2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鬱ブラック】デプレッシブ・ブラックメタル総合

1 :優しい名無しさん:2013/09/07(土) 20:05:35.64 ID:rkMKMpaK.net
鬱ブラック、自殺系ブラックを語るスレです。

Silencer、Xasthur、Shining、Nortt等が有名ですね。

既に死んでしまった方は、フューネラルドゥーム、つまり葬式メタルをどうぞ。

2 :優しい名無しさん:2013/09/07(土) 20:44:28.51 ID:pT4e0AEL.net
いま流行りの鬱ファッションってやつかい?
クールだね

3 :優しい名無しさん:2013/09/07(土) 20:48:22.09 ID:pT4e0AEL.net
そう、今や鬱は精神病の一つではなく立派なファッションであり若者のライフスタイルなのだ!

4 :優しい名無しさん:2013/09/07(土) 20:57:04.15 ID:pT4e0AEL.net
もはやマリファナや違法・脱法ドラッグなどは時代遅れの代物!
現代のマストアイテムはアンチ・ディプレッサント(抗鬱薬)、コレ!
もちろんポリスメンも納得の合法だ!

5 :優しい名無しさん:2013/09/07(土) 21:43:38.82 ID:fb5BWLi3.net
自殺系ブラックじゃないが自殺メタルの大御所SENTENCEDは好き
歌詞とかいつも自殺がテーマで何度も読み返す

6 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 10:54:34.98 ID:9GBLICQ+.net
憂鬱な時は鬱・自殺ブラックメタルを聴こう!
何か見えてくるさ!

7 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 12:11:28.20 ID:umOLBJGv.net
ゴシック系だとMyDyingBrideいいよね
死にたくなる

8 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 03:19:20.55 ID:XnDiKCFe.net
>>1
フューネラルドゥームだとWORSHIPは外せない

9 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 10:59:24.03 ID:erhg0QEE.net
WORSHIPいいよね。
あとはMournful Congregationも。

日本では、なぜかパンクのコーナーに置いてあるCorruptedも、普通にドゥームだと思う

10 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 11:30:26.56 ID:fA2/4ZuB.net
仲間発見。母親も病気なのに父親も脳障害で倒れて入院してる。
脳外科病棟がカオスすぎてそこから鬱になった。
病院行くときとか、ずっと方耳でpanteraとか聞いてるよ。

11 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 19:30:57.07 ID:t6lm+Ir9.net
burzumとか良く聴く
本当に病んでるよ!

12 :優しい名無しさん:2013/09/10(火) 02:41:53.21 ID:WXOsaIyB.net
>>7
同じくゴシック系だとType O Negativeがおすすめ
落ち込んでるとき聴くと気分があがる!

13 :優しい名無しさん:2013/09/10(火) 22:15:19.60 ID:t1go7NBx.net
Shiningの新作がまもなく出るぞ
アマゾンで予約できるぞ
でも今回のは6人の異なるボーカルで云々らしいぞ
どうもカバーアルバムだな
6曲目はセルフカバーよ

14 :優しい名無しさん:2013/09/10(火) 23:46:04.81 ID:tZTqqfWt.net
このジャンルは廃盤が多くて辛い

15 :優しい名無しさん:2013/09/11(水) 03:10:17.44 ID:aouADuLG.net
このジャンルって最近どんなカンジなの?

16 :優しい名無しさん:2013/09/11(水) 20:23:50.56 ID:xyUBIKHy.net
shiningが新作出すカンジよ

17 :優しい名無しさん:2013/09/11(水) 22:44:28.31 ID:aouADuLG.net
Shiningのニクラスはジプレキサ服用してる統失で二重人格のメンヘラ。

18 :優しい名無しさん:2013/09/12(木) 19:30:59.95 ID:tA2+8TcA.net
Shiningってアルバムどれがお薦め?XとTがいいって聴くけど。
Vは持ってるけど、デプレッシブ感がイマイチで中途半端なんだよなー

19 :優しい名無しさん:2013/09/12(木) 20:36:47.43 ID:oSNASypq.net
いろいろヤバそうな世界だな

20 :優しい名無しさん:2013/09/12(木) 23:54:52.14 ID:cTdg+9ue.net
>>18
デプレッシブさは薄いかもしれんがVIが1番好きだOpethっぽくて
あとShining好きはForgotten Tombも好きだと思う

