2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 72匹目【ゴブスレ】

809 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 18:28:55.52 ID:PA8vI0w00.net
>>807
新人ちゃんや闇人さんがたんなるゲストかと思ったらラストバトルでの出番がちゃんとあって驚いた
あと新人ちゃんにアドバイスする人たちも今まで登場した方々だったのも結構面白い
そういや新米コンビもなんか甘い空気だしてやがったな

810 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 18:32:17.79 ID:WbPNb5Mgd.net
どうしてゴブリンにはメスがいないの?

811 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 18:33:08.05 ID:WbPNb5Mgd.net
メスのゴブリンがいればヒトのオスを種馬にする話ができるのに

812 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 18:42:19.67 ID:wVIJeaMQ0.net
ゴブリンによる前立腺マッサージか

813 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 19:04:12.80 ID:bysquAoV0.net
異種族レビュアーズの下級サキュバスみたいになるのかもしれない >ゴブリンのメス

>>809
それらのサイドのキャラたちが現実にいるような生活感があるのが良かったよ
葡萄尼僧とか鍛冶職人とか槍使いのそれとない描写がいい味出してたり
受付嬢さんの苦労が報われたり、王妹さんがちゃんと立ち直ってたのにほっとする

814 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 19:12:47.69 ID:YSri/01Z0.net
>>811
マジレスすると、メスのゴブリンが居たら他種族の女を攫う理由が無くなって、物語の世界設定が崩れる。
ついでに言うと、ファンタジー作品ではハーピーがメスだけの種族で他種族の男を攫う設定になっていることが多い。
ゴブスレ世界にハーピーが居るか分からんし、居たとしてもそういう設定とは限らないが。

815 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:14.16 ID:BXAwifXfr.net
>>809
棍棒くん、聖女ちゃんの柔肌の感覚知ってる感じだったし、
それとは別に工房の丁稚は獣人女給とよろしくやってるみたいだし。
ゴブスレさん何してるの…?

816 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 19:40:46.87 ID:bysquAoV0.net
いい加減抱いてあげないと、牛解散がかわいそう

>>814
四方世界のゴブリンって人間の反面教師としての役割があるし、その設定って崩せないしな…
今回の杖持った只の小鬼が妙に強かったのには何故か燃えたが

817 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 19:58:14.24 ID:1hhyf14N0.net
新人ちゃんの今後の活躍が楽しみだけど冬の冒険者デビューだからパーティ組めるか心配
春まで下水道で頑張るのかな

818 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 19:59:01.00 ID:PA8vI0w00.net
>>815
二人とも一線は超えてないとは思う
ゴブスレさんも超えていないけどあの二人は二人で独特の世界作っちゃってるからなぁ

819 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 20:59:38.57 ID:I6NMLNaCK.net
そもそも、あの世界のカップルは一線を越えてないのが多いっぽいから気にするだけ無駄な気はする

820 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 21:44:29.94 ID:RQ9aTsTXM.net
娼館はあるっておじさんが言ってた
あの言い方だと利用は結構普通のことっぽいけど
まあ、下手にパーティメンバーに手出すと色々問題が起きるってのもあると思う

ソレはソレとして
王妹ちゃんはアレ、もう神官ちゃんのレベル追い抜いてないか終了時点
……なんか、作中の立ち位置とか周囲の認識的に神官ちゃんと互換性扱いだし
コレ、本来神官ちゃんは勇者パーティに入る予定だったのの穴埋めとかなんだろうか

821 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 22:20:27.51 ID:dllUB2050.net
あの世界は急に過去から存在したことになったりとかもあり得そうなんで勇者パーティに入る可能性が潰えたため過去改変して互換キャラが存在したことになったみたいなのはあるかもな

でもそういうのは上位神たちくらいしか認識できないから四方世界内のキャラには認知されようがないわ

822 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 22:54:59.83 ID:CIzz/bvw0.net
今まで気付かれなかった今回の隠し通路とかも今回のイベントであったことになったのかもしれないし本当にやっかいな世界だ

823 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 22:56:52.53 ID:bysquAoV0.net
ライトノベルでは体の関係ができちゃうのがダメ、みたいなタブーやジンクスでもあるんかな?
ドラクエ5やプリキュアやポポロクロイスのヒロインたちは平気で子供を産んで
かーちゃん化してる人とかもいるけど、それが嫌ってる人ならいるかも

824 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 23:05:28.33 ID:VvjxiYUtr.net
やることやってるラノベってそれなりにあるような…

825 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/17(土) 23:57:39.97 ID:zhiOB7SV0.net
>>788
しかし銀等級のベテラン2人組が卓上演習とはいえ酷い目にあう訓練用洞窟とはウゴゴ

826 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 00:14:20.32 ID:0QAmX8vU0.net
新人ちゃんが合流するならレベル的に棍棒戦士の所だろうけどハーレム化が進みすぎるんでゴキの体液かぶってください

827 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 00:26:50.88 ID:5IJ7Viha0.net
>>826
それはさすがに棍棒戦士達の強さを低くみすぎてる
白兎も冒険者としては新人でも狩人としての技量は元々高かったわけだし今の新人だと足手まといにしかならない

828 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 00:58:12.44 ID:Adqpzd5Yd.net
>>825
実戦ならあの二人のパーティーは突破出来るだろうけど
受付嬢のブレーキ無しにゴブスレさんが本気出して仕掛け作ったら棍棒くんパーティーは突破出来なさそう

