2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウンウン】ブロンを楽しむ2【ワカッテルワカッテル^^】

1 :コデ ◆/CDZSWe0cM :2014/06/19(木) 13:02:01.22 ID:L2bsKx9N.net
・基本コテスレです
・優しい名無しさんもおk(優しくない名無しはノー)
・雑談おk、日記おk
・ブロンの話もたっぷりしましょう
・優しくない名無しは完全スルー

【ブロン錠 12錠中 主成分】
 ジヒドロコデインリン酸塩     30mg
 dl-メチルエフェドリン塩酸塩    50mg
 クロルフェニラミンマレイン酸塩  8mg
 無水カフェイン 90mg

【ブロンカリュー 1包(1.0g)中 主成分( 現在自主回収の為在庫無し)】
 ジヒドロコデインリン酸塩     10mg
 リゾチーム塩酸塩       10mg
 クロルフェニラミンマレイン酸塩  2.5mg
(他)
【同成分でルビカップカリュー有り 現在在庫無し2014年再販予定未定だが中止ではない】
(他)
【エスタックイブ(エースやファインではない)】
 9錠中 主成分
 イブプロフェン       450mg
 ジヒドロコデインリン酸塩      24mg
 dl-メチルエフェドリン塩酸塩   60mg
 クロルフェニラミンマレイン酸塩  7.5mg
 無水カフェイン 75mg

430 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/13(日) 18:36:47.59 ID:KVyQtjug.net
うー
なんだかイライラしてるというか落ちてるというかよくわからん状態。
ブロン入れてしゃきーんしたいけど、買いに行くのもだるいよー。・゚・(ノД`)・゚・。
ストック置いておくんだった。


ロヒはある。
デパスもある。
酒は飲めない。
薬はどっちも耐性ついちゃって、デパスなんか3シートくらい飲んでも平気なんだけど、これでふわふわなれる?
スニはなんかちょっと怖いなぁ。痛そうで。

431 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 19:07:27.11 ID:GHVAp3oU.net
>あんずさん

>買いに行くのもだるい
>ストック置いておくんだった
わかるよーすげーわかるよー
シャキーンしたいならその二つでは難しいと思うが、
キツイならロヒと酒をちょびっとだけ入れて横になってしまったらどうだろう

俺も酒飲めないんだけど、断薬中とかロヒ+ごく少量のウイスキー(←あえて強い酒、少なくてすむから)でやり過ごすよ

432 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/13(日) 19:16:21.73 ID:1HWCRD0q.net
>>417コデさん
おお!そうなんですか!ありがとうございます。
調べてみましたがフルニトラゼパムが成分名、ロヒプノールが商品名みたいですね。
俺のはアメルというジェネリックです。

いつかスニも挑戦してみます!
でも1rだしなかなか貯まりませんが…
なんとか2rに変えてもらいたけど、担当の先生が厳しいんですよねえ。
アルコールの患者は基本医者や病院から信用されません(笑)

今日はブロンも無いし、酒も禁止だから眠剤飲んで大人しく寝ます。

433 :コデ ◆/CDZSWe0cM :2014/07/13(日) 20:30:08.88 ID:mwQ9xmJ7.net
>>428
1mgスニじゃなくて、1mgを2、3個粉にしてスニだお
>>429
死語ではないけど、ものすごく懐かしいなあ
昔の薬板を彷彿するよ、今の薬板どうなっとるんだろうか、あとで見よう

>あんずスン
わかる!!!わっかるよ、「外出して買い物」ってもう神経ゴリゴリ擦り減るんだ
俺はデパスを入れてなんとか買い物に行く
3シート入れてもすごせるて凄すぎる、俺は一ヶ月前に、3シートで小人さんと解離でえらい目におうた
ここではスニスニスニスニいってるけど、舌下でもイケるんよ
ロヒ1mgか1mgを割って0.5mgにして、舌下で十分
買い物のバッグor袋を持って靴を履いた時に、舌下して出発で行ける
もし買い物いくんなら、気をつけてな、ジャイアントコーンの赤を一個オネガイ

>>423
あ、酒飲んでるって申告しちゃってんのね
アルコホリックなの?
絶対晩酌してる?とか訊かれるもんな診察の時
スゲー厳しいよ飲んでるって言ったら

434 :425:2014/07/13(日) 22:05:26.87 ID:GHVAp3oU.net
>コデ氏
薬板は何年か前からほとんど機能しなくなってて、いつの間にか消滅してたよ

今も脱法ハーブやらで一部のバカどもが世間を騒がせているが、そういうバカどものせいでいろんなものがどんどん規制されていくんだ
俺にリタを返せ!

スレチ失礼しました!

435 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/13(日) 22:15:00.43 ID:KVyQtjug.net
>>431
>>433
ありがとう。
ロヒ舌下で入れて、梅酒(こいつが私が飲める限界w)ちょっと飲んでごろごろしてます。
結局買い物には行けてないけど少し楽かな。ありがとう。
ロヒはもう処方してくれないと思うから、手元にあるのを大事に使ってるんだーw
デパス4Tでぶっ倒れてたあの頃が懐かしい。

>コデ中氏
ジャイアントコーン買って来れなくてごめんw
また次ねw

436 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/13(日) 22:16:06.14 ID:KVyQtjug.net
>>431
>>433
ありがとう。
ロヒ舌下で入れて、梅酒(こいつが私が飲める限界w)ちょっと飲んでごろごろしてます。
結局買い物には行けてないけど少し楽かな。ありがとう。
ロヒはもう処方してくれないと思うから、手元にあるのを大事に使ってるんだーw
デパス4Tでぶっ倒れてたあの頃が懐かしい。

>コデ中氏
ジャイアントコーン買って来れなくてごめんw
また次ねw

437 :エスツェット ◆uGeKIAod.6 :2014/07/13(日) 23:23:46.89 ID:NKJf+ys+.net
>>425
ハルシオンって鼻モゲなんだ
スニッフのネタとして結構良さげな話聞くから
気持ち良いんだと思ってたよ
自分はパキシルをスニッフして強烈な鼻痛に襲われたことあるww

自分はロヒ出してもらえないからユーロジンでスニッフしたけど
鼻が少しスースーして良かった
これがロヒのメンソール感って奴と同じなのかな?と勝手に思ってる

438 :コデ ◆/CDZSWe0cM :2014/07/14(月) 01:45:34.94 ID:af8ohx/S.net
>あんずスン
書き込めたようで、良かったです
ジャイアンチオゴォーン!!!!!

