2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんな設定(展開)はイヤだ! part245ワッチョイ

1 :イラストに騙された名無しさん :2022/05/21(土) 06:42:55.78 ID:eI4Oc69QM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはこんな設定、展開はイヤだウツだケーベツする
でもちょっと読んでみたい。 そんな設定、展開について語り合うスレです。

次スレは“>>980"が立てましょう。
立てれない場合はなるべく早めに他の人が立てましょう。
※このスレはワッチョイスレです
次スレを立てる時には1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

■まとめサイト
http://www16.atwiki.jp/iyaten/
■まとめ自動倉庫
https://sites.google.com/site/iyatengarage/
■前スレ
こんな設定(展開)はイヤだ! part244ワッチョイ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1638014419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

824 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa93-qyPq):2023/02/10(金) 10:53:11.81 ID:bkR9YJlya.net
サンデーは国崎出雲とかキングオブアイドルとか一時期男の娘推しなのかとなってた時代があったな

825 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fdd-F1up):2023/02/10(金) 10:56:15.18 ID:FeCnWGs20.net
プリキュアでも全員集合みたいな展開あるけど、リアルタイムで
年を取ってたら最初の方は辛いだろうな

826 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd5f-myUq):2023/02/10(金) 11:51:07.53 ID:rpioIkQOd.net
初代がそのまま年を取ってたら30くらい?
アリっちゃアリ

827 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM5f-mP7R):2023/02/10(金) 11:59:58.04 ID:AIVZzoI0M.net
ロリベヨネッタが悪魔と冒険するスピンオフ作品みたいに
直接攻撃は年長組の担当になる

828 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd5f-ED1F):2023/02/10(金) 13:51:07.98 ID:2e9wMAiAd.net
>>826
初代主人公たちは2004年の放送開始時に中2だから32歳くらい

829 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd5f-G5fH):2023/02/10(金) 14:06:02.10 ID:y2s1q+0Bd.net
ウルトラマンなんて三世代目に突入してるしな
ウルトラの父や母もウルトラの祖父母になっちまった
そういや、ドラゴンボールも孫世代いて主人公張ってるのか

830 :イラストに騙された名無しさん :2023/02/10(金) 18:01:01.99 ID:KQcZXjLC0.net
>>820
その秋月涼男説の根拠の一つに「涼の声優である三瓶由布子は基本少年キャラ担当」っていうのがあり、
これ自体はその通りなんだが、アイマスDS(2009年)の2年前にプリキュア5でメインヒロインやっている。
(しかもボーイッシュキャラとかではないキュアドリームw)

831 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-LZUX):2023/02/13(月) 12:24:52.82 ID:5zkwqTvid.net
>>828
ブラックはシングルマザーになってそう

832 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-LZUX):2023/02/13(月) 15:52:00.16 ID:S/5yuF4Id.net
働かず暴力を振るおうとした夫の鼻骨を叩き折ったブラック
エリートだがモラハラ全開の夫に腕ひしぎ十字固めしたホワイト

子連れシングルマザーふたりが共同生活をはじめる社会派ニチアサ
ふたりは元プリキュア

離婚後共同親権を主張し子供を奪いに来る元夫たちの組織との戦いの日々

だがその背後には家父長制に固執し人々を幸せの壺で支配すらカルト教団とその走佝たる現政権がいたのだ!

戦えプリキュア!壺カルトと悪の政府を倒し、子供の幸せと同性婚の権利を勝ち取るのだ!

833 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMc6-ZsPr):2023/02/14(火) 09:33:52.98 ID:F1b0F2XzM.net
やは暴無双展開より、女の子は遠くからざまあを見守るのが好きなんだよ

834 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 46a8-0qku):2023/02/15(水) 18:58:03.39 ID:vARE6Cfh0.net
いっそウルトラ兄弟方式プリキュア

