2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンヘルだけど小説を書いている方のスレ5枚目

1 :優しい名無しさん:2016/05/03(火) 14:13:49.14 ID:0S8lnmBH.net
書ける時に書きたい物を書ける様に書いてりゃ、それでえーやんけ。

★過去スレ
メンヘルだけど小説を書いている方のスレ2枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1222959230/l50
メンヘルだけど小説を書いている方のスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1175511332/l50
メンヘルだけど小説を書いている方のスレ3枚目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1322023034/
メンヘルだけど小説を書いている方のスレ4枚目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1428538584/

161 :優しい名無しさん:2016/05/28(土) 21:51:04.00 ID:GXOFjgBC.net
そこすごく気になってた
受賞パーティーとか挙動不審になる気しかしない

162 :優しい名無しさん:2016/05/28(土) 23:30:34.29 ID:uQZZj2os.net
>>160
受賞会に出なかった新人がいて、
島田雅彦が激怒してたな

163 :優しい名無しさん:2016/05/29(日) 07:13:36.45 ID:7D4OEUvh.net
お面つけて出るとかどうよ
イロモノとして爪跡を残せるかもしれん

164 :優しい名無しさん:2016/05/29(日) 09:10:30.74 ID:w948qAjL.net
主催側の視点に立ってみれば、
大賞受賞者が不真面目だったり式に出席しないのはシャレにならんでしょう
それよりも挙動不審ならば、「緊張しすぎて」「夢の中にいるみたいで」
的理由付けでむしろアリな方向に思えるけどな

165 :優しい名無しさん:2016/05/29(日) 09:30:36.63 ID:le2+WrEf.net
誰かいたよな、「受賞の瞬間はどこで?」ってインタビュアーに聞かれて
「そろそろ風俗行こうかな、と思ってたところで電話かかってきて」みたいな受け答えした人

166 :優しい名無しさん:2016/05/29(日) 17:14:29.34 ID:8qAxAihd.net
ネトウヨを主人公にした小説書こうと思ってるんだけど、面白くない?

167 :優しい名無しさん:2016/05/29(日) 17:40:59.21 ID:+I2HvuQV.net
ネトウヨという状態からの変化があるなら面白い予感がする

168 :優しい名無しさん:2016/05/30(月) 00:28:54.71 ID:qaOImmDw.net
薬の眠気でぼーっとした頭が考えていたこと
人称と視点って難しいな……

169 :優しい名無しさん:2016/05/30(月) 00:36:57.41 ID:rlUFbfYn.net
ツイッター非公開設定にして、日記と創作上のアイデアとメモ書いてるけど
後から読み返しても9割9分はゴミなんだよな。
なんとか残りの1分を寄せ集めて小説書くしかないな。

170 :優しい名無しさん:2016/05/30(月) 05:31:09.61 ID:jXF9k1Ll.net
意外とそのゴミと思うものの中にきらりと光るものもあるかもよ

171 :優しい名無しさん:2016/05/30(月) 08:04:18.69 ID:RADgZYyp.net
ゴミと思っていたものを懸命に磨いたら、イイ仕事のお宝だったりして
客観的にはどうであっても、その話を書かずにはいられなくなるネタが
書く当人にとっては一番のお宝だろうな

172 :優しい名無しさん:2016/05/30(月) 17:42:04.87 ID:LO5QKlsG.net
ゴミと思って削除して、あとあと後悔したことは数知れず。

173 :優しい名無しさん:2016/05/30(月) 23:37:42.83 ID:jXF9k1Ll.net
大きく書き直す時とか書くのをやめる時とかは全部ひとつのファイルにとっとくな
そこから結構突破口が出てくる

174 :優しい名無しさん:2016/05/31(火) 10:33:12.43 ID:+sMfK5JZ.net
メンヘル系サイトを通してメール貰った人に返信書こうとしてるけど、文章が浮かんでこねえ。。
自分の気持ちを上手く文章に表現できねえ。。
こんな自分が小説書こうとしてるんだから我ながら呆れてしまうわ。

