2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名無し限定】暇なので話しませんか?12197

1 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 08:09:47.61 ID:0Ub9bu6W.net
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう!!!
・コテ禁止です、名無しのみでお願いします(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルーで!(反応した人も荒らしですよ!)
・自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(    >>1     ←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもキニシナイ

☆ヌクモリティ(思いやり)を忘れないで☆

スレ立てが間に合わなかった場合や、流れ早い
ときにじっくり話したいときにご使用ください
お友達が出来た時のアド晒し等もこちらでお願いします

【捨てコテOK】暇なので話しませんか?分室17
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1342490294/

書き込み規制されてる方はこちらにどうぞ
【メンサロ】暇なので話しませんか?552【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36758/1421466596/

今は上記ですけど、流れが早いので無い時は ρ(´ー`) コレから探ってね.
http://jbbs.shitaraba.net/sports/36758/

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?12196 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1421942238/

510 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:42:50.48 ID:2/qt8ocz.net
納豆ご飯うまい!



マンコ大好き

511 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:43:12.18 ID:9Lgmyohs.net
もはよう
お薬効いて10時間くらい寝てたお

512 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:43:40.76 ID:EEAPDhVT.net
>>506
>>507
>>508
受付のところのバトルなんて序の口
金と面子がかかってくるから汚いところ丸見え

513 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:43:45.40 ID:l5K5fqMv.net
>>511
おは

514 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:43:48.84 ID:sWyCbx+V.net
電話する時間だ
気が重いお

515 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:43:54.55 ID:jYE/WZ6H.net
>>497
二郎いっかい行ってみたいと思いつつ
女子なのでなんか行きづらく
豚野郎でごまかしてる

516 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:43:55.20 ID:9FotWFhT.net
>>509
うちの近所のラーメン屋はゆで卵がざるに乗っていて適当に剥いて食べる
一個50円ぐらい

517 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:43:55.56 ID:+88W8vba.net
>>511
おはよう

518 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:43:57.08 ID:rUZGUCn7.net
光の手続き遅れてた 本来は19日に連絡あったらしい
フザくんな

519 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:44:18.00 ID:HjcUu8wP.net
>>511
もっはー
わしはマイスリーだけで半日寝てしまうw

520 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:44:21.93 ID:9FotWFhT.net
>>511
もはもは

521 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:44:34.40 ID:QvM89Uzi.net
>>511
おはよう
俺はほぼ気絶落ちで6時間寝てたよー

522 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:44:46.72 ID:jYE/WZ6H.net
>>512
だろうね

受付はそんなバトんないよ
「かしこまりました、担当者に伝えます」だもんww

523 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:45:24.64 ID:sWyCbx+V.net
みんなは何年くらい薬飲んでる?
私はかれこれ16年か

524 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:45:38.18 ID:DNCvmKB8.net
質問なんだけど、会社の先輩に
「もっと自発的になれ!」って言われたら
そうなるように心がけますか?

525 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:45:44.92 ID:HjcUu8wP.net
>>514
つ 電話パワー
>>515
女子一人もわりといるよ。
豚野郎とは濃厚さがまるで違う。
>>516
なんか楽しそうw

526 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:45:45.62 ID:9FotWFhT.net
>>523
24年ぐらい

527 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:46:06.56 ID:EEAPDhVT.net
>>522
事故状況が違ったり、うそがって保健詐欺だったり
それを見破らないといけなかったり大変だよ

528 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:46:21.93 ID:9f02vpQB.net
>>524
してますけどっていうテイを装う

529 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:46:25.04 ID:EEAPDhVT.net
http://sdin.jp/browser/board/shogi/

530 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:46:48.72 ID:QvM89Uzi.net
>>523
7年目突入だよ
まだまだ新参

531 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:46:51.24 ID:+88W8vba.net
薬のみはじめてから調度一年くらいになる新参です

>>524
少しは心がけるよ

532 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:46:53.29 ID:l5K5fqMv.net
>>524
仕事における自発性なら

533 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:47:04.03 ID:OMCMQDMw.net
>>524
若い時だったら、なるよう努力したろうけど、今だとうっせーだぬ

