2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな25面め

1 :優しい名無しさん:2018/07/04(水) 12:22:40.79 ID:CH0O0nHb.net
ここはメンヘラーのみなさんが、ゲームを話題の中心としてマッタリ語り合うスレです。

コンシューマーがメインですが、アーケード、オンライン、PCゲーム、スマホゲームも特に禁止しません。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

ゲームの話題専門のスレ
メンヘラゲーマーさん語りましょ

■重要■
スレ立て後1時間以内に20レス無いと落ちます。
それ以後は24時間レスが無いと落ちます。
住人が少ないので定期的な保守をお願いします。
また、その際ネタ振りやニュースなど書き込むと反応しやすく保守しやすくなります。
ご協力お願いします。

前スレ
【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな24面め ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525503857/

935 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 08:15:18.36 ID:d6dNbuBk.net
>>934
なんだろう・・・
難しいな。要するに人が死ぬ描写があるのが嫌なんですよね?

936 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 08:46:59.57 ID:C4U0dwFC.net
イベント期間始まるまで温存して貯め込んだ分だけで一気にガチャ回すの楽しみ
まあ大抵未所持のは引けないんすけどね
気分転換や暇潰しでしかやってないものに課金はしない主義

937 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 08:51:14.99 ID:Z3mc/bmp.net
>>934
ps3だけど
ア フ リ カ

938 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 09:06:17.64 ID:j6sF1h6u.net
>>934
クラウドファンディングで自ら作れば。
そういったゲーム望んでる人多いと思うよ。

939 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 11:49:49.00 ID:RwoPolEA.net
僕夏みたいなゲーム作りたい

940 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 13:40:33.77 ID:5A1zVnzI.net
オープンワールドほのぼの牧場シムズみたいなゲームが欲しいな
とにかく人との関わり合いとポップな世界観に全振りしたオープンワールド

941 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 14:02:01.95 ID:RwoPolEA.net
皆で作ろう雑用は任せろ

942 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 14:53:56.69 ID:j6sF1h6u.net
ヤンダーがマッタリとしてそんな感じだと思ってたけど、プレイしてみないと分からない煩わしさとかあるんかな。

943 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 21:31:01.81 ID:he3phmeM.net
モンストやパズドラしてる。どっちもあんまやること無くなってるけど。

944 :優しい名無しさん:2018/10/28(日) 23:28:20.93 ID:Y/EdYE85.net
>>934
ニードフォースピードとかのレースゲームじゃダメなの?

945 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 01:27:10.30 ID:NGVeyx9Q.net
>>944
もしかしたら、933さんは競ったり争ったりするゲームが嫌なのかも、と察してみる。
平和でのんびり心が安らぐような人との温かいふれあいができるような。自由で生産する喜びも有るような。
みたいな?

まあ、どうでもいいんだけど、ついでに僕的にそれとは真逆な人気ゲームを挙げてみる。
それはスト5。
ゲームの目的が勝つ事のみ。
技を出して楽しむとか、駆け引きを楽しむとか、
そういうのはほとんど出来ないようなゲームデザインになってる感じがする。
オンライン対戦は勝つか負けるか。
殺伐としてて勝っても負けても後味が悪い。
勝ち負けが好きな人にはいいのかなあ。

勝っても負けても楽しいオンラインゲームが理想かな。
新作はだいたいがそうなんだけど。時が経つにつれて皆純粋にプレイする喜びが薄れて殺伐としてくる。
しょうがないのかもとも思う。

読んでくださって有難うございました。

946 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 01:37:37.06 ID:NGVeyx9Q.net
あちゃー。また熱くなって長文書き込んでしまった。
すみません。お恥ずかしい。スルーしてください。

947 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 08:21:11.17 ID:/amyS1jy.net
>そういうのはほとんど出来ないようなゲームデザインになってる感じがする。
駆け引きを理解できない不慣れなプレイヤーを取り込もうとした結果がアレ
メンヘラの俺が言うのもなんだがあのゲームを真面目に続けている奴はどこか病んでいる

948 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 10:29:48.57 ID:dz4vKkbR.net
>>934
昔はメタバースとかあったね
殺伐したくないならゲーム部分いらなくね?

