2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【放課後バトルフィールド】 弓弦イズル 166(ワッチョイ付き) 【IS】

1 :イラストに騙された名無しさん :2020/09/17(木) 18:16:01.25 ID:qNXxPCKX0.net
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
          ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
           {::{/≧===≦V:/
          >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.    | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i   ここはわずかな期間で様々な伝説を築いた
     、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l   弓弦イズル先生の著作と言動を語るスレです。
      ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/
       ∧::::ト “  _   “ ノ:::/!
      /:::::\ト ,_ し′_ ィ::/::|
     /::::/   /_     _\
     .∨ ─(___⌒)(⌒__)───

既刊
『IS〈インフィニット・ストラトス〉』1〜12巻
『放課後バトルフィールド』1巻
Twitter
http://twitter.com/Izuru_Yumizuru

前スレ
【放課後バトルフィールド】 弓弦イズル 165(ワッチョイ付き) 【IS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1559145662/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

535 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/11(金) 16:03:49.63 ID:I9oBkK9J0.net
>>534
OLがISを捨てるなんてことはないだろうと思ってOLのサイトに行ってみたんだが
ISって公式トップの特設サイトピックアップどころか特設サイト一覧にすら出てこなかった
ISってOLに特設サイト作ってもらったことってないんだっけ?

536 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/11(金) 16:25:53.54 ID:Ftu2LWMOM.net
>>535
数年おきに売れないゴミをポツっと出すだけのゴミを厚遇してくれる出版社なんてこの宇宙には存在しないと思うが。OLみたいな零細レーベルなら尚更だろ。

537 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/11(金) 16:28:57.66 ID:EM+m6oV9a.net
あんな毒にも薬にもならない短い駄文を、よくもOL公式サイトが掲載したもんだと、悪い意味で感心する
それでも掲載を続けて、番外編の短編集が出ます、書き下ろしの新作も収録、ぐらいの結果を出していればまだしもな

538 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/11(金) 18:42:49.21 ID:wLGWyp5j0.net
職業が”自称”作家にジョブチェンジしたのかな

539 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/11(金) 18:56:59.48 ID:5bPJJrKR0.net
>>535
特設サイト最初はあったけどなくなった

540 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/11(金) 21:27:42.33 ID:MCMufpgA0.net
つまりもう出ないって事さw

541 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/12(土) 14:12:32.07 ID:YFXElPNEa.net
>>538
作家なんて、みんな自称
商業的に成功している作家や、内容が高く評価されている作家は、他人が認めてくれないとなれないが

542 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/13(日) 23:52:55.79 ID:38yzUjUha.net
https://www.youtube.com/watch?v=jBN8r1dlbSQ
昔は海外でサイン会を開いてもらったのに、恨み言ばっかりの今。救いの手を差し伸べる人がいない理由考えたら?

543 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/14(月) 00:19:33.50 ID:+MvdTP1s0.net
どんなメンヘラキモメンでも作品さえ売れてればちやほやしてもらえるのになw

544 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/14(月) 20:37:18.68 ID:OuUuJezz0.net
作家人生の悲哀を感じますね

545 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/14(月) 22:05:05.04 ID:3s3LKrHB0.net
まぁイズルはクソすぎて論外だけど
一生専業作家ってすごくハードル高いんだな

年に20万部くらい売り上げるのを連続で40年50年続けて
サラリーマン並みの稼ぎなんだよなぁ、厚生年金もないし
短い期間で一発大ヒットだしたらだしたで税金スゴイことになるし

546 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/14(月) 23:48:24.52 ID:gduPwaSia.net
https://www.youtube.com/watch?v=fYXh9iwyddw
思い返せばIS関連最後の祭だったな。もう5年前か

547 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 00:04:36.69 ID:5jgXlb8ja.net
こっちのほうが詳しいかな
https://www.youtube.com/watch?v=3aQRq0uruZc
>平成のパチスロでこれだけ新装初日に打ち手が負けた台があっただろうか・・・
>という事で結構前々からリクエスト貰っていたので作りました。


548 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 00:36:04.81 ID:qD2R2AuM0.net
イズルはISだけで一生分のヒットさせたしお前らが何を言おうとねぇ…

549 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 00:44:23.69 ID:ZnLdpT2c0.net
通常の8%印税契約で500円の本が220万部売れて
半分税金で取られたら4千4百万か(かかった経費が0だとしても)
なんか考えると切なくなってくるな…
一生分はあと何年なんだろ

