05:50.69 ID:agBppRnc
胃酸過多から胃液が上がってきたりすると
歯にダメージが蓄積されていく
オピで嘔吐すれば、胃液は塩酸なので簡単に歯は溶ける
その状態で歯磨きすると、エナメル層という
歯の修復に最も大事な層が削れ、歯が脆くなる

口渇は虫歯菌を増殖し、菌の吐く酸を中和できなくなる

自律神経が崩れることでも口内phが崩れる場合もある

ブロンを飲んで早々に歯がざらざらし始める場合
コデインに結合されたリン酸の影響が懸念される
個人的にはリン酸に+α要素が加わって
口内phを内から崩すと予想してる
リン酸に関するディスカッションは過去レス参照

他には噛み締めによるダメージなどまだ色々あると思うよ

492 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 15:24:40.72 ID:ooL55Bjl.net
>>491
>>482と同じ人だよね。めっさ親切にありがとう!
ODで吐いたことないのと今までずっと歯は健康だったので
ブロンだけ何かやばいのかと思ったらそういうことだったのか
とても勉強になった。どうもありがとう

自分は生まれつき喘息が重くてリン酸コデインがいつでも処方して貰えたからそこからはじまったんだけど
コデイン飲み始めたの小学低学年からだからなんやかんや15年以上飲んでるけど歯に欠損は無いから
生まれ持っての体質とかそういうのも結構影響するのかな

493 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 15:46:14.16 ID:TIAUYZDI.net
難しい事分からないけど、カルシウムなどの歯の栄養素が不足するみたいだからケアだけじゃ防ぎ切らないよ。内部からやられるから角砂糖の様に砕けるみたい。虫歯なんかはケアできるけどさ。

494 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 16:28:52.39 ID:eBX9IABu.net
朝の7時頃に30T投入
今さっき10T追加
今日はがっつりキメたいから多目に飲んだ

495 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 16:45:50.66 ID:ep5m15ix.net
ブロン飲むと一発で痩せるから飲みたいけど肝臓が弱っているから怖くて飲めない

496 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 17:16:56.26 ID:f4h5qfMX.net
>>488
おまいは大庭葉蔵(「人間失格」の主人公)か!!!



でモルヒネってどんな感じなの?

よかったら、詳しく教えてwww

497 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 17:41:01.18 ID:HIVAlZ+L.net
>>496
完全にいたみ痛みをかんじないわけではなく
頭がぼやぁーとしてふわふわ系
それなりにそれなりに気持ちよくて痛み
忘れさせてくれて
依存性にもならなく
極度の不眠症だから、ふわふわ多幸感で寝落ちした(´・ω・`)
睡眠がヤバくてぐっすり寝れたって感じだった

498 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 17:55:07.10 ID:fOiOUIsI.net
>>497
なかなかいい感じですねぇ

方法は注射ですか、それとも経口?

499 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 18:33:16.89 ID:HIVAlZ+L.net
>>498
10年前だから言えるけど注射w

500 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 19:11:12.41 ID:LrNQ7zSz.net
興味本位で煙草食べた人出てきて
また面白いエピソード聞かせておくれ
ファンになった

501 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 19:17:36.96 ID:PjOaq2ar.net
>>499
すごーーーーいwww
立派なジャンキーですね(´・ω・`)bwww

502 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 20:57:52.77 ID:ZO4QYY1D.net
>>500
今、因果関係謎だけど肺炎ぽくなって悪戦苦闘してるわ。病院やだから行かない。後遺症でか全身の神経痛とかもある
楽しませる余裕ないけどタバコさきっちょもぐもぐくらいならアッパーに効くかも真似しないように

503 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 21:03:13.66 ID:ZO4QYY1D.net
けどやっぱし数時間おきにパブロン9入れるとなぜか楽。薬剤性肺炎かな
動画にもあったからみんなやるんだと勘違いもしてたんだよね後で見たらフェイク動画で唖然。
あふぉなエピソードなら結構あるかもなあしかしご臨終可能性も

504 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 21:11:24.18 ID:JgbvPIOu.net
毎日odしてるとコスパ悪すぎるし入手手段も少ないからきついな

505 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 22:25:50.39 ID:ZO4QYY1D.net
マジでパブロンやめられない
サプリで過剰に保護してるから数値はまだぎりっぽいけど
ブロンだとその通りコスパきついよね
今八年目で
肝臓いつまでもつか計算しとくわ
肝硬変とか癌になったら報告するわ
元気だと40-60t普通なんよ
アセトアミノフェンがまたマイルドで癖になるんよ

