2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【リーダーシップ】部下の運用教育【経験者の知恵】

40 :名無しさん@あたっかー:2012/02/06(月) 10:46:37.37 .net
判断材料が少ないにも関わらず回答頂きありがとうございます。

私は部下の立場ですが、今まで同じ職場で働いていた上司から注意を受けたことがありませんでした。
ところがつい先日、急に今までの問題点を一気にまとめて注意されるようなことがありました。
その注意のしたかも「(経営者が)このような問題点が(私側に)あるから気をつけてください」というものではなく
「(他店の店員が)あなたの問題点を言及していたから」
というなんとも納得し難いものでした。店員側からしてみれば何故今まで経営者は問題点を見過ごしていたのか、
何故第三者の名前をだして関係が悪化するような注意の仕方をするのか
経営者の考えが全く理解できず、ご意見を伺いました。

頂いた回答にもありましたように、経営者の角が立たないようにという気持ちと
注意することへの自信のなさ、反論に対する構えのようなものを感じました。
長々と失礼しました。こちらが適切なスレでなければ申し訳ありませんでした。

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200