2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名無し限定】暇なので話しませんか?17596

793 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 12:58:16.52 ID:rjYPEuPK.net
昼は暑い
エアコン使うか

794 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 12:59:21.70 ID:EQVm9wpz.net
このくらいで過疎っちゃうお前らがかわいいw

795 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:00:33.91 ID:EQVm9wpz.net
>>793
夜中からレスw

796 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:00:39.94 ID:KdpIhKcQ.net
虚しさ

797 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:01:43.39 ID:oEfrLvW+.net
>>796
飲もうd(^_^o)

798 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:02:05.50 ID:VaL0UYOM.net
>>780
休職中だけど

799 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:02:24.17 ID:vxWdBGWr.net
頂きマンモス

800 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:02:43.13 ID:oEfrLvW+.net
明日病院なんだわな

801 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:03:03.68 ID:J4OhN1HJ.net
親父が出掛けない事には何も出来ないな
あと少しの我慢か

802 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:03:21.87 ID:EQVm9wpz.net
>>798
どうせやめるんだろ?w 無理だよな?

803 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:04:24.73 ID:vxWdBGWr.net
せんたくものがかわかなーい

804 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:05:05.10 ID:rjYPEuPK.net
稀勢の里、秋場所はうまい具合になるかもしれない
調子が良さそうだ

805 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:06:03.57 ID:tNL9imsP.net
教室の後ろにマジックミラー号おいたら不登校対策できるんじゃ?(´;ω;`)

806 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:06:56.57 ID:vxWdBGWr.net
役所でヘルプマークもらった時、転売しないでねってお手紙入ってた

807 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:07:53.89 ID:AdvFkmDt.net
.
  ∧,,∧
٩(`・ω・´.)و だれかパソコンくれよ。
 ヽ  ノ
  し−J

808 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:10:58.46 ID:tNL9imsP.net
誰かがあなたの右の頬を殴るのなら左の頬も向けてやりなさい(´;ω;`)

809 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:11:02.64 ID:EQVm9wpz.net
>>806
HELPマーク?黄門の印籠みたいに見せつけるんだろどうせw
配慮してくださあーい

810 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:11:53.10 ID:y4Ea5aLU.net
玉ねぎ買ってきた

811 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:12:31.32 ID:rjYPEuPK.net
>>810
おかえり

812 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:12:46.87 ID:8mDCMGXy.net
今日はしこたま呑んだろ

813 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:12:57.72 ID:cgzafgrt.net
母乳『右からも左からもミルクを吸ったら子供の分がなくなっちゃいます。。』爆乳を強調するコスプレで更にJカップが際立つ

814 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:13:15.21 ID:RB6GPKtV.net
himawariを聴いて自分がミスチルが嫌いだった理由がわかった【感想・レビュー】
https://www.ongakunojouhou.com/entry/2017/07/29/030318

>ミスチルの新曲、ファミレスでバイトしてそうじゃない?

なかなか 面白い感想というか しっかり嫌いな理由を分析してるし

自分には合わないというだけで  貶してはいない  まあ、普通はこうだよな 


815 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:13:20.03 ID:y4Ea5aLU.net
ヘルプマークって東京だっけ?

816 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:13:56.65 ID:y4Ea5aLU.net
>>811
おかあり

817 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:14:05.59 ID:RB6GPKtV.net
>今作の”himawari"はMr.Childrenのメンバーによるセルフプロデュースらしい。

>個人的にはこれが意外だなと思った。

>ミスチルファン以外の音楽ファンにとって、『ミスチル=小林武史のプロデュース』と思っている部分がある。

>正直ミスチルのメンバーを思い浮かべろと言われると、桜井和寿の次に小林武史が思い浮かんでしまうぐらい、ミスチルに多大な影響を与えていると思う。

818 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:14:23.25 ID:EQVm9wpz.net
>>815
どこでもあるんじゃないの?

819 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:14:41.59 ID:KFWyrhaG.net
>>126
自分に自信がないから待ち伏せという発想がないんだよね
相手に申し訳ないよ

820 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:15:05.34 ID:tNL9imsP.net
バスに乗ってると途中で「老人や身体障害者の方には席を譲りましょう」とアナウンスがかかるけど精神障害者も立ってることはつらいんだよね(´;ω;`)

821 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:15:35.44 ID:RB6GPKtV.net
小林武史は天才だと思う。
ミスチルだけでなく多くのアーティストのプロデュースを行い、多くのヒット作にも関わっている。
井上陽水や坂本龍一のライブに参加したり、サザンオールスターズの作品の編曲も行ったり、MY LITTLE LOVER結成したりと様々な活動を行っている。
レミオロメンもプロデュースしヒットさせ、最近だとback numberのプロデュースも行っている。

しかし、自分は小林武史のプロデュースした作品は苦手なことが多い。
マイラバは嫌いではないけど、レミオロメンはインディーズの頃の曲やメンバーが主体で編曲した楽曲の方が好きだし、
back numberも違うプロデューサーのプロデュース作品の方が好きだ。

でも小林武史の編曲やプロデュースはすごいとは思うんだよ。
編曲も売れるためのポイントや聴いていて気持ちのいいツボをしっかり押さえているようにも思う。
小林武史がプロデュースするとやはり曲の完成度は上がると思うし、耳に残る曲や心地より曲になるような気がする。