439 :スニぞう  ◆SnZoh.m8.Q :2014/07/14(月) 05:00:48.36 ID:cQAeTf52.net
丑三つ時にこんばんはー
見た目はトトロ、心にはでっかいキ○タマを持つブロン歴一年未満のスニぞうです
よろしくお願いします
普段は寝たきりでブロンはお風呂入る時や仕事や家事する時に入れておりますので…
耐性が付くのがめっさ怖いので、大事に大事に飲んでおります

にしてもー
先週は鬱が辛くて連投してしまった。。。
だって明らかに抗不安剤より効くんだもーー
ちょっとしか動けなくても心安らかにゴロゴロしてられる
鬱が悪化する前の、前向きな自分を思い出せる
つーても、
連投してると錠数が増えまんなー
後半はガマンしてリスパタール飲んで寝逃げ、スニるチカラさえ沸きませんでしたがな

して今夜は風呂に入りたくて…も、ブロンはまだ駄目だろうとゆー事で
エスモカ、スニってみました
結果、眠気は無くなりますが鬱なので意欲が湧かない…それよりも〜
くーーーっさい、臭いでごわす!
龍角散スニった(←バカ)時よりも、5-HTP(セロトニンを増やすと言われているサプリ)スニった時よりも、鼻の穴ん中が不味いーーーー!
直ぐに鼻穴ぶしぇぇぇと洗い流したかったが、有効か無効か確認する迄30分ガマン
…はい、眠気は無くなりました自分は。スッキリしております

【スニぞうOnePointあどばいす】
・ビタミンB系の臭いに耐性ある人向け
・外側の茶色いコートは剥いた方がよい
・乳鉢で細かくパウダー状にした方がよい

・個人輸入した方がコスパが良い←←コレ大事!
以上スニぞう(涙の)体験談でした
 

440 :セロ ◆wQ35RwDBxXpv :2014/07/14(月) 05:02:52.46 ID:nqFooAjv.net
皆様おはようございます
今日、実物を見に行こうと思ったらこんな天気…萎えるわ
雨の日は何にも出来なくなるし、はんぱなく眠たい
とは言え子供の面倒は見なきゃ行けないし、シャキーンできるブロン錠でも試してみようかしら
何度も質問して申し訳ありませんが、初心者がシャキーンできるT数ってどれくらいでしょうか?

441 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 06:50:56.23 ID:8paBsGa3.net
おはようございます。
昨日はしばらく我慢していたロヒ1rを2T飲んだから、よく眠れました。
ロヒをスニの為に貯めるのは当分無理ですな。

ブロンの副作用として、よく言われる便秘ですが自分は下痢気味なので、むしろありがたかったです。

朝から下の話しで失礼しました。

442 :エスツェット ◆uGeKIAod.6 :2014/07/14(月) 07:05:18.86 ID:hY4ojh0H.net
皆さんお早うございます
今日2回目のブロンです。最初いきなり30T行きましたが
初心者ならその半分でも大丈夫とのことなので今日は15Tにしてみました

>>439
スニぞうさんお早うございます
最近このスレに来たエスツェットというものです

激うつ辛いですよね。動けない時は無理せず休んでくださいね

サプリ(5htp)までスニるなんて結構スニオタクなんですね
そういう自分も、最近スニネタが何もなくてそれでも何かスニりたくて
昨日はレメロン15mgスニって寝ました

まあネタが涸渇してるのはいきなりユーロジン1シートを
追スニしまくって空けるとかアホなことしたせいなんですけど

エスモカはB1余計ですよね
殻とか錠剤自体も固いし
スニスレで教えて貰った海外製のカフェインの方が良かったです

443 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 07:47:34.13 ID:8paBsGa3.net
>>439スニぞうさん
おはようございます。
ブロン初心者でド新参のボンノといいます。
よろしくお願いします。
スニるには乳鉢もいるんですね。大変そう…


>>440セロさん
おはようございます。
セロさんは主婦なんですね。
半猫さんやルルさんというコテの方も主婦みたいなので参考になるかもしれません。
もちろん直接答えてもらうほうがいいと思いますが。


>>442エスツェットさん
おはようございます。

俺もレメロンは処方してもらってます。
スニったらどんな気分になりますか?
教えて君ですいません。

444 :スニぞう  ◆SnZoh.m8.Q :2014/07/14(月) 09:00:13.76 ID:cQAeTf52.net
>>440 セロさん、おはようゴザイマス。
自分はブロ歴一年未満なのですが、殆どしゃきーん目的で
・鬱で辛い時 8錠迄
・風呂入るor家事 10〜15錠
・仕事 10+10錠
・仕事ハード 10+10+10+10錠 です
(他抗鬱剤服用ちう)

本スレの過去ログに1回4錠×3回=12錠っっって定量やんけー!で効く方もいたようで
結構個人差がある様ですね
今迄服用してみて気持ち悪くならなかった錠数ってのはどうでしょうか?

>>441 ボンノさん、おはようゴザイマス。
ロヒ、いいですよね〜結婚しても良いくらい好きです、ウットリ

自分フン詰りで有名なアモキサンとゆー薬も服用しておりますので、
ブロン飲んだ次の日は"ウミガメの産卵状態"です
こう、目に涙浮かべて一つ一つ卵を…みたいな 朝ごはん前に相応しくない話題ですんませんっっ

>>442 エスツェットさん、おはようゴザイマス
たまたま鬱病発症して、その後たまたましんどい事が続けて起きて、見事難治性鬱病認定!
もうね、鬱病治るんだったら壷でも開運印鑑でも買いまっせ…科学的に効果が実証されたものならば〜♪
色々試したいのですが、基本寝たきりなので…
今はサプリで足りない物を補充してスニで仕事と現実逃避しております

レメロン、良い薬ですよね、自分は過食症悪化で中止されましたが(涙
で、この間余っていたのをスニってみましたが、鼻詰って呼吸困難〜
やはりお薬は愛情込めて丁寧にゴリらないといけませんね

