2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【73】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他

1 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ be16-hR2K):2020/04/25(土) 16:02:15 ID:OWivJ3Jo0.net

↑の文字列を2行以上重ねてコピペして下さい

【鉄の掟】
一、転んでもタダでは起きない。
一、出された得物は残らず食らう。
一、ミルさんのギャグには大爆笑する。
一、だからガウリ「イ」、ガー「ヴ」、シャブラニ「グ」ドゥだと何度も(ry
一、至高の豆腐料理の追及に終わりはない。
一、新刊(雑誌含む)のネタバレは発売日の24時(=翌日)以降。
 (発売日はメール欄で語れ)
一、ここはラノベ板なので原作小説の話がメインです
一、作者スレなのでアニメ・ゲームなどで原作者がシナリオ書いた部分の話題も可
一、それ以外のメディアミックスについての話題はほどほどに
一、スレイヤーズ関連のアニメなどのメディアミックスについて積極的に語りたい場合はできるだけこちらで
【総合】スレイヤーズ【SLAYERS】竜破斬37発目 [無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1560641033/
一、煽り・荒らしはスルーで、あまり脱線するようならスルーして別の話題を投下してください
一、神坂一公認ファンクラブ「めが・ぶらんど企画」内の「めがぶらblog」にて
毎月末頃に作者の最新情報やスレイヤーズ等の作品への読者の質問と作者の回答が掲載されます
http://t-trap.cocolog-nifty.com/blog/
一、次スレは>>980が立ててください。
一、神坂大明神万歳!!
一、ぬこ様に栄光あれ!

前スレ
【72】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1578407803/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

887 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/02(日) 02:41:51.55 ID:UFyoEtta0.net
完全版ギガスレは唱えられる人なら制御とか失敗って次元の話じゃなくなってるような気がする
L様の端末召喚→術者が飲み込まれる→それを核にして虚無が世界を侵食する、そういう術なのではないかと推測

>>886
リナやらメインキャラは腕に覚えがあったり達人だからゴブリン程度になってしまうけどGハンターフォルクスでは一般人にとっては家畜襲ったりなんだりで充分に脅威って記述があったね

888 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7916-3f0e):2020/08/02(日) 13:07:58 ID:BxtDwd0e0.net
ゴブリンスレイヤーのアニメ化CMをみたときどうしてフォルクスを主役にしたんだろうと思ってた
結果は全然違う作品だったわけだが

889 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cd7d-BrrW):2020/08/02(日) 18:04:32 ID:N/vFlQNo0.net
>>886
というか、ゴブリンが出てきたのって、
本編の1巻と、スペシャルで1回ぐらいじゃないか?

890 :イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx05-0Zdg):2020/08/02(日) 19:23:03 ID:ibRrxWE8x.net
リナが釣竿渡してたんだっけ? 入れ食いの呪文かけた針ついたやつ
あのシーンも別に襲いかかってくる雰囲気はなかったんだったか

891 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/02(日) 21:33:40.50 ID:OrbZjkfu0.net
失敗した悔しい、次はもっとがんばろうって感情は、果たして負の感情なのだろうか

892 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/02(日) 22:00:28.44 ID:f+d/vpOY0.net
正8負2のカクテルですな、うむマズイ

893 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7a53-LqCg):2020/08/03(月) 02:22:29 ID:bjhcK7aN0.net
>>890
いや、普通にリナとガウリイに襲い掛かろうとしてたよ
リナがゴブリンの好奇心の強さを利用してゴブリン語で話しかけつつ
簡単に魚が釣れる釣り竿のデモンストレーションをすることで敵意を逸らしてた
人を襲うゴブリンの群れが居るから周辺には食事を出す店が無いんだろうとのリナの推測もあった

894 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8e66-+2/f):2020/08/03(月) 11:19:34 ID:OfFe+FPh0.net
MPゼロ状態で使ったから冥王滅ぼしたくらいでガス欠になって帰るはめになった可能性もあると思う>完全版重破斬

895 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdb0-3f0e):2020/08/03(月) 14:11:26 ID:vaY2vFUy0.net
今覚えている限り短編でゴブリンはフォルクスとリナを讃える詩をうたった人(ユージンだっけ?)と恋の話(リナが9999の耐性もってたやつ)の最低3つは出てるね