550 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 07:26:19.95 ID:qlFlHHQga.net
あの豚もう少しで死ぬのか……
酷いこと言うねこのアンアン君w

551 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 09:30:10.98 ID:yinDWGWK0.net
一生分というならせめてサラリーマンの生涯賃金くらいは稼いどかないとね

552 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 11:24:04.70 ID:tGja20T+0.net
この先仕事もないだろうにどうするんだろうね
アニメももうないだろうし

553 :イラストに騙された名無しさん:2020/12/15(火) 11:39:45.72 ID:3y/nAcMZ.net
>>549
4000万もあれば、
ちゃんと資産形成すれば、
独身なら一生食っていけるけどな

あまり贅沢は出来ないが
生活水準は人それぞれだから

554 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 12:56:02.87 ID:YXwTBLpZa.net
ライトノベル作家の椅子なんて、限られているのに
遅筆、持ちシリーズが一本だけしかも寿命がつきつつある、親しく付き合っている出版社もひとつ
では、もう詰んでいるも同然だな

555 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 13:08:00.00 ID:GYSTFDTbA.net
>>554
親しく?w

556 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 15:33:48.94 ID:pWHY8ITa0.net
>>549
2回もアニメ化してるんだからそっち方面の版権料とかグッズ関係の版権料とかゲーム関係の版権料とかでもっと金は入ってるとは思うが
パチスロもやったし。あれも結構版権料入るんでしょ?

557 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 15:35:54.65 ID:gvY0r89q0.net
稼働してればね
まだ動いてるの?

558 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 16:22:54.42 ID:X1YuPRcR0.net
>>556
パチスロは駄目な台で全然だったし
アニメやグッズは本と違って売上の何%かが出版社に入って
そこから何%が作者に入るとか固定で100万とかだから
作者には、たいした金は入らないよ

559 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 16:40:17.46 ID:ZnLdpT2c0.net
アニメとグッズの原作使用料自体はほんと微々たるものらしいね
「アニメのおかげで原作が売れるから儲かる」ってだけで

パチンコはよく知らんけど結局は動画やキャラや声で作るんだから
基本的には出版社も含めた製作委員会に金が入ってそこから分け前をもらうとかなのかな?

560 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 17:44:47.63 ID:TAHPYvCfa.net
映像作品やゲームの売上について、原作者の取り分は微々たるもの、というのは不公平な気もするが
一方で、制作費を負担したり、製作を担当する会社を立ち上げたり、人材を集めたり、そういう金銭面や実務面での苦労を背負い込んでいない分、妥当
なのかな?
自称天才デザイナーはできる限り自前で用意して、物語から映像の端々まで自分のカラーで染め上げた映画を作ったけれど
「劣化しないで全編を収録できる規格がないから映像ソフト化しない」で、果たして制作費は回収できたんだろうかと、他人事ながら心配になる

561 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 18:02:56.61 ID:gtuw6c1Gd.net
書かない作家は一般人未満というのがよくわかる

562 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/15(火) 18:28:03.10 ID:vboBK91b0.net
家買ったのも忘れないであげて
ふたばのスレで見かけたけど倉嶋にOkiuraクビにするからイラストレーターになってくれって頼んだって本当かな。それで絵が人気なのに倉嶋にもokiuraにも逃げられたって
そういえばアンチアンチくんやたらとOkiuraをディスってたな…まさかね…

563 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/16(水) 10:04:18.77 ID:Sk9btbAKa.net
>>560
そういやその自称天才デザイナーにイズルが一方的に敵意剥き出してたとか昔聞いた事があるけどどういうことなん?

564 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/16(水) 13:36:28.64 ID:L2iXl5sF0.net
家を買うと漏れなく固定資産税がついてくる訳だが今の大先生には痛い出費だろう
そういや絶頂天狗だった翌年の所得税は全納できたんかいなぁ?