プリキュアの父と母(仮)の実子は末っ子だけで、上の連中が引き取られた子。
これで5〜6人いても全員中学生双子なしの姉妹が可能。

835 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0a52-LsVv):2023/02/16(木) 20:04:33.14 ID:u+X2mEHu0.net
>>832>>834
『母の元カノと暮らした』みたいに、母を亡くした子供が母親の親友たちに引き取られるとかも面白そうだな。
元彼女じゃなくて魔法少女の戦友たちが、母親そっくりな男の娘を引き取る話になるが。

836 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa4f-XELS):2023/02/16(木) 21:15:06.20 ID:5IYVkzisa.net
魔法少女の家系に男として生まれた俺だったが、母の急死によりいきなり家を継ぐことに
俺の意思を無視した周囲の圧力に屈した俺は魔法少女養成機関「少女の穴」に入門することになってしまう
果たして男であることを隠したまま無事卒業できるのかっ!?

837 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa4f-t1ev):2023/02/16(木) 21:48:54.89 ID:UyNxyyoHa.net
一子相伝直系家系と暖簾分けグループ家系に分かれそう

838 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2352-rVJW):2023/02/18(土) 20:59:44.12 ID:zAZoJBa50.net
そういえば魔女っ子(魔法少女)で、「魔法を使える男子が主人公の身近にいる」って、
最近のネタかと思ったら、よくよく考えたらサリーちゃんのカブがすでにそうだったよな。

839 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23c3-EBhs):2023/02/19(日) 12:34:35.29 ID:MqirajxC0.net
そもそもサリーちゃんの頃は魔法の国からの留学だったりしたから、女子縛りとか無かったよ

840 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03fb-w32K):2023/02/19(日) 20:29:22.25 ID:o6EzhUYl0.net
まあ、基本的に女児向けだから女の子主人公が多いだけで
野郎側で誕生しないとかじゃないしな
そういや、おじゃ魔女どれみにも魔法使う男性グループとか登場したな
絶滅の危機に瀕した希少民族とか重たい設定だったけど

841 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 650d-3nnD):2023/02/19(日) 22:30:22.61 ID:TQdshyHu0.net
魔法の国から密入国とか魔法の国から不法労働とかだと嫌だ
現代日本がこんななのは魔法の国から経済制裁を受けて魔力の輸入を止められているからとかも嫌だ

842 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2352-vQc9):2023/02/20(月) 16:12:32.15 ID:8+1e2mD00.net
>>841
サリーちゃんも日本政府の許可取ってないから密入国なのはさておき、
家も「空き地があったので魔法で建てちゃいました」だったりw

地主さんに見つかったらどうするつもりだったのか・・・と思ったら、
平成版でマジ見つかって怒られる回がある。

「サリーの家がない! 夏の夜のミステリー」ってサブタイで内容分かるなw

843 :イラストに騙された名無しさん :2023/02/20(月) 19:26:10.46 ID:ZVVOzRMU0.net
見つからずに何年か住めれば土地の権利奪えるからな
魔法の国は無法地帯だぜ

844 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03fb-w32K):2023/02/20(月) 21:33:41.74 ID:OJTFe+Gp0.net
むしろ魔法の国の外だから無法といいますか……

845 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa49-/+FQ):2023/02/20(月) 22:09:22.55 ID:N9bpZ7Oza.net
元々住んでいた全然別の一家に
近所付き合いがあまり無い事を確認したのち
魔法で証明書などを含めて何とかした

846 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 650d-3nnD):2023/02/20(月) 22:43:39.75 ID:zUsQt4OM0.net
魔法松の一生
博打に明け暮れ故郷を追われ、魔法界に逃げ込んでいたが最近町に舞い戻ってきた男の生涯
これまで4度映画化された(アニメ含む)

847 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-kyjD):2023/02/21(火) 11:38:27.70 ID:GPg3C5+ad.net
サリーの時代にもエロ同人ってのはあったんだろうか?
クリーミーマミとかの頃にはあったのは知ってるんだが

848 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b1-u8a6):2023/02/21(火) 19:14:28.92 ID:QAq6gLYi0.net
66年か。
そもそも漫画的な絵を気軽に書ける人がそんなにいないだろうからなぁ
エロ小説としても、手書きとハードル高い
ただまあ、練習してかけるようになった人はついつい描いてたりはするんだろう
エロ同人という形だと、70年代末から80年代行かないときついと思われる