896 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr05-wt7H):2020/08/03(月) 20:51:46 ID:LNd4QpY0r.net
>>842
あとがきは部下sの思い人の人格だし部下sの影響で魔族寄りなんだと思うよ

897 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/03(月) 21:05:29.13 ID:z0jUkhZd0.net
100億の昼と1000億の夜

898 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4e33-UD9X):2020/08/04(火) 01:12:39 ID:V7og/7Bb0.net
MPとされるものが混沌なんじゃないかと思ったりする

899 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7a8a-R8Fu):2020/08/04(火) 01:29:29 ID:W86tVios0.net
むしろMPなりHPなり使って術者と混沌の海にパス作って
空にした術者自身の魔力容量に充填する術なんじゃあるまいか重破斬

900 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-B4oR):2020/08/04(火) 12:44:03 ID:aPPxL1Nyd.net
次はまだかい?

901 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/06(木) 23:03:42.80 ID:Qk/2C5gUa.net
スレイヤーズの世界のゴブリンがゴブリンスレイヤーみたいなゴブリンだったら


結界の外はともかく結界内だと完全に根絶やしされそうだわ

902 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9316-2X+j):2020/08/06(木) 23:53:54 ID:Pl4w8guJ0.net
どっちの意味かは分からんけど
ゴブリンスレイヤー世界のゴブリンなら、まぁ普通じゃね?グロ寄りに描かれてはいるけどよくある
ゴブリンスレイヤー(人物)みたいなゴブリンなら・・・、人類総決戦だな。国だとか魔族がどうとか考えてる余裕ないわ

903 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/07(金) 12:29:20.48 ID:SF0a8W59a.net
スレイヤーズの世界にいるゴブリンはグラマーなメスゴブリンとかいますし

ゴブリン同士で繁殖してるだけなら少し厄介な魔物程度でしょ
ゴブリンハンターさんもいるし

904 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/07(金) 13:17:43.62 ID:niVx9dGN0.net
描写からすると向こうの世界のモンスターは人類の生存競争の相手と言うより
厄介な害獣くらいな脅威の認識

考えてみると赤法師レゾの一味は種族色豊かな集団であった

905 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/07(金) 13:20:46.02 ID:Ach7rIamd.net
スポットはワーウルフとトロルのハーフだっけ

906 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71df-l4VT):2020/08/07(金) 19:18:44 ID:PsJV7vvJ0.net
レゾって現代の五大賢者って扱いだったと思うけどレゾ以外にも凄い賢者があと4人もいるのか…

907 :イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK0d-RQf+):2020/08/07(金) 19:25:58 ID:HpnJkkKsK.net
スペシャルの方に何人か出ていたとか、スレで見た気がする>五大賢者

908 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-URji):2020/08/07(金) 19:33:21 ID:XAR5+2uTa.net
レゾと比較されるほどのセイルーンの大神官は四巻では見かけなかったな

909 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b70-LXfm):2020/08/07(金) 19:36:28 ID:ldbd3PR50.net
そもそもどうなったら賢者と呼称されるのか

910 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-7+fc):2020/08/07(金) 19:37:26 ID:dJHkMn7wr.net
すぺしゃるに出てたのはルオ=グラオンだったかな

911 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/07(金) 20:14:25.99 ID:BH2b7CSi0.net
>>904
だってあの世界、TRPGの世界観だからな。
いくらでもフィールド上に出てくるザコ敵ポジ。殲滅するとか無理

912 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89bc-2YLe):2020/08/07(金) 22:14:21 ID:st+VOj360.net
リナも重破斬・・・はヤバいから、神滅斬を公表したら賢者扱いされるだろうか
・・・神滅斬は誰が唱えても発動しないから無理か

913 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b70-LXfm):2020/08/07(金) 22:16:26 ID:ldbd3PR50.net
それ以前にクレアバイブルの写本の知識の産物広めたらやばい。ゼロスが黙っていない
アンタッチャブルなリナ自身はともかく

914 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-3R/l):2020/08/07(金) 23:40:47 ID:W7MZ5QUld.net
魔族的にはL様の知識が広まって、ウッカリ世界が滅びる方が歓迎では?
広まるのを警戒しているのは他の、魔族に対抗できる知識でしょ
そしてゼロス的には口伝が広がる分には気にしない

915 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09ed-f2iR):2020/08/08(土) 00:49:52 ID:nkfZkWYQ0.net
神滅漸を習得できるレベルの術者だと、
詠唱内容を解析してギガスレ相当の呪文を自力で編み出したりもできかねないんじゃ…?