565 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/16(水) 17:25:34.50 ID:4/RYrTaj0.net
栃木の田舎の固定資産なんて喬がしれてる

566 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/16(水) 18:51:24.46 ID:T0WiIWoCa.net
持ち家は固定資産税以外にも維持費があるよ
新築しても20年、30年と経てば経年劣化で修繕費が何百万円単位で必要になる

台風洪水や震災も毎年ある
まあらこの辺は保険入ってればと思うけど当然保険料はかかるし
経年劣化は適応されない

死ぬまで住んだとして50年間無修繕はまず無理だろう

567 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/16(水) 19:03:26.99 ID:RVQn9n4l0.net
あれだけ実況とRT連打してたのにここ数日ツイッター静かだね

568 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/16(水) 19:25:07.71 ID:Cm5z5r9ia.net
昔は、漫画家や小説家が大当たりしたら、編集者が土地を買って家を建てることを薦めたらしい
節税対策と落ち目になったときには売り払える保険としての資産の確保を目的として
経済規模が毎年拡大し、土地はあがることはあってもさがることはない、という時代の話だけど

569 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/25(金) 16:11:23.26 ID:NmpCdgqR0.net
自己紹介に残骸とか書いてる。誰かに厳しい話でもされたのかな?

570 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/25(金) 19:29:01.14 ID:ubK9h557a.net
>>569
「誰かに」じゃなくて「誰にも」かもしれないぞw

571 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/01(金) 22:32:44.60 ID:dtNbExo40.net
アニメ化から10年たったのになんもないんすね先生w

572 : :2021/01/01(金) 23:54:17.46 ID:jYqpav2O0.net
    ↑今年の先生の運勢

573 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/02(土) 01:47:59.29 ID:FjjqD1T/0.net
あれだけまわり中を無駄に敵に回して喧嘩して嫌われてる中
全く働かずにのんきにゲームやTwitterではしゃいでられるんだから
中ハズレくらいの一年になるんじゃないのかな
あと何年続けられるか知らないけれど

574 : :2021/01/02(土) 20:04:15.76 ID:e1rCtD+k0.net
専業作家として完全に残骸になっちゃったんだなイズル大先生

575 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/03(日) 00:40:56.63 ID:RO4bhR100.net
残骸というよりは燃えカス
白き灰がちになりてワロス

576 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/03(日) 02:34:58.05 ID:22MWtncy0.net
燃えカスはちゃんと燃えたからカスができたんであって

577 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/07(木) 11:31:29.54 ID:9WtC8JIfa.net
今年中にピクシブで中途半端に放ったらかしてる小説の続きは書くんかね

578 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/07(木) 13:49:48.83 ID:+G9oN8mg0.net
イズル先生、00年代の売れてるときにそれこそ血尿出るぐらいお事していれば
今頃はISのイズルとして好きなだけふんぞり返っていられたのにね…
スパロボにも寄生できてたんじゃね、バンダイ関連のお仕事とかスッゲー美味しいじゃん

579 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/07(木) 16:26:59.93 ID:q1SAgPdla.net
>>578
せめて緋弾のアリアみたいに刊行ペースだけは落ちなかったら、今の惨状はなかったのにねえ
「若いとき流さなかった汗は、年老いて涙に変わる」を地で行くことになった
それでもイズルの作家人生はとても幸運なほうなのに、感謝じゃなく恨み言ばかりで、twitterで2,3人以外誰も同情しないw

580 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/07(木) 18:19:07.36 ID:5mttssYk0.net
ツイッター久しぶりに見たらフォロワー減ってたな
鍵開けた直後より1000人くらい減ってないか

581 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/07(木) 19:16:57.41 ID:b0e5e4Z2a.net
>>579
あるいは
刊行ペースは遅いが、その分、物理的にも内容的にも厚くて読み応えがある
というのならば
遅筆で中身スカスカでは、商業出版の世界に席はなくなるわな

582 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/07(木) 22:40:58.34 ID:lYJW9uTB0.net
>>581
そういう作家は大抵強力な信者がついているんだよな。
一般層よりもクリエイターや評論家、クオリティにうるさいその道に精通した
マニア層に受けが良くて、また絶版になるとプレミア化する確率も高いから
すぐに分かる。でもこの人のは……。

583 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/08(金) 19:38:50.62 ID:pQZ2Xnyi0.net
アズレンのまだ1話しかないやんけまた途中で投げるのかよ
しかし全体的に閲覧数少なくてマジで空気じゃん

584 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/08(金) 20:15:19.77 ID:k4xXSgqO0.net
キミPの時もそうだったけど閲覧数低かったり不評だったりすると投げるからね…

585 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/08(金) 20:42:47.04 ID:/6Tc4E560.net
どう考えても文で売れたわけじゃ無いからなあ

586 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/08(金) 20:47:29.38 ID:MOlKlKlX0.net
ボーナスタイムだったんだからガンガン書きまくってハイスピードで完結させてればね…