※わさびさまへ
アネZ炭酸割り、美味かったっすー!!
銀春スニりながら飲んでたら20時間眠れましたー、ひゃっほーー

445 :スニぞう  ◆SnZoh.m8.Q :2014/07/14(月) 09:58:38.68 ID:cQAeTf52.net
>>427 コデさんの

『俺は既婚で、妻さんの愛が無かったらとっくに死んでた 』
・・・この言葉に惚れた
配偶者の了解とれればバックヴァージン捧げたい位だ

自分ホステスの経験ありやすが、妻さん大事にする人ってホステス含む女性全体からモテル傾向あったなー

って連投すみません

半猫さん、ガマンや無理はみんなもしてるけど、ガマンし過ぎは辛いですお
頑張りすぎないで…っても頑張っちゃうとおもいますが、
もっと自分を可愛がって甘やかしてあげてね。出来るときでいいから、ネ。

446 :セロ ◆wQ35RwDBxXpv :2014/07/14(月) 10:58:25.92 ID:wrxPjlo0.net
ボンノさん、スニぞうさん、レスありがとうございます
何とか山盛りの洗濯物を干し、夕飯の買い物までしてきましたがドラッグストアによる気力が出ず…
夕方にはなんとかも一度出たいものです
一眠りして頑張ります。。。

447 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 12:27:09.02 ID:8VakIJN3.net
>>438 コデ中さん
あれw
ほんとだ。書けてたw
夜中にお騒がせしましたm(_ _)m

448 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 12:32:42.17 ID:8VakIJN3.net
>>440 セロさん
私はだいたい12Tくらい入れて、効果が切れてきたら5Tくらいずつ追加してます。
シャキーンは、明らかにシャキーン(`・ω・´)って感じではないものの、
あれ?掃除機かけるの苦じゃない。ごはん作るの苦じゃない。程度かな。
それより、その後に来るまたーりが本目的かも。

参考になれば幸いです。

449 :セロ ◆wQ35RwDBxXpv :2014/07/14(月) 12:42:01.29 ID:wrxPjlo0.net
あんずさん、レスありがとうございます
良ければ教えていただきたいのですが、効くまでの時間、持続時間、マターリ持続時間はどれくらいですか?
うまく調整しないと、忙しい真っ只中でマターリ…なんてことになりかねないかなぁと心配なのです(;´∀`)

450 :わさび ◆lpYePBJ8fA :2014/07/14(月) 12:48:06.48 ID:1x24ZnB5.net
>あんずさん
有ります!有ります!
多分、エフェでツンツンしちゃうのかな?

>スニぞうさん
お口にあったようで良かったです^^
アネトン(液)めちゃウママターリですよね!

>コデ殿
です!です!
人には恵まれるのです
多分同じタイプなのかな?パーソナリティーに一本筋が通っていると、献身的な配偶者がついてくれるみたいです。

凄くいい人なんです
だから巻き込みたくない!
少し離れた所から見守る感じで距離をおきます

451 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 12:50:57.90 ID:8VakIJN3.net
>>449 セロさん
うーん。あんまり気にしたことないからなぁ…
シャキーンは気づいたらって感じだけど、またーりが来るのは1時間後くらいかな?
ざっくりでごめんなさい。
でも、またーりもぶっ倒れる程のものではないので、家事くらいならふわふわしながらもこなせてますよー

452 :わさび ◆lpYePBJ8fA :2014/07/14(月) 12:52:10.94 ID:1x24ZnB5.net
ドグマ氏ごり押しのエスイブ、昨日初チャレンジしました!

5錠でガツン来ました!
+アネトン(液)炭酸割り
ロヒとメイラックススニでガツーンマターリで自分にはバッチリです!

453 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 12:58:12.04 ID:8VakIJN3.net
愚痴&独り言です。ごめんなさい。

久々にがくっと落ちたー。
躁鬱の鬱には薬は出せないって主治医に言われてるので(躁転しちゃうから)自力で乗り越えなきゃいけないんだー(涙)
ブロンの存在を知っててよかった。
今日はがんばって買いに行こう。
ジャイアントコーンも買おう。

欠かさず通ってた習い事に行けなかったのが一番辛い。
あー、ここまで落ちてるのかと。
病気なんかシネ。なんかおかしいけどシネ。

454 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 13:13:03.26 ID:8paBsGa3.net
>>444スニぞうさん
女性はただでさえ便秘になりやすいので大変ですね。
俺が下痢気味だったのはコーヒーの飲み過ぎ、ビタミンCの過剰摂取が原因だったと思います。
ビタミンCの錠剤の1日摂取量は6T2000rなのですが、俺はバカだからヘビースモーカーだから多目に飲まんといかんだろう、と思って18T以上飲んでました。
それで下痢気味になっていましたが、ブロンと合わさって今はお通じが丁度いい塩梅です。
ビタミンCの錠剤は300Tか350Tぐらいのが安いので1000円程度です。
こんなの参考にならんと思いますが(笑)


>>350わさびさん、こんにちは
はじめまして、ボンノといいます。
ブロン歴はまだ3回の超初心者ですが、よろしくお願いします。

アネトン液、俺も試してみます!

455 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 13:17:20.10 ID:8paBsGa3.net
>>454
ごめんなさい!間違えました。

350じゃなくて>>450のわさびさん宛てでした。

350のあんずさん、ごめんなさい。

450のわさびさん、あらためて、よろしくお願いします。

456 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 14:21:10.42 ID:pA4bS/YC.net
>>449
自分の場合、20t一気飲みの場合効き始めるのは10分後くらいでシャキッとしてる時間は大体2時間。
シャキーンを持続させる場合はマッタリしてきたなって思ったら追い飲みですw

457 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 16:07:02.09 ID:8VakIJN3.net
買い物行くからアネトン液とやらも見てみよー
やけブロンじゃー!
ブロン祭りじゃー!
ガツーンマターリって、なんかちょっと笑えたw

>>455 ボンノさん
こちらこそよろしくですー

458 :425:2014/07/14(月) 16:31:50.34 ID:QBdPOTy/.net
>エスツェットさん
ハルは確かにイイって人もいた気はするが俺はダメだった
随分前だからどれほどだったかは忘れたけど
>>426さんもダメだと言ってるしな
人にもよるのかね
スニマニア・スニぞうさんは経験ないかな?