175 :優しい名無しさん:2016/05/31(火) 10:43:13.76 ID:7b7wHhD9.net
逆に考えるんだ
あーでもないこーでもないと小説の文章ひねり出して書いているうちに
他の文章ひねり出す力も伸びるから、そうしたらメール文も変わってくる(経験談)

176 :優しい名無しさん:2016/05/31(火) 12:20:05.01 ID:eUu5p66I.net
確かに初めて書いた小説と直近に書いた小説を比べると結構上達してる気がする
手前味噌だけど

177 :優しい名無しさん:2016/05/31(火) 12:38:12.54 ID:hvDr5XLp.net
語彙力なくなるのあるあるわかる
小説は好き勝手書けるけどメールとかめちゃくちゃ緊張する

178 :優しい名無しさん:2016/05/31(火) 13:11:40.16 ID:BN698z6i.net
なんだろうな
小説の書き方がようやくわかって来たけど
メールや2ちゃんの文章は苦手になってきた感じがするな

179 :優しい名無しさん:2016/06/01(水) 06:47:53.20 ID:ux6VXCxS.net
ほしゅっぽっぽ
サボってないで頑張る

180 :?omikuji:2016/06/01(水) 08:27:50.76 ID:46z6Toty.net
昨日少しだけ書けた今日も書けるか創作運はどうですか

181 : 【大吉】 :2016/06/01(水) 08:28:34.08 ID:46z6Toty.net
失敗したorz
改めて創作運どうですか

182 :優しい名無しさん:2016/06/01(水) 10:29:27.74 ID:Cv85/TUp.net
おめ

183 :優しい名無しさん:2016/06/01(水) 11:44:03.36 ID:DgCypArb.net
大吉オメ、2ちゃんのとはいえ良いの出るとちょっと嬉しくなるよね
神社のおみくじは、去年秋が末吉で努力続けよ待人来たらず
今年春は吉で、願事も待人も良いのが励み、でも同行者は案の定大吉w

「一度おもい定めたことはわきめもふらず一心になさい」
のお言葉は重いけれども心に留めております、無理はしないようにしつつ

184 :優しい名無しさん:2016/06/01(水) 16:17:49.35 ID:NQTuLwsM.net
占いとか結構気になるよね
私も今月「クリエイティブ関連でいいことがあるかも」なんて書かれててソワソワしてる

185 :優しい名無しさん:2016/06/02(木) 05:41:54.80 ID:uvYaeN6e.net
ほしゅ
今月締め切りだ
ラストスパートがんばる

186 :優しい名無しさん:2016/06/02(木) 11:28:35.30 ID:GDUAFEkr.net
自分も今月末だ
あそこは.docxじゃダメなのだろうか
送れる目処がついたら問い合わせしてみよう

187 :優しい名無しさん:2016/06/02(木) 17:39:34.84 ID:rWzRhKOs.net
おみくじや占いと同じような感覚なのだろうけど、
昔のネット名をふと姓名判断してみたら凄い良い結果が出たので、PNをそれに変えたよ

188 :優しい名無しさん:2016/06/02(木) 22:25:11.70 ID:hKRgBJ16.net
半分くらい書いた今とんでもないミスに気づいた
これはもう出せそうにないな

189 :優しい名無しさん:2016/06/02(木) 23:00:04.61 ID:UXGSRm7Q.net
>>58
5,000文字が精一杯だよおお‼

190 :優しい名無しさん:2016/06/03(金) 13:59:10.53 ID:fRjs6MSB.net
二万字ってことは四百字詰で五十枚?
そりゃきついわ

191 :優しい名無しさん:2016/06/03(金) 14:02:22.19 ID:ZI1xzyHR.net
卒論(ゲスのやつじゃない)はそのくらいだったはず
コンスタントに書けと言われたら難しい