VRチャットでネカマキャッキャウフフまでいかなくてもいいけど(あれはあれで楽しそうと思う派だが)
チャットだけでよくね

949 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 15:54:01.51 ID:dTJYaxLW.net
>>934
最初の方はどのゲームも殺伐としてないよ

950 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 16:39:06.72 ID:flmGIoYa.net
ポケモンしかやる気にならない

951 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 17:00:42.39 ID:pDQTB2zF.net
最近のゲームは毒ダメージのことをスリップって言うけど、スリップって一体何なの?

952 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 19:06:38.54 ID:4fAt7lGH.net
>>951
毒っていうか継続ダメージ
確かFF発じゃなかったかな

953 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 19:27:55.64 ID:pDQTB2zF.net
ありがとう!なるほどFFですか。イメージしにくいから普通に毒のほうがいいな。

954 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 19:50:47.04 ID:Fvp4O3qj.net
へー7年前に発売のFFシリーズじゃないしメーカーも異なるゲームの説明書にも状態異常「スリップダメージ」って書かれてて、経験するまでどういう効果かわからなかったの思い出す

似たようなゲーム用語の話で、初めてバフ・デバフって単語を他のゲーマーから使われた際も何を指しているのか分からなかった
アトラスゲーばかりにドハマリしながら育った身には威力増減の補助はカジャ・ンダ呼称しか知らなかった

955 :優しい名無しさん:2018/10/29(月) 19:56:06.19 ID:lDvycqme.net
短時間でできるゲームないかな
できたら3ds

956 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 01:55:57.62 ID:nPJ13w52.net
FFの毒は他のRPGより深刻度高い気がする

957 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 10:17:18.13 ID:2QbTlq6b.net
>>955
リズム天国とか?

958 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 11:43:02.99 ID:5rsaCK5O.net
>>957
もうクリアしちゃった
音ゲーはmiraiも終わってるな
パズルと音ゲー、マリカ以外が嬉しい

959 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 13:40:21.71 ID:bP5c13+2.net
>>958
未プレイなんだけどメイドインワリオの新作は?

960 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 14:39:12.92 ID:5rsaCK5O.net
>>959
それもやってしまった…ボリューム少なかったんだよな思ったより

961 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 14:39:38.80 ID:dNDQcjUP.net
>>956
昔に比べて毒ダメージで死亡するゲームが増えた気がする。1ポイント残るドラクエが親切なのかもしれないけど。

962 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 17:22:58.32 ID:BttCzG/a.net
>>956
世界樹も中々侮れなかったような

963 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 17:44:39.97 ID:6tVSJyH8.net
BO4のマルチでボコボコやられ役だったけど、左上のミニマップ見るようになって少しキルできるようになった。

964 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 17:49:41.95 ID:BttCzG/a.net
FPS は慣れると詰まらなくなるんだよね
慣れるまでの過程が楽しい
色んなジャンルに手だしたけど
学園ジュヴナイルっていうの?
あのジャンルが一番楽しいな
学生時代苛められて不登校だったから尚更…

965 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 18:03:21.28 ID:hed6sdhr.net
FPSはずっと協力プレイがやりたかったんだけど、
いざソフトを買うとフレからランクマッチにつきあわされて大嫌いになっちゃった

966 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 21:14:42.13 ID:UFOaiKmy.net
>>940
Yonderは?