849 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23c3-EBhs):2023/02/21(火) 20:44:19.36 ID:AzKfjQ7o0.net
コミケの初開催が70年台だっけ?
同人書いてもそれを昇華しきれなさそうな時代だな

850 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-kyjD):2023/02/21(火) 22:07:59.37 ID:nhkRhe6Ld.net
エロ二次創作ってだけなら江戸時代にエロ要素マシマシにした東海道中膝栗毛のパクリがたくさんあったってのは聞いたことある

ヤチンロベエとシタハチみたいなしょうもない名前だったとか

851 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2352-vQc9):2023/02/22(水) 08:17:53.49 ID:YToH3Ulq0.net
>>850
そもそも本家で尻ネタ乱発の発端部の記述があるんですが。
・(弥治さんが喜多さんと出会い)黄金の「釜を掘り」出せし心地
・(弥治さんの道楽の)「尻」の仕舞は若集と二人、「尻」に帆をかけ府中の街を駆け落ち。

弥治さん=駿河の裕福な商人の息子
喜多さん=↑に気に入られた陰間(元服前というので当時15歳以下か) 
弥治さんの道楽で店がつぶれ夜逃げ、成り行きで喜多さんも元パトロンについてきたという。

852 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b1-u8a6):2023/02/22(水) 18:22:55.63 ID:suWrx8W+0.net
吾輩は猫であるが売れると、我輩も猫であるとか我輩は犬であるというパロがやたら作られて売れてしまう
海外の流行りものが入ってくると、翻訳や翻案とかとともに弥次喜多パロにされてやはりこれも売れる
科学本すら弥次喜多にされる
しかしくだらない扱いで歴史には残らない
やりたいほうだいしてんだなぁ

853 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ba8-vQc9):2023/02/22(水) 18:28:47.71 ID:qkgCccsn0.net
>>847
「他社版権のキャラ」で「エロ」ものが入るのかはわからんが、
同人漫画は下手すると同人小説より古いかもしれんぞ。
漫画って子供が商業作品などを真似して描いたりすることが多いんで、
ある程度筆力のある子供なら「周りの人に見せる」レベルまで行くこともある。

854 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa49-kyjD):2023/02/23(木) 09:26:53.67 ID:anK0wKz3a.net
ヤジキタがホモってのはもはや常識レベルに人口にカイシャしてんじゃなかろうか

オタクだけの有名知識ってやつかもしれんけど、粉塵爆発とかの

855 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa49-/+FQ):2023/02/23(木) 10:02:30.87 ID:6tVF/wYPa.net
膝栗毛
つまり下半身が馬になっている

856 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa49-EBhs):2023/02/23(木) 10:57:23.74 ID:S5bQamuca.net
粉塵爆発や酸素ボンベも実用爆発には結構条件が難しく漫画のようには行かない、と常識の塗り替えが行われたりしてたけど今どうなんだろう

857 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ba8-vQc9):2023/02/23(木) 17:06:09.16 ID:4OpULR+50.net
>>856
そういうのだといわゆる「どこでもドア」系のアイテムの突っ込みどころでこういうのもあったな。
「つなぐ先を海底に接続すると、そこから大量の洪水があふれ出し大洪水。」という展開で、
Q1:基本的に陸上のほうが海底より標高が高いのだから、繋いだところで位置エネルギー的に水は来ないのでは?
Q2:仮に道具側の機能で位置エネルギーの差をなくしているなら圧力差とかも調整済みでは?