916 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bfb-FoHg):2020/08/08(土) 02:41:17 ID:swHfkf8w0.net
魔族ってまだL様降臨により世界の滅亡を諦めていないんだっけ?
もう懲りてるかも

917 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9bbc-5pXl):2020/08/08(土) 06:59:59 ID:AlEnZ4QT0.net
レゾとかルオとかレイとか凄そうなのはラ行多いな
ルオは実際凄かったのか覚えてないけど

918 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-/Z6K):2020/08/08(土) 07:55:14 ID:rYlwRWK5d.net
>>916
それはないでしょ

919 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-x0oC):2020/08/08(土) 18:50:44 ID:fvYodnCLd.net
まあ魔法の出し方ってわりと限られてるからね、打ち出すか触って這わせるか武器状にするか、を単数にするか複数にするか

920 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/08(土) 20:14:45.75 ID:KW4IT7JK0.net
ゼロスがガラス直したのを見て絶句したメフィ
黒こげになった部屋を完全復元させたレゾ見たら卒倒するんでは?

921 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/08(土) 20:20:05.74 ID:nKBwBXB/0.net
ゼロスは魔族だからで済むけど、レゾは(欠片持ちとはいえ)人間だからね
『ありえない!』ってレベルなんだろうね

922 :イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKab-C8Ac):2020/08/09(日) 00:34:37 ID:oOv3mM+HK.net
オリジナルレゾとはガチンコはしてないんだよな。

923 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-2X+j):2020/08/09(日) 06:05:43 ID:deetnlPj0.net
オリジナルレゾの強さはどれくらいかホント気になる
ゼルガディスが、ゾルフ、ロディマス、ガウリナで束で挑んでも勝てないと踏んでいるあたり
とんでもない実力なのは確か
個人的にはシェーラよりも強そうには感じる
部屋の修復、ガウリイに気づかれることなくリナを人質にとったりと
断片的だけど、まあ、化け物だよね

924 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29f3-/C1W):2020/08/09(日) 06:10:04 ID:0h2htfB20.net
とりあえず、首筋に針でもぶち込んでおくか

925 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-ksQH):2020/08/09(日) 11:52:26 ID:qzC4ivnzd.net
新刊はよ

926 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1353-1HVf):2020/08/09(日) 14:08:23 ID:fqB8wCIQ0.net
>>917
というかスレイヤーズに出てくる名前(人名や地名や呪文名など)に
ラ行が含まれる場合がとても多い

927 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1316-FoHg):2020/08/10(月) 00:18:03 ID:roDG3NiX0.net
>>905
いんや、ワーウルフじゃなくて「狼」とトロルのハーフ
つまり欲求不満のトロルがペットの狼かなんかとジュウカーンして生まれたとかそーゆー生い立ち

928 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b70-LXfm):2020/08/10(月) 02:25:03 ID:B9yDFllQ0.net
>>926
フランスみたいなもんだろうか

929 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89bc-2YLe):2020/08/10(月) 03:40:30 ID:NPi6Voem0.net
ラ・ティルトの由来がウィザードリィのティルトウェイトだっていうのをなんかで見た覚えはあるな
ティルトウェイトの頭にラをつけてフランスっぽさを出し、ウェイトは削ったとかなんとか
同様にディム・ウィンはデーモン・ウィンドを縮めたものだっていうのも見た覚えある

でも確か公式の本じゃなかったな、これ
スレイヤーズの秘密とか、そんなタイトルの本にあったような気が

930 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 997d-2X+j):2020/08/10(月) 04:14:56 ID:cFzFlZyN0.net
その手の本って、勝手な妄想を書き散らして人気作の尻馬に乗って儲ける的なイメージしかないんだが

931 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-2X+j):2020/08/10(月) 05:51:47 ID:k/dgZJ2N0.net
そういや、寄生獣の作者さんは秘密本に関して、金魚の糞って称してわりと嫌っていたね