534 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:47:07.59 ID:HjcUu8wP.net
>>523
11年くらいだなー
>>524
うわべだけは一応。
しかしアドバイスはあいまいすぎてなんとも(´・ω・`)

535 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:47:45.05 ID:GDki6rc7.net
>>523
5年

536 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:47:50.42 ID:OMCMQDMw.net
自分で書いた文章の句読点気持ち悪いー

537 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:48:12.38 ID:sWyCbx+V.net
>>526
そうか、長いね
>>530
ここでは新参者なのか
>>531
まだ短いね

538 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:48:25.36 ID:HjcUu8wP.net
自発的にやると「勝手なことすんな!」って言われるまでがテンプレだけどな(´・ω・`)

539 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:48:27.35 ID:GDki6rc7.net
食べに行く気力がない

540 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:49:02.51 ID:sWyCbx+V.net
>>534
>>535
いろいろだね


減薬や断薬を試みたことある?

541 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:49:08.12 ID:QvM89Uzi.net
>>537
ここではというより自分の年齢的に考えて、かな

542 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:49:10.29 ID:jYE/WZ6H.net
>>524
「自発性がない奴に自発性を持てとか言われてもどうしたらいいかわからんだろ」と思いつつわかりました〜と返事する

543 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:49:10.58 ID:9FotWFhT.net
>>537
今年の12月で25周年記念かな
生きていればの話

544 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:49:28.37 ID:9f02vpQB.net
今はコーヒーダメなんだけど食後だけは…食後だけは…

545 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:49:29.20 ID:0Ub9bu6W.net
風邪が長引くなあ。カレーもあんまり入らなかった

546 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:49:30.95 ID:3JyvBLoj.net
>>539
家に食べるものないの?

547 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:49:53.76 ID:+88W8vba.net
>>538
きっちり報告してたらしたで
いちいち報告するなみたいな態度取られるしw

548 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:50:11.65 ID:HjcUu8wP.net
>>540
減薬は医者からはたまに言われるが、怖いから理由をつけて断ってる。

549 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:50:30.26 ID:DNCvmKB8.net
>>528>>531>>532>>533>>534>>542

回答ありがとうございます

指示に従ったら自発的じゃないし、かといって無視するのもおかしいかなって

550 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:50:51.61 ID:9FotWFhT.net
俺の場合は仕事でよく暴走していたので『ちょっと待て』がデフォだった

551 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:50:56.59 ID:aCRIjpQc.net
薬飲んで23年目ですな
病気軽くなっても、不眠症が治らない

552 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:51:03.35 ID:cvwghQs/.net
昼ご飯&ティータイムからただいま。
イスラム国に捕まった二人はどうなってしまうんでしょうねぇ。

553 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:51:28.18 ID:sWyCbx+V.net
>>548
そうなんだ


みんな離脱症状とかある?
減薬すると離脱症状なのか元の症状なのかわからなくて

554 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:51:30.00 ID:HjcUu8wP.net
>>545
濃いものは風邪のとき辛いよな。
>>547
あるあるw
先輩や上司からのアドバイスはだいたい「俺の都合のいいようにやれ」が本音だからなw

555 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:51:44.64 ID:QvM89Uzi.net
>>551
俺も不眠症だけは元の病気が寛解しても治らないと思う
今でさえかなり飲んでも眠れないのにね

556 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:05.01 ID:dIjrFDz4.net
こんにちは

今日は良い天気だなあ
イオンまで歩いて行ってくるか…

557 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:10.93 ID:sWyCbx+V.net
>>551
病気は軽くなったんだね

558 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:21.84 ID:0Ub9bu6W.net
>>554
1週間治してるんだけど、まだ完全に治らない

559 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:22.92 ID:rUZGUCn7.net
何事もうまく行かない

560 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:25.17 ID:OMCMQDMw.net
薬飲みだして丁度10年だ…
年月経つのはやっ

561 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:25.67 ID:EEAPDhVT.net
お酒のみたいなぁ
飲んじゃダメかな

562 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:26.17 ID:+88W8vba.net
>>552
麻生副総理のテロに屈することになる発言を鑑みると
やはり首切りルートじゃないかと

563 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:29.40 ID:9FotWFhT.net
>>540
良くなったと思って治療をやめると必ず再発するので断薬はしなくなった
減薬は調子を見て随時する

564 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:38.78 ID:cvwghQs/.net
>>556
こんにちは

565 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:52.98 ID:2X3sF4Oj.net
>>556
歩くのは健康に良し!