192 :優しい名無しさん:2016/06/03(金) 19:41:12.28 ID:moqzaB7b.net
日に50枚要求されたら、短編作家芥川先生は
病ではなくそれで追い詰められて逝ってしまわれそう
梶井先生はガン無視して短編掌編を突き詰めていそう

193 :優しい名無しさん:2016/06/03(金) 22:28:27.04 ID:NAicMCjd.net
皆さんは創作の「最初の」1字を書いた時のメンタルの調子はどんな感じでしたか?
調子が良かったら書けたのか、あるいはどん底だったからこそ書く必要があったのか。
自分はもう少しメンタルが落ち着いてから書こう、生活のリズムが良くなってから書こうと思ってますが
これも書くことをズルズル延ばすための言い訳なのかなとも思います。
いざ書き始めて自分の温めてきたアイデアや自分の存在が陳腐であると思い知らされるのが恐いのだと思います。
あと、書き始めたことでメンタル面にどんな影響や変化があったかも聞きたいです。

194 :優しい名無しさん:2016/06/03(金) 22:34:41.68 ID:fRjs6MSB.net
ほぼ二十年前だったからよく覚えてないな
結構メンタル的には安定してた
仲間外れとかよくなってたけど

195 :優しい名無しさん:2016/06/03(金) 23:46:39.87 ID:6DO9t8Zm.net
去年の春は軽躁入っていて、躁の軽はずみでかなりこっ恥ずかしい思いをして、
そんな自分は過去のものにしてやる、と躁の行動力で突っ走って書いたのが始まり

メンタルは、小説のことを考える分だけ余計なことを考える時間は減ったな
その都度落ち込んでいたら書いていられん、と少し図太くなれたかも
ただ、規則正しい生活は逆に乱れがちになったよ

196 :優しい名無しさん:2016/06/04(土) 07:06:20.74 ID:N7KUH5p7.net
>>193
ごめんわからん
なぜなら小学校から書いてて、当時病んでたのかどうか微妙
どうも家庭環境がおかしい感じではあったみたいなんだけど(今一般的な感覚とのすり合わせ中)
いや創作の話だよね
わたしにはなにかお話を作る、というのが現実の消化行為?な気がします
だから書かないと現実を受け止めきれないっぽい
書くことを諦めようと思ってた期間、かなりアレな行動が多かったので開き直って書き続けよーと思います
こんな感じで応えになっているかわからんけど
ほしゅっしゅ

197 :優しい名無しさん:2016/06/04(土) 07:08:34.08 ID:N7KUH5p7.net
>>187
姓名判断すごくわかる
ペンネームでやってしまうw
すごくくだらない名前を思いついて今度それ使おうと思うけどそれも姓名判断ですごくいい感じだった奴www

198 :優しい名無しさん:2016/06/04(土) 18:13:21.88 ID:q7GiYeBt.net
姓名判断やるやる
でもサイトによって良かったり悪かったりするからあんまり気にしないことにした

199 :優しい名無しさん:2016/06/05(日) 10:20:25.44 ID:hklXs+Kw.net
ほす

200 :優しい名無しさん:2016/06/05(日) 13:54:22.61 ID:5Odesa05.net
ほしゅありがとう
ポメラ買ったんだがなかなか使える

201 :優しい名無しさん:2016/06/05(日) 23:21:11.39 ID:AcKH3YbS.net
ぽめらいいな!
ほしゅー

202 :優しい名無しさん:2016/06/06(月) 08:17:37.19 ID:5Tq+dHoe.net
そろそろ板落ち着いたかな?
【イラスト】創作してるメンヘラ集まれ【音楽】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1464880319/
こんなスレもあるんだね

203 :優しい名無しさん:2016/06/06(月) 11:16:47.56 ID:HKgUZTvj.net
見てみた
小説ってネットでの発表も場も出版社や地方団体などの応募もあるし、
衰退しているとはいえ恵まれてる面もあるかもな、と感じた