ユーロジンは貰ったことないからロヒとの比較はわからない
あとベンザリンもスースーしてよいと聞くね

パキシルはアカンやつだろw

459 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 16:42:06.74 ID:pA4bS/YC.net
なんかね、CERNが実証実験成功した素粒子タイムトラベルってあったじゃない?一瞬で消滅する素粒子を亜光速で発射したら20秒未来に飛んだって実験。
その話したら生暖かい目でうんうんそうだね^^って言われてイラっときましたわww

460 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 16:42:27.29 ID:8VakIJN3.net
アネトンZ液×2本
ブロン錠×1箱
ブロン液×1本

一気買いって怪しすぎるやろー

ブロン液は2種類あって、よくわかんなかったから「空箱をレジに持ってってください」ってなってた新ブロン液エースの方を選んだ。
合ってるのかなー?
空箱をレジに持ってったら薬剤師が来て、何か言われるかなと思ったけど無言で現物渡して去ってったw仕事しろw

で、この液体たちは一本一気飲みしたらいいのかしら?
ざっとログ遡ってみたけど量がわからなくて…

あ、ルビカップ探すの忘れた…

461 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 16:45:30.50 ID:pA4bS/YC.net
>>460
あー最近の瓶は無駄に薄まって量増やしてODやりにくくなってないですか?
一気して気分悪くなってゲロ吐きましたw

462 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 16:48:19.41 ID:pA4bS/YC.net
>>460
何かわからない時は、ジヒドロコデインリン酸塩とdlメチルエフェドリン酸塩と書かれたものなら間違いないはず。
それ以外が含まれているものは余計な成分なので肝臓に負担やばいです

463 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 16:49:10.02 ID:8VakIJN3.net
>>461 金星さん
え、ゲロとか怖いw
こないだ、またーりを求めるならブロン液ルビカップがオススメと教えてもらったのと、
ちょっと前にアネトンZ炭酸割(゚д゚)ウマーって書き込みがあったから好奇心で買ってきました。
液は初なのですよー

464 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 16:51:32.01 ID:8VakIJN3.net
>>462
連投失礼。

ジヒドロコデインリン酸塩、ばっちり入ってます。
エフェドリンはないなぁ。
ありがとう。今後の参考にします。

465 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 16:55:57.48 ID:8paBsGa3.net
>>457あんずさん
あんずさんには一度あいさつしましたが、間違えてアンカーを付けてしまいました(笑)

あらためて、よろしくお願いします。


朝、ロヒをしばらく我慢してとレスしたけどちょっと訂正。
正しくはロヒを飲んでたけど効果が実感できずに2、3日放置してました。
1日にコーヒーを10杯以上、朝も夜も飲んでたから効果が分からなかったんだと思います。
夜コーヒーを控えて1rを2T飲んだら眠れました。
それとコデさんがフルニトラゼパムはロヒだよ、と教えてくれたので、よし、それならちゃんと飲むか、と思うようになれました。

薬も予め効果を知っていたほうが、知らないよりも、よく効くかもしれませんね。

長文失礼しました。

466 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 17:05:21.18 ID:8paBsGa3.net
>>460あんずさん
それだけ買って何も言われないなんて、いい店ですね(笑)
大手DSなら店名を教えてください。


>>461金星(マーズ)さん
瓶は薄くなってるってマジですか?

467 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 17:19:36.59 ID:pA4bS/YC.net
>>466
成分が薄くなって量を増やしてるから内容的には同じだけど巨大化しましたw

468 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 17:22:09.44 ID:8paBsGa3.net
>>467
そうなんですか。
何の意味があるんだか(笑)
値段は同じなんですよね?

469 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 17:39:05.21 ID:8VakIJN3.net
>>466 ボンノさん
ザルもいいとこです。
しかも気持ちに余裕がなかったから、カモフラージュにのど飴とかも買わず薬だけ…

DSではなくて、生活用品とかがメインで売ってて薬は申し訳程度なところ。
だから在庫も少ないです。
ひょっとしたら関西にしかないかもしれません。
店名かぁ…。掲示板で言うのは気がひけるけど、
「日本」を英語で言うと…?それがヒントってか、もはや答えかな。

470 :半猫 ◆9k8QsoGhY.FQ :2014/07/14(月) 17:42:53.61 ID:a4t/c/8E.net
お久しぶりです
問題が大きすぎて何も出来なくなり頼りの先生は人が変わったような感じで話もろくに聞いてくれず薬も弱いのしか出してくれず泣いてばかりいます
泣きつかれて寝るの繰り返しです
ブロン飲む気力もなく廃人状態です

>>セロさん
同じく主婦の方なんですね
ボンノさんに呼ばれた?ようなので久々に書き込みに来ました
私は最初は4tからで、カフェイン錠併用でやってましたが、何かある度追加追加だったり、一度に飲む量が4から8になったりしてます。
不安があればまず4tからでいいと思います。
効かなければ追加したり、量を増やしてもいいと思いますが、量が増えるとコスパも悪くなりますし、4〜8であればカフェイン足したりしてみるといいと思います。
夕方からが一番忙しいと思いますが、夜眠れなくなることもあるので、朝〜昼に飲むのがベストだと思います。
病院などにかかられてて睡眠薬などがあれば夕方に追加で寝るときに睡眠薬飲んで寝るのもありですが、癖になりやすいかと思います。
もし飲みすぎて動悸などが起こるようなら安定剤を飲むとだいぶ落ち着きます。が、マターリしてしまうかもです。
個人差もあるのでエフェドリンよりコデインが効きやすい方だとシャキーンなりにくいかもです。
何かあれば答えられる範囲でお答えしますので、こんなやつでよければお呼びください。

471 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 17:44:11.43 ID:pA4bS/YC.net
>>468
具体的な名前はわけありの薬だけに控えた方がよろしいかと

472 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 17:47:05.43 ID:pA4bS/YC.net
>>470
ありゃ、それはお大事に。自分も体験するまでは鬱がこんなに辛くて苦しものだとは知らなかったですよ。
気が紛れるなら適当に話しかけてくれれば話くらいは聞けますよ

473 :半猫 ◆9k8QsoGhY.FQ :2014/07/14(月) 17:54:32.36 ID:a4t/c/8E.net
>>スニぞうさん
レスありがとうございます
優しい言葉に涙が溢れてきます
頑張りすぎた結果なのか、ブロンで元気の前借りをしてたのか、問題が大きすぎて受け止めきれないのか、ほぼ寝たきりの廃人状態です
起きては泣いて、泣いては泣きつかれて寝ての繰り返しでとんでもない顔になり何もできず迷惑ばかりかけてしまっています
情けないです
しっかりしなきゃいけないのに何も考えられないです
歩くことすらしんどいです
ブロン飲んだら少しは元気になれるかなとか思うのに飲むことすら億劫になってます
目の前にあるのに...
早く元気にならなくちゃ
レスありがとうございます
嬉しいです