932 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9353-LEKW):2020/08/10(月) 07:07:22 ID:IT+Y3Ps/0.net
エルメキアは風の谷のナウシカのトルメキアが元ネタなんかなあ

933 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-qEq0):2020/08/10(月) 08:58:45 ID:KKRxbjGg0.net
その本、ゼラス・ブリットの効果を「術をかけた相手を自在に操れるようにする術」とか解説してたり、
どう読んだらそんな勘違いするんだ?ってくらいの酷い出来だった覚えが

934 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/10(月) 10:39:37.38 ID:tyXJ3oV/0.net
秘密本の類だと最初の頃出たサザエさんの本とかはたくさんある原作をよく読んでると思える内容だったけど
後になって色々出てくるようになると普通に読んでれば誰でもわかることや
ただの想像や個人的意見にすぎないことを真実かのように堂々と書いてる本も増えてたような覚えがある

935 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/10(月) 11:17:40.18 ID:e24Ozxcq0.net
謎本ブーム後半の乱造本じゃね?
女神様と寄生獣買ったけど酷いものだった

936 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/10(月) 12:38:31.25 ID:1v4eqt0Ta.net
図書館にスレイヤーズの謎本あったから読んだが、リナがあんなに食事して太らないのは胃下垂だからとかリナとずっと一緒にいるのに手を出さないガウリイはホモとかしょうもなかった

937 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-FoHg):2020/08/10(月) 13:00:06 ID:tyXJ3oV/0.net
今試しにアマゾンでスレイヤーズの秘密というのを検索してみたら多分謎本だろうけど
帯に「あの「スレイヤーズ」のすべてがわかる!!」と書かれた画像が出てきてよくここまで書いたと思った

938 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b33-FoHg):2020/08/10(月) 13:04:18 ID:bB5Kt8vj0.net
おおらかな時代だったわ

939 :イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK85-RQf+):2020/08/10(月) 13:26:48 ID:KMfsT66xK.net
魔法使いと嫁だったかは公式が買わないようにアナウンスしてたな>謎本
無許可だからと言う文脈で

940 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71df-l4VT):2020/08/10(月) 14:17:09 ID:93L6hbLf0.net
>>936
当時16に手を出す大人はロリコン扱いじゃなかったっけ…

941 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99f3-/C1W):2020/08/10(月) 14:27:40 ID:e24Ozxcq0.net
本来のロリータは12-14才だよね
プチトマトはもう少し若い印象が

942 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 997d-2X+j):2020/08/10(月) 16:22:03 ID:cFzFlZyN0.net
「作者としては、公式ではない第三者の解釈を鵜呑みにしてしまうよりも
 読者であるあなた自身の解釈が優先されるべきと考えます」
とか言ったらカッコいいよな

943 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-URji):2020/08/10(月) 16:58:25 ID:f483hAZ5a.net
空想科学読本が悪い

944 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89bc-2YLe):2020/08/10(月) 17:05:26 ID:NPi6Voem0.net
>>933
家にあったから読み返してみたんだけど、ひっどいわ、これ
著者はスレイヤーズ嫌いなんじゃねってレベル

945 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-3R/l):2020/08/10(月) 21:20:48 ID:+Xx9Q58ld.net
買った奴は詐欺のカモなんだと自覚した方が良い

946 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09ed-f2iR):2020/08/10(月) 21:22:08 ID:4cKnu1160.net
確か酷いのとマシなのの2種類あって、酷い方は
原作知識どころか一般常識すらねーのかというお粗末さだったような…

947 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b70-LXfm):2020/08/10(月) 22:18:34 ID:B9yDFllQ0.net
>>940
スレイヤーズ世界で成人しているなら問題ないんじゃね?
おそらく平均的な婚姻年齢も早いだろうし

948 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89bc-2YLe):2020/08/10(月) 22:47:09 ID:NPi6Voem0.net
>>946
確かにスレイヤーズの超秘密のほうはいくらかマシだった

949 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-0itw):2020/08/11(火) 03:49:54 ID:KR+34oH2a.net
TRYでやる事おおむねやっちゃってるから結界ソトの話書くのも大変だろうな

