2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【弱キャラ友崎くん】屋久ユウキ Lv.11

1 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/28(水) 09:18:44.63 ID:ExCcGqxYa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

91年生まれ。
第10回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作「弱キャラ友崎くん」を刊行中。
あとがきで語られる表紙イラストへの溢れるフェティシズムがすごい屋久ユウキ先生を見守るスレッドです。


ネタバレは公式発売日の翌日0時から。
次スレは>>950が宣言をして立てて下さい。


●既刊情報
弱キャラ友崎くんLv.1〜8(ガガガ文庫)

●関連サイト
ガガガ文庫公式:http://gagagabunko.jp
アニメ公式:http://tomozaki-koushiki.com
作者Twitter:https://twitter.com/Yaku_yuki
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/tomozakikoshiki

●前スレ
【弱キャラ友崎くん】屋久ユウキ Lv.10
https://matsuri.5ch..../magazin/1572832861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

334 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/13(木) 23:59:41.05 ID:iccaJgYl0.net
配信好調はマジだったのか

335 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/14(金) 09:09:06.52 ID:lZNbHWHSa.net
紺野のストラップ引き裂きシーンたのしみ

336 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/14(金) 19:02:28.39 ID:j7VTf/eW0.net
「弱キャラ友崎くん」新作アニメ制作決定!TVアニメ映像&キャラソンを編集したPVも
https://natalie.mu/comic/news/461488

337 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/14(金) 19:15:25.06 ID:MUEsyBa+0.net
友崎くんの攻略は次のステージへ!
って言うくらいだからTV二期だと思うが

338 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/14(金) 19:31:22.31 ID:JL4r/MpV0.net
今度はスレが荒れないといいなあ

339 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/14(金) 19:39:06.73 ID:U/AB45bmd.net
OVAだと思う

340 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/14(金) 21:16:38.27 ID:h78lZ4rP0.net
次こそ菊池さんと花火と優鈴のスクールフィギュア発売してくれると良いなぁ…
お願いしますよ、壽屋さん!

341 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/15(土) 00:18:49.25 ID:btI1WxbHM.net
アニメ二期?おめでとうございます

342 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/15(土) 07:41:44.33 ID:B67ONyKWa.net
OVAなんかな
だとしたら重い45はすっとばして明るい話だけやりそうな悪寒

343 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/15(土) 08:01:53.50 ID:hynD0So40.net
途中カットするとたまちゃんのキャラが変わりすぎて不自然にならないか?

344 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/16(日) 08:21:03.17 ID:5+mjwa9Ir.net
OVA買うコア層は原作把握済だろうから、あー飛ばされたくらいにしか思わないんじゃない?

345 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/16(日) 09:49:13.07 ID:v7fX06bV0.net
政宗君のリベンジは後日談的な奴だったな

346 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 06:55:17.15 ID:GLC/CFLy0.net
徹夜で読んじまった
またすっきりしない終わり方しやがって
あとがきには新作アニメっていう言い方について触れてたけど安心して待ってくださいってよ
勿体ぶらずに2期なら2期と言ってくれればいいのに

347 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 06:57:20.03 ID:GLC/CFLy0.net
というか後1、2巻で終わりそう

348 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 09:31:32.85 ID:KRrIXzwp0.net
人気落ちたからか知らんが少し方向性変わったな
相変わらず人生哲学と恋愛観とかをごちゃ混ぜにしてややこしく書いてる感じは俺ガイルを意識してるような感じだが…色恋に理屈も何もないだろと
新世代ラブコメとか言われて対比でもてはやされてたチラムネと何故ここまで差がついたか
チラムネも文章まどろっこし過ぎて苦手だが

349 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 11:40:58.79 ID:JXny12x50.net
まだ最新刊読んでる途中だが風香ちゃんかなり友崎の彼女としてこなれてきたね

350 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 12:25:39.46 ID:AZBFZN6da.net
なろうくらいのあっさりした文体でガイル系ラブコメ読みたいわ

351 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 13:33:21.30 ID:uQPe6t6Ja.net
わかる
文章書くのに慣れてきて話が重くなってくるとただの風景描写すら
回りくどい言い回しになってくる俺ガイルパターンに入ってるわこれ

352 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 14:21:38.96 ID:JXny12x50.net
まさかの引きだった

353 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 15:09:25.32 ID:KRrIXzwp0.net
そして次巻また一年後とかだと完全に他行くわ…

