2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名無し限定】暇なので話しませんか?12168

1 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 11:07:03.87 ID:WQHmC4YA.net
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう!!!
・コテ禁止です、名無しのみでお願いします(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルーで!(反応した人も荒らしですよ!)
・自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(    >>1     ←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもキニシナイ

☆ヌクモリティ(思いやり)を忘れないで☆

スレ立てが間に合わなかった場合や、流れ早い
ときにじっくり話したいときにご使用ください
お友達が出来た時のアド晒し等もこちらでお願いします

【捨てコテOK】暇なので話しませんか?分室17
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1342490294/

書き込み規制されてる方はこちらにどうぞ
【メンサロ】暇なので話しませんか?551【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36758/1421316752/

今は上記ですけど、流れが早いので無い時は ρ(´ー`) コレから探ってね.
http://jbbs.shitaraba.net/sports/36758/

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?12167 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1421313976/

449 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:57:58.56 ID:Y2tXQBOz.net
カイトという読み方ができる名前の子に会ったときに
時代が進んだんだなあと思った。

450 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:58:19.78 ID:mU2DVZ4d.net
>>440
こりゃ毎日満員御礼だわw
>>445
食べたい時が食べどきだお

451 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:58:29.29 ID:TSsQSo3X.net
中学生といえばほしよりこの新作の逢沢りくっていう漫画すごくいい作品だったー

452 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:59:00.34 ID:KfNdISUz.net
>>449
凧揚げ思い浮かんだわ

453 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:59:08.61 ID:Y2tXQBOz.net
>>447
難しいころだけど、がんばってみる

454 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:59:14.66 ID:0l4TBBYu.net
>>448
減ってきたら随時補給すれば良いじゃないかー。 中学生からも元気もらえるから大丈夫さ。

455 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:59:30.61 ID:TSsQSo3X.net
>>452
歳がバレるよw

456 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:00:09.64 ID:Y2tXQBOz.net
>>452
おいらも正月の凧揚げ思い出すw

457 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:00:20.42 ID:KfNdISUz.net
>>455
うちの店、カイトって名前で売ってんだもん

458 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:00:48.04 ID:TSsQSo3X.net
凧揚げする子供って絶滅したのかな?

459 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:00:54.64 ID:trodRkIH.net
kyte

460 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:00:55.42 ID:0l4TBBYu.net
>>450
カロリー高めだけど、一度食べてみたいww

>>453
中学生からも元気もらえるよ。fightだよ。

461 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:01:08.20 ID:KfNdISUz.net
>>456
きっと凧揚げみたいに大きく羽ばたきますようにとかそういう願いがこめられてるんだよ

462 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:01:10.60 ID:PXzVA5kL.net
ゲイラカイトだったな
やっぱり年がバレるw

463 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:01:45.84 ID:0l4TBBYu.net
>>449
凧上げ?

464 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:02:16.92 ID:trodRkIH.net
>>463
yes

465 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:02:28.60 ID:Y2tXQBOz.net
>>461
おいらも小説のサブ主人公にカイトって名前つけて書いた。
そんな感じのイメージだった。

466 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:02:48.59 ID:TSsQSo3X.net
斗ってつく名前の男の子多いよね。

467 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:02:58.02 ID:trodRkIH.net
お、464は間違いだ。ごめんw

468 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:03:02.20 ID:aZ4SWKCN.net
こんにちはー
仲良くしてもらってる人がメンヘラにすごく嫌な思い出があるらしく、メンヘラを嫌悪してるんだ
自分がメンヘラだから、なんともいえぬ気持ちになるよ
ちなみに相手は私がメンヘラってことを知らないっぽい

469 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:03:02.58 ID:KfNdISUz.net
>>464
高須クリニック
>>465
その子、どんな漢字書くのか気になるよね

470 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:03:27.39 ID:0l4TBBYu.net
>>458
広い公園で、おっちゃんが凧揚げしてた

471 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:03:32.95 ID:Y2tXQBOz.net
>>463
ほうよ、がんばるいい子だったよ。

472 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:03:57.22 ID:PXzVA5kL.net
>>468
こんにちは

473 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:04:17.06 ID:EQudM+VT.net
>>468
「実は俺メンヘラなんだフヒヒ」

474 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:04:23.39 ID:GonzhIl9.net
>>454
遠慮しちゃうんだよね〜。。。

475 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:04:25.52 ID:trodRkIH.net
>>468
こんにちは。

476 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:04:43.64 ID:KfNdISUz.net
>>468
偏見はよくないね

477 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:05:12.93 ID:TSsQSo3X.net
>>468
メンヘラとひとことで言ってもボダからパニ障からうつから統合から様々だからなー
嫌な思いしたならメンヘラ=ボダだと思ってそう

478 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:05:15.90 ID:KfNdISUz.net
WiiUって本当に初回起動長いよね