204 :優しい名無しさん:2016/06/06(月) 18:13:00.87 ID:RCK7ooHo.net
電子書籍の時代も来てるしもっといい方法が出来るといいよね
今は新人賞必須みたいになってるけど

205 :優しい名無しさん:2016/06/06(月) 20:19:20.80 ID:Gpw84Rc+.net
最近は書いて消しての繰り返しで遅々として進まない
書きたい!って意欲が出ないかなーと気分転換に他の事やったりするけど
そっちのが面白くなっちゃってそっちにやる気が無駄に消費されてる気がするw
6月中に書き上げられます様に

206 :優しい名無しさん:2016/06/06(月) 21:28:53.38 ID:7bWZGUSD.net
自分も見直しては直しての繰り返しに陥ってしまった
今のでも一応終わりまで書けて読めはするけど、
あちこち気になってコレダ! と完成させられないでモノに向かって唸っているw

207 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 00:52:29.04 ID:x3W94GVA.net
創作文芸板の病んでいる人スレ、というより板全体が過疎ってるけど
ここは結構書き込みあるんだね
最近は向こうの板ばかり見ていた

208 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 03:36:22.82 ID:uquiWEZn.net
>>202
こっち先に書き込んじゃった。ラノベワナビーです。新人賞三次選考まで一度行った程度の

209 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 07:39:04.39 ID:Kc1VhnzP.net
>>207
この板のスレ死亡判定がやたら厳しくなったから、
ここのみんなが意識してレス入れるようにしてるからだと思うよ

あっちはやはり通過や受賞への意識が強いし、
時々無駄に攻撃的だったりでまったりとレスできない面もあるからなー

210 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 10:33:04.65 ID:x3W94GVA.net
>>209
そうだったんだ
向こうは攻撃的なレス多いよね、上がっているスレ見てみても
いつも個人粘着みたいなレスばかりだし
真剣に小説執筆の話している人のほうが少ないみたいだし
たまに面白いスレやレスを見かけるけど、やっぱり過疎っているし
まあそれでもなんとなく見ちゃうんだけど

211 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 10:38:20.63 ID:QY1voC+d.net
賞に出す以外にも趣味、というか思考整理のためとか過去の反省的に書いてる人いますか?

212 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 10:49:25.36 ID:wvOtfD+f.net
完璧に趣味で書いてもう16年になるよ。賞に出そうとも仕事にしようとも考えないままに。
Pixivで公開する分には二次創作やニッチなジャンルが受けて評価点やブックマークの伸びが嬉しいけれども、
あんま評価されないと分かっていても、たまにオリジナル物をやりたくなるね。
自分なりに看板を借りずに実力を見せたいと思っているようだ。

213 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 13:30:02.67 ID:M1I0zifM.net
211
離人感というのか頭に霞がかかってるような状態が怖いんで
それを軽減あるいは改善するために書こうとしてる(書いてない)

214 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 14:39:01.46 ID:Kc1VhnzP.net
最初は小説って意識せず、書きたいことや書きたいシーン、
思い付いたことを散文的に綴ってみるとか

215 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 15:22:18.50 ID:M1I0zifM.net
あ、上の方でうどんとかのお題もらってたやつです
なんで前にそれを思い付く限りこねくり回していて
あとは何か他の事しているときにでも決定的なアイデアが降ってないかなって受身の段階でいて
あれから十数年の月日が流れた…みたいになってる

初めの段階で書きたいシーンが浮かんでないこともないようなそうでもないような感じなんだけど
場面の前後が出てこないので散文を意識してもちょっと難しいな

216 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 15:31:53.66 ID:PwSEirHg.net
無理することないよー
書きたいときに書けばいいってスレだから

217 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 16:07:19.44 ID:PwSEirHg.net
書き出し.me(かきだしミー)
https://kakidashi.me/
こんなサイトも出来てた