587 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/08(金) 22:51:59.19 ID:0x3DBeJ40.net
周りの人が尽力してくれたからこそのヒットだからな
あの豚はそれを自分だけの力だと盛大に勘違いしたw

588 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/08(金) 23:14:30.20 ID:lxwBloSQM.net
まどか☆マギカ10周年の話が回ってきたが、
ISアニメの同期なのに信者しか祝ってくれないようので、
さびしく思いました。

589 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/08(金) 23:38:44.74 ID:AkrCW87M0.net
そらあっちは手を変え品を変え続いた10周年記念として新しい企画動いてて、情報系サイトで提灯記事が上がってるからだろうに
むしろ祝ってくれる信者が(現実に)少数だろうといるのなら、最敬礼で感謝すべきじゃ?

590 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/09(土) 09:03:52.31 ID:lIJpWcJk0.net
こっちは恥ずかしくて10周年記念とかできひんやろw
笑い物になるだけ

591 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/09(土) 13:27:27.44 ID:3LqszBj+0.net
イラスト描いてた人らとかアニメの作監の人らがなんかするなら見るけどねえ

592 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/09(土) 13:44:01.13 ID:FZPGzpeua.net
>>590
コロナがなかったらそれでもゲリラサイン会するイズルは見てみたいw

593 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 13:18:05.42 ID:zWf5unvL0.net
開き直って薄利多売と勢いだけでガンガン書いていけば良かったのにな
考える頭無いなら、編集やアドバイザーに任せておけば良いだけの事
手が足りないなら他の作家に外伝書いてもらえばいい
話の尺が増えれば、アニメ屋も漫画家も独自に演出してくれるからね
仕事した分だけ何倍にもなって儲かる仕組みだ(ただし時間制限あり)

594 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 13:38:54.85 ID:m21TYNft0.net
>>579
アリアは刊行ペースだけはよかったのに売上ダダ下がりで評価も低いからな
しょせんIS未満の価値しかないよ

595 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 13:42:33.00 ID:YFGSVRsH0.net
もう累計発行部数抜かれてるからISがアリア未満なんだぞアンアン君よw

596 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 13:53:52.47 ID:m21TYNft0.net
>>595
ピーク時売上は?
ISは7巻が19万部なんだけどアリアは?
つかアリア今2万部切ってんだけどw

597 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 14:27:14.60 ID:nog4bbQq0.net
未完の作品にそんな頑張んなくていいから

598 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 14:29:03.82 ID:NnxYXgRR0.net
どうせ新刊も出ないで終わる物のためになぜ戦おうとしてるのか

599 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 14:37:57.78 ID:YFGSVRsH0.net
>>596
ピwwピーク時売上wお前の頭はそこからアップデートしてねーのかw
もう累計発行部数900万超えてんぞアリアはw
昔の数字でしか誇れないのがお前の限界なんだよ時代遅れの豚さん

600 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 17:10:24.27 ID:p/gIuwWod.net
巻数重ねればそりゃ累計なんて勝手に増えるだろう
こち亀が鬼滅より累計が上だからこち亀のほうが優れてると言ってるようなもんだよ

601 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 17:13:19.81 ID:uhublJLl0.net
鬼滅もこち亀もしっかり連載した上での数字なので
遊んでサボってるISと2作品を比較しようなんざおこがましいぞ
もちろんアリアともな

602 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 17:35:19.61 ID:Mp1tQ4Uu0.net
話をたためないまま巻数が打ち止めな作品が
ちゃんと巻数重ねてる作品を下に見るっておかしくね?

603 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 17:47:25.81 ID:80o5EjNz0.net
そんなに大人気のISっていつ続きが出るんですか?
最終巻を読んで感動するのが楽しみだなぁ…

え?作者がもう書かなくていいって打ち切られたって?
まさかぁ、そんな大ヒット作なのに打ち切られるわけないですよねw

604 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 18:00:01.41 ID:Blaf23JDa.net
長期シリーズは、新規のお客さんが入ってきにくい、徐々にお客さんが去ってゆく
で、作品や作家についた固定客にしか売れなくなる
つまり、長く続いているシリーズというのは「必ずこれだけ売れる、採算が取れる」と出版社から評価されている証なんだけどな
ISはそれを失ってしまったんだよ

605 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 19:27:12.38 ID:m21TYNft0.net
ISより売れてるラノベなんてほとんどないという事実

606 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 20:00:40.50 ID:mk6ihWQM0.net
わかったわかった、もう休め

607 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 20:00:53.16 ID:uhublJLl0.net
もう馬鹿にしてたアリアに全然届かない事実から目をそらし始めたぞこの荒らし

608 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 20:27:42.62 ID:OINdhM7v0.net
君らって新年になってもいまだにこんなとこで盛り上がってんだね
今年こそはまともな職に就けよ

609 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 20:42:34.07 ID:4vytOwsZa.net
休日がわからない書き込みがあって草

610 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 20:44:39.75 ID:uhublJLl0.net
>>609
毎日が休日の無職だから曜日感覚ないんじゃね?