それでも自分は小林武史が関わった作品はそれほど好みでないことが多い。
ミスチルがそれほど好きではない理由も、小林武史が関わっていることが理由の1つかもしれない。

822 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:15:41.20 ID:y4Ea5aLU.net
>>818
そうなんだ

823 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:15:47.64 ID:tNL9imsP.net
まだ13時か(´;ω;`)

824 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:15:50.13 ID:rjYPEuPK.net
読むのが止まってた吉川英治の宮本武蔵読むか

825 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:15:58.95 ID:RB6GPKtV.net
街でよくみかけるものっていえば 高齢者と 障がい者

これはよく見かけるよ ホント

826 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:16:09.85 ID:yqlFVhP+.net
仕事からただいま

827 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:16:16.90 ID:EQVm9wpz.net
>>819
3時50分のにレスwwwwwwwwwwww

828 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:16:19.51 ID:PLCteEyF.net
『イヤ〜〜〜!』混浴で若い子待ち伏せバキバキチ●ポ見せつけ発情w 温泉露出即ハメ羞恥SEX

829 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:16:36.06 ID:tNL9imsP.net
>>826
おかおつ(´;ω;`)

830 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:16:57.36 ID:RB6GPKtV.net
小林武史は音楽家としてプロフェッショナルだと思う。
プロフェッショナルすぎるとさえ思う。
語弊があるかもしれないが、小林武史の手にかかれば”微妙な曲”ですら完成度の高い曲になってしまう。
どんな曲やアーティストを手掛けたとしても、必ず高い位置で一定のクオリティを保ったものを作り上げてしまう。
でも、それが自分の苦手な部分なのかもしれない。

831 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:17:08.51 ID:EQVm9wpz.net
トリカブト、今度さしで会わない?(^◇^)

832 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:17:10.68 ID:y4Ea5aLU.net
>>819
ロングパスだね

833 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:18:11.62 ID:y4Ea5aLU.net
>>826
おかえり

834 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:18:42.41 ID:T4WdXibt.net
>>832
泥酔して寝てる恋人の目の前でロングペニスに生唾ごっくんして発情する淫乱彼女!レイプ気味の乱暴なSEXに感じ始めてしまう!

835 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:18:45.11 ID:RB6GPKtV.net
例えば、素材は悪くないんだけど垢ぬけてなかったり髪型や服装がださかったりする女の子がいたりするじゃないですか。
そういう女の子のメイクや髪型から服装まで全てをお洒落に変えて、さらに最近のトレンドまで取り入れちゃって
オシャレでかわいい女の子にしちゃうヘアメイク担当の人もいたりするわけです。
さらにいうと、全然かわいくない女の子すらお洒落でかわいくさせちゃうぐらい凄いヘアメイクアーティストもいると思うんですよ。

そんな凄いヘアメイクアーティストと同じように、全然良くない曲でも小林武史の手にかかれば
必ず心地よく聴けちゃうような多くの人に聴いてもらっても恥ずかしくないような曲にしてしまう。

これは物凄いことだと思う。

836 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:18:52.02 ID:AdvFkmDt.net
コテの勢いが

837 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:19:07.36 ID:yqlFVhP+.net
>>829
>>833
おつありです
日曜日だから時給50円加算

838 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:19:56.54 ID:KFWyrhaG.net
>>134
デイケア同士って本当にあるんだね
俺は結婚してからは浮いた話は全くないよ
当然といえば当然なんだけど、既婚者と付き合っている子も多いよね

839 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:20:13.32 ID:AdvFkmDt.net
パワプロ負けまくり負けまくりの屈辱

840 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:20:26.81 ID:RB6GPKtV.net
小林武史をヘアメイクアーティストに例えるならば”誰もを同じタイプの誰もが振り向くような美人にしてしまうヘアメイクアーティスト”に例えられると思う。
かわいい美少女にもそれなりの顔の女の子にも、10代の女の子にも30代のお姉さんにも同じようなヘアメイクやファッションをさせてしまう。
それが似合っていなくて違和感を感じるときがあるとしても、ヘアメイクもファッションも綺麗にしていて流行りのものにしているのでもしかしたらお洒落なのかなと疑問を感じつつも納得するような。
しかも有名なヘアメイクアーティストが担当したので、その担当者の色が濃く出ていて違和感を感じても”あの有名人にヘアメイクしてもらったから”と価値を感じるような。
小林武史のプロデュースや編曲は上記の例えのような傾向を感じる。

841 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:20:52.42 ID:y4Ea5aLU.net
暇スレの皆が結構梨食べてるから
私も梨買ってきた

842 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:21:56.89 ID:RB6GPKtV.net
小林武史がプロデュースした作品はどんな曲でも同じような系統の編曲やプロデュースで、
どのアーティストのどの曲でも近い雰囲気を感じる作品になり、
さらに”小林武史の色”を感じる作品になっているように感じる。(個人的な感想だけども)
それでもクオリティが高いことは約束されているし、小林武史に頼めば多くの人に愛されそうな売れそうな曲にメイクアップしてくれる。
だからそれが悪いことではないとは思う。
でも、それは強みでもあり弱みでもある部分かなとも思う。

843 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:22:22.89 ID:BYR8/GWs.net
虚しい…

844 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:22:30.77 ID:KFWyrhaG.net
>>827
>>832
このスレ久しぶりに覗いたから亀レスになったね
普段は多くても一日辺り100レス位のところにいるから、やっぱりここのスピードにはついていけないかな