21 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 03:08:57.02 ID:OovEnneS.net
Shinig好きな人にはBethlehemがおすすめ。

Bethlehem - Dictius Te Necare http://youtu.be/kqUrP2J58Rw

22 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 19:27:30.46 ID:sJD0WLmh.net
Shiningでデプレッシブ感が強いのはIぐらいだぜ
個人的には曲の完成度はVが一番いいかと思う
VIも好き(5曲目のインストもいい)

23 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 19:46:30.05 ID:sJD0WLmh.net
つかshiningって誰が曲作ってるんだろ
6枚目のアルバムのジャケットには作曲者書いてあって1、2曲目は二クラスで5曲目のインストは不明
他のアルバムはよくわからん
メンバー入れ替え激しくて最初からいるの二クラスだけだからやっぱ二クラスが殆ど作ってるのかな

24 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 20:39:19.37 ID:wRGqI4QC.net
よっしゃ、TとXとY買ってくるわ、あとは・・・いいや。

なんかでも、鬱のときは、AlcestやFen.みたいなポストブラック聴きたくなる・・・

25 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 20:58:59.70 ID:z1fNP6fH.net
ボクはSilencer買ってみた
秋の夜中はsuicide metal

26 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 22:54:10.62 ID:JQuzW2tY.net
ポストブラックもすごくいい

27 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 23:35:36.54 ID:OovEnneS.net
Shining - Official Video For "Förtvivlan, Min Arvedel"
http://youtu.be/KSNLnDH6tjA

Shining - Official Video For Tillsammans Är Vi Allt
http://www.youtube.com/watch?v=iULz19Cc7yw&feature=share&list=UUdti8C94BHBGHXlKCuQHNWw

28 :優しい名無しさん:2013/09/14(土) 14:26:47.96 ID:96BZUoQ7.net
デススペルオメガってどんな感じよ?

29 :優しい名無しさん:2013/09/14(土) 20:22:22.94 ID:ICxOb6qS.net
>>28

恐らく2000年以降のバンドでは1、2を争うクオリティーかと
3部作全部買っと毛

俺はSi〜よりも、FaSが好きかなーあの呪術的儀式的な妖しさとブルデス並の凶暴さが
たまらん
あと、3部作最後のParacletusは最後で感動した
いきなりクリーン入れるなよw不意打ちだったわ

30 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 00:26:50.34 ID:76XNBcwA.net
なるほど
デススペルオメガいっとくか

31 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 18:01:51.37 ID:91fXVujC.net
>>30

おう、いっとけ。
ただ、三部作以前の、1stと2ndは買わなくていい。
どこにでもあるフツーのプリミティブブラックだから。

32 :優しい名無しさん:2013/09/21(土) 17:41:44.11 ID:ATnwtSTY.net
HR/HM板のブラックメタルスレは、メンサロとは比較にならんくらい基地外の集まりだな

33 :優しい名無しさん:2013/09/21(土) 18:03:59.52 ID:V9a4MiPd.net
キチガイによるキチガイのための音楽
それがブラックメタル

34 :優しい名無しさん:2013/09/22(日) 15:47:01.32 ID:T1K3bY3v.net
silencer、ブラストしながら奇声をあげるキチガイみたいな曲だな
CD買った

35 :優しい名無しさん:2013/09/22(日) 16:10:00.97 ID:e1opnWxn.net
>>34

それをさらにキチガイにしたのが、Anaal Nathrakhというバンドでな・・・
Silencerはまだ鬱ブラックだから沈んでるけど、こっちは発狂ブラックと言われてるからな、
お薦め

36 :優しい名無しさん:2013/09/22(日) 16:33:56.73 ID:T1K3bY3v.net
分かりやすくいうと、AxCxがBurzumやっている感じか

37 :優しい名無しさん:2013/09/25(水) 00:33:53.20 ID:VgLKjxAI.net
デプレッシブブラックじゃないバンドの話ばっかじゃん
なんだこれ

38 :優しい名無しさん:2013/09/25(水) 11:38:25.29 ID:UeLH0aGb.net
そこは厳密じゃないよな

39 :優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:35:29.85 ID:k9VXjmJ7.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

デプレッシブだけだと話題限られるからな!