829 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 00:59:50.80 ID:S+fbx3nU0.net
>>825
勘違いしてはいけない
中の人がベテランであっても卓上演習で作ったキャラは新人だ
能力が足らなければそんなもんよ

>>826
元ネタ考えると合流は無いだろ
上でも出てるがおそらくはブラックオニキスと言うゲームブックのキャラが元ネタ
ゲームブックはNPCが同行する事もあるけど基本的にソロだよ

830 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 05:18:59.99 ID:RIMS5AmJ0.net
あのシーンのゴブスレさんって小鬼王以上に小鬼王っぽかったのに草w

831 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 05:53:51.62 ID:nMKhfkqj0.net
卓上演習のときは二人とも新人のロールプレイをするように言われていたし酷い目に合うのも仕方ない
いくら教育とはいえ新人らしい考え方とスキルでは酷い目に合うってのもどうかと思うがw

832 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 09:34:16.56 ID:gqaVg1jo0.net
受付嬢の乳が成長していたゴブ
そろそろ食べごろゴブ

833 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 10:51:09.51 ID:8bv/6SpH0.net
ゴブスレ=サンこいつです

834 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:30.23 ID:KBrBY6gL0.net
>>832
そして貴様はスレイ時だ(石礫の飛ぶ音

835 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:31.33 ID:yblzYh+w0.net
いくら新人っぽくロールするって言ったって
1マス進むごとにフィート棒ついてまわるような神経質・プレー時間バカ食いプレーしないだけで
それなりの注意は払うと思うし、引っかかれば学習するし
作った人が作った人だけに警戒はすると思うんですよ

にもかかわらず何度も何度もひっかかるってそれ新人のスキルと能力値では
実質察知・発見・回避不可能って言ってるようなもんじゃないですか
演習後ゴブスレさんが全面的に見直しをしてくれたと信じたい

836 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 11:32:19.12 ID:W8SOrjM+K.net
>>835
それはどうだろうか?
ベテランほど、引っ掛かり易い罠なんてのは幾らでもあるし、初心者が逆に引っ掛からない罠なんてのもある
良くも悪くも慣れってのは割りと怖いよ

今回のゴブスレさんには割りと共感する所があるな
セッション前のプレッシャーとか邪魔された時の怒りとか

837 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 12:28:20.71 ID:5IJ7Viha0.net
>>836
一応新人らしいロールをしてるからベテランは関係ないな
一つ気になったのは神官とか魔術師みたいにソロでは無理な人達はゴブリンの数を減らしたりしたのだろうか

838 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 12:50:06.35 ID:KBrBY6gL0.net
「ゴブリンじゃありませんよ?」

わかってはいたが神官ちゃんはモウカエレナイ所に来てしまっていた

839 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 12:55:46.84 ID:8bv/6SpH0.net
>>838
さらば〜優しき日々よ〜もう戻れない〜もう帰れない〜♪

840 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 13:06:46.21 ID:eHWJjRP10.net
>>832
カビが生えているかも
https://i.imgur.com/tJL98d1.jpg

841 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 13:56:22.67 ID:PqxWZtqV0.net
毎日ペロペロして清掃してやるッッ!!

842 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 14:02:48.60 ID:mHuIKVCI0.net
受付嬢さんならボディケアを念入りにやってるから大丈夫だろう。
むしろ牛飼いちゃんや魔女さんの方が心配。

843 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 14:14:50.17 ID:sQU4bz/GM.net
>>816
あの杖、多分無制限に火球を撃てる伝説級のアイテムでは?バイオでいうクリア特典のロケランみたいな
そんなチート仕様なアイテムに、受付さんのくれた只の尖筆で勝つのが良いわ
美女花の目薬もそうだけど、物語に合わせて都合の良いアイテムを創作するんじゃなく、現実にもあるようなありふれた道具を上手く使って立ち回るのが良い
くも先生、そういう知識も豊富だし物語に落とし込むのも上手いよね
富野由悠季が「アニメを作るなら絵画や演劇を見ろ」って言ってたけど、何となく分かる気もする

844 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 14:23:29.33 ID:nMKhfkqj0.net
そういうの冒険野郎マクガイバーとか特攻野郎Aチームに通じるものがある

845 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 15:02:33.01 ID:tcPXT/Tca.net
昔夢中になったゲームブックのネタがこれでもかと散りばめられてたのは楽しかった
悪魔を火球か稲妻で倒したとかゴブリンの歯とかは間違いなく出展あれだよな

846 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 15:32:12.54 ID:W8SOrjM+K.net
今回のはオッサン世代、大歓喜なのは全く否定出来ないな
これ読んでブラックオニキスのゲームブックを買おうか悩んでるくらいだし

847 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 15:35:45.83 ID:haM6LW300.net
おっさん世代を俺に置き換えてくれ
俺まだまだナウいから

848 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 16:20:01.42 ID:tcPXT/Tca.net
最後のはドルアーガを倒した呪文だよなあれ

849 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 17:12:49.80 ID:yzEW7kFU0.net
>>784
不味い飴は、はっきりしないが甘い香草ということでサルミアッキではないだろうかと当てずっぽを言ってみる

850 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 17:21:21.20 ID:yzEW7kFU0.net
>>756
タブレットを横に傾けて縦長一枚絵をスクリーンショットで保存するんだ

851 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 17:35:32.16 ID:haM6LW300.net
>>850
俺の環境だとそれ不可能なんよ…bookwalkerならできるんだけど…

852 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 17:38:13.14 ID:yzEW7kFU0.net
プロローグの横穴を鉱人導師が発見するのは後段の嵐ちゃんがダンジョンに迷い込むことの伏線なんだな
それはそうとリュートがあれば捕獲した女をもてあそべるっていうのはどういう使い方なんだろう?