479 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:05:43.31 ID:Y2tXQBOz.net
>>469
万一、その子になんかあったらいかんから漢字はいわんとく。
おおらかでたくましいイメージだね。

480 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:05:47.37 ID:0l4TBBYu.net
>>464
母の日とかに似顔絵貼ってあるのみたら、読めない名前の子ばっかりだよ。
海斗くんが居たなぁ。

481 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:05:48.05 ID:EQudM+VT.net
>>478
そうなんんだ

482 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:06:27.32 ID:0l4TBBYu.net
>>471
そかー。

483 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:06:33.36 ID:TSsQSo3X.net
>>470
おっちゃんw

てか東京で凧揚げ難しそう
北海道は電線がないところが多いし広いから揚げれたけど

484 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:07:03.14 ID:0l4TBBYu.net
>>474
遠慮してたら疎遠になってしまうよー。

485 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:07:05.45 ID:EQudM+VT.net
>>466
酒鬼薔薇聖斗

486 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:07:47.88 ID:aZ4SWKCN.net
>>472
>>473
>>475
>>476
>>477
あいさつありがとー
私はメンヘラなんだーって言うのもねぇ、あれだしな
体を傷つけられた?とかなんとかで、すごく恐ろしい思いをしたらしい
ちなみに私は等質で、こんなんだから絶対に私メンヘラなのよねぇなんて言えないんだよね…

487 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:08:52.62 ID:TSsQSo3X.net
自分がキラキラじゃないけど苗字も名前も珍しい上難読で苦労してるから読めないのはつけるなよと思う
あと画数多いのもテストの時ストレスだった

488 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:09:29.45 ID:0l4TBBYu.net
>>483
老舗の和凧屋さやんがあるんだー。 その凧屋さんで買ったやつじゃないかな。ブンブン鳴って面白いの。

489 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:10:08.01 ID:TSsQSo3X.net
>>488
そういうのいいねえ

490 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:10:55.53 ID:PXzVA5kL.net
>>487
俺は逆に簡単な漢字の名前でもう少し難しい名前つけないのかと思ったよ
簡単すぎて習字とかでは結構バランスとりにくい

491 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:11:09.23 ID:Y2tXQBOz.net
中学校がインフルエンザ流行りまくってるのが盲点だった。
マスク今度はもっていこう。

492 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:12:17.79 ID:TSsQSo3X.net
>>490
「一」とか確かにバランス大変そう

493 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:12:28.84 ID:0l4TBBYu.net
>>489
先代は凧揚げ名人で、自作の凧が評判が良かったらしい。
何か良いよね。

494 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:13:37.91 ID:PXzVA5kL.net
>>492
そうそう
多少難しい漢字のほうがごまかしはきくのかもしれない

495 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:14:03.11 ID:TSsQSo3X.net
2歳の甥っ子は侍みたいなシブい名前
苗字合わせて漢字6文字だし
そういう古風な名前も増えてるね

496 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:14:03.25 ID:GonzhIl9.net
>>484
デスヨネー。。。

497 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:14:12.22 ID:0l4TBBYu.net
画数は少ないけど、美なんて名前負けしてるのに付けるなよと思った。

498 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:16:16.52 ID:0l4TBBYu.net
>>496
会いたい友達が居るなんて良いじゃないかー。
会いたいと思ってもらえるのも嬉しいものだよ。

499 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:16:34.14 ID:jVqfNrrg.net
追い込まれないと行動しないし
行動を始めたらすぐ燃料切れる

500 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:16:54.07 ID:lP7+hblq.net
散歩からただいもー

501 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:17:22.84 ID:aZ4SWKCN.net
嘘をついているわけじゃあないけれども、隠すのも辛いものがあるな…
しかも相手が嫌っているのを騙しているようなものだし(´・ω・`)

502 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:17:23.10 ID:TSsQSo3X.net
恥ずかしいが妹がちょっとDQNで息子に「夢」がつく名前をつけて、現在相撲取りか野球選手かというくらいごつい高三…

503 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:17:27.17 ID:xb8N1ogI.net
>>500
おかえり

504 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:17:30.20 ID:Y2tXQBOz.net
>>500
おかいも

505 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:17:43.52 ID:0l4TBBYu.net
>>499
分かる。 稼げなくなって無職になったら生きてても辛いや。

506 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:18:03.95 ID:PXzVA5kL.net
時々ひらがなが認識できない時がある
漢字は意味があるけどひらがなはどちらかと言うと表音なので
書こうとしてあれって思ったり

507 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:18:06.43 ID:xb8N1ogI.net
>>502
怒威意夢

508 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:18:18.67 ID:lP7+hblq.net
>>503
>>504
ありがとうお

509 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:18:31.29 ID:0l4TBBYu.net
>>500
お帰りー。

510 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:18:41.26 ID:X3PHZmfl.net
ご飯食べてきた。お薬で気持ちも落ち着いてるから午後はのんびりしたいなぁ