40 :優しい名無しさん:2013/09/28(土) 16:06:12.31 ID:i8gsiYTi.net
デプレにこだわらないなら本スレと分化してる意味は…

41 :優しい名無しさん:2013/09/28(土) 17:30:32.72 ID:nFo86LWm.net
http://youtu.be/KnC2OTGT2bo

これいいんじゃないの?

42 :優しい名無しさん:2013/09/29(日) 06:21:49.49 ID:a/9TuzAe.net
>>41
聴いてると心が慰められるよね

Happy DaysのFBにKanashimiとスプリットとあって楽しみ

43 :優しい名無しさん:2013/09/29(日) 11:30:41.39 ID:w9sqHhDT.net
朝寝起きにsilencer聴いた
今日も絶望的な一日がはじまる
みんなネガティブに生きろよ

44 :優しい名無しさん:2013/09/29(日) 14:17:02.44 ID:xdSIiP20.net
ちょっとすれ違いだけど、ダークアンビエントのお薦め教えて

45 :優しい名無しさん:2013/09/29(日) 14:23:23.50 ID:w9sqHhDT.net
ダークアンビエントってどんな感じよ?

46 :優しい名無しさん:2013/09/29(日) 15:47:28.91 ID:xdSIiP20.net
Nadjaとか最近のSunnO)))とかメジャーどころしか知らん。
環境音、電子音を使った、スローモーかつダークな音楽じゃね?
ドラム、ヴォーカルがないのが特徴かな

Deathprod - The Contraceptive Briefcase II Part I
http://www.youtube.com/watch?v=1z6NboEGFTk

47 :優しい名無しさん:2013/10/01(火) 16:57:14.70 ID:1Uk+HbiB.net
http://www.youtube.com/watch?v=xFtKyHZroNc&feature=youtube_gdata_player

http://www.youtube.com/watch?v=0b8euL4p5Fw&feature=youtube_gdata_player

http://www.youtube.com/watch?v=lq_KkP3hhLE&feature=youtube_gdata_player

ダークアンビエントってこんなのじゃないの?

48 :優しい名無しさん:2013/10/01(火) 19:22:21.10 ID:tsBmsKSR.net
ちょっとスレチだけど、DEADの手のボコっとしてるのって吐きダコ?
http://iup.2ch-library.com/i/i1020081-1380621428.jpg

49 :優しい名無しさん:2013/10/01(火) 21:09:23.54 ID:tx/cMXDm.net
デッドはコタール症候群だった可能性があるみたいだし、餓えによる苦しみを得るために断食したりもしてたらしいからな。

50 :優しい名無しさん:2013/10/01(火) 21:09:47.92 ID:yx6LX/2Z.net
>>47
2番目いいね

51 :優しい名無しさん:2013/10/01(火) 23:24:16.48 ID:5xSBW/7a.net
https://www.youtube.com/watch?v=mygIU9tzrP0&feature=youtube_gdata_player

これもいいよ。
デプレじゃないけど、ボーカルの痛々しさにはまる。

52 :優しい名無しさん:2013/10/06(日) 21:13:18.75 ID:mGeJI1Ly.net
Weaklingってデプレ?

53 :優しい名無しさん:2013/10/07(月) 00:17:58.32 ID:6iztJ68h.net
今日は起きたあとsilencer聴いてimmortal聴いた
休んでも、うつ病がよくならないのは何故だろう

54 :優しい名無しさん:2013/10/07(月) 01:46:09.06 ID:FV/cLsrp.net
Weakling はプログレブラックとかあと、アトモスフェリックブラックだな。
ボーカルだけだとなんかデプレっぽく聴こえるけど。
上にある Lifelover なんかもアンビエントブラックとかポストブラック なんだけど
ボーカルはデプレ色が強いよね。

55 :優しい名無しさん:2013/10/07(月) 11:58:34.84 ID:dW6X1JnP.net
アンビエントブラックといえば
BLUT AUS NORD

56 :優しい名無しさん:2013/10/08(火) 21:00:15.94 ID:QhFnB58C.net
Life is pain とか Trist がいいよ

57 :優しい名無しさん:2013/10/08(火) 21:07:22.77 ID:QhFnB58C.net
Wood of desolation おすすめ。
アンビエント系だけど。