853 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 19:50:03.89 ID:rq0XLAYoM.net
>>835
あくまでも迷宮競技は素人・初心者用のアトラクションなので、トラップにかかっても少し痛い目に合うだけだし、ゴブリンもどきは所詮もどきなんでしょう
対して卓上演習は実戦モードでやった結果、ひどい目にあったのでは

854 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 20:30:42.58 ID:W8SOrjM+K.net
実際にやってみたら判ると思うけどね
作ったばかりのキャラクターは中身がベテランでも上手くいかんもんよ

855 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 20:42:05.60 ID:1ayqsxeAr.net
読み終わった。
個人的には一番は1巻、二番目が9巻だが、それに次ぐ出来だった。今まで三番だった5巻は抜いた。

856 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 21:25:06.68 ID:Gc5VVl4X0.net
冒険者になりたい! をテーマにしたり、久々のソロ活動での変化を見せたりと
何か最終決戦手前の振り返り回みたいだなと思いながら読んでた

857 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 21:25:37.44 ID:lsNgKe0/0.net
HFOトリオはホント仲良いなー
冒険者としてのPTメンバーとは違って本当に「友達」って感じでほっこりする
重戦士が来るまで2人はどんな会話してたんだろ

858 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 21:33:20.47 ID:5IJ7Viha0.net
>>854
プレイヤーに問題があるのでなくてダンジョンの難易度が中堅のスカウトがいないと駄目なレベルだったのでは
そもそも初心者用のダンジョンなんてそんなに多数の罠とかないだろうし

859 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 21:55:59.41 ID:hUirsCUc0.net
変装した勇者ちゃんが槍持ちな事に少々の疑問があったのだが
そうだね、3人揃う場合を考えたらサマルトリア一択だね……

あと槍使いは脳筋なんだけど脳筋じゃないというか
本人のスペックが戦闘特化でも装備をフル活用すれば探索は出来るんだなって

860 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 22:53:42.21 ID:O+dygtGR0.net
ゲームブックは方向性は違うから取り上げられる事はないだろうが、「展覧会の絵」とか好きだったなぁ。
あと、タイトル忘れたが、日本人作者の迷宮を走破するだけの作品

861 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 23:04:31.38 ID:Gi5ZZIzIa.net
>>860
ドルアーガの塔三部作のことかな?

862 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 23:12:21.16 ID:zJ8fRLvoM.net
>>859
槍使い&魔女は二人でPTを回しているので、槍使いがマルチプレイヤーになるのは必然と言えるかと
あれで脳筋扱いされるのは、まあ日頃のおこない故か…

863 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 23:26:04.30 ID:O+dygtGR0.net
>>861
いや、それも面白いけど、猫人間が主人公の作品だった。
…って検索したら「ネバーランドのリンゴ」だ。
項目が1000越えてた作品。
イラスト込みで妙に好きだった。

あと、「14に行け!」

864 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/18(日) 23:50:49.51 ID:PKEfbn6q0.net
遠足前日の小学生ムーブしちゃってるとこは
人間性取り戻して失った子供時代やり直してる感じだな

865 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 00:35:48.07 ID:cemhd2I20.net
13巻読了
いやー面白くて一気読みしちゃった
漫画巻末のやつも組み込まれててすげぇなと思った

866 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 02:18:11.61 ID:9yCVO9sE0.net
13巻は最高傑作。相当試行錯誤したのだろうと思う。

>>843
完全同意。尖筆投げはルパンがマモーを倒すみたいな独特のカッコよさがあったな
敵も狡猾そうで悪役萌えできるのだが、炎の小鬼はゴブスレさんに撃破されてなんぼの存在。

867 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 03:37:25.31 ID:F4fA9tT+0.net
まあ、いとしいしとのアレと比較されてるくらいなんだから
結構なアイテムなのは間違いないよな>杖

……ゲームブックと言うと、一時期猫も杓子も的に流行ってたなぁ
スーパーマリオがリアル寄りの絵柄でファンタジー世界冒険する漫画のやつとかどういうマーケティングだったんだろう

868 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 08:07:20.82 ID:SVkodnS00.net
>>865 漫画巻末
それ気がつかなかった!
漫画何巻ですか?

869 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 08:35:15.69 ID:RMrjEU6h0.net
今月出たゴブスレ本編やイヤーワン漫画の最新刊に収録されてる書き下ろしSSですね
ダイ・カタナは時系列的に難しいかなと思ったけど迷宮競技で絡めてたし

870 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 09:31:04.57 ID:nmqcztFva.net
「死のワナの地下迷宮」で遭遇する敵にニンジャがいたけど
それと似た格好した新人冒険者がいたな

871 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 12:15:05.71 ID:SVkodnS00.net
>>869
サンクスジェントルマン

今月は小説だけで我慢しようと思ってたのにグヌヌ

872 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 12:56:28.94 ID:xqfsf/djK.net
>>870
その辺は全部あった気がする
妖精めいた女ネタとかね

873 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 15:00:20.55 ID:uVX9aJYjr.net
そういや嵐ちゃん漏らさなかったな。
超勇者ちゃんですら最初の冒険で漏らしたのに。