858 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 650d-3nnD):2023/02/23(木) 17:56:19.14 ID:9gcShQUO0.net
どこでもドアで無限エネルギーとかいう奴は空間歪めるのに使うエネルギー考えてねえ
のはもうどうでもいいとして、古代の同人漫画に近いのは紙芝居か貸本屋か
紙芝居とか売れてる題材パクったり独自に開発した紙芝居を無垢な子供に見せつけるという非常に裏同人週のするのが嫌展

859 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b1-u8a6):2023/02/23(木) 18:16:14.62 ID:Wr5YVc080.net
GHQにすら驚異として扱われた黄金バット
さすが元祖超人ヒーロー

860 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23c3-EBhs):2023/02/23(木) 20:34:16.07 ID:Tc3tP0Rq0.net
紙芝居屋の真のイヤなところは、いくら通い詰めても結末だけは絶対に上演されない所だろう
すごく良いところで終わるくせに次来た時には別の話が始まると言う

861 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa49-kyjD):2023/02/23(木) 21:33:45.47 ID:A2bJzrkGa.net
こないだのバレンタインデー、隠し味の塩の分量を間違えたしょっぱいチョコを小5の女の子にもらったのだけど(本人も食べてしょっぱさに悶えてた)
漫画なんかでみる不器用ヒロインのあるあるを実体験したと思うと
実績解除アイコンのでる思いがしたわ

まあこれが嫌がらせだったならなかなかのイヤ展なんだけど

862 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ba8-vQc9):2023/02/24(金) 17:40:41.06 ID:njXiXzUK0.net
>>861
チョコレートの味付けだと、原産地のアステカ人とかは、
「カカオ豆の粉末に唐辛子やトウモロコシの粉を入れて飲んでいた」って話が衝撃。

・・・トウモロコシはでんぷん分とわかるが、唐辛子はなぜ入れるんだい?

863 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2330-bLhr):2023/02/24(金) 19:05:07.61 ID:bwOuejB20.net
なんか根本的に誤解してるみたいだが、ショコラトルを甘くしようって発想自体が大元ではそもそもありえないんだよ。
塩と唐辛子に脂でコクつけた、人血の味(アステカだぞ、生贄供犠で飲む)に通じる神々の糧だ。

…輪をかけたイヤ展だと言えばまあ確かに。マーヴィン・ハリス「ヒトはなぜヒトを食べたか」 おもろいよ。

864 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b1-u8a6):2023/02/24(金) 19:22:22.70 ID:FpgGVE1s0.net
ショコラトル作って飲む動画で赤く染めてたのはそういうことか
血の再現をよりわかりやすくしてたんだなぁ

865 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b30-99xW):2023/02/24(金) 19:42:34.39 ID:ZW1n+urQ0.net
本格的なショコラトルを彼氏にプレゼントしようとするも諸々の材料入手が思ったより難航したんで逆転の発想で血のような食べ物じゃなくて自分の血を加工した物をプレゼント
彼氏からのご意見ご感想については断固認めず本格的な物だから血の味に近いせいと言い張る

866 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3b1-u8a6):2023/02/24(金) 19:44:43.54 ID:FpgGVE1s0.net
もともと精力剤
神様の供物に似せるという呪術的要素もある
チョコレートに血や髪を混ぜるというのは必然やったんやな

867 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2352-vQc9):2023/02/24(金) 22:14:25.18 ID:3mXDiAiw0.net
>>863
そ、そういえば『吸血鬼カーミラ』で吸血行為を知らないローラ(語り手)が、
「カーミラはチョコレートしか飲まない」って言ってたけど、そういう意味か…

868 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa49-kyjD):2023/02/24(金) 22:24:13.09 ID:+e3wwiBBa.net
チョコレートで興奮した老夫婦が営んだ結果生まれた子供が鬼退治をする話がいろいろと改編された結果生まれた

チョコ太郎

巨大なアポロチョコが川上からどんぶらこ

869 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b30-99xW):2023/02/24(金) 22:30:32.46 ID:ZW1n+urQ0.net
ワケ分かんねーこと言ってんじゃねえよ
上からチョコが流れてくるならそれはたけのこに決まってるだろうが

870 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2352-vQc9):2023/02/24(金) 22:50:19.79 ID:3mXDiAiw0.net
>>869
チョコ取物語(別名:ここあ姫)

今は昔、チョコ取の翁がたけのこの山でチョコを集めていたところ
怪しく光るたけのこを発見、レアものと思って持って帰ると
中からかわいらしい女の子がいてここあ姫と名づけられました。
成人したここあ姫はとても美人だったので彼女からバレンタインチョコを欲しいと、
多くの男たちが思ったが、彼女は先にホワイトデーのプレゼントが欲しいとry