354 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 16:02:32.15 ID:GLC/CFLy0.net
次巻は遅くてもアニメの時期に合わせて来ると思う

355 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 17:11:13.01 ID:TUhY3yFqd.net
今回でほとんど伏線回収してるし後1~2回で水沢が日南攻略して菊池さんが友崎押し倒しておしまいだろ

356 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 17:48:45.76 ID:0zKpicIba.net
プロゲーマー目指すとかやってた巻よりは格段に面白かった
でもちょいちょい入る業って単語が大袈裟すぎて演出過多だなーって感じ
とりえずこの二人見てる周りの心情気になるから短編書いてほしい

357 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 17:55:09.12 ID:KRrIXzwp0.net
恋愛慣れしてしまった菊池さんが橘に寝取られ、傷心の友崎にみみみが滑り込んで付き合ったと思いきや日南をずっと気にしてる友崎にみみみ嫉妬で泥沼とか無茶展開やってくんねーかな…
このまま日南が仮面取って友崎化してハッピーエンドじゃ味気なさすぎる
最近だと、わたし、ニ番目の彼女でいいからとかマジ泥沼で面白かったんだが

358 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 17:56:05.59 ID:JXny12x50.net
日南は水沢エンドだと思っている

359 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 18:01:07.46 ID:KRrIXzwp0.net
まあそうなるしかないよな、今の展開なら
これで菊池さんと別れる展開になったら鬼畜すぎる

360 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 18:01:45.77 ID:sEZyUuV1a.net
読んだ 相変わらずつまらなかった
俺の中で弱キャラは7巻で完結したんだな

361 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 18:05:06.14 ID:TUhY3yFqd.net
9巻ではキスのおかわりをおねだりしたり今回は自分からキスしたり
菊池さん意外に肉食系だったんだな

362 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 18:07:33.55 ID:B22hw/5Q0.net
文学少女はエロいということやね

363 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 18:09:08.66 ID:JXny12x50.net
最新刊後半は風香ちゃんストレス溜まっただろうな

364 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 18:37:26.37 ID:xqETxnCXa.net
>>351
なろうだと天使様みたいなテーマあんまないつなぎのふれあいシーンが本編みたいなラブコメばっかなのよな
もっと起承転結とか大シナリオの中で小シナリオとかキャラの掛け合い進んでくようなのはなろうだとないんや

365 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 18:39:01.01 ID:zBB6CIBT0.net
ベタにやると妹の遺物見つけて事故前に絶望したわけではないことがわかって日南泣いてエンドだね

366 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 20:12:27.52 ID:hrekPMZVa.net
新刊良かったな
本番はこれからって感じだけど、サプライズの感動展開からハッピーエンドになると思いきやの急転直下は4巻の最終章の驚きを思い出した

367 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 20:38:29.85 ID:v4pCRp+30.net
>>360
菊池さんが好きじゃなないんだね

368 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 20:58:02.33 ID:v4pCRp+30.net
前回は菊池回、今回は水沢回って感じだな
これから日南に対しては友崎は見守る立場で水沢が前面に出てくる感じかな

369 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 21:18:03.37 ID:hrekPMZVa.net
水沢回やりつつ、でも日南に踏み込むのは友崎にするあたりゴールをどっちとくっつけるつもりなのかわからんよな
むしろ友崎は水沢とくっつけという感じですらあった

370 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 21:23:11.63 ID:rx8NdI20d.net
流石にここまでやったら友崎菊池ルートは揺るがないと思う。
日南はヒロインと言うよりは良く言われるラスボスでその相手役として水沢がここに来て前面に出てきたのでは

371 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 21:47:20.43 ID:UGQI268R0.net
まあ水沢がキャラとして人気があるのはわかるが、さすがに日南とくっつけるほどの格はない気はする
リアリティライン高めのラブコメだからそういうのもあり、と言われたらそうなのかもしれんが

372 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/18(火) 22:32:07.99 ID:zBB6CIBT0.net
タイトルの魔王の第二形態がどうたらの意味がよくわからなかった
親が第二形態ってこと?

373 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 01:59:26.89 ID:Vadpgyl00.net
多分妹の事故死だけでは日南が家族にまで仮面被って接してる理由にはならないってこと…かな?