845 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:23:23.21 ID:VaL0UYOM.net
暇 ストーカーになる

846 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:23:48.14 ID:8mDCMGXy.net
ビール買ってきた

847 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:23:52.73 ID:RB6GPKtV.net
つまり何が言いたいかというと、今まで気づいていなかったミスチルの「こんな部分があるんだ」という意外な部分に触れたような感覚がした。

今作は小林武史はかかわってなく、ミスチルによるセルフプロデュースの作品だ。

himawariは自分が今まで知っているミスチルの作品よりもメンバーの演奏が印象的に感じる。

印象的なんだけど、ぶっちゃけそれほど演奏もテクニカルなこともしてないし、変わったこともしてない。

それほど特徴的なフレーズがあるわけでもない。

高校生のコピーバンドでもがんばればコピーできそうな演奏だ。

848 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:24:26.54 ID:EQVm9wpz.net
>>844
いや。。かわいいー(^◇^)

849 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:24:58.27 ID:mAB+lEHj.net
>>844
【美少女の手コキ】「弟が飼っていた亀さんの頭にそっくりww」円光相手のおじさんからエッチな事を強要されてもカワイイ喘ぎ声

850 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:24:59.64 ID:lPqLSZ4W.net
エレベーターでボタンの前を動かない人嫌いなのわかりますか?

851 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:25:06.86 ID:RB6GPKtV.net
もしもこの曲を小林武史がプロデュースしたとしたら、ドラムのリズムパターンも変わっていただろうし、ギターの演奏も全く違うものになっていたかもしれない。

そもそもメンバーの楽器の音よりもストリングスやピアノの音が目立つ感動的なバラードソングになっていたかもしれない。

himawariもメンバー以外の楽器の音やストリングスも入っているが、あくまでメインはメンバーのバンドサウンドに感じる。

それほど凝った演奏でなくても、そこにはミスチルはバンドなんだというメンバーの意思や演奏を届けたいという気持ちが乗っているように感じる。

852 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:25:17.65 ID:EQVm9wpz.net
>>841
かゆくならない?

853 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:26:05.85 ID:EQVm9wpz.net
>>850
わかるー

854 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:26:55.75 ID:oEfrLvW+.net
寝起きのだるさよ

855 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:28:58.90 ID:RB6GPKtV.net
小林 武史(こばやし たけし、1959年6月7日 - )は、日本の音楽家、音楽プロデューサー、作詞家、
作曲家、編曲家、キーボーディスト。山形県新庄市出身。山形県立新庄北高等学校卒業。
烏龍舎代表取締役社長。ap bank代表理事。音楽制作者連盟理事。
Mr.Childrenのプロデューサーだったが、現在は同バンドのプロデュースからは離れている。

音楽業歴
5歳からクラシックピアノを始めた。兄の影響もあって多くの音楽、特に洋楽を聴いて育った。
高校の頃には、ジャズ理論なども自ら学ぶ。後に、バークリー音楽大学から帰ってきた先生にバークリーメソッドで音楽理論を個人的に学んでいた。
バンドを組んで自作曲を演奏したり米軍キャンプ回りをする一方、20歳の頃にはスタジオミュージシャン(キーボーディスト)としても活動を始める。
バークリー音楽大学に行きたい気持ちもあったが、日本でもある程度学べたことと仕事が増えたことで、実践で経験をつけていった。

856 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:29:15.19 ID:leK1ilgJ.net
>>854
走って痩せろやクソデブ

857 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:31:59.85 ID:RB6GPKtV.net
小林が「まっさらなバンドをプロデュースしてみたい」とメジャーデビュー時(1992年)からプロデュースしていたMr.Children


なるほど

ミスチルを育てたのは 小林だったんだな

858 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:33:04.04 ID:4+h1r2rW.net
梨いいね

859 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:33:49.65 ID:J4OhN1HJ.net
昼飯食ってきた
チャーハン山盛り

860 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:34:40.28 ID:RB6GPKtV.net
小林離れしたミスチルは ファミレスでバイトしてそうな音楽になったっていう

もう十分に売れたし 小林さんにいつまでも頼っていたくない

あんたが言うんならそれが正解なんだろう

だけど自分たちでやりたい 不正解でもいいから 自分たちでバンドがしたいんだ

っていうのが いまのミスチルってかんじか

861 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:36:25.23 ID:lfcYjje3.net
>>698
遅くなった
深緑だよ

862 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:36:35.18 ID:yqlFVhP+.net
鳥取の新甘泉と秋甘泉が美味しいらしい

863 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:38:39.46 ID:4+h1r2rW.net
寝すぎてだるー

864 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:39:58.30 ID:y4Ea5aLU.net
米研いだ

865 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:40:57.81 ID:tNL9imsP.net
見つからなかった探し物はポケットに入ってました。と
幸せなんか恐らくそんな感じでしょ!?って
君の声は教えてくれる

866 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:42:32.70 ID:8mDCMGXy.net
買い物に行くわ

867 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:42:44.30 ID:Fb6Ia6Va.net
インドカレー食べてきた

868 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:43:10.34 ID:xMGGzpg9.net
酒飲みと彼氏自慢をNGぶっこむと見やすくなるな

869 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:46:47.19 ID:4+h1r2rW.net
べつにー

870 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:48:58.58 ID:AdvFkmDt.net
うわあああ!(´;ω;`)

871 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:49:27.65 ID:Fb6Ia6Va.net
>>870
どうした?