506 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 22:52:59.36 ID:mXVMbcuG.net
>>505
辞めたら禁断症状でるっしょ
抜くには点滴しかねーな

507 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 23:16:16.61 ID:ZO4QYY1D.net
>>506
昔きつかったけどそうでもないよ
怒り狂ってた気がする
ベンゾとも行き来してたから余計狂ってた
今は行動の原動力になってるくらいで
なんかもう生活の一部で違和感がない
何度もやめたかったんだけどな

508 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 00:30:19.15 ID:OKRhSdHc.net
色々試したけどエース一本とリタスニ数錠が一番気持ち良くて体の調子がいーわ。あーリラックスできてきもちー。

509 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 00:37:29.60 ID:JFPbJ43B.net
最近物騒な事件ばかりでいやんなる
あんな事件起こすくらいなら引きこもりで苦しんでる人はブロンでもやってればいいとおもった

510 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 01:13:52.09 ID:kXm12NHN.net
最近までリタリン精製して静注してました笑
シャブ知らないけど擬似シャブみたいなものかと思います
打って数秒でゾクっとした尋常ではない快楽のラッシュが襲ってきて…気持ちよすぎるんですわ〜
でも家族にバレてポンプはもちろん精製道具も全部すてられて静注はサッパリやめました
それからはスニッフ、ケツラーに転向して遊んでます
普通に錠剤のまま砕いてスニってるけど、精製リタでスニりたいよなあ
せめて精製だけでも許してもらえないものか

511 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 01:21:32.32 ID:OKRhSdHc.net
>>510
ケツはどうやって入れてます?スニより良いですか?スレチ失礼。

512 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 01:42:30.17 ID:kXm12NHN.net
>>511
いや、自分こそスレチですみません
ケツはお湯で溶いたリタを唯一捨てられずに生き残ったシリンジで注入しています
スニよりいい点はスニだと多少喉に落ちて無駄になることがあるけど、ケツだとそれがない
それとスニは鼻腔内の粘膜に薬の粉をまぶして吸収するわけだけど、鼻腔内粘膜のキャパに限界があるからスニでは一度に大量の薬を摂取することが難しい
その点ケツはさすがに入れ過ぎれば下痢とかになるけど、一度にたくさんの薬を注入でき?
自分の場合、リタ10T以上も平気でケツに入れてます笑

513 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 01:46:30.43 ID:OKRhSdHc.net
なるほどー。一気に10いく勇気もないしストックに余裕ないのでちびちびスニることにします笑。錠剤のままケツ入れた事あるんですけど辞めた方がいい?

514 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 01:57:48.67 ID:kXm12NHN.net
錠剤のままだと溶けるのに時間かかりそうだしかえって効率が悪そうな気がしますがw
実際のところはわかりませんが

515 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 02:07:05.26 ID:kXm12NHN.net
まあどんなにスニってもケツに入れても静注の強烈すぎる快感に比べればおままごとみたいなもんですわ(´Д` )

516 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 02:09:56.31 ID:OKRhSdHc.net
>>515
なるほどです。恐らく某スレの方と同一人物ですよね。錠が手に入る環境は羨ましいです。無理せず体に気をつけてくださいね!では。

517 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 02:11:33.44 ID:IKb63MDN.net
>>502
真似しねーよwwwwww
ありがとお大事になwwwww
てか本当にヤバかったら病院行って煙草食べましたって言うんだぞww

518 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 02:27:00.54 ID:eH0kYuKH.net
>>515
道具はどうやって入手してたの?
テルモ?

519 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 02:33:36.53 ID:kXm12NHN.net
>>518
テルモです
シリンジはアマゾンでも楽天でも簡単に買えます
注射針は唯一買えるところがあってそこで買ってましたが、そこは秘密で笑う

520 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 02:44:46.03 ID:nqcldwcZ.net
>>519
シリンジだけなら東急ハンズでも買えますもんねw

針別なやつですか〜
オレペン白ペンなら、入手ルート知りたいと思ったんですけどねw

521 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 03:04:30.31 ID:kXm12NHN.net
オレペンは自分も入手方法わからないですね〜
てかオレペンって針が細すぎて詰まりそうだし、短いしあまり欲しいとは思わなかったですね