874 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 15:11:01.40 ID:qWeQLNQC0.net
13巻の店舗SS
とらのあな:祭り前日の女神官と王妹
アニメイト:祭り前日に服で悩む受付嬢
メロンブックス:祭り前日に鎧を磨く牛飼娘
ゲーマーズ:祭り前日に街中で出会う金床さんと白粉さん (印刷ではなくプリントアウト)

875 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 15:21:11.26 ID:lnVSSV4p0.net
>祭り前日に鎧を磨く牛飼娘

また正妻ムーブしてる…

876 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 15:32:04.56 ID:62SmO6J3d.net
>>873
濡れてなかった?
てっきりそれかと

877 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 17:03:39.52 ID:I3xqOFMdd.net
>>873
最後まで命の危険のないイベントと思ってたからね

878 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 17:12:10.77 ID:cemhd2I20.net
p178の最後の行わざわざ「ひたい」ってルビ振ってあるからそれでいいんかね
普通に「がく」でいいのではと思ったがそういうのもあんのかな

879 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 17:59:53.11 ID:pXOSuHCR0.net
「探索に人手は避けんな。俺が行く」のとこも「割く」が正しい?

880 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 18:36:33.54 ID:jdmc286Q0.net
>>843
絵画には何気ない小物一つとってみても全部意味が込められてて
1枚の絵画に聖書1冊分の物語が込められてるなんてざらだからね
西洋絵画の知識があると至高神を信仰してる登場キャラが
全員女性なのもそういう意味があるんだろうなーとか
作品の解像度がどんどんあがって面白いし老師の知識の幅が広すぎて恐ろしくなる

881 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 20:21:23.03 ID:9yCVO9sE0.net
ここまで来たら、見識ガンガン深めて完全に文学にしちゃって欲しい
以前指輪物語が「平気で嘘を突く人たち」っていう心理解析書で絶賛されてたけど
それと同じことが起きたら面白いかも

882 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 20:25:28.29 ID:pXOSuHCR0.net
13巻読み終わったがなんて綺麗な大団円だ
これ完全に最終回のエピソードじゃん
原点回帰しつつこれまでの出来事も振り返った総決算だったな
嵐?ちゃんは「そうかな」だけで会話するコミュ障っぷりにゴブスレに通じるものを感じる
故郷を襲われずに健全なまま冒険者になったゴブスレのIFパターン的な

883 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 21:10:53.24 ID:5j+yKpe10.net
大団円だったが、しかし四方世界の事なので
嵐ちゃんがネズミ退治から生還できるかどうかは賽の目次第なのだった

まあ、黒瑪瑙なら戦士・盗賊・魔術師・神官戦士で4人パーティなので
良き仲間たちとの出会いが彼女を助けるであろう……たぶん

884 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 21:17:28.84 ID:EcVYor+Sd.net
穿った見方だけどやっぱり変に趣味に走らずゴブリンをスレイするお話の方が評判良さげだね
シャドウランだのスターウォーズだのパロネタ前面に出さなくていいんだ
13巻もパロたくさんあったけど分かる人だけ楽しめて知らなくても邪魔にならないさじ加減だったしね

885 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 21:29:56.95 ID:pXOSuHCR0.net
「兜を買っとけ」言われて革帽子をチョイスしたうえ、失敗を活かしてすぐ鉢金に変えるあたり、あの子センス良いよね
資金があった幸運にも恵まれたろうけど

886 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 21:35:51.56 ID:YQAwQOMDa.net
せっかく手に入れた巻物を落っことしたあげく勝手に使われたゴブスレさんかわいそう

887 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 21:48:56.98 ID:BRBKnmYV0.net
@ちゃんはローグかネットハックだとは思ったけど
嵐の由来がピンと来ない

888 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 21:57:59.93 ID:5j+yKpe10.net
上で出てるけど、おそらくブラックオニキス
主人公の名前がテンペスト
なんで@と融合させたのかは解らんけども

>>886
ゴブスレさんが持っててもゴブリン退治に使うだけなので……
新人の勝利をアシストしたと思えば、むしろ満足げに頷いてみせるんじゃないかな

889 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 22:01:51.54 ID:BRBKnmYV0.net
そっちの要素かサンキュー

890 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 22:03:36.59 ID:pXOSuHCR0.net
口絵では奥で燃えてるのなんだか分からなかったけどまさか洞窟内でメテオとかw

891 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 22:05:40.10 ID:BRBKnmYV0.net
洞窟の中にメテオがストライクして
使った方は当然無傷ってメタだよなあ

892 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 22:21:16.51 ID:uVX9aJYjr.net
>>876
そんな描写あったっけ…?

893 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 22:34:34.68 ID:2/reZ2zA0.net
ブラックオニキスとか作者の歳いくつだ?

894 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 22:37:21.49 ID:g0nv4fnv0.net
>>881
突くのか。槍ぃ

895 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 22:38:48.17 ID:elqjrdJa0.net
嵐で渦巻きで@に繋ぐ発想が大好きだ

896 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 22:51:44.44 ID:ZmpJpnlY0.net
>>888
メテオをゴブリン退治に使うかは微妙な気もする
意外とゴブリン退治にはあまり使えないから売ってメンバーの報酬として分けたかも

897 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 23:05:53.41 ID:Ip5e8o1k0.net
いい加減、ゴブ退治のつもりで結構な確率で強敵に遭遇することくらい自覚してるんじゃないか?w

898 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 23:29:44.80 ID:pXOSuHCR0.net
ドラゴンにメテオストライクは効くだろうか

899 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 23:43:01.80 ID:BRBKnmYV0.net
GMが語る謎の魔法防御でHP半減で済む
直撃なら死んでいたらしい