566 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:53:07.19 ID:9f02vpQB.net
>>553
デパス→リボトリール
トフラニール→アナフラニール→トリプタノール
レンドルミン→ハルシオン→マイスリー→エバミール→ハル+ロヒ

って感じに変更していったけど特に離脱なかったな

567 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:53:18.72 ID:HjcUu8wP.net
>>549
まあ、確かにw
人から言われて自発的になったら自発的にすることにならんなw
>>552
まんぷくー
まあ、たぶんしぬでそ
>>553
眠剤は二日くらい飲み忘れるとぷるぷるするなあ。

568 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:53:20.90 ID:3JyvBLoj.net
>>559
同じく

569 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:53:36.70 ID:+88W8vba.net
>>553
副作用いろいろあってどれが自分の症状なのかわからなくなるね
睡眠障害とか薬飲むまでなかったし

570 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:53:44.87 ID:9FotWFhT.net
>>553
SSRIの時はひどかったけどなんとか克服した
ベンゾは割と簡単に終了

571 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:54:00.67 ID:rUZGUCn7.net
>>568
辛いよね

572 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:54:09.63 ID:sWyCbx+V.net
>>563
断薬したことあるんだ
どれくらいの期間で再発した?

573 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:54:30.05 ID:GDki6rc7.net
おなにーしよ

574 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:54:34.60 ID:HjcUu8wP.net
>>556
こんにちは
イオンでうまいもん買おう
>>558
そりゃ長いな(´・ω・`)
ヴィタミンCが足りてないのかな

575 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:54:55.23 ID:cvwghQs/.net
>>562
やっぱりそうなっちゃうか(´・ω・`)

576 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:54:56.96 ID:DNCvmKB8.net
>>567
実はこれ疑似的に統合失調症を体験できる質問なんですw

577 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:55:01.92 ID:l5K5fqMv.net
>>573
ワロタw

578 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:55:18.13 ID:3JyvBLoj.net
>>571
うん、凄く辛い

579 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:55:19.88 ID:0Ub9bu6W.net
最近はエビリファイ6ミリ飲んだら夜の間ずっと寝てる

580 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:55:20.95 ID:HjcUu8wP.net
>>561
なんも用事なきゃええよ(゚∀゚*)

581 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:55:22.89 ID:OMCMQDMw.net
最初の頃に飲んでた頓服やばかったなあ。
馬の鎮静剤かと思うくらいドスンって効いた。
ほんとにドスンって衝撃くるような。
ある日量間違ったらしく、記憶吹っ飛んで気づいたら片足ギプスはまってた。

582 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:55:45.54 ID:9FotWFhT.net
>>572
一年半ぐらいが一回と半年が一回
当時の診断が反復性うつだったので完治と間違えてしまった感じです

583 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:55:45.99 ID:cvwghQs/.net
>>567
まんぷくありー。この感じだとやっぱそうなるよね…(´・ω・`)

584 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:55:45.99 ID:dIjrFDz4.net
>>564>>565
どうもどうも

発病するまでは不眠症じゃなかったのだから
不眠症が治ることもあるんじゃないかと思っている
引きこもりとネット中毒を止めて、朝から外で体動かさなきゃいけなくなったら治りそう
そういう状況にならないけどw

585 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:56:10.36 ID:GDki6rc7.net
>>577
今日有給とったら
勃起が止まらなくなっちゃって。

イスラム国では大変なことが
起きているというのに。。

586 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:56:11.56 ID:cXpodTHb.net
俺みたいなとうふメンタルにも勤まる仕事ないかな?