872 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:49:51.90 ID:y4Ea5aLU.net
まだカレーつくる気にならない

873 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:50:17.01 ID:pWLkTb/X.net
>>800
同じく(´・ω・`)雨怖い

874 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:51:34.87 ID:LXvpmIVf.net
(´・ω・)千円借りた

875 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:51:57.39 ID:Fb6Ia6Va.net
水出しアイスコーヒー飲みたい

876 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:51:59.50 ID:LXvpmIVf.net
>>872
(´・ω・)

877 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:54:03.16 ID:y4Ea5aLU.net
外は涼しいけど室内は蒸し暑いので冷房つけてる

878 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:54:20.38 ID:yqlFVhP+.net
入札一件増えた

879 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:54:21.90 ID:LXvpmIVf.net
(´・ω・)涼しくなったら実家の草むしりするか

880 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:54:48.90 ID:Fb6Ia6Va.net
>>879
偉いな

881 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:55:59.57 ID:LXvpmIVf.net
>>880
(´・ω・)あの世の祖父母と親父が喜ぶ

882 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:56:34.46 ID:y4Ea5aLU.net
今日の鬼太郎見た人居ないかな
どんな話だった?

883 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:57:07.96 ID:Fb6Ia6Va.net
>>881
親孝行だな

884 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 13:59:25.47 ID:RB6GPKtV.net
小室と小林のプロデューサー談義
https://www.fujitv.co.jp/TKMC/BACK/TALK/t_kobayashi_2.html

いまとなっては貴重かもなあ

885 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 13:59:49.05 ID:y4Ea5aLU.net
テレビ見るしかする事ない

886 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:00:17.03 ID:LXvpmIVf.net
>>883
(´・ω・)親父も死んだし

887 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:01:03.23 ID:Fb6Ia6Va.net
>>886
病気?

888 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:01:26.45 ID:yqlFVhP+.net
苺のランナー取る作業しないと来年に備えて

889 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:01:33.28 ID:RB6GPKtV.net
小室:
あの、僕もまあ、TM終わって、すごくそのプロデューサーっていう言葉を使って、そういう役割でいろいろな活動も含めてやってきて、
ずいぶんプロデューサーって名前を世の中に広げてるつもりなんですよ。

小林:
そうですね。

小室:
それで、ちょうどべつに、小林君もずっと同じことをやってたと思うんだれけども。ここにきてまあ、俺のせいっていうのかもしれないけどプロデュースっていう、
みんなそれなりに「あ、これは誰がプロデュースしてるのか」っていう注目、そういうちょっと関心っていうのも出てきたと思うところに小林君いたわけですよね。
それで、もともとそういうふうに続いてたし。で、なんていうかな? 僕なんかほら、こういう番組もやってるわけで、出まくりですよね。
テレビも出てるし、自分も演奏もして、一緒になんか宣伝活動も、プロモーションもするっいてう感じなんだけど、小林武史さんのプロデュースっていうのは、
まあ例えばミス・チル、Mr.Childrenとの関わりで、どういうポジションなんでしょうね?

小林:
いや、だから本当に、今日ははずみで出てきちゃいましたけどね。

890 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:02:51.21 ID:RB6GPKtV.net
小室:
じゃあ、まあ、本来だったらこういう……、まあこれもいちおう、表ってことになるのかな。

小林:
やっぱりでも、あの、裏のといいますか、スタッフ・ワークに近いところでのプロデュースっていうのが、やっぱり僕の。
かなりやってる部分なんか、共通してる部分があるとは思いますけれども。

小室:
そうだね。多分ね、「小室哲哉って演奏してんのかな?」ってぐらい、こういうふうにですね、あまりわからないと思うんですけどね。
僕なんかも、きっと同じだよね? キーボードだもんね、もともとね。

小林:
そうですね。

891 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:05:08.47 ID:RB6GPKtV.net
小室:
だからレコーディング、やっぱりああやって? 打ち込みもスタッフと一緒にやったりとか、曲作りとかも一緒にやったりとかするわけだよね?

小林:
やっぱりほら、それがコンピューター出て、サンプラー出て、シュミレーションっていうのが出来るようになったっていうのが。
やっぱり僕らキーボード出身で、なにかこうやろうとするって時に、大きかったんじゃないかなとは思いますけどね。

小室:
一番重宝だったもんね、僕たちが。例えばギターを持って歌を作るミュージシャンの人がいる時に、さっきのその話でシュミレーションしたい時に、
まあ、俺たちみたいのがそばにいると、すごく役に立ちますよね。なんかそういうところって、例えば桑田さんとかでもそういう協力っていうのあったのかな?

小林:
そうですね。だからまあ、だいたい昔はね、レコード会社にハコがあってっていうか、スタジオがあってミュージシャン呼んで作るしかなかったんだけど、
今はね、ある意味でどこでもその、なんか輪郭を見ることがどこでもできるでしょ?