511 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:19:13.54 ID:Y2tXQBOz.net
風邪だから飯の時以外出ない宣言を親に言っといた。うつしたらいかんし。

512 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:19:19.42 ID:lP7+hblq.net
>>509
おかえりありがとー

513 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:19:19.72 ID:TSsQSo3X.net
>>507
違うw
つかそれどう読むのw

514 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:19:51.56 ID:xb8N1ogI.net
>>513
ドリーム^^

515 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:19:58.20 ID:PXzVA5kL.net
>>510
おかえり

516 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:20:18.29 ID:ave38Blx.net
>>506
私はカタカナが苦手だな
ッとかィとか

517 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:20:36.64 ID:eTncA+gg.net
>>514
読めねーよw

518 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:21:05.14 ID:zOVXiGw/.net
こんにちは
夜更かしやめたい

519 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:21:17.98 ID:xb8N1ogI.net
>>517
夜露死苦m(__)m

520 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:21:31.35 ID:0l4TBBYu.net
>>516
横だけど、私もカタカナ苦手。 因みに両親は輪をかけてカタカナ苦手だよ。

521 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:21:38.02 ID:ave38Blx.net
>>518
こんにちは

522 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:21:57.59 ID:PXzVA5kL.net
>>516
主治医に言ってみたら書き取りしなさいと言われた
病気でわからなくなる人もいるらしいがそうではないらしい

523 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:22:04.82 ID:0l4TBBYu.net
>>518
こんにちは。

524 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:22:18.26 ID:GonzhIl9.net
>>498
いや、そういう友達は疎遠になってる。
元仕事仲間くらいだよ

525 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:22:40.67 ID:TSsQSo3X.net
「小象」とかいて「ばんび」と読ませる名前って笑ったなあ
ネタかもしれないけど

526 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:23:16.26 ID:Y2tXQBOz.net
黙れ小象!

527 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:23:24.54 ID:0l4TBBYu.net
>>524
そっか、元仕事仲間の方が話しやすくない?

528 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:24:10.83 ID:0l4TBBYu.net
>>525
バンビって子鹿じゃ…。

529 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:24:22.80 ID:ave38Blx.net
>>520
小さい文字とかあったりややこしいよね(´・ω・`)

530 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:25:07.32 ID:TSsQSo3X.net
>>528
金星(まあず)の亜種だよねw

531 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:25:12.80 ID:EQudM+VT.net
>>518
こんにちわ

532 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:25:20.89 ID:0l4TBBYu.net
>>529
分かるよ。だからかな、英語が苦手だった。

533 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:25:30.37 ID:ave38Blx.net
>>522
そか
ひらがなだけ書く機会ってあまりないしぬ

534 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:25:51.75 ID:0l4TBBYu.net
>>530
亜種かww

535 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:26:41.45 ID:aZ4SWKCN.net
これ以上なにかあったら、とりあえずその人と離れることも考えないとなぁ
せっかく仲良くしてもらってる人だが、その人にとっても私にとっても悪影響にしかならんよーになるのは嫌だし
ネット上のお付き合いで良かった…

536 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:26:53.94 ID:PXzVA5kL.net
>>533
字を書くこと自体減った気もするね
手紙書くか住所氏名書くぐらいしかないし

537 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:28:05.27 ID:EQudM+VT.net
>>536
デジタル時代になって減ったね

538 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:28:05.62 ID:Y2tXQBOz.net
庭とか機とかの小学生の頃習った字を思い出すとき、一瞬こうだったかなって迷うときがでてきた。

539 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:28:46.31 ID:TSsQSo3X.net
>>536
ワープロ時代から字をほとんど書いてないから、「人」と「入」がどっちがどっちかわからなくなったことがある

540 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:29:08.82 ID:PXzVA5kL.net
>>537
履歴書も会社によっては手描きでなくてもいいからね

541 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:29:13.18 ID:0l4TBBYu.net
>>538
あるあるww 辞書すら無いから、アプリで調べたり。。。

542 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:29:59.91 ID:Y2tXQBOz.net
>>541
おいら、学習机と辞書いまだに活用してるよw

543 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:30:20.41 ID:GonzhIl9.net
>>527
いろいろありがとう。

みんな忙しそうでさ、一度そう言われると遠慮しちゃうんだわ。。

544 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:30:22.50 ID:lHp1JFm/.net
便利になりすぎて退化してゆく人間たち

545 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:30:38.04 ID:TSsQSo3X.net
>>542
仮面ライダーの絵とかついてるの?w

546 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:30:56.05 ID:X3PHZmfl.net
ただいまー

547 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:30:58.42 ID:PXzVA5kL.net
>>539
俺はいい加減鬱の字を覚えようかと思う
診断は鬱ではなくなったが長年付き合ってきたし

548 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:31:10.50 ID:0l4TBBYu.net
>>542
そうなんだww 小学生の時のは、父親が使ってるorz
中高のは、家の立て替えの時に捨てちゃった。

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200