もう一つなにか隠してて、それが恐らく親絡みなんじゃないかな

374 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 02:02:42.85 ID:tiGMee3h0.net
妹の死の開示時の友崎の感想が「日南葵の物語の全てではない気がした」だからな
前章タイトルがボスの倒し方についてだし、こっから本番ってことだろ

375 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 08:00:25.96 ID:vby5jiYC0.net
付き合うわけでもない一般高校生が人の人生にズカズカ入ってくるとかすげえな

376 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 08:32:19.44 ID:snmA32AB0.net
その辺は前巻で言及されてたから
分かっててあえてやってますよ、ってことなんだろうけど
やり方も含めて、あまり共感は出来なかったわ

377 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 09:44:04.89 ID:0W6mBWgb0.net
菊池さんは友崎と日南の関係性に耐えきれなさそうだよな

378 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 10:13:51.43 ID:WTvtHVsqa.net
会話中着ぐるみ見つけて別の女のとこに走っていく彼氏を見るときの菊地さんの心境考えると興奮する

379 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 11:05:02.87 ID:cne/hM380.net
>>377
多少のヤキモチはあっても水沢が日南にマジになってることや友崎がモヤモヤしたものはあるけど水沢を応援してることでそこまで深刻ではないのでは

380 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 13:24:37.48 ID:0W6mBWgb0.net
恋愛感情が無いとか、水沢を応援してるって頭でわかってても、目の前であんだけ熱心に他の女のために動いてたら心情的にはかなり厳しいと思う
友崎が日南の話してる時とか、結構無理してる感じある

381 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 13:27:09.38 ID:4hGxeIbw0.net
ファウンドだ!とか言って日南のところに走っていくところは笑った
いくらなんでもクズ過ぎる

382 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 13:47:33.79 ID:0W6mBWgb0.net
今のままだと、菊池さんとの関係性が続く未来が見えない
友崎は菊池さんよりも日南との関係性を深めにいってるしな

383 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 14:44:48.39 ID:T8ruzqb2a.net
プロローグの「そう簡単に、救われてたまるか」は、恋愛とか過去の思い出で救われました!ってありがちなラブコメはしませんって宣言だよな

384 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 21:47:21.65 ID:tiGMee3h0.net
あのプロローグの文脈で言う「嘘」「物語」って何なんだろうな

385 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 22:17:50.55 ID:blVaez6Gd.net
>>382
菊池さんとは十分深めに行ってるだろ普通の恋愛面で
対日南とはベクトルの方向がまるで違うだけで
日南に対しては恋愛とかの括りを越えてるから水沢の日南に対する感情とも交わらない

386 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/19(水) 23:42:07.56 ID:GnXXJBHS0.net
>>384
前にある文学的で〜、叙情的で〜で表される本質的でない一時的な心地よさとかを物語、これらを真実を反映させていない感情論や快楽主義的な嘘だと断じているんじゃね?
つまり、仮面を被った普段の道化としての日南自身の振る舞い=嘘と、それによって綴られた学校生活や友人関係=物語

真実は日南がそれをゲーム的に操れるようになった=世界を説き伏せるために積み重ねた行動となる自己変革のための努力や結果=論理(だから再現性を求める)であると信じているけど、
それが最近は揺らぎ始めているってのが最初の論理破綻の文と最後の感情論的な言葉からも、あのモノローグの意味だと解釈している

長文すまん、異論は認める

387 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/20(木) 08:14:19.80 ID:47/3jJXNa.net
日南は一位のような数字で測れる価値のみを信じてるわけだし、それには当てはまらない偽物のことを嘘とか物語と呼んでるとしたら話は繋がりそう

388 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/20(木) 13:59:11.25 ID:75EtoPtM0.net
葵ちゃんのホンモノ探しになったらますますガイル展開だな
これ系のブンガク気取った感じのラノベの帰結点はそこなのか
表紙がたまちゃんなのは死んだ妹との対比で使われてるのかな?