474 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 18:01:48.83 ID:8VakIJN3.net
>半猫さん
私も主婦ですよ〜
ダラ主婦です。

私も元は鬱で寝たきり状態でした。
>迷惑ばかりかけてる
>早く元気にならなくちゃ
鬱の時ってこう考えがちですけど、迷惑かけていいんですよ。急いで元気にならなくていいんですよ。

薬や時間がゆっくりゆっくりなんとかしてくれます。
辛い時はいっぱい泣いて、ブロンにもこのスレにも頼って、心の休憩してください。

レスはいらないですよ(*´∀`)

475 :半猫 ◆9k8QsoGhY.FQ :2014/07/14(月) 18:06:36.82 ID:a4t/c/8E.net
>>金星さん
早速レスが...ありがとうございます。なんとか生きてます。
鬱は昔経験したんですがね...なんか、今までより酷いです。
たぶん、問題が大きすぎたのが引き金になって受け入れきれないせいだと思います。
あれ?と前から引っかかっていたことが実際に病院で可能性が充分にあると言われ、まだ正式な診断は出ていませんが勘があたっていたことが予想以上にショックだったんだと思います。
まさかねーなんて思ってたのに。なんでこんなことになったんだろう。
現実逃避しまくりです。そして現実に戻って泣いてしまう。
どうしたらいいのかわからないです。

476 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 18:08:18.42 ID:8paBsGa3.net
>>469あんずさん
ありがとうございます。
関西中心で俺の住んでるところには無いみたいです。
薬がメインじゃない店はザルかもしれませんね。

>>470半猫さん
勝手に名前を出してしまってごめんなさい。

つらい状態なんですね。
適切なアドバイスができず申し訳ないです。
お大事にしてください。

>>471金星(マーズ)さん
教えてくれてありがとうございした。

なにかマズいことを書いてしまっていたなら、すみませんでした。

ド新参なのでマズい書き込みがあったら遠慮無く指摘をお願いします。

477 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 18:11:30.24 ID:8paBsGa3.net
>>476
訂正

金星(マーズ)さんへのレスで
×ありがとうございした
○ありがとうございました

です。スレ消費失礼しました。

478 :半猫 ◆9k8QsoGhY.FQ :2014/07/14(月) 18:15:58.80 ID:a4t/c/8E.net
>>あんずさん
レスありがとうございます
私もダラ主婦です
でも子がいるのでどうしても急いでしまいます
早く元気になって迎えにいかなきゃ
早く早く早く...と焦ってしまいます
なのに近所の子どもの声がすると涙が溢れてきます
何もなくても起きていると泣いてばかりいます
情けなくて申し訳なくて苦しいです
ブロン飲んだら少しは楽になるかな...
現実逃避ばかりしてても何も変わらないのに
病院の薬も効かない
苦しいです

479 :半猫 ◆9k8QsoGhY.FQ :2014/07/14(月) 18:18:55.49 ID:a4t/c/8E.net
>>ボンノさん
いえいえ、大丈夫ですよ
むしろ嬉しいです
しばらくこんな状態で書き込むのも躊躇っていたので...
私でよければいつでもお呼びください
書き込めるときに書きにきますので...
ありがとうございます

480 :セロ ◆wQ35RwDBxXpv :2014/07/14(月) 18:41:31.64 ID:OvzbQKcY.net
半猫さん、ご丁寧にありがとうございます
お加減が優れないご様子なのに恐縮です
何も出来ないときは、私も罪悪感でいっぱいになりながら寝ているだけです
お気持ち痛いほど分かります
どうか、ご無理なさらないでくださいね
カフェイン錠がないので、コーヒーで今日は代用しつつ初めてのブロンを体験してみようと思います
半猫さんが少しでも良くなって、シャキーンマターリ楽しめるように祈ってます
っ【元気玉


481 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 18:43:24.14 ID:pA4bS/YC.net
>>477
あくまでも我々は喘息薬を間違えて飲み過ぎてしまっている人々なのですよw
まあ誰がどうみてもアレですけど誤飲なんです!w
>>478
経験上悪いことって人生の中で集中して何故か押し寄せてくるものなんですよね。なんでってくらい皆ある時期に集中してるんですよ。
でも適当に凌いでれば絶対好転するのでブロンでもなんでも飲んで茶でも飲んでゆっくりしてください。子供も子供なりに察しはいいはずですから
無理に繕わずありのままの自分で付き合っていくのが良いかと。何やってもダメなときは流れにまかせて受け入れるのが自分の方針です

482 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 18:44:39.78 ID:8paBsGa3.net
今、気付いたんですが、こういうスレで気軽に店名など聞くべきではありませんでした。

あんずさん、金星(マーズ)さん、ごめんなさい。

483 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 18:47:32.27 ID:8paBsGa3.net
>>481
そうですね(笑)
もう一回スレと過去スレを始めから読んできます。

484 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 18:48:27.62 ID:pA4bS/YC.net
>>482
まあお気になさらずw
ところでワイパックスなる薬をウッカリアナルから摂取してしまったんですけど、効き良すぎですねコレww

485 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 19:02:24.21 ID:8VakIJN3.net
>>482 ボンノさん
いえ、答えた私も悪いです。
規制とかされちゃうと困るのは皆ですからね。
今後気をつけます。

>>484 金星さん
うっかりアナルww
大丈夫ですか?w
あかん。笑いが止まらん。

486 :セロ ◆wQ35RwDBxXpv :2014/07/14(月) 19:06:01.45 ID:OvzbQKcY.net
金星さん
あー、うっかりすることあるあ…
あるかー!w
大丈夫ですか??

487 :わさび ◆lpYePBJ8fA :2014/07/14(月) 19:09:21.70 ID:1x24ZnB5.net
>ボンノさん
ちわぁ〜です^^

アメル、自分は切れが悪くて合いませぬでした…
サイレースもダメだった。
コデ殿の言う通り、ロヒも1rと2r違いますね
ただ、1r処方だと薬価の関係で量少ないからコンビニクリニックで2rも処方されてます!

そー言えばユーロジンもあったな
試してみます
ゾロ完全NGにしてるのですが「アサシオン」試してみようかな

488 :コデ ◆/CDZSWe0cM :2014/07/14(月) 19:32:18.59 ID:af8ohx/S.net
>>484
よし!そのままアルコールをケツにぶち込めるだけぶち込もう!!
嘘、ダメ、ゼッタイ

489 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 19:57:08.65 ID:QBdPOTy/.net
>半猫さん
俺もほとんど廃人です
ブロンやら処方薬やらで現実逃避しまくりのクズ野郎です
そんな奴は沢山います
辛い時は何でも吐き出してください
以前半猫さんから言われたのですが、俺も、俺なんぞでよければお話聞きます
ニャー!!