950 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/11(火) 14:31:19.53 ID:ALlr7mvC0.net
酷すぎて捨てちゃったのかスレイヤーズの秘密はどっかいっちゃっな
スレイヤーズおりじなるなら今でもあるけど

951 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-qEq0):2020/08/11(火) 19:21:50 ID:QbhL5HT/0.net
劇場版の脚本だっけ? それ

952 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b33-FoHg):2020/08/11(火) 23:05:56 ID:GRUpzttA0.net
>>940
当時は女性は16で結婚できたからマシだった気がする

953 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4516-h7k4):2020/08/12(水) 14:12:00 ID:cUyg2lHI0.net
スレイヤーズおりじなるは作者が担当したりたーん、ぐれいと、ごうしゃすのことが書かれてる本で脚本以外にもいろいろな裏話とかも書かれている

954 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8253-T/27):2020/08/12(水) 14:30:58 ID:Q65+cRsi0.net
90年代後半の作者は今思うとオーバーワークだったよなあ

955 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-s47K):2020/08/12(水) 17:16:05 ID:p89CqLM60.net
水龍王の騎士の人作画の人が、アルファポリスで連載始めてた
まだ漫画家続けてたんだな

956 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e7d-dj0b):2020/08/12(水) 19:00:35 ID:EnSCBTjk0.net
>>920
攻撃を食らった人物らも、損傷らしい損傷なかったはずだから、
部屋もそこまで被害はなかったのでは?

>>940
16歳なら結婚できるし、
16と20なら、高校生と大学生でロリコン扱いはされないと思うけど

957 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-05H5):2020/08/12(水) 20:30:05 ID:u32wmnW7d.net
リナが驚愕するくらいだからどちらにせよ人間離れした離れ業だね、部屋の復元

958 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e7d-dj0b):2020/08/13(木) 09:50:56 ID:1MTL669D0.net
>>957
確かに人間離れしているけど、
リナって実戦的な攻撃魔法重視だから、
他の分野でも超一流ってわけじゃないからなぁ
あくまであの短時間と詠唱でって感じなのかもしれない

959 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ebb-yCzg):2020/08/13(木) 12:03:54 ID:aZmD1/C10.net
いや凄くない?…というか不気味
生物が元々持つ治癒能力を促すとかじゃなく、損壊した無機物を
時間巻き戻してるのか何なのか、得体の知れない事をチョチョイとやってのけてるんだし
元々宿全体に一生懸命仕込みしてて、スーパーイリュージョン!みたいな感じならともかく

いやそれも不気味か

960 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ed68-++7W):2020/08/13(木) 12:24:08 ID:BwUTLQoD0.net
ゼロスが術っぽいのを使う前に、構成を把握していたから
分子配列とかを解析して、創り直したって解釈してた

961 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/13(木) 12:27:03.70 ID:vMnORQFS0.net
誰でもハンマーやブルドーザー使えばプラモ壊せるけど壊れたプラモ修復するのは凄い大変なんだろう

962 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e70-4tOX):2020/08/13(木) 12:31:55 ID:19umJTV30.net
>>958
そもそも似たような芸当している人自体、人間の中ではいないでしょ

963 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e7d-dj0b):2020/08/13(木) 18:19:41 ID:1MTL669D0.net
>>959
実際にリナはあの後あの部屋を使っていないから、
一時的に幻影とかで誤魔化した可能性が本当にあったりして

あと、リナが宝石をバラバラにして一つの宝石に修復しなおしていたりするから、
材料があれば修復するのはそこまで難易度が高いわけじゃないと思う
その材料も、魔法の中には水とか土とか生み出すものもあるから、
材料も生み出せるかも?

964 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-++7W):2020/08/13(木) 18:39:29 ID:m8zWJgmr0.net
あの時のリナのファイアーボールでどれくらい部屋が損傷してどんな魔法を使ったかわからないからな
あの世界の魔法について読者にはわかっていない部分も多いしほとんど想像でしか語れないな
メタ的にはあそこでリナが驚く描写を入れた以上少なくとも人間にはかなり高レベルな芸当なんだろうけど

965 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-3QMK):2020/08/13(木) 18:40:27 ID:xjDrv9zu0.net
リナが治す魔法に疎いというのもあるんだろうな

966 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-5GMD):2020/08/13(木) 18:48:41 ID:rbZh/Dp30.net
人間でも多少は治せるようだけど焦げ目も治すのは人間では無理と驚いてなかったか?