389 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/20(木) 19:01:34.21 ID:SLe66n9Ua.net
本物いうても対象物は違うからなあ 箇条書きマジックにしてるだけじゃない

390 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/20(木) 19:28:53.29 ID:Ml9h6QMR0.net
いうてガイルは本物問題に納得の答えを出したわけではないからな
欲しいと言わせたところがピークまである

391 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/20(木) 21:53:52.47 ID:2TCeyChKp.net
数字信奉は違うな
それじゃ表情の作り方、発声のトーン、場の空気、ファッション、個人情報の収集なんかへの傾倒の理由にならないでしょ
自分の信じる支持されるキャラクター像に対して有効な結果が出る手段が正義だと信じてんだろ

392 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/20(木) 23:41:26.48 ID:srhViv6wa.net
数字というか、菊池さんが作中作で分析してた、社会でわかりやすく価値が認められたものを信仰してるってことだな

393 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/21(金) 01:41:06.47 ID:0inTG1RI0.net
>>392
それを正しさと信じて実践し、結果を出して論理的に体系化していった末に道化を塗り固めていった訳だからむしろそれこそが虚飾のパーフェクトヒロインとしての嘘なんじゃないの?
なんつーか、非常にアンビバレントな心理状態ではあるが

394 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/21(金) 02:07:03.74 ID:B/2JnY5+0.net
風香とくっつくシナリオにしたならそのまま突っ走って欲しい
ただそれだけ

395 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/21(金) 08:19:19.11 ID:RB9Jpx0y0.net
>>394
あそこまで描いたら後戻りできないだろ
日南に対しては水沢の存在がクローズアップされたし

396 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/21(金) 10:43:16.25 ID:FklPaj+6d.net
友崎と日南の関係は同士みたいなものだろう
お互いの恋愛パートナーは菊池さんと水沢で

397 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/21(金) 14:48:01.42 ID:shl4UiQnd.net
ただなぁ、菊池さんが事あるごとに彼女と言わせたがるのは不安の裏返しって可能性が
その不安が許容量超えた時に自発的に身を退く可能性は否定できない
日南の内面に土足で踏み込んだ罪悪感もあるし
とんでもなくメタな話だけど、日南と友崎を主軸にしたストーリーとして見るならば、菊池さんの存在って友崎単独では知り得なかった日南の内面を知るための道具で既に役割を終えたって見方もできるわけで

ただ、友崎が菊池さんが好きなのは心底からで、日南に抱いてる感情は恋愛とは違うと感じるんだよなぁ
女慣れしてない頃は日南にもちょくちょくドギマギしてたけど、慣れてからそういう反応するのは菊池さんだけだったと思うし
つまり友崎は菊池さんにもっとガツガツ行ってくれ

398 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/21(金) 15:31:39.65 ID:uKSjqed10.net
進行中おまんちんぽ

399 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/21(金) 15:34:53.72 ID:FklPaj+6d.net
菊池さんが身を引きそうな展開は9巻でやっちゃったしな
ほとんど身を引く寸前まで行ってのどんでん返しで「私が選びます」だったし

400 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/21(金) 19:19:51.67 ID:DlcAsgomd.net
USJ(もどき)の地球オブジェのとこのイラスト、たまがちっとも小さくなくて草
菊池さんの方が小さいまである
あとこの人のイラスト、足の描写だけ手抜きか?ってくらい適当だな、って思う
絵柄は好きだし他のところは丁寧なのに不思議で仕方ない

401 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/21(金) 19:53:39.94 ID:0inTG1RI0.net
妹も日南が狂った一因とは言え親父が全然話に出てこないのは何故なんだろうな
しかし作中後半の菊池さんを見るに彼女は天使から思わせぶり小悪魔女子にジョブチェンジする資質がある
友崎と別れて大学生とかになったらモテまくるだろうな

402 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 08:41:11.86 ID:fTWFmDXb0.net
別れるなんて悲しいこと言うなよ

403 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 10:30:32.38 ID:FyhWwxPT0.net
このまま小説家行きで彼氏はプロゲーマー、高校時代の友人はゲーム制作のプロフェッショナル、新進気鋭のパティシエ、化粧品メーカーprologueの専属モデル
すげえ強キャラばかり

404 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 14:48:07.52 ID:YByCAXeAd.net
菊池さんの気持ちについて不安視する声もあるが7〜9巻にかけて友崎と日南の関係には耐性できてると思うし今回も若干不安そうな表情は見せても想定内という余裕も感じる。友崎が日南とファウンドに飛びついたのもアタファミを通じて特別な関係と理解してるから気にはしてないだろう。
その後水沢と2人で友崎と日南をカップルボートに送り出してるしね。
友崎自身も菊池さんに対する感情と日南に対する感情は明らかに別物(恋愛とそれじゃないもの)に切り分けてるしそこは理解してると思う。