871 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b5c0-/+FQ):2023/02/24(金) 23:48:29.85 ID:QLmnSzPF0.net
手作りチョコといえば経血だの髪だの爪だのが入ってるなんて言われ
てるけど、どう考えても都市伝説だよな
血はともかく、髪や爪なんて一瞬でバレるしもらった方にとっちゃ嫌が
らせ以外の何物でもない

「ボクのために髪(爪)を切ってくれたなんて・・・(トゥンク」
と思う男なら有効だろうけど、そいつ変態だから避けたほうがいいぞ

872 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 450d-ZYAP):2023/02/25(土) 00:00:28.09 ID:8ALuE7o90.net
スターゲイジーチョコ
スターゲイジーパイは中にたくさん魚の身が詰まってることを示すために魚のお頭が天を向いてたくさんぶっ刺さっています
爪や髪が目立つように入っていた場合はなかにたくさんの身が詰まっているかもしれませんね

873 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dac3-EsFZ):2023/02/25(土) 00:32:10.69 ID:WcUGM9oN0.net
粉末にすれば全ては闇の中

874 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-/xHi):2023/02/25(土) 11:13:37.45 ID:BNpN/flU0.net
回転寿司屋のアレ
醤油を1升飲めば単位をもらえるで、おかわりすれば解決だったな
豆腐を7丁でも、それくらい使ったし
北大生でないし、北海道で無い段階で終るか

875 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-/xHi):2023/02/25(土) 11:19:46.17 ID:BNpN/flU0.net
何気に変な事件の概要を予想できるオマイラ
未解決事件予想できるだろ

私は無意味予想で、坂本弁護士は大毛無山と予想した
数カ月後にオドロイたんだが
ルートと人行かない場所の復号だったんだけどな

876 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ da30-zA1O):2023/02/25(土) 11:24:42.14 ID:3XEAMqNt0.net
>>864 もともとのレシピに食紅はあるらしい。血の再現なのは同じだが。

>>863 流石にカーミラだと甘くしてると思うが、象徴的意義はそういう事だとは思う。

877 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aea8-1yY1):2023/02/25(土) 16:40:22.90 ID:F4Ftson/0.net
トマトジュースもそうだが、なんかアメリカ大陸伝来品と吸血鬼は相性がいいな。
吸血蝙蝠もそっちの原産だし。

878 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aafb-kS2i):2023/02/25(土) 16:48:29.64 ID:Hl6yPQYA0.net
>>877
吸血鬼のトマトジュースネタはドン・ドラキュラだか怪物くんだったか日本の漫画が元だった気がする

そういや吸血鬼というけれど、たいていの鬼は血を啜るものじゃなかろうかと思う今日このごろ

879 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-G3In):2023/02/25(土) 17:29:00.87 ID:y44SMnJ9a.net
血じゃなくて血を通して生気を吸う
昔は重いバッテリーや容量の少ない乾生池なども使っていたが
今は吸血犬歯もUSBーCに対応している

880 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aafb-kS2i):2023/02/25(土) 17:59:12.05 ID:Hl6yPQYA0.net
昔の、人の呼気(CO2)が食事に進化した吸血鬼のラブコメあったなあ
必然的にキスが食事方になる
血液由来だからと、涙や母乳が食事の変態吸血鬼もいけるな
そうや、吸血鬼すぐ死ぬのドラルクが牛乳飲んでたっけ

881 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ab1-Arif):2023/02/25(土) 20:36:07.52 ID:/sZ7cSvQ0.net
スマートな現代吸血鬼はチョコレート味のゼリー飲料とサプリで食事を済ませるのだった

882 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dac3-2Nm9):2023/02/25(土) 23:09:41.79 ID:WcUGM9oN0.net
そもそもなぜ「人血」以外の血はダメなのか
そこが問題だ