967 :優しい名無しさん:2018/10/30(火) 21:16:53.52 ID:swzpBdRz.net
BO4なんか操作しやすいなBO3より
そんな気がする

968 :優しい名無しさん:2018/10/31(水) 04:48:17.00 ID:uPfWJ46k.net
ユニクロのシームレスダウン買うから11月は新作ゲーム買わずに積みゲー消化しようと思ってる

969 :優しい名無しさん:2018/10/31(水) 10:09:26.67 ID:DO2YSvOd.net
>>964
ペルソナみたいなやつ?4は明るくてキャラが良い子で好きだったな

970 :優しい名無しさん:2018/10/31(水) 10:11:30.62 ID:tPzriUEF.net
>>969
そうそう
今はアトラスから出てる東京鬼祓師やってる
楽しい

971 :優しい名無しさん:2018/10/31(水) 10:13:35.97 ID:Oos2bRUF.net
ゲーム買いたいけど金が無いんごごご
税金、年金勘弁しちくり〜

972 :優しい名無しさん:2018/10/31(水) 16:19:48.90 ID:UzOiQkRj.net
PS3の積みゲーがある

973 :優しい名無しさん:2018/10/31(水) 18:57:01.84 ID:/64+1u85.net
好みに合うやりたいゲーム無くて困ってるわ
数日前からPS2の葛葉ライドウ熱再燃してるが、アクションクソ苦手だしマップ面倒そうで自分ではあんまやり返したくはないんだよなあ
鬱が悪化してからマップや仕掛けダルいのはやりたくなくなった
仲魔はめちゃくちゃ可愛いし、悪魔合体は大好きなんだが
数年前の死のうと思ってた頃に身辺整理で当時所持してたゲームソフトも全部売却して手元に無いし

アトラスは各種リメイクじゃなくてライドウとカドゥケウスの新作出して
飢えてるわ

974 :優しい名無しさん:2018/11/01(木) 08:42:11.67 ID:cpnjYmjP.net
今日もお仕事。仕事があるから遊びが生きる

975 :優しい名無しさん:2018/11/01(木) 08:54:05.27 ID:VVtJRqVe.net
>>973
仲魔発見
カドゥケウスシリーズ良いよね
あれもアクションっちゃアクションだがやり始めると止まらない
ライドウはどっちやってるの?

976 :優しい名無しさん:2018/11/01(木) 14:03:52.85 ID:T4OOizJj.net
廉価版で安くなってる428をクリアした
とっさの瞬発力がいらないからアクション苦手な奴にもおすすめ
最後のほうになって風呂敷をたたんでる感じが気持ちよくてずっとやってた
ストーリーを忘れたらあらすじも読めるから記憶力ない奴にも薦めたい
シリアスなシナリオからおバカ系までどこから初めてどこでやめてもおkなのがいい

977 :優しい名無しさん:2018/11/01(木) 14:57:33.31 ID:qtPIT/BV.net
>>976
名作だよね。
俺はだいぶ前に買った街をクリアーせずにほったらかし。

978 :優しい名無しさん:2018/11/01(木) 15:50:02.42 ID:qtPIT/BV.net
マッタリとしたゲームやりたくなってきた。
ドラXがまったりしたゲームだったけど、
Yoderが気になってきた。
どうなのかな

979 :優しい名無しさん:2018/11/01(木) 16:43:09.11 ID:JaxNPjzA.net
ゲームは1日1〜2時間は楽しめるが
それが終わると、もう何度起動しても楽しくなくなる
なんか虚しくなる
ゲームを楽しむ用のパワーみたいなのがあって1日の上限が決まってるような感じ

980 :優しい名無しさん:2018/11/01(木) 18:12:46.29 ID:Pj1BOERq.net
少しずれるけど、元気がないとかやる気が出ないのは病気の症状でよくあるが、運動不足が原因ということも往々にしてある。

981 :優しい名無しさん:2018/11/01(木) 21:38:17.19 ID:cpnjYmjP.net
一日1,2時間も楽しめば十分じゃね?