それよりいい加減内容で擁護してやればいいのに 大先生が泣いてるぞ
あ ただの荒らしだから内容知らなかったかこりゃ失礼

611 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 20:45:22.83 ID:Mp1tQ4Uu0.net
仕事してない人は休日と平日が曖昧になるらしいな

612 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 20:46:46.71 ID:80o5EjNz0.net
「イズルやISを馬鹿にするやつは無職に違いない」
と信じてないと自我が崩壊しちゃうのかなw
もしかして大先生本人なのかも?

613 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 20:48:44.90 ID:Mp1tQ4Uu0.net
大先生っていま肩書はどうなってるんだろう

614 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 20:55:29.85 ID:80o5EjNz0.net
肩書というか実態は
「無職ニートで作家を目指して投稿活動中、でもすぐ飽きて投げ出しちゃう」
じゃね?
なろう予備軍の中でも最下層のステータス

615 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 21:53:18.74 ID:7xlOBNyp0.net
当人が元作家とか残骸とか書いてるから
当人認識でもニートやろ

616 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/10(日) 22:39:44.01 ID:zWf5unvL0.net
こち亀はあそこまで続けられたからスゴイし、鬼滅は空前のヒット作だからスゴイ
ISはそのどっちでもないんだよなぁ…
減価償却はとうに切れていてボディは錆びだらけ 部品も大半が盗まれてエンジンも
かからない廃車同然の状態な数世代前のオサレカーと、今も現役で元気に動いてる
シーラカンスみたいな古いトラック…どっちが価値あるかは自明の理
もう鉄屑にすらならんのだよ、ISは

617 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/11(月) 18:19:55.03 ID:SE3VSq0Ja.net
>>616
>数世代前のオサレカー

まだ、免許も取れなかった頃に好きになったんだ
いろいろ欠点があって、機能や性能も飛びぬけてもいないけれど
大好きなんだ
だから、手間も時間もお金もかかるけれど、新車同様に甦らせてやろうと思うんだ
…という人が、ISには現われないのかな
第一巻が発売された頃に熱中した人のなかに、出版社に入り編集者となっているかもしれない
そんな人が、「よし、俺が先生の新巻、新作を出してやる」と意欲を燃やす、ような
まんま、筒井康隆の「大いなる助走」パターンだが

618 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/11(月) 18:53:43.54 ID:1KqhGPXs0.net
それやると、大先生が版権を盾に潰しにかかるから…
作品への愛より自尊心だからな

619 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/11(月) 20:37:35.10 ID:XW9c19ab0.net
その手のパターンってだいたいマニア好みのするテクニシャン系の作家って
相場が決まってるからなあ。
正直内容的にはこの人にしか書けないという突出したところがなく、ギャルゲ
エロゲのシナリオ出身者やSS作家なら誰でも書けそうな内容だし、編集側としては
悪評高いトラブルメーカーに手間暇かけるより新人育成した方が手っ取り早いと
考えそうではあるな。

620 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/11(月) 23:12:36.48 ID:VieKFchwM.net
八男のソシャゲの広告なんだが⋯⋯
https://i.imgur.com/M7BaVcE.jpg

なんというか、ISが一番影響を与えたのって、
こういうキャラデザ方面なんだろうな、と。

621 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/12(火) 11:13:14.94 ID:jYjNIdyt0.net
>>604
ただここまで買い続けてきた人はもちろん、途中まで買ってた人も最終巻と聞けば物語がどうなったか知ろうと思って買う人が結構いるだろ
ピーク時はかなり売れたんだし、最終巻は出せばそれなりに売れるだろ。少なくとも出版社に利益が出るくらいには
今のISが「もう間隔があきすぎたうえに時代がずれてしまって今さら最終巻出しても売れないから出しません」という富士見ファンタジア時代のヤマモト・ヨーコ状態になってるとは思えんのだが