小室:
そうですね。

892 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:05:22.70 ID:Fb6Ia6Va.net
夕方どしゃ降りなりそう

893 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:06:12.64 ID:dCSuknQM.net
>>882
妖怪が住むアパートの話だったよ

894 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:06:25.61 ID:LXvpmIVf.net
>>887
(´・ω・)うん

895 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:06:55.39 ID:Fb6Ia6Va.net
>>894
そっか親なくすのつらいな

896 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:07:24.02 ID:+8yWPSFk.net
こんにちは
室温28℃くらいでも寒く感じる

897 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:08:37.25 ID:VaL0UYOM.net
カレーなか 瞑れちゃった

898 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:08:47.34 ID:RB6GPKtV.net
小室:
それはまあ、もともと小林君が持ってる、その、カラーっていうか、色なのかね?

小林:
そうですね、だからで僕は、あの、スタイルでわりと物ごとを決めていくっていうのが、わりと苦手な。
だからMr.Childrenって4ピースのバンドだけれども、「バンドサウンドです」っていう感じじゃないし。
やっぱ何かと何かの間でこう、必ず揺れるじゃないですか。いろんな人が感じる物って。
甘酸っぱいだの、切な悲しいでもなんか、明るい日の光りが注している時にもの悲しいとか。
ああいう感覚がやっぱすごい好きなんだと思うんだけど。
だからやっぱりレコーディングでいうコンプレッサーとかああいうふうに弱い音を強くするみたいな、
ああいうデリケートなコード進行が張った感じで聴こえるとか、そういうのはすごいやっぱ好きみたいですね。
僕の質だと思いますけど、それは。

899 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:08:54.70 ID:vxWdBGWr.net
よっぱー

900 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:08:58.26 ID:tNL9imsP.net
>>896
こんにちは

901 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:09:12.12 ID:Fb6Ia6Va.net
>>896
こんにちは

902 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:09:51.34 ID:+8yWPSFk.net
>>901
ありがとう

次スレ立てるね

903 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:10:11.87 ID:Fb6Ia6Va.net
>>902
お願いします

904 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:10:33.16 ID:LXvpmIVf.net
>>895
(´・ω・)辛いよ

905 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:11:43.71 ID:BeRdwEgp.net
>>904
嬉しそう

906 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:11:49.43 ID:+8yWPSFk.net
次スレですよ

【名無し限定】暇なので話しませんか?17597
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1535865029/

907 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:12:07.86 ID:tNL9imsP.net
>>906
おつ

908 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:12:14.11 ID:cbZTxltB.net
>>904
辛いフリしてるだけでしょ

909 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:12:14.13 ID:RB6GPKtV.net
小室:
僕はね、自分のスタジオを、えぇと、2年ぐらい前にちっちゃいの作って、今だんだん充実して、
やりやすいようにしてってるんで、もうほとんどそこ以外ではやってないのね。
だからもう、そこにフェーダーを立ち上げれば、もうどのシンセも出るようになってるし、ミックスまで出来るようになってるから、
環境はすごくいいんで。これを、楽器また運んで、セットしてっていうふうになるとちょっとね。
僕の場合だから、もうそこでずっとやってますけど。
これ、ビールですね。本当の。
あの、曲作らないっていうか、例えば、作詞作曲っていうこととプロデュースで関わるっていうので、
僕なんかは自分で作ってるから見えちゃうとこあるんですけど、いわゆるあるアーティストが作るものを、
「おまえはこれをやりたいのね?」「こういうのをやりたいのね?」っていうのをわかるのって、すごい大変だと思うんだけど。
自分で曲作ってる場合は、自分で自分に指示をすればいいから。
だからけっこう、あの、けっこう早かったりするんですよ。なんか一日でその、言ったことを形に、自分の頭の中でもう作っちゃえるんで、
それが逆にそういうアーティストをすごくちゃんと尊重してっていうのが、本来プロデュースのけっこう大事な役目だったりすると思うんだけど。
そこらへんは、多分、小林君とかずっとそうやってますよね?まあ、自分でももちろん作ると思いますけど。

910 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:12:19.07 ID:yqlFVhP+.net
美味しい果物食べて元気出そう

911 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:12:19.39 ID:Fb6Ia6Va.net
>>906
スレ立て乙
ありがとう

912 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:12:28.43 ID:tNL9imsP.net
まあなんとかやっていかないとなあ(´;ω;`)

913 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:12:43.16 ID:hM451KNU.net
鬼太郎全話ダビングしてるけどまだ一話も観てない
結構面白そう

914 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:13:43.73 ID:tNL9imsP.net
黒バス事件の渡邊なんちゃらとか遠隔操作事件の片山ゆうちゃんに比べれば私はまだやっていける(´;ω;`)

915 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:15:09.08 ID:LXvpmIVf.net
もう今日は呑まないでおこう

916 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:15:59.37 ID:hHjW5Gix.net
虎が馬を狩る様をトラウマって表現してるのかな

917 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:16:24.77 ID:yqlFVhP+.net
新潟記念ディープインパクト産駒来るよ

918 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:16:37.53 ID:BeRdwEgp.net
>>916
ばかだな

919 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:17:31.46 ID:yqlFVhP+.net
競馬当てたい