405 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 15:30:28.32 ID:nivapFSc0.net
これ付き合いたてだから成り立ってるだけで彼女側が恋人関係に慣れてきたらふつうに別れ案件よな
この好意を維持できるならある意味友崎日南以上の特別な関係だわ

406 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 15:51:33.21 ID:YByCAXeAd.net
友崎と菊池さんの関係は今までの経緯からみても恋愛面においては特別な関係だろ
少なくとも中村と泉みたいな関係じゃない

407 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 16:51:05.51 ID:nivapFSc0.net
菊地派イライラで草

408 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 16:56:55.81 ID:zEV/GHx+0.net
メロブでなんて頼むんじゃなかった
未だに来ないわ

409 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 17:00:30.92 ID:5n1rPoUOa.net
まあ対等な異性間の関係性において恋愛より上位のものが存在するか?という問いに対して
現実問題としては在るとは思うがエンタメとしては無いかあっても面白くはならなさそうというのはある

410 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 17:54:42.05 ID:Kuf6PPvda.net
だからある意味、7巻もしくは9巻でラブコメは終わってるんだよな
よく俺ガイルと比較されるけど、3巻の「本当にやりたいこと」で「本物がほしい」をやって、その後ラブコメも早々に終わらせて10巻以降で恋愛の先を探してるみたいな感じ

411 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 19:11:48.49 ID:HSUTvZQb0.net
>>409
まあ、これだよな
現状、ラブコメとしての面白さはなくなってるし

作者自身、ラブコメとは似て非なる物を書こうとしてる気はするが
それが面白いかどうかと言われると、個人的には刺さっていない

412 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 19:38:38.78 ID:4YKQ9Xlb0.net
学園モノって結局は感情と関係性で、どちらも多くの人が最上位と感じるのが恋愛だからな
恋愛の上位にある新しい概念を提示したとして、読者は共感できなきゃ面白く感じない 学園モノで所謂ハーレム系が多くなるのも必然だなって

413 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 21:24:48.46 ID:fTWFmDXb0.net
この先友崎と日南の関係性は恋愛の先と言うか別のものを書こうとしてるから恋愛パートに水沢を当てようとしてるんだろ

414 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 21:44:19.56 ID:sYVdagSWa.net
正直ここ数巻予想通り期待値より若干下程度が続いて刊行速度も落ちてるから、そんな予想を裏切った上で面白いものお出しできるの?感がすごい
仮に日南攻略の恋愛パートを水沢に振って友崎が他のパートを担当するにしても「それ分けた意味ある?」「別々にしたせいで説得力薄い」みたくなりそうでな

415 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 22:26:08.59 ID:Uv2ilFTQ0.net
元々水沢と日南をくっつけない予定だったけど作者の書こうとする方針が決まったからくっつけるルートに変えた感じがする

416 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 23:11:15.18 ID:fTWFmDXb0.net
9巻はほぼ菊池さんとの別れの内容だったのに最後にどんでん返ししたのは方針変えたからかな

417 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 23:19:13.16 ID:a1bZFG3xa.net
9巻で別れないのは既定路線だと思う
7巻で「恋人になりたいと思ったら告白する」って言ってて、つまり作中では自発的な「決断することの決断」こそが重要なんだけど9巻での決断は外的要因に強制されたタイプだから
だからこそ友崎の決断じゃなくて菊池さんの決断って形にしたんだろうし

418 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 23:33:56.50 ID:6Z7ug2pt0.net
このラノベは7巻で綺麗に終わらせてれば名作だった
日南の過去とかテーマ的にどうでも良い作者の自己満

419 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 23:44:27.52 ID:HSUTvZQb0.net
いや、ずっと匂わせてたんだから日南の過去は書いとこうよw
その上で菊池さんを選ぶ、日南は同志みたいなものってのが綺麗な終わりだったと思う
読者の予想も期待も裏切らない平凡な話になったかもだけど

420 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 23:49:40.16 ID:fTWFmDXb0.net
もう最終章ってことだし後は友崎、水沢、菊池さんらの協力を得て日南が妹の死を乗り越える展開かな
みみみはスピンオフも出たことだしこれからはモブ化してくのかな

421 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 23:50:57.95 ID:4YKQ9Xlb0.net
一番面白かった3巻が日南の話だしむしろ友崎側を長くやったから勢いを逃した感
3巻で設定した作品通してのテーマというかグランドクエストが日南である以上そこからは絶対逃げられないからなあ