58 :優しい名無しさん:2013/10/09(水) 22:15:26.53 ID:nhbAdxRa.net
アメリカのブラックがきてるな

フランスのブラックが一番好きだけど

59 :優しい名無しさん:2013/10/14(月) 20:57:42.25 ID:5D5G3T9F.net
KATATONIAの1stみたいな病んでいるやつ頼む

60 :優しい名無しさん:2013/10/15(火) 19:04:59.50 ID:gEu1dB2r.net
たまに勘違いしてる人いるけどダークアンビエントってLustmordとかCold Meat Industry所属アーティストみたいな
ミニマルな暗いシンセミュージックのことでメタルのサブジャンルじゃないよ
NadjaとかSunn O)))はそういう要素も含んでるけど下地になってるのはドローンドゥーム
LifeloverはアバンギャルドなところがあってWoods of Desolationはアトモスフェリックってだけで
両者ともアンビエント要素は全然感じない

61 :優しい名無しさん:2013/10/15(火) 19:12:06.69 ID:KbUBX51U.net
Blut Aus Nordはもうアンビエントブラックの一言では括れない音になってるけど
ブラックメタルの神秘的なムードを崩さず実験精神を押し出した良いバンドだね
Burzumの影響が強いプリブラっぽい初期、不協和音やインダストリアルを取り入れたカオスな中期、
エクスペリメンタル〜ポスト系の要素を推し進めた現在、どれも聴き応えあるよ
海外の評価の高さに対して国内リスナーの関心が低いのが残念

62 :優しい名無しさん:2013/10/15(火) 19:15:40.64 ID:Xsu05qwV.net
ちなみに鬱ブラ的には1stのUltima Thuleeがおすすめ
俺に言わせればSilencerなんかよりよっぽど病んでると思うよ

63 :優しい名無しさん:2013/10/15(火) 19:23:53.67 ID:4BbTm4P6.net
ポスト系ってどうなの?

64 :優しい名無しさん:2013/10/15(火) 19:25:58.56 ID:Xsu05qwV.net
>>59
Katatoniaは3rd〜4th以降のメランコリックゴシックスタイルばかり取り上げられるけど
初期のドゥーミーな作品が一番暗くてジメジメしてて最高だったよね
後の鬱ブラとかポストブラックのバンドに与えた影響は大きかったと思う
ShiningとかForgotten Tombとか露骨だし、上に挙がってるLifeloverやWoods of Desolationも影響受けてると思う
でも直接のフォロワーはあんまりいないんだよな
それこそ大抵鬱ブラとかフューネラルドゥームの方向に進むバンドが多いんだろうね

65 :優しい名無しさん:2013/10/15(火) 19:27:31.31 ID:Xsu05qwV.net
てかなんで俺こんな長文連投してんだろうな
きっと躁期間なんだろうな

66 :優しい名無しさん:2013/10/15(火) 19:38:38.82 ID:boHC5wml.net
>>63
その辺までいくと正直スレチな気もするけど、とはいえ鬱ブラだけだと話題もないし
デプレ〜アンビエント〜ポスト〜ノイズ系あたりのブラックメタルや、
ゴシックやドゥームあたりの内向的な音楽を扱うスレにしたらいいのかね

ポストブラックとかシューゲイザーブラックの雰囲気があるデプレってことなら
AustereとかWoods of Desolationの2ndはやっぱりいいよね
最近だとGrisとかSombres Foretsとかか?

67 :優しい名無しさん:2013/10/15(火) 20:27:13.40 ID:NyfqOHF9.net
ポスト系なら、FENとウルヴズ in the throne roomが好きかなー

BLUT AUS NORDは1stの評価がやたらいいけど、最近の777シリーズも好き
あとはThe Work Which Transforms Godは一番DsOみたい()で名盤だと思う

あとここまでCold worldなし
鬱ブラックとは違うかな
あとHate forestも寒々しい

68 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 00:20:53.35 ID:exmKKmnS.net
>>64
個人的に、初期My Dying Bride、初期KatatoniaとDarkTranquilityの1st
In Flamesの1stが好きなのだが、
これらの面影を残すバンドは本当に少ない。
ギターで鬱を表現する傑出した技術をもった音を負うのは難しいのかもしれないが…

69 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 15:26:35.66 ID:DiUb5Tx8.net
最近 wolves in the throne room とか woods of desolation にはまってる
んだけどこれは何になるの? ポストブラック? デプレ?