622 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/12(火) 12:59:08.87 ID:AjDubUSh0.net
俺も最終巻は出せるんなら出したほうがOLは少しでも儲かると思うんだよね

でもそれすらもできなかった事情がなんかあるんでしょ
イズルがいつまでたっても書かないとか
イズルの文章が商業出版のレベルに達してないとか
イズルが初刷数とか印税率の契約でゴネたとか
イズルが最終巻って言ったのに、まだ続けるってゴネたとか
イズルがその他の出版業界の常識や慣例を破りまくったとか

Twitterから読み取ると「もう続き書かなくていいと言われた」と
自分じゃなく出版社側から首を切られた形みたいだけど
ここまで続いてアニメ化までして作者がまだ生きてるのに最終巻を出さないとか
よっぽどのことをイズルがやらかしちゃったんだと思うよw

623 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/12(火) 18:37:05.97 ID:CAhAlyE5a.net
だってアニメ放映中で一番の稼ぎ時に、7巻が出るのに1年かかって
8巻まだかというときに重病だからと言いながら遊びまくり食べまくり、映像特典の小説落として
ついには書店からの注文停止という異常事態を引き起こした伝説の屑だぜw
ここまで付き合ってくれた出版社がいただけでも御の字

624 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/12(火) 18:44:47.24 ID:KK6rHdt20.net
一人芝居は楽しいの?

625 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/12(火) 22:11:32.58 ID:P/TTvwwra.net
例外的措置な配下の女子には、わりと露出度が高いものを与えていたのに
自身のそれは、全身がっちり装甲だった女神
ここで、島村春奈のあの四コマ漫画を思い出した人はいるだろうか?

626 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/12(火) 22:18:58.54 ID:P/TTvwwra.net
申し訳ない
誤爆した

627 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/12(火) 22:21:39.21 ID:nWmw2HpA0.net
>>623
6巻→7巻の期間、せいぜい3.5ヶ月じゃ?
アニメ時期に盛大にやらかしたのは9巻。新装版の順延小出しにより時間稼ぎするも無駄に
延期も情報メールのみの通知で、HP上では一切無し。数日経ってようやくtwitterで延期報告って編集側のやる気0っぷりもネタに
いくつかの通販サイトでは発売予定日になっても連絡が回ってないのかカートに入れられる状態だった(当然買えない)

628 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/12(火) 23:45:25.61 ID:rFnPW8qM0.net
最終巻出せば多少は儲かるだろうけど
その多少の儲けだと足りない程の
労力とメンタルダメージがありそうだから捨てたんじゃね

629 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/13(水) 00:28:47.35 ID:iri+CZJH0.net
まぁ、本当に読者に愛されて売上も期待できるようなシリーズなら
ゼロの使い魔みたいに作者が死んでも完結させるからなぁ

自分はISの最終巻、もし出たら読むかもしれないけど
出なかったら、まぁそれはそれでいいか、くらいの期待度しかない
みんな読みたい?
OL版を1から買い直して正座して待ってるくらいの熱い読者ってまだ残ってるのかな?

630 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/13(水) 06:26:03.99 ID:qRlfeJMu0.net
諸君らが愛してくれたISは死んだ!何故だ!?

イズルだからさ

631 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/13(水) 13:05:52.63 ID:SqkBwzkA0.net
>>629
今まで買ってきたから最終巻出たら買う予定ではある
MF文庫時代のはガラケーで電子書籍で買ってて、そこがスマホに移行しなかったせいで手元で読めるのはOL移籍後からのものだけなんだけど
さすがにOLで1巻から買い直す気にはならなかった

632 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/13(水) 18:37:48.78 ID:DRL/J9oc0.net
基本的に前の巻の部数を超えることは無いし
ここまでの下がり具合を考えると売り上げが微妙なのは判り切ってるからな
ちゃんと締切守って書き上げてれば出してくれただろうけど
わざわざ手間をかけて出してやるほどじゃない

633 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/13(水) 18:40:38.46 ID:sJNADf4l0.net
原稿が上がったとしてイラストの人の都合つくのかな
もう別の仕事とかで予定詰まってたりするかもしれないが

634 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/13(水) 19:17:57.41 ID:eZaRflwKd.net
>>632
いうてISより売れるラノベのほうが今や希少だからな
全盛期より落ちたとは言えそこらの雑魚ラノベよりずっと人気もあって売れる
出さないわけがない

総レス数 1022
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200