920 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:17:35.13 ID:RB6GPKtV.net
小林:
だからやっぱり、似てる部分ももちろんあるんですけどね、ただ僕の場合やっぱり、人が持ってるなにかっていうのがね、
その最初の時点では他の人が例えば見ても、まあ、「これはもうすごくいい」とは誰もが言わないやつでも、なんか僕の中に感じるものがあって、
例えばそういうのを、引き伸ばしたりいろいろしてるうちに、やっぱりこう、よくなっていくっていうのが、やっぱそういうのに感動する場面が何回もあって。
なんかそうですね。まあ、ミス・チルなんかでも、「cross road」なんていうのはもうわりと、彼が、桜井がね、
桜井君が曲を持ってきた段階で、もうある程度できちゃったんだけど。
「innocent world」あたりは、やっぱ当初あそこまでなんかこう、ああいう完成型を見るっていう感じじゃなかったんだけど。
でも何かね、やっぱりプロデュース・ワーク、もちろん彼も入れながらのプロデュース・ワークの中で、突然あるところから化けていくところがあるじゃないですか。
もちろんそれを段階を踏んで待つわけなんだけど、仕掛けて待つんだけど、やっぱそれが起こった時は、
なんか駆け抜けますよね。なんか電流みたいな快感が。

921 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:18:45.39 ID:RB6GPKtV.net
小室:
ああ、それはわかります。もうすごくよくわかりますけどね。

小林:
まあ、そういうふうに自分で作ってても同じようなとこあるでしょ?

922 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:20:44.35 ID:DgNHYzzK.net
>>906
神様

923 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:22:08.06 ID:Kjak6w6O.net
記憶力が落ちてる
どうにかしたい

924 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:22:38.15 ID:vxWdBGWr.net
一服したら横になろう
衆議院選挙も録画してた

925 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:23:07.05 ID:LXvpmIVf.net
( ;∀;)子供の頃思い出してしまう

926 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:23:19.54 ID:VaL0UYOM.net
落ち着かない

927 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:23:21.15 ID:2zYslYXz.net
足回りノーマルに戻した!もうオッサンだからおとなしく走るよ!

928 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:24:11.77 ID:J4OhN1HJ.net
コンビニ行ってきた
これからのんびり聲の形観るよ

929 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:24:12.90 ID:+8yWPSFk.net
ウエストあと10センチ減らさないと

930 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:24:58.78 ID:yqlFVhP+.net
早く車買いたい

931 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:25:06.20 ID:y4Ea5aLU.net
>>893
そうか
ありがとう

932 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:25:08.75 ID:r3+df/7L.net
約1時間前ほどに起きた
何故か無性にイライラする
都内天候曇りだけど、天候のせい?寝過ぎなせい?
アイス珈琲は飲んだ
頓服薬も

933 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:25:59.90 ID:RB6GPKtV.net
小室:
同じようなとこありますね。僕なんかもそうですね。自分で作っても自分じゃない自分が見てますから、そういうふうに。
「きたな」って時はわかりますけどね。あの、「innocent world」とかは、すごくミュージシャンの人たちとかにも新鮮だったと思うんですよ。
あの、まあ、僕を例にすればですけど、やっぱタイ・アップが必ずつけなきゃいけなくて。
で、15秒であったり、1分であったりの部分で、やっぱり勝負させられるとこあるでしょ。
で、もうそれは当然小林君なんかもそういうのは、もう強いられてきてると思うんだけど、あれもタイ・アップじゃない。一応、ちゃんとねぇ。
それだけど、「innocent world」っていうのは、アタマから聴いて終わりのフェイクまで聴かないと、やっぱ僕なんかラジオで流れて来るでしょ。
僕、聴かなきゃ嫌だったんですよ、あの曲とか。イントロまで聴いてフェイドアウトしたら、けっこうアタマきてたし、ラジオ局に。
あれなんかやっぱエンディングの桜井君のね、フェイクのとこまで聴いて一つだったから、それをこの時代に、ちゃんとやってくれたっていうのがね、
すごく僕なんかは嬉しかったんだよね。そこらへんが。あれは僕なんかの目からすると、あれがプロデュース・ワークだとか思ってたんですよ。
そういうキッチリした聴かせ方をしようと、これはきっとプロデューサーの人がキッチリ見せようと思ってそうしたんじゃないかなとか思ってて。
そこらへんはどうなんですかね?

934 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:26:05.77 ID:LXvpmIVf.net
いきものがかり聴いてる

935 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:26:16.06 ID:y4Ea5aLU.net
>>906
ありがとう

936 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:27:21.66 ID:2zYslYXz.net
>>930 欲しいと思うときが何より幸せなんよね!!

937 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:27:47.16 ID:RB6GPKtV.net
小林:
やっぱりでも本当に、曲を作る、もしくはどの曲を世の中にこう、これから出すという時には、どういうふうに聴かれるかっていうところまでイメージしないと、
最初の一歩も踏み出せないっていうところがあるでしょ。例えばまあ、アレンジとかするっていう、そのアレンジっていうのはやっぱ、トータルな出口というかね、
トータルにいろんな形でこう出ていくっていうことを、頭の中で本当にそれがどういう形なのかね、わかってないと。
ドラムの、極端にいえばスネアの音まで決められないみたいなとこが。極端にいえばね。

938 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:28:09.19 ID:mW/SPX8s.net
>>930
何かうの?