即興小説トレーニング
http://sokkyo-shosetsu.com/
これは結構厳しめ

楽しくやるのが一番です

218 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 21:49:46.25 ID:MOr4i7bm.net
うん、もしうどんだとしたら、そりゃうどんはね……
やっぱり自身が面白そうだなと興味を抱いた題材で書くのが
ひらめきも降って来やすいと思うよ

いつの日にか、来なさそうだけど、誰かの心が救われるようなものを
書けたら良いなぁ、それが大それた野望、ゴメン酔っ払ってる

219 :優しい名無しさん:2016/06/07(火) 23:24:08.72 ID:AFYyg0sw.net
二次創作のss最終回書き終わった
読んでくれる人がほとんどいないからもう書くの止めようと思ってたけど
終わってみるとまだ続けたくなってくるな

220 :優しい名無しさん:2016/06/08(水) 01:28:19.77 ID:oUNY/fvN.net
趣味を義務づけたら精神悪化するがな

221 :優しい名無しさん:2016/06/08(水) 08:46:34.94 ID:df6S9o5P.net
>>219
お疲れ様
寂しくなるよね

222 :優しい名無しさん:2016/06/08(水) 16:51:00.86 ID:dvGoZtJR.net
ほっしゅ
楽しくなってきた

223 :優しい名無しさん:2016/06/08(水) 19:46:10.57 ID:2AqnuopI.net
書き始めたら止まらない。すげえ

224 :優しい名無しさん:2016/06/08(水) 20:44:14.24 ID:vZ8BSqGE.net
完結とトリップうらやま

>>216
優しきお言葉ありがとうございます

>>217
即興はまだ早いとして書き出しは良さそうだ

>>218
空からうどんが降ってくるネタのストックがある、理由はまだない

>>220
ですね

225 :優しい名無しさん:2016/06/09(木) 07:57:09.66 ID:uMzX2Cc5.net
突然死防止には1日2レス推奨というのを目にしたが、そこまでキビシイのか……

やる気減少、でもあまり自己嫌悪しなくなったのはこのスレのお陰もある
書きたい・書ける→書けないぃぃ〜 のループなんだろうなと思えるようになった

226 :優しい名無しさん:2016/06/09(木) 12:11:17.56 ID:QrQynvwV.net
>>225
それは厳しいなでも保守ろう
自分もそんなループであるあるw
今日こそ書き掛けの奴をどうにかしたい

227 :優しい名無しさん:2016/06/09(木) 15:09:44.75 ID:Xn1MqiB3.net
長い書けない時期に入ってたけど、好きな作家さんの作品を筆写したら書けるようになった
なるほどこういうリズムにすればいいのか、とわかった

228 :優しい名無しさん:2016/06/09(木) 18:11:47.79 ID:UHlnM25j.net
自己満な小説でも気持ちが落ち着くわ

229 :優しい名無しさん:2016/06/09(木) 23:18:00.08 ID:DkCLy1jE.net
自己満いいよね。自分が読みたい話を書いてるの楽しい

230 :優しい名無しさん:2016/06/10(金) 00:20:19.95 ID:2gU69ELN.net
自分の小説って自分の好み詰め込んでるだけあってなかなか面白く感じる

231 :優しい名無しさん:2016/06/10(金) 08:24:27.95 ID:G3ZTNmxd.net
了とした後少しの間、一杯やりながら楽しんだりするよ完成させた自己満小説を
原稿には「了」は指示ない限り記さないけどナ

232 :優しい名無しさん:2016/06/10(金) 10:45:08.05 ID:ELZCOoGk.net
最近書くことが苦行になってた
俺も自分が楽しむために書くようにしよう

233 :優しい名無しさん:2016/06/10(金) 14:34:58.58 ID:rp4vvCAH.net
完全に自己満。自分を主人公に投影。
でもそれが一番楽なんだよな…