70 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 15:46:49.05 ID:Jk9a2nix.net
Wolves in the Throne Room=ポストブラック寄りのアトモスフェリックブラック
Woods of Desolation=シューゲイザーブラック寄りのデプレッシブブラック
だと思う

つってもWoDは1stと2ndで結構作風違うけどな
デプレ度は1st>2nd
シューゲ度は1st<2nd
1stと2ndの間に出たミニのSorhも丁度その中間って感じでいい

71 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 16:30:26.17 ID:paFsyiw9.net
>>68
その辺だとあとはやっぱ初期AnathemaとかTiamatとかもか
実際ゴシックメタルにはその辺から影響受けたバンド自体は腐るほどいると思うけど
その後主流になったシンフォニック系とかのスタイルからは外れてくるせいか
やっぱどれもいまいち地味っていうか有力なバンドは少ない気がする
まぁ俺はゴシックとかメロデスにはいまいち疎いんで詳しい人は色々知ってるのかもしれないが

っていうかスレタイになってるデプレッシブブラックとかフューネラルドゥームみたいなのは聴かないの?
知ってたらすまんけど>>68が挙げたようなバンドを鬱な方向に押し進めたようなスタイルが多いよ
http://www.youtube.com/watch?v=Xtg-hNZmcl8
http://www.youtube.com/watch?v=FnvgpPf62O8

72 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 16:40:11.24 ID:gjf72haW.net
アトモスフェリックブラックってつまりはどういうのを言うの?
最近になってアンビエントブラックとかポストブラックとかシューゲイザーブラックに興味持ち始めたんだけど、
正直はっきりとした差が分からなくて。

Lifelover はポストブラック? デプレ?

73 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 17:24:17.92 ID:CnQfO/pS.net
そうそう、初期KatatoniaやMy Dying BrideタイプといえばEmpyriumがいた
アルバムによっては完全アコースティック路線だったりするけど
初期の2枚はドゥーミーなゴシックメタルの傑作じゃないか?
同じメンバーがやってるブラックメタルバンドのSun of the Sleeplessもミニの方は陰鬱な方向でこのスレ的にはあり
知ってるかもしれないけどこのバンドが所属してるProphecy Productionsは結構>>68好みのバンドも多いと思う
http://www.youtube.com/watch?v=ZBexhCsZK70
http://www.youtube.com/watch?v=nveeM3Rzt6E

74 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 17:25:59.01 ID:CnQfO/pS.net
>>72
アトモスフェリックブラックは基本的に雰囲気もののブラックメタル程度に捉えておけばいいんじゃないかな
哀愁とか幽玄さが感じられるような
アンビエントブラックはシンセの音使いだったりミニマルで禁欲的な構成だったりってとこで俺は区別してるけど
結構曖昧なとこになってくるからこれは実際に代表的なバントを色々聴いて耳で感覚をつかんでいくしかないと思う
例えばWolves in the Throne Roomのアトモスフェリックブラック的な部分は
初期のUlverやIn the Woodsみたいなバンドの影響が強いとされている
ただこの辺のバンドはフォーク要素も強いので純粋にアトモスフェリックブラックといえるかは微妙かもしれない

Lifeloverはデプレッシブブラックでもありポストブラックでもあるバンドじゃないか?
実際にはこんな風に色々な要素が混じってたり両立させているようなバンドが多いし
ジャンル名についてはそこまで厳密に考える必要はないのかもしれないがね
ちなみにシューゲイザーブラックについてはポストブラックっていう大きな枠組みの中にある小さな枠組みのひとつと俺は解釈している

75 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 18:17:53.74 ID:6w1oKYEN.net
いろいろ詳しく教えてくれてありがとう。

76 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 21:53:55.71 ID:exmKKmnS.net
Empyriumは音楽的にはAnathemaだね。
最近のバンドはシンセをきかせたのが多いな。
弦で勝負するバンドが増えてくるといいだんが。

77 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 22:16:14.78 ID:exmKKmnS.net
forgotten tombはギターがなかなか聴かせるギターを魅せてくれるね

78 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 22:27:18.54 ID:exmKKmnS.net
Forgotten Tomb、新譜は路線変更したんだな…
songs to leaveを聴いてたら結構独特のコード進行なのに驚いた
moonspellあたりと同じ南欧のかおり

79 :優しい名無しさん:2013/10/19(土) 18:43:54.57 ID:BjhWLMO0.net
お前らもちろんラウパ行けずに家にいるよな?