883 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aafb-kS2i):2023/02/25(土) 23:23:25.72 ID:Hl6yPQYA0.net
>>882
いや他の食事に、狼だの薔薇の生気とかも割とよく聞く設定だぞ

しかし自分だったら、他の生き物はは寄生虫だのウイルスだの怖くて血を飲むとか怖いな……加熱しないと
人間も人間で現代人はどんな化学物質を溜め込んでいるか分かんないから、油断ならん

884 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5a52-051A):2023/02/26(日) 02:16:39.26 ID:V6bJ4+3o0.net
>>883
吸血とは違うが、「宇宙戦争」の火星人は摂取した人類の血から病気移され全滅オチ。

100年以上前からあったネタか。

885 :イラストに騙された名無しさん :2023/02/26(日) 07:35:02.71 ID:PqSaMav80.net
>>884
あれ原作だとそのまま食料にされてたのか
映画だと肥料として撒かれてたけど

886 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ee5-un19):2023/02/26(日) 07:43:13.30 ID:+n2YQy3U0.net
ワクチンとかうった人間の血はまずいと言って、おいしい血をさがす血液ソムリエな吸血鬼
たどりついたのはエボラ感染者の血だった

887 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aafb-kS2i):2023/02/26(日) 11:06:23.37 ID:80Y5+p6S0.net
そういや吸血鬼って、感染症由来の怪異っだったっけ

888 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-wWxq):2023/02/26(日) 12:00:06.85 ID:tc46hBqqa.net
棺桶の中の死体には綿を噛ませないと
口から血が出てくる
素人はシンプルに氷締めにするのも良い

889 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5a52-051A):2023/02/26(日) 12:02:04.61 ID:V6bJ4+3o0.net
>>885
火星人は呼吸器はあるが消化器官が退化していて、他生物の血液から直接栄養を取っていると説明があった。
(第2部の序盤、主人公が副牧師と廃屋に閉じ込められる場面の2つ目の章)
で、火星で獲物にしてたのが「身長6フィートぐらいの直立歩行生物」だったので、
それによく似た地球人も食えるだろうと思ったのか捕まえて血液採取。

890 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ da30-zA1O):2023/02/26(日) 19:19:02.85 ID:txfWaMin0.net
>>886 ダン・シモンズ「ドラキュラの子供たち」を早いとこ読むんだ。ここの住人なら必読だぞ。
長編版「夜の子供たち」の方が手に入りやすいが、短編版相当の冒頭一章だけであとは読まんでいいと思う(←別種リアルイヤ展。長編になったと聞いて興奮したのにーorz)

891 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b691-d13P):2023/02/27(月) 04:13:46.66 ID:OfTVhhJ/0.net
>>887
原典じゃ呪いじゃなかったっけ?
近年じゃアンデッド系はウィルス系の疾患みたいだが

892 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sdfa-kS2i):2023/02/27(月) 07:16:20.65 ID:AIGXnk3Cd.net
>>891
吸血鬼に限らずだけど、まず病気じたいが魔物の呪いと信じられてた訳だしなあ
流れる水の上を渡れないだの、招かれないと入れないだの感染の事を指している説がある
ニンニクも殺菌作用の高い野菜として昔から知られていた

893 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-G3In):2023/02/27(月) 22:08:12.56 ID:i5XZdKlLa.net
女神転生のカワンチャもサンニヤカーも、病魔のくせに毒ガスブレスで攻撃してきた

894 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aafb-kS2i):2023/02/27(月) 22:44:26.98 ID:l2b6osXe0.net
>>893
4に風邪のバッドステータスがあるから
もし出演していたらワンチャンあったかも

895 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdda-055g):2023/02/28(火) 10:36:42.57 ID:tiYkZXond.net
イヌイットはビタミン不足を補うために血を飲むそうだから
吸血にも栄養的な意味があるのかもな

あとマサイなんかは牛の血をミルクにまぜるんだっけ、こちらは殺さずに少しだけ飲むと

896 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 450d-ZYAP):2023/02/28(火) 16:53:09.37 ID:cqVjwta10.net
豚の血は沢山の国で人気
日本だけでも鯉の血や蛇の血やすっぽんの血とか昔から人気
よって人類の先祖は吸血鬼かアカイエカのどちらか