234 :優しい名無しさん:2016/06/10(金) 22:29:56.84 ID:DGnbLIEo.net
感情乗っかって、一人称独白体でけっこう突っ走ってしまうわ、特にラスは
でもその突っ走る感じが自己満で書いていて楽しいんだな

235 :優しい名無しさん:2016/06/10(金) 23:04:45.74 ID:i/XzOqCO.net
放置してた話の続きをちょっとだけ書けた、けどまた止まった←今ココ
もう薬が効き始めてて眠くなって来てる
でもまだ書きたいんだ土日で完成させたいんだ
でも眠い寝そうぬぐぉおあああ

236 :優しい名無しさん:2016/06/10(金) 23:23:52.53 ID:lPB/CkMD.net
優先順位を低くしてるから、時間できても既に頭が疲れて眠くて書けない日々だ

主に小説を読んでるとさ
気になる修辞表現があったらメモしておくと思うんだけど
ノートにしろPCのメモ帳にしろメモが溜まってきたら検索性悪くなってくるよな
この場合どう管理していけばいいだろうか
お知恵を拝借したい

237 :優しい名無しさん:2016/06/10(金) 23:43:13.20 ID:Lt13HLU0.net
めっちゃ手書きしてた
そんで暇な時に読み返して、なるべく早いうちに文章の中で使うようにしてた
今はスマホアプリとかいいものがありそうだけど自分で書かないと忘れてしまう

238 :優しい名無しさん:2016/06/10(金) 23:54:13.89 ID:uBWTHmoi.net
自分は非公開のツイッターにメモしてる。
あわせてTwilogっていうの使えば、ワードで検索するのも楽にできる。
メモする時にあらかじめ「創作」とか仮の作品名でも入れとけば、後で検索する時に楽。

239 :優しい名無しさん:2016/06/11(土) 09:09:12.99 ID:Xoavfu5I.net
やっぱみんなちゃんと小説の勉強してるんだ
えらいな

240 :優しい名無しさん:2016/06/11(土) 16:54:17.97 ID:zsMuFkTa.net
短期の小説講座を受講してみたいと思っていたが、申し込み手続き読んでいたら
心臓バクついて治まらなくなったので、まだ駄目そうだ

仕事や遊びはそれ用の仮面というか皮を持っていて被り慣れているけど、
小説用のは全然できていない、ってことだろうなきっと
焦る必要はないのだし、下手なりに書きながら書くことに慣れていこう、うん

241 :優しい名無しさん:2016/06/11(土) 23:39:33.13 ID:SaQaH87F.net
自分がつらくなったら意味ないよ
楽に楽しくやろう

242 :優しい名無しさん:2016/06/12(日) 02:52:17.65 ID:zF1gy6S6.net
おー、ありがとう
楽しみながら眺めてちょこちょこと直していたら、んな時間
気を付けていたのに視点マズったところと、気になる言葉カブりを発見
Word2010使いだけど、今まで利用していなかった検索機能はめちゃ便利だわ

243 :優しい名無しさん:2016/06/12(日) 12:43:52.42 ID:MJsWqZIA.net
wordちょっとは使いやすくなったのかな
勝手に改ページされたりするのがストレスで使うのやめてしまった

244 :優しい名無しさん:2016/06/12(日) 23:55:21.54 ID:mYgnrsys.net
>>243
2003と2010しか分からないけど、ページ設定で原稿用紙の設定にしても
文末の禁則処理で空白空けられることが無くなったなど、多少は進歩しているよ
でもやっぱり、指摘の「勝手に改ページ」を解除するなど、
自分であれこれいじって好みの設定にしてやる手間は必要

245 :優しい名無しさん:2016/06/13(月) 13:52:55.81 ID:WtIPUXMe.net
やはりまだ手間がかかるのか…
一太郎楽だよ

246 :優しい名無しさん:2016/06/13(月) 13:53:53.16 ID:L0KCp7DC.net
久しぶりに一太郎の名前見た

247 :優しい名無しさん:2016/06/14(火) 00:26:59.91 ID:QU8cYXRm.net
日本語ならWordより一太郎だろうな、自分も仕事でWord使ってるからWordなだけだ
ネットで応募時 .docや.docx指定ある場合に都合良いってくらいかな

