2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【リーダーシップ】部下の運用教育【経験者の知恵】

4 :名無しさん@あたっかー:2011/05/13(金) 14:47:31.30 .net
従業員はパート含め7人の零細企業の経営者です。
医療関係で自分以外全員女性です。
開業5年経ち、
始業時、終業時の従業員の挨拶がダレてきました。
一番高給のベテラン程声がボソボソ聞こえない。
挨拶時目線を合わさない
こういうのって直接個別に注意すべきか、
全員いる時言うべきか、
挨拶できるかどうかを勤務評定し給与に反映させてもいいのか、
どういう対応すべきか、
リーダーシップの無い人間にご指南宜しくお願いします。
(雇用者が有資格者の従業員に気を遣っている状態なんです)

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200