982 :優しい名無しさん:2018/11/01(木) 23:59:00.55 ID:MobFqtez.net
>>977
街は複数の話がたまに絡まる作りして428作るときはドラマの24流行ってたからそれに似せて作ったって作った人が言ってた
俺は街が大好きだから428は面白いけど個人個人の話しを見たかったと思ったけど作った人が24に似せたって言って腑に落ちた
最初から街を期待するゲームではなかったんだなと
街が好きすぎて後で主題歌買おうと思ったらその時には主題歌CDプレミア付いて買えない金額になってたw
セガがのちにサターンのゲームの主題歌集出してくれてやっと家で聞けた思い出
スレチだけどドラマの24も大好きだ

983 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 01:05:44.03 ID:8trZEC97.net
デルタルーンやばいな
日本語版同時配信でボリュームそこそこあるし
金払わせろ

984 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 04:22:52.12 ID:PUaWNNTp.net
ゲームしててストレス解消になってるのかストレスたまってるのかどっちなのかと考える

985 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 05:01:38.25 ID:+zOCfrnY.net
楽しむ為にゲームをすればストレス解消になるが、何か他の悩み等から逃げたいが為にゲームを遊んでしまうと逆にストレスが溜まる

986 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 07:45:17.74 ID:Y6val3I7.net
>>975
仲魔嬉しい コンゴトモヨロシク
最初はアクション苦手だから自分には敷居高いなって敬遠してたんだけど、元々アトラスゲー好きで色々調べてたらその2つのシリーズにもハマっちゃって

カドゥケウスは処置手順がわかって段々上達を感じられる所がよかったね
ただペンプティはもういやだw
HOSPITAL.はガイドが親切になっててマイルドな難易度ありで有難かった
ライドウは当時に両方一度クリア済みだけど、細かい話思い出す為にもう一度超力兵団から再プレイしよっかなって

987 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 07:48:50.90 ID:Y6val3I7.net
>>980
メンタルやられると運動する気分にもなれないから悪循環に陥るね

>>985
後半めちゃくちゃ刺さるw

988 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 08:36:33.31 ID:WDCJYlmZ.net
街も428も面白かったなあ
リマスター出てるけど文章が頭に入らない

989 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 09:59:28.93 ID:UA37XzMV.net
誰か私とゲットアンプドXしてほしい
軽くて無料のPCゲームなんだけど

990 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 10:17:55.38 ID:8trZEC97.net
>>981
次スレよろしく

991 :ちゃんドラ:2018/11/02(金) 11:10:40.52 ID:EWQMIDQ+.net
>>985
判る!

実績とかを全て狙うので、遊んでるのか苦行なのか、苦行なんだけど「やっている」自分が居る。

992 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 11:56:27.71 ID:lmNJIWQj.net
>>981
そうですね。

993 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 18:35:28.00 ID:Y6val3I7.net
3DSダウンロードソフトのめがみめぐり
所持上限まで貯めたお賽銭+脳死もののけ狩りで計15回くらい神衣ガチャしたが、一着しか未所持引けなかったOTL
その一着が期間限定衣装なのだけが救い
できれば桜ドレスの方が欲しかった
プレイヤーの好きな言葉をどんどん覚えさせられて、色んな会話に組み込んで発音してくれるの面白いと思うんだが、やっぱりサイコロ振るのダルくなって皆やらなくなるのかな〜

994 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 21:29:27.97 ID:NYenAaoA.net
キャラがかわいいと思えてもそれを上回るぐらいのダルさだったからな

995 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 21:31:54.98 ID:PUaWNNTp.net
なんのゲーム見てもワクワクしない
ときめかない末期や

996 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 21:51:34.79 ID:NYenAaoA.net
スマブラ予約した
オンラインやる金はあるけど、リア友メインでやる予定

997 :優しい名無しさん:2018/11/02(金) 22:55:32.51 ID:jT+ectSG.net
パワプロを修行のようにやってる

998 :優しい名無しさん:2018/11/03(土) 01:10:48.22 ID:8A1l8BI8.net
次スレ
【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな26面め
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1541175003/

保守協力出来る人はお願いします

999 :優しい名無しさん:2018/11/03(土) 05:54:08.10 ID:ddWR9hD2.net
>>998
スレ建て&保守乙

1000 :優しい名無しさん:2018/11/03(土) 13:53:21.68 ID:x2sUhrFT.net
ウメハラが

1001 :優しい名無しさん:2018/11/03(土) 13:54:15.99 ID:x2sUhrFT.net
小足見てから昇竜余裕でした

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200