248 :優しい名無しさん:2016/06/14(火) 15:21:06.94 ID:Gz7ZZ+Vp.net
ほすあげ

249 :ニュー速VIP君 ◆8QXm00ah.. :2016/06/14(火) 15:48:16.58 ID:HgeV6q03.net
統合失調症は生きてる価値がない
統合失調症は死ね
統合失調症は地震で潰れて死ね
統合失調症は精神病院に隔離されろ
統合失調症患者は社会の迷惑
統合失調症患者は害悪
統合失調症患者は低学歴
統合失調症患者は低脳
統合失調症患者はすぐファビョる
統合失調症は2chやるな
統合失調症はキチガイ
統合失調症はアスペ
統合失調症は自殺しろ
統合失調症はクズしかいない
統合失調症は頭が悪い
統合失調症は頭がおかしい
統合失調症は自殺しろ
統合失調症は悪いところしかない
統合失調症は不快
統合失調症の奴らは自殺してしまうのが最善策だぞ
統合失調症患者は自殺するのが最善策だぞ
糖質は自殺するのが最善策だぞ
統合失調症患者は犯罪者
統合失調症患者は詐欺師
統合失調症患者は死ぬのがいいぞ
統合失調症患者は自殺が一番
統合失調症患者は自殺が一番だ
統合失調症患者は一番自殺が有効
統合失調症患者は今すぐ自殺しろ
あの世に逝くのが一番楽になれる方法だ

250 :優しい名無しさん:2016/06/14(火) 18:38:36.37 ID:yiGb35Ur.net
お腹痛いけど寝ながら書く

251 :優しい名無しさん:2016/06/14(火) 18:43:40.25 ID:FLYqe0Fk.net
(o・ω・)っ●●●正露丸

252 :優しい名無しさん:2016/06/14(火) 18:55:08.45 ID:yiGb35Ur.net
正露丸嘔吐歴あるから避けてるんだ

253 :優しい名無しさん:2016/06/14(火) 21:00:56.88 ID:sH3EGMYK.net
( 。-_-。)つ⚪︎⚪︎⚪︎赤玉
お大事に

これから書き掛けの小説の続きを書きたい
薬飲んだから眠くなるまでが勝負

254 :優しい名無しさん:2016/06/14(火) 21:02:15.61 ID:sH3EGMYK.net
文字化けすんません

255 :優しい名無しさん:2016/06/15(水) 06:35:15.88 ID:A31BE6XJ.net
おっと保守
資料の代金が馬鹿にならんね

256 :優しい名無しさん:2016/06/15(水) 17:11:07.93 ID:eYSoCTtU.net
ネット情報じゃ不十分なときもあるからなぁ
資料のために初めて出身大学じゃない地元大学の図書館利用したときは緊張したわ

257 :優しい名無しさん:2016/06/15(水) 17:32:54.09 ID:Z3DCtMe/.net
あああ

258 :優しい名無しさん:2016/06/15(水) 19:50:11.88 ID:tYlfrPih.net
>>237
使って記憶してないとリアルタイムで思い出せないし使えないよな
使わないまま書き溜めし過ぎた
まあ仕方ないか

>>238
非公開のツイッターとTwilogか
作品名を残しておくのは探しやすくなるし記憶にも残りそうだ
俺は手遅れだけどw
地道に引っ張り出して使っていくしかないな

>>239
勉強になっていてくれるといいんだけど

259 :優しい名無しさん:2016/06/16(木) 07:09:42.15 ID:TvhUyJ52.net
ほしゅー
今月末応募だからラストスパート

260 :優しい名無しさん:2016/06/16(木) 09:06:18.36 ID:4IQYDsAr.net
保守!

総レス数 426
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200