587 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:56:15.88 ID:sWyCbx+V.net
>>566
>>569
>>570
レスありがとう

エビリファイだけ止めたいんだが、なんか調子悪くなって
ストレスのせいもあるし、何がなんだか
医師には止めていいと言われてる

588 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:56:20.26 ID:HjcUu8wP.net
>>576
なんだそれw
いま俺は糖質っぽくなってたのか

589 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:56:27.77 ID:0Ub9bu6W.net
>>574
インフルだったから長引いてるのもある。

590 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:56:34.75 ID:l3FiGFDm.net
>>553
離脱は頭痛、めまい、シャンビリ、吐き気とかはっきりしてるから症状との区別はつくよ

591 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:57:32.73 ID:HjcUu8wP.net
>>583
仕方ないと思う(´・ω・`)
>>586
豆腐の製造工場かな。

592 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:57:34.36 ID:6d1B4N9r.net
はあ化粧するか

593 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:57:42.84 ID:EEAPDhVT.net
>>580
でも、夜買い物行くのに車使いたいし・・・
どうせならススキノ行きたい
仮病で会社休んでおいて何だが
会社はススキノからすぐそばで危険だけど

594 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:57:55.12 ID:jYE/WZ6H.net
スマホの電池あと11%だよ・・・会計まだあ?

595 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:58:05.31 ID:HjcUu8wP.net
>>589
なるほろ(´・ω・`)体力落ちてるんだな

596 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:58:05.39 ID:9FotWFhT.net
>>587
医師がやめていいというなら本人の判断でいいのではないかな
調子悪くなるのにあえてやめる必要はないけど
他の軽い薬に変えるという選択肢もあるけど

597 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:58:09.72 ID:9f02vpQB.net
>>587
自分の体調を伝えて
医師がそう判断したなら従ってもいいと思うけど。
エビリファイは合う人は合うらしいねー

598 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:58:09.76 ID:+88W8vba.net
シャンびりはわかりそうだけど
頭痛めまいは元からある症状だからわからん

599 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:58:18.19 ID:DNCvmKB8.net
>>588
ダブルバインドっていう状況なんですな
詳しくはWEBで

600 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:58:40.45 ID:sWyCbx+V.net
>>582
1年半も薬なし期間があったんだね
メンタルの病気は完治が難しいね

601 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:58:44.64 ID:dIjrFDz4.net
>>574
もうWAONの残高が2500ぐらいしかないので
雑貨屋さんで調味料ラック買っておしまいかな…

別の板でちょっと思ったこと書いたら「○○だろアホか」って書かれた
すぐ人のことアホって言う人なんなの?面と向かっては言えないくせに(私は見た目結構怖い)
ネットでは気が大きくなって口悪くなる人って大嫌い

602 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:58:50.77 ID:HjcUu8wP.net
>>592
ぬってら
>>593
見つかったらやばいだろw

603 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:59:27.68 ID:PFKv9Z1m.net
糖質になってはや25年(´・ω・`)

604 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:59:28.01 ID:EEAPDhVT.net
技術アジャスターやめたら何の仕事すればいいんだ?
同業他社のAIUからはオファー着てるけど引っ越すのも嫌だし、外資はすぐクビ切られそうだし

605 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:59:41.65 ID:sWyCbx+V.net
>>590
今パキシル40ミリ飲んでるから減薬したら離脱症状酷そうだ

606 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:59:43.65 ID:cvwghQs/.net
>>591
うむう。しかし動画とかまた出回るのが、一番嫌だな(´・ω・`)

607 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:59:49.23 ID:HjcUu8wP.net
>>601
2ちゃんはそゆとこだからなー(´・ω・`)

608 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 14:00:00.62 ID:EEAPDhVT.net
>>602
だよね
ススキノから1丁しか離れてないから家で飲むことにする

609 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 14:00:13.28 ID:Ar9qrpv2.net
>>601
現実で何も言えなくて悶々してる人が書くんだろうね
そういうことって。スルーだ
>>602
ありがとうまず歯磨きする

610 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 14:00:16.89 ID:9FotWFhT.net
>>600
あれは初発で完治したという感じだった
治療も4ヶ月しかしなかったし良くなるものだと思っていたしね

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200