>あんずさん
ブロン祭りいいっすなー
ていうか一度にそんなに売ってもらえるとはなんと羨ましい
楽しんでますか?

>金星(マーズ)さん
ワイパックスは全然効かんかったなあ
そうか、アナルに偶然入ったら効くのか…

>わさびさん
おお、なんとタイムリー
昨日ハルシオン系スニの話があったのですよ
もしスニとかイケる方でしたらアサシオン試してみてください

490 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 19:58:55.34 ID:pA4bS/YC.net
ちょっと効きすぎてポンポン痛くなってきちゃいましたよ。。

491 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 20:11:25.45 ID:8VakIJN3.net
>>489
…と言っても在庫がせいぜい1〜2箱なので、買いまくったとしてもしれてる量です。

ブロンのおかげでなんとか夕食作れました!
液は後で楽しみます〜(*´∀`)

492 :489:2014/07/14(月) 20:51:57.19 ID:QBdPOTy/.net
>金星(マーズさん)
そんなに?
アナル侮れぬ

>あんずさん
いや俺からしたら十分大量ですわ

ところで液派の方達はやっぱアネトンなんですか?
昔飲んでみたけどクソマズくて、それ以来飲んでないんだけど
炭酸割りだとイケるのかな

ちなみに俺は液だとトニンDをスプライトで割った、Sizzurpもどきをたまにやります
気分ですがね

493 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/14(月) 21:12:33.45 ID:8paBsGa3.net
>>484金星(マーズ)さん
2chでスレタイ検索したら愛好者が、いや、必要としている人々が大勢いるようですね(笑)
俺は小心者なのでウッカリアナルはできません(笑)


>>487わさびさん、こんばんは。
メーカー(?)によって違いがあるんですね。
スニも奥が深いですなあ。
俺は今夜コーヒーを抜いて、いい子にしてるんだから効いてくれよ!と願いながらアメル1rを1Tだけ飲みました。

494 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/14(月) 21:20:09.52 ID:pA4bS/YC.net
そういえば今日勝手に2週間前なのに病院いって薬よこせって言ってもらってきたんですけど、待合室に面白いおばちゃんがいました。
パッツンパッツンにボタンが弾け散りそうなくらいになってて背中に「タイトにあたしを抱いて」ってプリントされてて吹きそうになりましたw

495 :わさび ◆lpYePBJ8fA :2014/07/14(月) 21:37:00.50 ID:1x24ZnB5.net
>>481金星さん

なんですよね…
何故か集中して起こる
度重なる不幸
いつもならそのうちの1つくらいなら気にせづ乗り越えれるのに、重なると余計にヨレますよね…

496 :コデ ◆/CDZSWe0cM :2014/07/14(月) 21:42:43.47 ID:af8ohx/S.net
心意気はタイトだよ、うん、うん?
精神科はいろんな人居るからな
俺も昔、入院患者が外来用の待合イスにねころがって、右か左かの腕を高くかかげて
人差し指をたててたんだよ

だから俺はその指に、同じように人差し指をつんと当てた
ETの「ト…モ…ダ…チ…」シーンだよ

でも何にも言わなくてトモダチになれなかった
そして帰宅してリタでヒャッホイヒャッホイした

497 :わさび ◆lpYePBJ8fA :2014/07/14(月) 22:08:52.21 ID:1x24ZnB5.net
>>488
それ、かなりのテクニック必要(笑)

>>493
スニはスニぞうさんの本格的お手製鼻うがいには負けますが、調合は得意です!ブロ歴はまだ3、4ヶ月ですがスニは10年選手です
ただ、今手元にリ○が無いなー。
リ○スニってた時は春ちゃんもスニってアルコールがんがん入れてあっぱらぱ〜してました

>金星さん
「タイトに抱いて」
そのまま返します(笑)
今日、学校向かう時に前をあるいていたひとのTシャツには「絶対働かない」って、書いてありました
何処にむかっていたんだろう?
一方、自分が来てたカットソーはヒステリックグラマーの、ヒステリックでグラマーなビアンプリントで
講師に「わさびさんの今日のTシャツは過激ですねー!」って言われました(笑)人のTシャツ笑えない(笑)

498 :スニぞう  ◆SnZoh.m8.Q :2014/07/14(月) 23:00:29.01 ID:cQAeTf52.net
金星(マーズ)さん
>>459 うはっww三日振りに大笑いしたww ウケた〜
>>484 今時分誤直とは御主、なかなか剛の者よのぅ
誤直は熟練度の高い技だそうで、室町時代にはブロ錠誤直された方もいらした様ですが…
っごくええ!ハンパないと仰っておったそうですが、絶対止めた方がいいと後で言っておられました
危険がイパーイなのでらめぇ〜、タヒないで下さいっっっ

>>458さん
はいっ!春は大好きです!
スニって15分位で朝まで眠れますし、昼寝しても目覚めスッキリ
何よりも自分は春に耐性が付きにくいみたいで重宝しておりましたが…
今日、ロヒを1錠追加キャッホー!になったらハルラック切られたぁぅぃぅぃぅぃーー
アサシオンは憧れの薬だったので今日こそはっ!と思ってたのぬぬぬ
因みに調剤薬局(指定)に聞いて見たら『 ウチでは扱いません 』と温かいお言葉を頂戴いたしました

・リスパ液、リスパダール
自分は2年前から処方されました。その当時自分で気づかなかったんですけど自殺願望と希死念慮があったみたいで、
そーとーヤバイ状態だったらしいです。でリスパダールOD錠を処方されました

死を願う事=絶対悪、みたいな教育を受けてきたので自分にそんな願望がある訳無いと思ってましたが、
ああ、自分は生きていたくなかったんだなぁ〜と言う気持ちを少しづつ理解してきている現在です
今は処方されておりません。前向きな寝たきり廃人です

あ、リスパのODはし易いけど後で相当苦しいそうなので絶対にしない方が良いそうです
まあ、あてらにはブロンの神様が見守ってくれてるから大丈夫だよね

にしてもウチのセンセーはロヒ1錠追加してくれたけど、絶対2mg錠は出さない主義らしい、1mg3錠になりました〜
ロヒロヒロヒ〜〜♪

499 :セロ ◆wQ35RwDBxXpv :2014/07/14(月) 23:12:26.15 ID:OvzbQKcY.net
初ブロン、楽しみにしてたのに予定外の出来事でお預けくらいました…
仕方ないので今日はハルを多めに飲んでヘラヘラしながら寝ます(。´Д⊂)
明日こそはー!!