422 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/22(土) 23:51:59.99 ID:6Z7ug2pt0.net
>>419
それ自体がいらない要素だったと思うんだがなあ
お陰で変なルートいって収集つかなくなったり迷走っぽくなってたりだし
今の理屈こねくり回したような言い回しがメイン読者層っぽい中高生につたわんのかね

423 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 00:01:37.20 ID:ydMPXRsJa.net
作者はアニメ終わったときくらいに、本当にやりたいことの定義はちゃんと言語化しますみたいな宣言してたから、それがどれだけ納得とエンタメになるかってところがこのシリーズの最後のテーマだろうな
ガイルは実質本物問題はほぼ片付けてないから、そこがどうなるかは見もの

424 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 00:03:03.76 ID:TCh7G87V0.net
>>421
ラブコメはどうしても嫁当てがメインコンテンツみたいなとこあるからね
文化祭で菊池を選ぶ前に日南の過去をやっておくべきだったとは思う

そうしなかったのは、「青春は恋愛だけじゃない」「男女の人間関係は恋愛だけじゃない」「恋愛は付き合うことがゴールじゃない」あたりの作者のこだわりにあったのかな、と思うけど

425 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 00:05:05.41 ID:ydMPXRsJa.net
>>424
大事なことを話せるのは付き合ったあとに決まってんだろ、みたいなこと水沢に言わせてたしそれはありそう

426 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 00:17:50.18 ID:kPyfMktz0.net
男女の関係性が恋愛だけじゃないのはいいけど、じゃあその関係性が恋愛相手より深くてもいいのかっていう結婚前提社会での倫理観との差異と
その上でその関係性に育った二人の描写は面白いかって問題があるからなあ

427 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 00:23:47.03 ID:SCg2C5vod.net
>>424
「男女の人間関係は恋愛だけじゃない」を日南やみみみとの関係で描きたかったのかね

428 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 00:26:24.43 ID:SCg2C5vod.net
>>426
関係性の方向が違うからそれはありじゃない

429 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 00:34:09.24 ID:kPyfMktz0.net
>>428
8〜9巻での菊池さんみたいなもやもやをきちんと解消できるかってのはエンタメとして重要だと思う
結局「特別な理由を探しに行く」って方向性で、それっていつかもやもやが解消されるかもしれないっていうだけで根本的に解決できたわけじゃない
仮にそういう面白さを受け入れる前の障害を取り払えた上で、友崎と日南の関係性が面白くなるかっていう二重デバフを着けてまでそれでしか表現できない面白さがあるのか?と思う

430 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 00:41:19.05 ID:RKmFueUO0.net
クリエイターにはありがちな事だが自分のやりたい事と支持者が求めるもののミスマッチがもう取り戻せないとこまで来てると思うんだよなあ

YouTubeでもこのラノでも既に無かったことみたいな扱いになってるし、ガガガの看板ラブコメと言えば今やチラムネと現実ラブコメってのをよく見るし、一見してテーマ性とか良くわからん天使様とかロシデレがウケてたり

431 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 00:58:40.71 ID:pe55kSiU0.net
現実ラブコメが看板はさすがに斜に構えて見すぎ

432 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 01:06:55.91 ID:RKmFueUO0.net
>>431
でも実際、ラノベ系YouTuberのおすすめラブコメに現実ラブコメは見るが友崎は今はないぞ

433 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 01:11:17.33 ID:TCh7G87V0.net
ラブコメとしての面白さより、自分の考えたテーマに固執して失速したのは同感
刊行ペースが遅くなってるのも展開に苦慮してるからだろうし

ここまで書いて日南に鞍替えしたら「菊池とのあの茶番なんだったの?」ってなるし
このまま菊池でいって「日南は同士・異性の親友だから救った」ってしても、面白さ・共感の点で難しそうだし、詰んでるっぽいんだよね

日南に水沢あてがうのも、負ヒロインがサブキャラとくっつくのと何が違うの?ってなるし、現状水沢→日南は書いてるけど、日南→水沢をこれから書くの?それって面白く書けるの?って感じだし

でも、水沢は作者のお気に入りっぽいからなあ

434 :イラストに騙された名無しさん :2022/01/23(日) 01:12:13.47 ID:kPyfMktz0.net
単純にイノベーター・アーリーアダプターがマジョリティ層に対してプッシュする旨味が無くなっただけでは

総レス数 517
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200