900 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 23:45:58.80 ID:xqfsf/djK.net
>>893
一応、電子書籍で普通に売ってるぞ
>>898
どのゲームでも最強ダメージ呪文の一つだろ

901 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 23:51:03.44 ID:ZmpJpnlY0.net
冷静に考えたら誰でも特別な知識もなく使えて安全装置もないメテオのスクロールは怖すぎるな

902 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 23:58:53.13 ID:BRBKnmYV0.net
>>900
個人ブログ排除、SNS検索無効、10年前の検索結果除外、広告費順に並ぶ買い物サイト
このインターネット検索暗黒時代の環境で
20代がTRPG文化を体系的にあの密度で取り込んでるのは流石に無理がある

903 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/19(月) 23:59:53.06 ID:5j+yKpe10.net
特別な知識がなくても使えるのがスクロールの存在意義だったりするから……

たぶん実際には「中身は隕石の呪文やぞ、やべーぞ」程度の注意書きはあるんじゃないかな
その注意書きを読むには《鑑定》の権能が必要だったりするんだろうけど

904 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 00:06:21.62 ID:hAY4PbmwK.net
>>902
そりゃ他人を甘く見過ぎてるだけでしょ
情報収集なんてのは環境や才能で幾らでも変わるもんよ
親の環境からしてその手の英才教育受けてるのはインタビューから判るし不思議でも無いさ

905 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 00:15:56.57 ID:2WLVocIn0.net
あの全身で「俺覆面作家だぞ」言ってるインタビューの事か…?

906 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 00:16:58.68 ID:2WLVocIn0.net
いやまあこっちの話がしたい訳ではないので
スルーしてくれゴメンよ

907 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 02:31:29.75 ID:naeI2XBr0.net
>>885
運だけで勝っておらず、どんどん学習してるところや健気さが燃える
ありゃあ中の下だったかの下りは最高だった

908 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 04:35:57.70 ID:naeI2XBr0.net
後ダイカタナのコミカライズで少女二人組の描写に爆笑した
あの二人って中世ファンタジー風にするとああなるのかw いやリアルでGJだけど

909 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 04:58:45.00 ID:Ui5Nm0F50.net
冷静に考えると
ゲート開いても岩が出てきて落ちるだけな訳で
出てきたのが勢いつけて敵に特攻するのは結構謎よな

910 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 05:06:02.35 ID:LCtSL1MB0.net
嵐ちゃんの応用力というか適応能力は確かに凄まじかった
これでダメ?それならこっち!と即違う行動に出れるのはある意味才能だと思う

911 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 05:47:59.02 ID:fJvT5mjV0.net
>>909
本来魔法とはそれほど都合の良いものでは無く、だからこそそれを使いこなす術者は偉大だという事でしょ
個人的には作中でスペルキャスターでは無くスペルスリンガーと呼んでいるのはそういった事だと解釈している

912 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 11:25:39.93 ID:bRfPt91v0.net
スクロールに封じられてたのは「転移」じゃなくて「流星」
単に岩を落としただけじゃなくちゃんと隕石で攻撃する魔法なんだろ

913 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 12:53:08.34 ID:Ot1Oi288a.net
あの霧荒星の呪文は並みの魔術師が使うとMPを一気に大量消費し命取りになる
スクロールだったから嵐ちゃんには影響なかったからよかったが

914 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 13:17:28.06 ID:hAY4PbmwK.net
冷静に考える前にきちんと文章を読めと言う話だな

915 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 13:18:44.98 ID:00SIRwmeM.net
>>907
あそこ良いよな
例え最初は特別な出自や能力を持たない「中の下」でも、必死に考えて努力すれば槍ニキや魔女さんみたいになれる可能性(もちろん出目が悪くて野垂れ死ぬ可能性もあるけど)を示唆してる
はじめの一歩の会長の「努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし! 成功した者は皆 すべからく努力しておる」と同様、実際の人生にも生きるような教訓になるというか、チート無双物とかよりは作品としてのメッセージ性も高いと思うわ

916 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 21:38:46.52 ID:j1WoTpAY0.net
嵐ちゃんが試行錯誤できてるのは敵が積極的に状況を動かさないのも大きい感
あれは完全にローグライク系列の作法だよなって
日本だと『不思議のダンジョン』って呼ぶ方が解りやすいかもしらんが

交互に行動するのが原則だから、次の一手を思案してる間は何だかんだで待ってくれる
目の前の敵に気を取られてたら別の敵が接近してるのもお約束

917 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 21:45:31.63 ID:3ik5BN710.net
「一歩歩くごとに〜」はシレンとかの罠探しのことかと思った

918 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/20(火) 21:58:57.80 ID:V6l2Q7Ha0.net
@はローグ系だと操作キャラを示す由緒正しい記号だからな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676414.png

919 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 08:17:02.08 ID:5w5+QDe20.net
Dに恐怖したあの頃

920 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 08:26:21.06 ID:V8N2V2kur.net
13巻読了。
ベラドンナの目薬の諸々とか、よく思い付くよな・・・
あらためて、老師の知識量の豊富さを思い知らされたわ。

921 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 09:20:49.78 ID:470AyuSb0.net
読み返す時間がとれない

勇者ちゃんが戦ってる肉団子と嵐ちゃんの倒した口の悪い魔術師のおっさんって結局どういう関係だったの?