500 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 23:31:22.57 ID:QBdPOTy/.net
>スニぞうさん
あれぇ…俺ハルは鼻モゲだったんですが…

>コデ氏
>エスツェットさん
ハルスニもイケる人はイケる。

501 :あんず ◆q2g.n..282 :2014/07/14(月) 23:43:08.18 ID:8VakIJN3.net
初アネトン〜♪
ってなんだこれ(゚д゚)マズー!!!
香りは紅茶みたいだったから期待して飲んだら(゚д゚)マズー!!!
まずいっていうか、私、あの薬系シロップの独特の甘さが苦手なんでした。

でも頑張って飲んだので、いい感じに効いてくれることを願ってベッドにごろん。
ふわとろ来ますように。
ふわとろってなんかオムライスみたい。

502 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 00:16:16.79 ID:ACi6bmpI.net
test

503 :エスツェット ◆uGeKIAod.6 :2014/07/15(火) 04:50:30.10 ID:KP9i+x50.net
目が覚めたので書き込みます。1日で結構スレ伸びてますね
昨日はブロン15Tで1日持ちました
昼食の後少し眠くなりましたが昼寝することはありませんでした
自分は服用2回目なので、初心者の方の参考になれば

アネトンZ液言うのもええんですね
今度買ってみようかな

>>443
>ボンノさん

レメロンはスニっても特に何も起こりません
ただ眠くなるのが早くなるだけです

>>444
>スニぞうさん

レメロンは過食になりますよね
自分の場合は食欲落ちて栄養失調だったので助かりましたが
そうでない場合は困りますよね
効果の発現が早いし眠剤代わりにもなるし良い薬なのですが

>>459
>金星(マーズ)さん

え?何それ凄い?ソースどこ?
生暖かい目で見た人の代わりに私が食いつきますよwwwww

CERNと言えば昔ミニブラックホールを作る実験なんてのをやろうとしたみたいですね
「ブラックホールが地球を飲み込んだらどうするんだ」とか一般人の反対にあって
止めたそうですが・・・

504 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/15(火) 05:10:22.61 ID:tU8xH+nx.net
>>497
むふふ、うなぎって流れるような字体でプリントされたTシャツ売ってたんで買っちゃいましたww
>>498
笑ってもらえてなんか体張った甲斐がありましたwwやっぱ直腸摂取は即効性なんですねえw
どんなにつまらないように思える世界でも探すといっぱい面白おかしいことって100%隠れてるんですよね、このよく出来た世界。
忘れてても全員そのうち向こう岸なんだから急ぐこともないかなーっと自分は思うようにしてます

505 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/15(火) 05:13:40.21 ID:tU8xH+nx.net
>>503
ナショナルジオグラフィック「タイムマシン」
https://www.youtube.com/watch?v=mNj2TNIeVwA&index
詳しくはこれにw。科学者が本気出して実証実験に励んでるの見るとちょっとワクワクですw
概要:
現在では多くの科学者が、タイムトラベルは可能で実現せねばならないものだと考えている。
番組では、スティーヴン・ホーキングらがタイムトラベルの可能性について語る。
タイムトラベル後に、もとの時間に戻る方法を研究している物理学者もいる。そのためには重力を利用して宇宙空間と時間をワープするのだ。
しかし過去へのタイムトラベルには熟慮すべき問題もある。タイムトラベラーが歴史を変えたらどうなるのだろうか?って内容で興味ある人は見るべき

506 :コデ ◆/CDZSWe0cM :2014/07/15(火) 06:30:21.09 ID:+2lc9n+i.net
セミが鳴いとる…

ジーワジワジワジワジワジワジワジィー…



ジジッ(ピシャピシャッ

507 :セロ ◆wQ35RwDBxXpv :2014/07/15(火) 07:17:56.21 ID:lg77JCuX.net
皆様おはようございます

あんずさん、わさびさん、コデさん、改めましてよろしくお願い致します
このスレからの参戦、未だに体験なしのダメ女、セロと申します

今日はカフェイン錠を仕入れてきます
あと、ネットでルビカップをポチる予定!
他にもおすすめありましたら是非お教え願います

508 :わさび ◆lpYePBJ8fA :2014/07/15(火) 07:25:23.11 ID:fubLU45h.net
皆さまおはまーす!
爽やかにエスイブ8T+アネトン(液)カップ4杯を炭酸割りしてアヘッてます

アメルはスニした事無いなー
やっぱり後発でもスニ向きと普通に(←?)舌下向き有りますよね

>金星さん
直腸はレベル高いですよね
アルコール入れても、ほんの数量でも急アルなったり(友人が某SM店勤務していて実証済み)
救急車に同乗して、説明に困ったのは今では良い思い出

拝啓>コデ殿
ひぐらしはまだ鳴きませんか?
待合室でETされたら、大爆笑して躁転疑われて処方変わっちまうがな!
敬具

509 :じゅりあ ◆HJCvjF7hYDnL :2014/07/15(火) 09:32:34.20 ID:DUqOGH/9.net
お久しぶりです。ずっと最近はROMって見てました!
色んな方が増えてらっしゃる!よろしくお願いします★

また今日からお仕事再開なので、次の休暇までブロン頼りです

510 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 14:01:38.80 ID:6tpOyp2P.net
ルビカップ売ってるとこあったんか

511 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 15:20:34.14 ID:YdPV7dsV.net
最近ブロン飲まないと仕事できなくなってきた
ストレスで体を壊すよりブロン飲んで快適に仕事するほうが体には優しいよね

512 :スニぞう ◆SnZoh.m8.Q :2014/07/15(火) 17:18:42.23 ID:HmJdLQU3.net
昨日は役所廻りと通院、お風呂入って配偶者と今後の生活の在り方についてディスカッションしたのでー

今日はカップルヌードるにお湯入れるカすらないッス

んでもこのスレロムってると明日から頑張れる気がするでお

・カーのブラックホールは蒸発するらしい(科学的な意味で)
・イリーガルな薬や植物の事をアヒョヒョと語れる場所も欲しい(科学的な意味で)