939 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:28:25.90 ID:yqlFVhP+.net
>>936
中古のコンパクトカー買うよ
信頼のトヨタの予定

940 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:28:36.69 ID:Fb6Ia6Va.net
雨降りそう

941 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:28:59.02 ID:yqlFVhP+.net
>>938
シエンタ

942 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:29:05.20 ID:+8yWPSFk.net
>>932
低気圧のせいじゃないかな
落ち着かない

943 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:30:35.35 ID:mW/SPX8s.net
>>941
そうかぁ
わいもコンパクトカーが欲しい

944 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:31:12.25 ID:+8yWPSFk.net
>>940
雨降らないと困るけど台風はいやだよ

945 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:31:36.88 ID:054R7wNE.net
昼寝した

おはよ〜

946 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:31:45.99 ID:RB6GPKtV.net
小室:
なるほどね。あ、でも、それもわかりますね。その、非常にマニアックになっちゃうんですけど、
俺、リミッターとコンプレッサー一番好きなんですよ。エフェクターでいくとね。
だからリミッターでどれだけ音圧なり迫力ってパワーをね、特に僕なんかリズムは打ち込みが多いですよね。
どれだけこの、決まった容量の中にそのパワーを押し込むかがけっこう狙いで。
で、それでいいリミッターを使って、あらゆるリミッターを使わないとその押し込まれ方がね、
なんか無理やり押し込まれるみたいになっちゃうんで、非常にこだわるんですけどね、そこらへんは。
でも、多分、生楽器多いともっとそれ、あれですよね? 繊細ですよね?

947 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:31:53.23 ID:tNL9imsP.net
>>945
おはよう

948 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:32:19.20 ID:r3+df/7L.net
>>942
そっか
d
同じような人がいるんだね
夕方から外出しようかな?

949 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:32:35.10 ID:yqlFVhP+.net
>>943
車の運転再開許可が先生から出たんだ
簡単には買えないから貯金しないと

950 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:32:54.19 ID:+8yWPSFk.net
>>945
おはよう
昼寝よかったね
すっきりした?

951 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:33:24.28 ID:2zYslYXz.net
低気圧は精神や身体に何かしらの影響はあると思うよ!俺は腰痛で苦しんでいるが果たしてこれが低気圧の影響か否かはさだかでわない!

952 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:33:26.98 ID:RB6GPKtV.net
小林:
そうですね。トッド・ラングレンとかもね、前いたけど。
弱い音ってものに対して、ちゃんと市民権を与えるみたいなところがあったでしょ? 
ロックってそこらへん、強い音出してるヤツが一番強いわけじゃないから。
一見そう見られがちだけど、もうちょっとこうなんか、女性ホルモンの強さみたいなのをロックって抱え込むじゃないすか。
ああいうの好きですね、僕は。マニアックな話になっちゃいましたね。

953 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:33:30.55 ID:J4OhN1HJ.net
聲の形久々に見るな

954 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:33:46.85 ID:Fb6Ia6Va.net
>>944
台風来るなあ
嫌だね(´・ω・`)

955 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:33:55.17 ID:054R7wNE.net
>>947
おはあり

>>950
おはあり〜。すっきりしたよー。

956 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:35:08.13 ID:+8yWPSFk.net
>>948
涼しいし散歩は気分転換になるし

957 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:35:14.76 ID:mW/SPX8s.net
>>949
オメ 
月々6000円のローンとかありそうじゃね?

958 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:35:55.51 ID:RB6GPKtV.net
小室:
はい。わかりました。はい、じゃあいきます。映画音楽はわかるんですよ。
まあ自分でも何回か関わってきたし、大体わかるんですけど。
やっぱり映像まで責任を持つっていう、その。映画音楽ってすごいやっぱり大事な映画の要素でもあるけれども、
やっぱり映像の領域ってすごい当たり前ですけど、広いですよね。そこまで責任を持つっていうのは、
かなりプロデューサーとしても重いと思うんだけどね。やっぱ必然性ですかね?

小林:
そうですね。必然性……。必然って言葉がすごい好きなんですけど。
必然とかあと、企画の「企」って「企てる」とかいう字が好きなんですけどね。ぜんぜん違いますけど、意味が。

959 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:36:58.46 ID:yqlFVhP+.net
>>957
ありがとう予定では月1万ちょっとのローンの予定

960 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:37:28.17 ID:+8yWPSFk.net
>>954
上陸予定の火曜日が病院なんだ
電車止まるかどうか当日までわからないのが焦れったいよ

961 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:38:22.57 ID:leK1ilgJ.net
>>960
てめーの怠け癖は薬じゃ治らんぞ働けやカスゴミ

962 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:39:24.81 ID:RB6GPKtV.net
小室:
じゃ、もう、小林君の中では、映像っていうか映画っていうのは必然だったんだね。

小林:
そうですね。ただ、映画にしようっていったのはもちろん僕ですし、言い出しっぺはたいがい僕ですけども。

963 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:40:27.62 ID:yqlFVhP+.net
競馬で一稼ぎしたい

964 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:40:37.49 ID:Fb6Ia6Va.net
>>960
当日までわからないの嫌だね
電車止まらず病院無事行けるとよいけど

965 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:42:03.51 ID:rjYPEuPK.net
台風が近くなりそうでこまった

966 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:42:15.86 ID:5J/vgBqI.net
朝から始終眠たい 体もだるい やる気が何も起きない

967 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:42:39.35 ID:RB6GPKtV.net
小室:
でも、やっぱりね、すごいプレッシャーはありますよね。映画っていうのは正直いって、そんな日本の場合は成功例が少ないですよね、本当に。
まあ音楽をすごくそういうふうにメインにした映画っていうのは、またちょっとテイストが違うからいいのかもしれないけど、
ま、そこに敢えて必然っていうことで入り込むっていうのはね、すごいことだなと思うんだけども。