922 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 10:04:35.82 ID:Z1/EWPqJ0.net
>>921
口の悪い魔術師が分身の魔法を最初に使った術者本人の精神体(肉体は増殖する分身により圧死)で、肉団子は分身を繰り返した結果自我を失い増殖する肉塊となった分身体

923 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 13:58:56.77 ID:+68M2vnad.net
近くにいた蛇はただの野生の蛇?

924 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 15:20:07.71 ID:A3jkfBCca.net
>>923
じゃあ蛇が今回やられたのって、ただのとばっちり?

925 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 16:18:47.58 ID:p+mtmDtzK.net
基本的にダンジョンに居るからと言っても互いに仲間同士とは限らない訳で
蛇は運が無かったとしか言えんよね

926 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 16:36:03.78 ID:+68M2vnad.net
蛇にトドメを刺して進んでいたらあとで嵐ちゃんは死んでいた
何が助けになるか分からんものだ

927 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 16:51:42.83 ID:cMkLHL/Ed.net
そういや結局投げナイフは戻らずじまいか

928 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 18:10:55.93 ID:O88Yy99H0.net
ゴブスレさん史上最も長く使った装備だろうな、あの投げナイフ
いつからだっけ?

929 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 18:50:17.52 ID:J0yvndWp0.net
ヘカントケイルのダークエルフさんの時だったはず
あれは5巻かな?
収穫祭で午前と午後でとっかえひっかえしたりソーダ水山ほどゲットしたり汚職シーフを返り討ちにしたとき

930 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 18:55:44.22 ID:O88Yy99H0.net
ああ、矢除けの魔法のひと・・・

931 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 19:35:34.95 ID:+68M2vnad.net
初使用は3巻だけどその後に何度か無くして買い直してたはず
今のは何代目だったか

932 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 19:36:02.07 ID:mD919zor0.net
収穫祭は小説だと3巻

933 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 19:36:59.53 ID:EomDx1lc0.net
あのナイフ、何らかの形で戻ってくるといいなぁ…
やっぱり口の悪い魔術師の攻撃魔法やメテオストライクの高熱で、もう完全に消滅かな?

>>915
人並み以上の困難や艱難辛苦を乗り越えてこそ、冒険者の成功はあるわけだものね。
そういう所は現実的というか、身につまされます

934 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 20:32:51.01 ID:J0yvndWp0.net
>>931>>932
ああ3巻だったか
話は覚えていても巻数が多いせいか何巻か思い出すのが難しくてね
まさに難関というところよ

935 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 20:46:27.80 ID:+sPN4Kr4M.net
高いけどあのナイフも一応、店売りの量産品のはず。
TRPG準拠なら普通の短剣が銀貨10枚の所、南洋式投げナイフは銀貨40枚。

936 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 20:51:55.84 ID:+68M2vnad.net
工房の親方のい

937 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 20:53:46.53 ID:+68M2vnad.net
>>936
途中送信しちゃった
親方のお手製だから頼めば何度でも作ってくれるよね
というか買うのゴブスレくらいでは

938 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 21:29:53.89 ID:J0yvndWp0.net
親方ならゴブスレさんが頼めば喜んで作ってくれそうではある

939 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 22:01:28.47 ID:rmp2IazxF.net
そもそもアレは最初の一本なんだっけ?

940 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 22:28:11.84 ID:7DYwgC9p0.net
9巻の雪山で投げて回収できてなかったな
それ以外ではどこで失くしたっけ?

941 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 22:43:34.33 ID:yZqSqyAzM.net
最も長く使用している装備って兜なのでは?

イヤーワン考えると指輪の可能性もあるか?
つか、過去絡みの回収/使用でいちいち美味しいとこ持ってくよね、指輪

942 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 23:36:41.33 ID:EomDx1lc0.net
兜があったかー
確かにあれってゴブスレさんのトレードマークだね
時間があったらもっかい見直そうかな

943 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/21(水) 23:38:17.60 ID:DYnbXSDI0.net
あの兜っていっぱいあった様な気がするんだが

944 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 00:54:10.31 ID:haDI+1lC0.net
そう言えば挿絵で替えが複数あったっけ OTL
ゴブスレさんって武器防具は使い込むことはあっても、炎のゴブリンみたいに何か一つの武器に愛着を持ちすぎることは避けるし
一撃必殺のスクロールは使い捨てのアイテムだしで、装備に依存ってのが悪いこととか考えてたのかしらん?

945 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 01:28:27.76 ID:Qrc0feCl0.net
装備選択の基準が「ゴブリンに奪われても問題無いもの」だからな
奪われた結果ロードやパラディンみたいになるし

946 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 08:16:29.65 ID:t/sRVaxp0.net
俺はゴブリンに奪われてもよいようにテンガを装備するぜ

947 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 10:22:07.99 ID:tpbbzgBra.net
>>943
同じ兜買う度に角を折る作業するのかw

948 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 10:44:47.91 ID:ydmSB9rC0.net
>>947
あれはあれでバランスを取っているとか

949 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 13:58:24.28 ID:KcrJ1zLop.net
挿絵はあくまでイメージ映像だとどこかで聞いたな
設定ではゴブスレさんは革鎧なのに胸当てが金属にしか見えないし
金床の矢も葉と木の芽のはずなのに普通の矢羽と矢尻だし

950 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 15:11:19.41 ID:bsdBl3mma.net
あれは革鎧をベースに金属プレートを部分的に取り付けたものだと聞いた

951 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 15:59:25.06 ID:JZ/rmZTCd.net
革鎧で検索して画像を見てみな
アニメならグレーで表現される色のがいくらでも出てくるから

952 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 16:27:42.21 ID:bs9/qfLU0.net
兜は武器屋のおっちゃんに最初から角なしで作ってもらうわけにはいかんのだろうか
もしくはおっちゃんが作っているわけではないのか

953 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 17:21:04.58 ID:ydmSB9rC0.net
>>951
革といえば革靴も茶色以外ビジネス用の黒とか金属仕込んだ安全靴とか
色々あるね

954 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 18:16:34.26 ID:pQFOVL1r0.net
ダイカタナ更新されたよ
こんな展開になるとは

955 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 18:33:51.94 ID:hJHfrsM5d.net
読んできた
4月かぁ

956 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 18:39:50.20 ID:t/fAnrlbr.net
次回更新4月

!?