80 :優しい名無しさん:2013/10/19(土) 19:49:30.48 ID:AYWAt0sq.net
>>79
今日は精神科だったから逝けなかったけど、明日は逝く
CARCASS見たかった…

81 :優しい名無しさん:2013/10/20(日) 02:52:56.87 ID:oNsGKUfE.net
アメリカのLeviathanってどうなの?

82 :優しい名無しさん:2013/10/23(水) 17:59:47.53 ID:52KtLo5e.net
やっぱスラッジドゥームが最強

MOSS、KHANATE、Corrupted

83 :優しい名無しさん:2013/10/23(水) 18:58:39.50 ID:yexQeAtU.net
個人的にスラッジは怒りの印象が強くてあまり鬱って感じはしないな
>>82のバンドは好きではあるけど

>>81
LeviathanもTentacles of Whorrorとか病み系の名盤だと思うけど
ネガティブな感情が外に向いていて攻撃的っていうか
鬱ってよりミサンスロピックな感じがする

84 :優しい名無しさん:2013/10/24(木) 20:28:20.31 ID:7JccAqXM.net
やたら詳しい人が一人いるな

85 :優しい名無しさん:2013/10/26(土) 01:04:07.94 ID:C4oZ3gIu.net
Skitliv、Shining、Lifeloverみたいなパンクっぽいバンドでオススメある?

86 :85:2013/10/26(土) 10:47:42.87 ID:C4oZ3gIu.net
Peste Noireも好きです。

87 :優しい名無しさん:2013/10/26(土) 19:09:22.81 ID:umiPaL4S.net
鬱サウンドは難しい

88 :優しい名無しさん:2013/10/27(日) 16:39:58.77 ID:YwLgyFQV.net
NYKTALGIAのCDが欲しいけどどこにも売ってない…

89 :優しい名無しさん:2013/10/27(日) 21:37:10.75 ID:aCOIkS/u.net
パッケージのCDそのものが発売されないジャンルではある

90 :優しい名無しさん:2013/10/28(月) 04:09:04.42 ID:O7rXcdf/.net
>>88
1st?

91 :優しい名無しさん:2013/10/28(月) 07:15:21.10 ID:k++dirXR.net
>>90
そう1stのやつ

92 :優しい名無しさん:2013/10/28(月) 13:41:50.36 ID:uQALBiG4.net
>>88
売ってるよ↓
http://www.discogs.com/Nyktalgia-Nyktalgia/master/112098

93 :優しい名無しさん:2013/10/28(月) 14:06:55.44 ID:k++dirXR.net
>>92
海外の通販よくわかんないんだよね…

94 :優しい名無しさん:2013/10/28(月) 17:58:15.91 ID:3Bmfj34F.net
ポストメタルばっか聴いてるー

95 :優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:11:25.51 ID:g+ia3MPO.net
Marks of the Masochistがマジキチで最近好きになったんだけど、CD売ってない買えない

96 :優しい名無しさん:2013/11/12(火) 12:55:56.17 ID:sAVzwgSj.net
>>95
売ってるよ↓
http://www.obliteration.jp/index.flame.html

97 :優しい名無しさん:2013/11/12(火) 20:10:46.61 ID:g+ia3MPO.net
>>96
ごめん見つけられなかった。
そのページの中のどこ?

98 :優しい名無しさん:2013/11/12(火) 22:44:45.81 ID:sAVzwgSj.net
>>97
サイト左側のBM SALE CD M - Nのカテの真ん中ら辺

99 :優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:06:15.06 ID:IuNzfy0Q.net
最近国産の鬱ブラック探してる
Kanashimiみたいな感じのバンド

100 :優しい名無しさん:2013/11/19(火) 16:10:53.77 ID:lm6ISAK2.net
日本じゃブラックメタル売れないからなー
でも国民病である鬱を題材にした音楽と日本人は相性良さそう

101 :優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:18:51.84 ID:hMZy1hR6.net
forgotten tombのCD届いた
鬱でいいね!

総レス数 939
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200