897 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aea8-cBbs):2023/02/28(火) 18:14:34.05 ID:KV5Vf1VG0.net
旧約聖書では「血は食うものじゃない」と明記されている。(『レビ記』の3章17)
直後に「脂肪も食べるもんじゃないぞ」とあるので、昔食って腹を壊すとかの害があったんだろうな。

898 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ da30-zA1O):2023/02/28(火) 20:54:51.61 ID:KUY5fCkG0.net
久々にワロた。1つ9.5kg。

https://twitter.com/sabatech_pr/status/1630509142816456705
(deleted an unsolicited ad)

899 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-055g):2023/03/01(水) 10:45:54.77 ID:PaVAAl04a.net
腹壊すからやめとけくらいの意味で書いたら
時を経て邪悪とか穢れとか意味付けされて
食べた信徒がショック死するほどの毒になったらイヤな食べ物・・・

二郎とか?

そして食べることが悪魔崇拝と同一視されて弾圧されたことでむしろ反主流派によって担ぎ上げられ
儀式的な食べ方と共に聖餐として神聖視されていく二郎

SFで読んでみたくなってきたな

900 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-055g):2023/03/01(水) 10:49:47.39 ID:PaVAAl04a.net
(箸は)二本で十分ですよ
いや、四本くれ
勘弁してくださいよ

みたいなやりとりの果てに両手で食い始めるアンドロイド狩りの主人公が出てくるころには
二郎もインスパイア系の分裂の果てに世俗化して悪魔でも神聖でもないジャンクフードになってるとさらにいい

901 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ab1-Arif):2023/03/01(水) 13:11:33.69 ID:U8iCecUB0.net
しかし、豚は絶滅、小麦ともやしやキャベツは超高級品で本物は支配階級のみが属することの許可された食品に
下水道住みやスラム階級には決して許されない飽食の象徴なのだ
故に未来の司祭は二郎を暴食や強欲、傲慢さの悪魔と結びつけ非難するのであった

902 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMfa-+9Lr):2023/03/01(水) 18:07:58.63 ID:uToodE7EM.net
二郎系勇者「この程度の血圧とコレステロール値で、俺をどうにかできると思ったか?」

903 :イラストに騙された名無しさん :2023/03/01(水) 19:14:22.46 ID:ZzbPsD9Ka.net
そういえば(リスペクト)、ブレットトレインという映画に
異常なトーマスオタクで何かあるとトーマスの例え話を始める人物が出てくるとのことで草生えた

904 :イラストに騙された名無しさん :2023/03/01(水) 20:45:02.71 ID:B79PA52M0.net
民明書房っぽい書き方をするのに、本題を述べた直後「ちなみに余談だが」をつけるとそれっぽいというのがあったな。

ちなみに余談だが、蛇の絵に調子の乗って足を書いてしまって絵描き勝負に負けた人の話が中国の故事にあり、
現在でも余計なことをして失敗する人を「蛇足を描く」というのはこれが由来であるのは言うまでもない。

905 :イラストに騙された名無しさん :2023/03/01(水) 23:01:09.58 ID:en1st799d.net
>>903
子供向け作品に大人になってもこだわる
鉄道にこだわる
世界共通で発達っ子のあるあるなんだろう

開成受かるような天才児だけどずーっとおさるのジョージに夢中で、すべての物事をジョージに例える子を見たことがある

逆にいうとおさるのジョージには世界のすべての要素があるのかもしれん

906 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ab1-Arif):2023/03/02(木) 00:34:33.21 ID:IIfyGF0J0.net
世が世なら、おさるのジョージで悟りを開いた偉いお坊様になっていたことだろう

907 :イラストに騙された名無しさん :2023/03/02(木) 16:40:33.90 ID:aDiPoTu80.net
>>904
それっぽくはあるけどそこは真実じゃなくて駄洒落か中国拳法系と関連付けないと駄目だろ