957 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 18:48:09.45 ID:1eVT6CMY0.net
同時進行の作品増やし過ぎて作品単位では年1冊とかになるパターンになりつつあるのかな
まあダイカタナは2巻まで1年半くらいかかってるけれど

958 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 20:41:19.32 ID:pyBCpXai0.net
ダイカタナ次は4月ってこれ下巻完成まで待てってことかなぁ
14巻が21年の3月に出る予定だし、TRPG版のサプリも出るらしい、
イヤーワン3も漫画連載にあわせて並行作業してるだろうから
並行で今仕事積み上がりまくりなんじゃないかな・・・。

959 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 20:45:33.01 ID:+jd25BhT0.net
そろそろ作品立ち上げては飽きて投げ出す癖が出てきただけじゃないかな

960 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 22:16:23.05 ID:y/EZQ6VvK.net
>>952
イヤーワンで大量に仕入れたとか言ってなかったっけ?>兜


ある意味でこれで上巻のアレに繋がるのかと納得した

961 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 22:34:09.45 ID:zGcvmPLt0.net
出てこないだけで普通に同じ兜着けてる人いるんだろうな

962 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 22:40:35.71 ID:BEJl7dhO0.net
わざわざ角をヘシ折る奴はいないだろうからいても角つきだろうけど

963 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 22:41:40.48 ID:haDI+1lC0.net
ゲス魔法戦士に情けかけたんかい!と思ったらいきなり灰になって
これどーやって勝つの?って展開だったな
魔神王超カッコいいけど、一個の人格として最悪なのがフリーザ様みたいでまた良し

964 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 22:45:42.08 ID:haDI+1lC0.net
>>959
13巻の評判がめっちゃよかったので、14巻の原稿も推敲したくなってるのかな?
ダイカタナは結末をどうするか構想を練り直してるのかも

作品としてよくなるのだろうから一向に構わん。ただあれもこれもで無理をしないようにしてほしい

965 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 22:53:07.23 ID:sYS542Xo0.net
ここまでコンスタントにやってきて急に半年休みとは
もしかしてアニメ2期フラグなのでは

966 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 22:57:07.70 ID:Qrc0feCl0.net
一の段 赤刃滅日印で全滅しかかってた相手は黒笠で確定かな

967 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:15:36.15 ID:y/EZQ6VvK.net
そうだろうね
案外と赤刃が本体とか言われても違和感が無い感じではあったけど

968 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:26:42.41 ID:haDI+1lC0.net
>>965
だとしたら楽しみだなーw 砂漠の兵士長がどういう醜い扱いになるか期待街

後、>>970を踏んで次スレを立てる人にお願いがある OTL
「-edをNG」の注意書きは残しておいておくれ。思い上がり杉だったらスマソ

969 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:28:00.94 ID:2d8vFEU00.net
取りあえず、一つ前だけど次スレ立ててみるわ

970 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:37:06.89 ID:2d8vFEU00.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1603377059/l50
ほい、次スレ

971 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:38:54.20 ID:y/EZQ6VvK.net
>>970
乙です

972 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:41:37.75 ID:haDI+1lC0.net
>>970
乙カレー
占拠しない程度に参加させていただきますです

973 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:48:04.16 ID:2d8vFEU00.net
後、完全に乗り遅れた感はあるけど>>949のイメージと言う話だけど「革鎧を金属で補強した物」は現実にもあるよ
革鎧の内側とかに金属を貼り付けて補強するタイプは染めたりも出来るのでかなりカラフルだったりする
ブリガンダインとか言う鎧だったかな?
ゴブスレさんのはそこまで厳重に補強してある訳ではないだろうけど、そう言うのもあるよと言う事で

974 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:48:11.23 ID:BEJl7dhO0.net
>>970
立て乙

975 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:53:36.99 ID:u+E2x8Rv0.net
>>922
ありがとう
精神体だったか
そして精神体相手にメテオが効くということはこの世界のメテオは物理魔法じゃないわけか

976 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/22(木) 23:58:22.50 ID:XGqEK24E0.net
>>970


>>973
ブリガンダインは作者が一番好きだと言ってる鎧
15世紀前半、ジャンヌ・ダルクがいた当時はまだ騎士も胴部はプレートじゃなく
ブリガンダインというのが主流だった(兜腕脚は既にプレート化してた)
だからこそ当時最高の鎧鍛冶がいたイタリアの最新モード取り入れた
全身プレートのジャンヌは目立った

977 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 00:21:12.50 ID:sAYn3Y/P0.net
>>970
立て乙

名前の由来が「雑兵」ってのがまた良し >ブリガンダイン
動きやすさと整備性の良さが売りの、兵士の友よ……

978 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 00:55:05.84 ID:jNBj557u0.net
グーグル画像検索で「ブリガンダイン 鎧」って入れたらチェック柄を着こなすオサレな兵士さんがいっぱい出てきた