513 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/15(火) 17:29:40.60 ID:rvkf2enM.net
>>509じゅりあさん、はじめまして。
ブロン初心者で新参のボンノといいます。
よろしくお願いします。


>>497わさびさん
調合ということは何種類か混ぜるんですか?
ますます奥が深い…


>>503エスツェットさん
ありがとうございます。
眠るのが早くなるならスニも検討してみます。

514 :ボンノ ◆pKEB5cwE8OfK :2014/07/15(火) 17:41:35.85 ID:rvkf2enM.net
>>508のわさびさんのレスを読んで大槻ケンヂのエッセイを思い出した。
オーケンがペヨーテでトリップしようとして、ペヨーテをミキサーにかけてドロドロになった液体を飲んでみるか、浣腸するか悩んで、知り合いのSM嬢に電話し、
そのSM嬢曰く「直腸は吸収が早くて危険だから、プロがそういうプレイをする時はグリセリン液を使う」
だそうです。

わさびさんの友人の場合は客が無茶したのかなあ。

515 :金星(マーズ) ◆Ka2ILbJc.o :2014/07/15(火) 22:04:43.30 ID:tU8xH+nx.net
ちょっと話変わりますけど、皆さんはブロったときに聴く音楽とかあります?

516 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 22:25:38.39 ID:6tpOyp2P.net
普段は聞かないアンビエント系だったり 静かに横になってるときに思い浮かんでくる曲を書き留めようしたり

517 :コデ ◆/CDZSWe0cM :2014/07/16(水) 00:21:48.94 ID:Lk2OdsjK.net
書き捨てさしてくれえ
書き捨てさしてくれええ

ああロヒがない、全く無い、病院になかなか行けなかった
する事が山ほど有る、気持ちの余裕が無い、体の余裕も無い、錠のせいで腕の肌がビリビリする
せねばならない事が今日明日一日中あさって一日中、休みの日もある
今週が始まったばかりなのにすべき事の終わりが見えにくい
錠のせいで焦燥感がえげつない
調子が悪くなると幻聴が聞こえてくる、解離が出てきてしまう飯が食えない水しか飲めない
アイスは食うわ幻聴がやかましいこの幻聴に錠の焦燥感に5キロの砂袋か砂利袋かを丈夫で長い持ち手のあるショルダーの中に入れて
ぶん回して叩き潰したい時々息が止まるがあああああああああああああああ絶対レスはいらねえ!!!!!!!!!!!!!!!

518 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 01:46:03.49 ID:giUjPWae.net
>>517
薬物乱用をやめるか人間をやめるか、どちらかを選ぶ時期に来ているのでは?

519 :コデ ◆/CDZSWe0cM :2014/07/16(水) 02:10:41.71 ID:Lk2OdsjK.net
薬物乱用は絶対にやめない
ベンゾなども一生涯抜く気が微塵も無い

人間を辞めたら菜の花畑の土になる

520 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 03:33:13.26 ID:xr7ExIuB.net
>>515
アンビエントなら、ちと古いが
tangerine dreamのrubyconおすすめ。宇宙系。

521 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 05:43:42.13 ID:Ohoww5M3.net
コデ寝してるときはDubやDubstepはよく聴く。前は手持ちのCD聴いてたけど、
最近はSoundCloudとかMixCloudに上がってるDJ Mixを聴くことが多い。

ちなみに一般的に言われてる「ダブステップらしいサウンド」(=Brostep)は、
うるさ過ぎてあんまり相性よくないんで、大抵Deep Dubstepって呼ばれてるジャンルを聴く。

Chopped & Screwedっていうヒップホップのジャンルはそもそもコデインキメながら聴く音楽なんで、ダブステップ程じゃないけどこれもたまに聴く。

ちなみに以前見た10年以上前の2chのログには
Pink Floydの『The Darkside of the Moon』とか
Massive Attack(アルバムなんだったか失念したけど『Blue Lines』か『Protection』、
リミックス盤の『No Protection』あたりは超名盤)が挙がってた。

522 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 05:47:00.38 ID:UX56EbVT.net
>>515 >>520
宇宙系といえば、Flying Lotusとかもいいかもね。
http://youtu.be/-pVHC1DXQ7U

523 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 06:07:44.47 ID:P4gm+4Wl.net
DJ Syrupってのが糞ダウナーかつ超スローなhip hopでよろしい
名前の通り咳止めマニアのアメリカ人DJ
ODかなんかで死んじゃったんだよなー

524 :ドグマ ◆FrcclMiWTA :2014/07/16(水) 06:39:33.56 ID:A8GLSgeR.net
>>519
さすがコデ、いいこと言った。俺も薬やめる気さらさらねえな。

525 :エスツェット ◆uGeKIAod.6 :2014/07/16(水) 06:48:31.06 ID:rxKLp/zk.net
皆さんお早うございます
最近イライラ怒ってるか、何も出来てないで寝転がっているが
あまり眠れずに睡眠不足な状態だったけど昨日は久しぶりに
ぐっすり寝れた気がする
今日はブロン無しで作業所行ってみようと思う

>>505
金星(マーズ)さん動画の紹介ありがとうございます!
途中まで見ましたが時空間の話や相対性理論の時間の遅れの話から入って
わりと真面目に作ってあるような感じでしたね
地上波だと中々こういう教養番組はないので嬉しいです
また帰ってきたら続き見ます

526 :エスツェット ◆uGeKIAod.6 :2014/07/16(水) 07:34:54.08 ID:rxKLp/zk.net
自分も抗うつ剤だけは一生止めたくないな
常にポジティブシンキングができる人って
アモキサン100錠ぐらい飲んでんだろうか…
と下らないことを考えながら作業所行ってきます

527 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 08:55:46.90 ID:+9VKeLx7.net
NirvanaのMTV unpluggedがブロンに合うと思う
緊張感がエフェにダウナーな感じがコデインに合う

528 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 10:22:48.22 ID:JD++OeA9.net
縮瞳して暗くてモノがよく見えない

529 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 10:24:35.62 ID:oOSw4tUy.net
>>521にだいたい書かれていた
Massive Attackはいいねー

Primal Screamの『Vanishing Point』をエイドリアン・シャーウッドがダブ・ミックスした
『Echo Dek』てアルバムも良いよ

ロック系なら
My Bloody Valentine等のシューゲイザー系とか
邦楽ならフィッシュマンズとか
とにかくダウナー、ドラッギーなやつ

総レス数 994
431 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200