522 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 03:11:31.96 ID:w9vIOji/.net
>>521
何gの針使ってました?29gでも全然余裕ですよ
あんまり押し引き繰り返すと詰まりますけどねw
自分は逆に太くて長い針の方が怖いです

523 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 03:23:28.89 ID:kXm12NHN.net
>>522
27Gと25Gを使ってました
自分は精製リタを30メモリくらいまで詰めていたせいか、水に完全に溶けきらなくて27Gでも詰まることがあったもんでw
アンナカも混ぜてましたね
25Gが一番気に入ってました

524 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 03:36:31.96 ID:Un8uf2h4.net
注射器ってそんなに入手場所控えるものなの??
普通にアマゾンでいろいろな太さのものが普通に売ってるのに
自分は注射目的じゃなくてスポイトじゃ測れない細かい容量の液体を測るために入手したんだけど
何年も前から何のお咎めもなく購入してる

525 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 03:39:51.43 ID:BUEuI8+p.net
>>523
その溶けきらないネタを
血溶きで射れるのたまらないですよね〜
ラッシュでぐわんぐわん目ぶれしてくるしw

あー、スレチな話続けると迷惑でしたかね(^-^;
でわ、この辺で

526 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 03:43:26.66 ID:BUEuI8+p.net
>>524
だからシリンジだけならどこでも買えるって話してるじゃん
針付きで買えるとこあるなら教えてくれよ

527 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 03:59:09.29 ID:OcEnDmkZ.net
>>524
太い細いって針のことだぞ?

何年も前から何のお咎めもなく購入してる…でしょうね、シリンジですからw

528 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 04:21:08.72 ID:kXm12NHN.net
スレチなのでこの辺にしときますが
精製リタにアンナカ混ぜるとこれがまた効果倍増した感じで最高に気持ちいいんですよね〜
まあもうやることはないですが、静注の味は忘れられないしほんと楽しかったな〜
リタスニやケツ注入も楽しいけどね

529 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 04:33:16.17 ID:Un8uf2h4.net
>>525
>>527
いや太い細いはシリンジじゃなくて針の事なんだけど
自分が知ってるだけでも2つのメーカーだか代理店が出品してて普通に購入できるよ、張り付きの普通に採血も注射もできる注射器
最後に購入したのは先々月だから今はどうなのか知らないけど、俺なんでなんでこんな馬鹿にされてるの…

530 :529:2019/06/02(日) 04:45:24.40 ID:Un8uf2h4.net
https://i.imgur.com/K3i7vYy.jpg
https://i.imgur.com/H6cjrUg.jpg
なんか釣り扱いされそうだから一応画像貼っとく
薬を0.01ミリ単位で計測しなきゃいけないので
スポイトじゃあ無理で注射針付きの注射器ないかなと探していたら普通にあったし買えたんだけどこれってまずいものなの?
俺は人体には使ってないけど滅菌済みだし付属の説明読むと普通に人体にも使えるみたいだよ

531 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 04:52:12.95 ID:kXm12NHN.net
細かい容量の液体を測るためになぜ注射針が必要なのですかな?
あなたが仰ったようにアマゾンでお好きなシリンジを買えば済む話ではないですか?

532 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 04:52:44.56 ID:ua1HI4F4.net
>>529
ゴメン!
針付き買うのは許可書みたいなのいるし
確認無しで売ったらもちろん罰則あるからさ
なのでてっきり針無しだと思ってた、申し訳ない!
ただその針付きポンプが、静注もしくはインスンリン用なのか気になる!

533 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 04:56:37.32 ID:ua1HI4F4.net
あとこれも全く関係ないけど
俺はなんでコロコロID変わるの?

534 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 05:00:54.58 ID:OKRhSdHc.net
ケツ入れ始めてトライしたけど興奮したわ。
スレチ散々すまん。

535 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 05:01:01.58 ID:kXm12NHN.net
いや、アマゾンで出品されてるのはノンベベル注射針で先が尖っていない
そもそも採血とかできる注射針は管理医療機器だからアマゾンで一般向けに販売できるものではない

536 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 05:06:11.08 ID:OKRhSdHc.net
静中一回やってみてもいいけど、失敗するの怖いし、注射痕できるからヤダな。

537 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 05:06:12.58 ID:iXaYFg1/.net
>>535
だよね?