979 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 01:52:26.14 ID:J09N0ijiM.net
魔神王、元ネタからワードナみたいな魔術師型かと思ってたら魔法剣士型なのね
一話冒頭のアレはラスボス一歩手前で配下のヴァンパイアでも相手にしてるのかと思ってたわ

980 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 02:03:10.39 ID:yueR/D5H0.net
ベニ松小説のメイジのフリをしたサムライゾンビも混ざってるか

981 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 03:24:25.16 ID:gY67dKr1K.net
>>979
あくまでダイカタナであって無印ウィザードリィでは無いと言う事では?
>>980
あのネタ、別のウィザードリィ小説でも使ってたから割りとあるあるネタかもね
もう一つのはゾンビではなかったけど

982 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 04:37:19.74 ID:DgcPMD610.net
つまり黒幕は宇宙から来たゲル状生物だと

983 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 04:39:17.73 ID:VvdsNayp0.net
漫画ですでにニンジャ?みたいなラスボスが出てたので、ああしたボスにすることは確定だったのだろうと妄想
魔神王は勇者ちゃんと逆の存在で、最上級の冒険者崩れが思いあがった成れの果てって感じだった

…どうやって撃破するんだろう。ギルドとか王様とかに報連相して協力し合い、
スターウォーズのデススター攻略みたいな展開にしながら、組織的にダンジョンを崩すのか。

984 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 05:03:01.06 ID:cNL/qgqP0.net
イース1のレフレックスといかいう防具は皮鎧を特殊樹脂で固めたヤツだったな
それで何故か金属鎧以上の強度が出せるという…

>>979
FC版WIZ3のラスボスがそのままずばりなデーモンロード
4本の腕がある騎士みたいなヤツなのでコイツをイメージしているのかもしれない

985 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 17:54:15.04 ID:VvdsNayp0.net
あの魔神王って勇者ちゃん位の強さはあってもその挙動が慢心だらけだし、
アンデッドじゃないようなので迷宮の死の瘴気とかを逆手に取ればギリギリ倒せる気はした

君さんの手でどうにか封印できれば、あの魔神王の恐ろしさやゲスさを喧伝できるし
復活しようとしたところを勇者ちゃん達が袋叩きにすればなすすべもなく解剖死体にできる

986 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 19:42:27.59 ID:+zVl5qzPd.net
ダイカタナ時代の魔神王と現代に復活した魔神王は別個体だと思う

987 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 19:52:36.60 ID:VvdsNayp0.net
俺もそう思ってたけど、もし同一だったら面白いかな?とか思わず妄想
ダイカタナ魔神王はディアボロみたいな壊れ方をしてくれたらスゲー燃える

つかダイカタナ自体、四月にアニメ化しないかな? ダイカタナ見てWIZやると超楽しい

988 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 20:23:45.34 ID:Dzl6HrNq0.net
やるとしてもダイカタナよりイヤーワンが先になる気がする

989 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 23:36:07.41 ID:63r3Xgb30.net
そろそろ奇妙な方言で話す、戦闘と功名に特化した思考と美意識を持った蛮族が異世界で暴れる作品の企画書が通るんじゃないかな

990 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/23(金) 23:58:19.58 ID:9aIfXKxYr.net
>>988
イヤーワン…というより孤電さんをアニメで見たいぜ。

991 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/24(土) 01:38:07.98 ID:5bNn9kGj0.net
あのラストシーンは確かに感動だったな…欲を言うと全部見たい
老師ってキャラの描きわけが上手いよなぁ

992 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/24(土) 05:11:32.14 ID:VP7FwNXB0.net
なんかアニメだとでっかい竜の死骸みたいので凱旋してたけど
アレ魔神王なん?

993 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/24(土) 06:14:05.10 ID:5bNn9kGj0.net
恐らく違う。番組の最初で勇者ちゃんに魔神王の部下のドラゴンみたいなのが倒されてるけど
それがあのドラゴンとか言われてた

勇者ちゃんが「三人でお祭りに行くんだ」とか言った後で
杖持って起き上がったゾーマ+リッチみたいなのがアニメの魔神王らしい

994 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/24(土) 11:04:50.13 ID:lQX4s8eL0.net
凱旋で引っ張ってたドラゴンの死骸は魔神王戦の手前で倒した中ボスだろうな
アニメ10話冒頭にいた

995 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/24(土) 20:55:54.70 ID:pm7o1rMj0.net
闇人さんのおっぱいが大きいか気になる今日この頃

996 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/25(日) 00:08:52.13 ID:AXFaRXvyK.net
魔神の類いは死体は残らないんじゃないかな?
大体、本体は現実世界には無いパターンが多いし

997 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/25(日) 00:25:48.72 ID:newAqmGv0.net
皆様緑の月に転送されてゴブリンの
元になっていますよ

998 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/25(日) 00:36:52.74 ID:2gb2PxCq0.net
ダイカタナの魔神王が死んでから転生されてゴブリンに堕ちたとしたら感慨深いものがあります

999 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/25(日) 00:44:59.81 ID:2gb2PxCq0.net
>>997
つけあがる魔神→討伐され餓鬼道に堕ちる→小鬼に転生→ゴブスレさんみたいなのに討伐される→負のパワーと恨みだけ高じる→魔神に転生→つけあがる魔神→ループ

こんな感じかな

1000 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/25(日) 00:45:44.42 ID:2gb2PxCq0.net
つか埋めるぜ

1000なら世界平和!地上波で再アニメ化!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200