908 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aea8-cBbs):2023/03/02(木) 19:08:13.53 ID:oBZbZzw60.net
ジョージ6世統治下のころ、英国では「おさるのジョージ」が
「ゾゾ(Zozo)」に改名されてたという事実。

やはりおさるが国王と同名だと失礼と思われたか。

909 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ab1-Arif):2023/03/02(木) 19:18:21.73 ID:IIfyGF0J0.net
中国だと、神話の存在も皇帝と字がかぶるとして変えられてたりもあったし
世の東西問わずなんかもな

910 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ee5-TB2p):2023/03/02(木) 20:09:09.39 ID:cZLghOv00.net
やあ、ジョージィ

911 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdfa-055g):2023/03/02(木) 21:47:32.28 ID:yVPgtCvad.net
おさるのゲオルグ
おさるのユルゲン
おさるのゲオルギウス
おさるのジョルジョ

強そう

912 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-2Nm9):2023/03/03(金) 00:56:09.56 ID:p7pFAQHwa.net
ただようジオング感

913 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aea8-cBbs):2023/03/03(金) 17:52:41.72 ID:RZ263RTl0.net
ガンダムネタだとザクレロを湯婆婆(千と千尋の神隠し)顔に改造して
「ユバ・アバ」とそれっぽい名前にした猛者をネット上で見かけた記憶がw

914 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ab1-Arif):2023/03/03(金) 18:22:31.50 ID:TV67/tS90.net
強い 絶対に強い

915 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-+9Lr):2023/03/03(金) 22:52:13.58 ID:CdbXuov0a.net
贅沢な名前だったためピザにされてしまう

916 :イラストに騙された名無しさん :2023/03/04(土) 11:13:17.42 ID:4D48+c0Nd.net
>>914
「はははははははは」

917 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7b30-w9wk):2023/03/04(土) 17:52:17.87 ID:7yVL/VQt0.net
種のMAをザムザ・ザーとかゲルズ・ゲーとか区切ったらそこそこの確率でクロスボーンの新型と騙せるってのがあったな

918 :イラストに騙された名無しさん :2023/03/04(土) 22:13:33.26 ID:LKyOqzbdH.net
大川隆法が死んだが、後継者を指名してないんだよな

これは息子や高弟や妻が次々と降霊させて自分が後継者だといいだすやつがくるな

そんな中で「やはり血縁者は相性がいい、育てた甲斐があったというもの・・・」って本人なりきりした奴がでたら優勝な気がする

さらに負けじとほかの後継者候補も次々と本人だと名乗り初めて大川隆法だけのバトル・ロワイアルが始まる

919 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ba8-3zFX):2023/03/05(日) 16:16:06.92 ID:IyR82viM0.net
>>917
『水星の魔女』でも「ヴィム」というおっさんが出てきて、
「なんか新型の量産モビルスーツみたいな名前」って言われてたなw

920 :イラストに騙された名無しさん :2023/03/05(日) 20:13:11.61 ID:4eozb+Yza.net
未来の技術で古臭い軍隊のような伝統は無くなり
今はモビルシャツ1枚から個人のサイズオーダーが可能だ

921 :イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MMc5-Ve5L):2023/03/06(月) 17:05:00.98 ID:tLXC2bdKM.net
そこは、未来技術で兵士のサイズオーダーが可能になるだろ

922 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ba8-3zFX):2023/03/07(火) 18:57:24.79 ID:6BnL49J50.net
昔のプロイセンの王様が大男を集めて文字通りの「巨人軍」を結成。
(原文はPotsdamer Riesengarde)
しかし、大男だらけなので軍服や兵舎のベットなどが全部特注。
息子の代でコスパが合わないとだいぶリストラされたという・・・

923 :イラストに騙された名無しさん :2023/03/07(火) 19:28:39.77 ID:2s5PC8No0.net
使い倒していなくなったら補充せずというリストラだったりして

924 :イラストに騙された名無しさん :2023/03/07(火) 19:31:57.21 ID:LjDhkvf6d.net
>>921
未来技術なら、もはや蒸着完了レベルかもしれぬ

総レス数 999
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200