なんだ謝っちゃったじゃん
まあ、ちょっと小馬鹿にした感じはよくなかったかなゴメンよ

538 :529:2019/06/02(日) 05:06:14.33 ID:Un8uf2h4.net
>>531
生れつき心臓や呼吸器に直結する持病があり非常に扱いがデリケートな薬を常用してて
その時の発作の重症度や1度目の薬の投与の経過後の様子に応じて
医師の診断の元に出された精密な量を自分で自分に投与しないといけないから

スポイトやシリンジだと気泡が完全に抜けないので針から慎重に吸い出さないと正確な量が測れない
難病指定されている病気なので自分みたいな人は多くは無いかもしれないけどけして少なくもないはず

>>532
自分は一度使ったら衛生面の問題でシリンジも針も捨てるから
針を差し替える必要がないので針が元から付いてるやつを購入してるけど
針だけ別売でシリンジに付けられるやつも売ってるよ
購入するときに特に何か許可証とか証明書は求められず普通に購入できてる
色々な針の太さがあるけどその中の商品の一部に静中について質問されて出品者が大丈夫ですって答えてるから
出品者というか出品の代理店?を信じるなら多分大丈夫じゃないかな

539 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 05:17:34.96 ID:iXaYFg1/.net
>>536
よほど血管が見えにくいか手先が不器用でなければ
静注めちゃくちゃ簡単だよ!
針抜いて10秒ほど圧迫止血すれば、痕なんて残らないし

540 :529:2019/06/02(日) 05:18:35.81 ID:Un8uf2h4.net
>>535
言われるまま導入したものでノンベベルとかいう針の種類?の名前まではわからないんだけど
針の断面が斜めにカットされているように尖っていて
病院で採血される時の注射針と見た目同じ見えるんだけど何か違うのかな

もう6年ぐらいずっと同じの買ってるんだけどもしかしてこれ法律に違反してる?
何の許可とか申請とかも求められないので普通に購入してたんだけど法的にやばいの…?
だとしたら主治医だったか薬剤師だったかわからないけど俺騙されてるのか…??

自分が幼かった1990年代は親が医者とやりとりして薬もらってて
自分から薬もらうようになったのは90年代後半だったか2000年入った直後位でその頃からずっとこうなんだけど
ただ物凄い小さい頃はなんか病院とかでしか見ないような円周1センチもないんじゃないかって位の
物凄い細くて小さいシリンジでかつ注射針のついた薄い緑がかった透明の注射器も一緒に処方されてた
でもいつしか注射器は医師か薬剤師の指示で親が別に買うようになっていた

541 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 05:18:47.36 ID:kXm12NHN.net
それ針って言ってもインジェクターでしょ?
テルモやニプロの医療用の注射針がアマゾンにある?

542 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 12:36:14.72 ID:eztt5C59.net
ブロンやると万能感あってネットに書き込む
切れたら何書き込んでるんだと思う

543 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 15:46:28.08 ID:w2zamN/I.net
アルコールとブロン併用すると、便秘なくなるんだよな自分。

544 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 15:48:40.51 ID:w2zamN/I.net
確かに白くて硬い便が最初に出るけど、その後は下痢便が出るって感じ。

545 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 18:36:48.23 ID:Duh9/CJx.net
ブロンで便秘なるけどコーヒー飲むと5分後にはぶりぶり

546 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 18:52:26.12 ID:trfQWWbZ.net
ブロン 84t×3瓶
レスタミン 80t
飲みますた
効け

547 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 18:54:36.16 ID:trfQWWbZ.net
って言ってたら効いてきたー
ぶっとべー

548 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 19:02:04.25 ID:Duh9/CJx.net
>>547
すげぇ
どんな感覚?

549 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 19:09:51.22 ID:StWsILoi.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D8DDuUuUEAAUf1V.jpg  

@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
     
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。    
      
数分の作業で終えられるので是非ご利用下さい  

550 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 19:20:38.81 ID:V+gvz7XO.net
肝臓大丈夫?

551 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 19:22:15.77 ID:pSZvyqUM.net
ここのところめっちゃ尿の出が悪くて20t以上飲めん

552 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 19:22:20.88 ID:V+gvz7XO.net
次の検査で肝機能の数値が下がらなければ消化器内科紹介するって言われたよ

553 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 20:03:04.97 ID:laATTMoy.net
とりあえずネットで5個買った
これで当分はもつな

554 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 20:10:02.97 ID:8u/LouB7.net
>>549
貰ったけどアプリは速消し

555 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 22:11:57.93 ID:t3fYn6tC.net
>>546
>>547
飲みすぎだろwww

死なないように気いつけてな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200