小林:
ただ、あくまでも音楽界からのね、フィールド・ワークだと僕は思ってるんですけども。
やっぱり音楽自体がなんだろう? こう、影響力とかそういうの全部含めて、やっぱりもうちょっとリアルな影響力っていうか、
リアルに捉えてもらって、影響していくっていうふうにならないかなって。やっぱりずっと僕の周りなんかはね、桑田さんなんかと、よく話してることだったから。
それが今回の場合は、映画っていうフィルターなんだろうなっていうふうに。

968 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:42:50.79 ID:pWLkTb/X.net
>>966
わかる
_(:3 」∠)_

969 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:43:30.00 ID:yqlFVhP+.net
早く競馬中継始まらないかな

970 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:43:53.77 ID:RB6GPKtV.net
小室:
なるほどね。あの、もちろん映画はその一つ、映像表現。まあ、クリエイティブな表現の映像ですよね。
で、あとはCGとかありますけど、そういう結局、僕は機械好きだから、先にハードがけっこう浮かんだりして、
いろいろ。だからそれでなにができるかな? って。
例えばゲームのソフトとか作ってるんですけど、そういうのはどうです? 機械は好きですよね?

小林:
機械は好きですね。ただやっぱり、なんていうんだろ? 
そういうテクスチャーみたいな、なんかそういうところからあんま入っていって。そんなに僕の場合は成功した例が、
今まであんまりないのかもしれないけど、ただ、なんかね、なんだろう? 
今度もまあCD−ROMにせよインターネットにせよ、いろいろありますけど。
さっきもちょっと話したMY LITTLE LOVERなんかユニットですからね。
自由度がそうとう広いだろうなっていうことで、なんかそういう冒険は逆にしてみたいですけどもね。

971 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:45:02.32 ID:tNL9imsP.net
聲の形見てるけどいじめられっ子の心をえぐるな(´;ω;`)

972 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:46:12.53 ID:2zYslYXz.net
台風ウザイなあ

973 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:46:48.46 ID:+8yWPSFk.net
>>964
うまいこと逸れてくれるといいんだけどね

974 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:47:26.93 ID:Fb6Ia6Va.net
>>973
西日本?

975 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:47:59.89 ID:5d0nQSS2.net
>>971
いじめられっこのカブくんには辛い映画だね

976 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:48:12.73 ID:rjYPEuPK.net
台風の日にバイトがあるのが困る

977 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:48:46.70 ID:RB6GPKtV.net
むかしの小室って 自称 俺だったんだなあ どうでもいいけども

978 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:49:01.67 ID:Fb6Ia6Va.net
降りそうだから洗濯物取り込んだ

979 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:50:22.63 ID:tNL9imsP.net
1000ならみんなでトリカブトを食べて死のうよ(´;ω;`)

980 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:51:03.84 ID:+8yWPSFk.net
>>974
東京の端
病院が東海道線の沿線なんだ

981 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:52:27.52 ID:Fb6Ia6Va.net
>>980
東京か
電車止まりそうだね

982 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:53:02.84 ID:2l+FAwr+.net
死にたくない
不老不死がいい

983 :フンバリャー・ヨーデル :2018/09/02(日) 14:53:58.13 ID:RB6GPKtV.net
上陸すると 海面からのエネルギー供給が断たれて

弱くなるかんじだな 台風は

984 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:55:00.17 ID:+8yWPSFk.net
>>981
台風が予定通りに来たら帰りに止まりそうな予感がする

985 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:55:07.89 ID:rjYPEuPK.net
>>982
おいらたちの時代だとそれに近いのはまだ無理だろうな

986 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:55:19.54 ID:0NwAAxso.net
大きい台風こいこい

987 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:55:38.98 ID:2l+FAwr+.net
お腹すーいーたー

988 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:56:08.32 ID:0NwAAxso.net
不老不死になりたいと思えるほど幸福な人生ではないです
人生50年〜60年が限度です
安楽死制度こいこい

989 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:56:37.29 ID:Fb6Ia6Va.net
>>984
帰れなくなるかもしれないんだ
それは嫌だね

990 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:56:44.17 ID:ER05o8bi.net
このラグほしい
https://i.imgur.com/VGNNBfX.jpg

991 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:57:07.74 ID:Fb6Ia6Va.net
>>986
コラ!

992 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:57:41.93 ID:AdvFkmDt.net
病院の日と台風がかぶってる
どうしよう

993 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:57:48.06 ID:rjYPEuPK.net
台風コラ

994 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:58:05.07 ID:4+h1r2rW.net
>>988
40でいいわぁ
女は特に年齢に敏感だから…

995 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:59:20.30 ID:0NwAAxso.net
>>994
世の中の女性が皆40歳で死に絶えたら平和かも知れないね

996 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:59:24.25 ID:054R7wNE.net
>>992
月曜日に診療日変更の電話してみては

997 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:59:24.03 ID:rjYPEuPK.net
エルフのような寿命になるかもしれんけど不老不死は無理だと思う

998 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 14:59:30.35 ID:ER05o8bi.net
30でいい

999 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 15:00:03.58 ID:Fb6Ia6Va.net
自分も30でいいわ
もう通りすぎたけど

1000 :優しい名無しさん:2018/09/02(日) 15:00:31.15 ID:rjYPEuPK.net
短命な人多すぎ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200