967 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8253-dj0b):2020/08/13(木) 18:52:56 ID:aQwRQIiD0.net
リナが自分の都合でガウリイの部屋に押しかけたんだから床で寝ると言い
女の子だけ床に寝かせて男の自分がベッドに寝るわけにいかないとガウリイが言って
ベッドを挟んでリナとガウリイが同じ部屋の床で寝る場面はなんか和む感じがあって好きだな

968 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4216-++7W):2020/08/13(木) 22:02:38 ID:pZ8oPty40.net
>>961
オーフェン無謀編の肉体で魔術再現する人のことを思い出した
涙目で一所懸命こわれたテーブル直すのが哀れだった

969 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-++7W):2020/08/13(木) 22:12:46 ID:m8zWJgmr0.net
>>968
>オーフェン無謀編の肉体で魔術再現する人のことを思い出した
同じくw

970 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c2ed-zLXa):2020/08/14(金) 00:18:18 ID:64gJj0SH0.net
>>965
さすが破壊の申し子と言わr

971 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ebb-yCzg):2020/08/14(金) 00:35:14 ID:Uj8nleSS0.net
>>963
多分違うんだろうけど、もし部屋を幻影で誤魔化したんだったら
述が解けた後に騒がれないように、宿の主人にこっそり修理費渡して謝ってるとこまで想像して和んだw

972 :イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK6d-t42N):2020/08/14(金) 01:34:05 ID:TQ9F8JFRK.net
控えめに言っても部屋の中で手榴弾が炸裂するようなもんだろうな>ファイアーボール
部屋の惨状は想像出来るし瞬間的に直してる時点で普通ではないわな
作中で同じ事をやったのが獣神官のゼロスだけってのもポイント

973 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/14(金) 06:50:36.09 ID:X0kGHOkG0.net
めがぶら更新
魔族の増やし方はそんなバクチなやり方だったんか

974 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/14(金) 06:54:29.51 ID:Y/0DxpM30.net
種ばらまいてるのか
もしかして将軍神官クラスの普段の仕事って種ばらまくことなのか?

975 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4216-++7W):2020/08/14(金) 08:54:41 ID:zI9Og49Q0.net
種をばらまくって言われると薄い本的展開を想像してしまいます

976 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-pS56):2020/08/14(金) 12:53:13 ID:aOXsKJIqd.net
空の上から愛の種を撒き散らすのか?

977 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-5GMD):2020/08/14(金) 14:10:24 ID:S0ug0NBo0.net
めがぶら見えんってか更新して場所にいけれない

978 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-Ao/J):2020/08/14(金) 15:05:48 ID:N1K/gRek0.net
>>972
鉄をも溶かすというリナが好調時のファイアーボールならともかく
通常のファイアーボールは人間に直撃しても死なない場合があるのに手榴弾クラスの威力があるかは疑問がある
ましてやあの日で魔力が弱くなってたリナのファイアーボールに手榴弾クラスの威力があったかは物凄く疑問

979 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/14(金) 16:00:50.12 ID:WNUUNkJy0.net
>>978
そのあたりのことは把握してるリナ本人が、部屋が完全修復されてることに驚いてるんだから
そんなに一生懸命に過小評価しようとする必要はないと思うよ?

980 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-Ao/J):2020/08/14(金) 16:10:08 ID:N1K/gRek0.net
>>979
控えめに見ても部屋に手榴弾が炸裂したようなものという部分に疑問を呈しただけで
部屋を修復した技術が低く見ても人間から見てかなりの高等技術だというのはわかっているよ
そもそも部屋の修復がどんな技術か読者にわからない以上
部屋の損傷の仕方が大きいか小さいかで修復の難易度がそれほど違うのかどうかもわからないしね

981 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-Ao/J):2020/08/14(金) 16:12:46 ID:N1K/gRek0.net
踏んだので次スレ立ててみる

982 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/14(金) 16:32:21.15 ID:N1K/gRek0.net
何故か失敗したと思ったけどブラウザを変えたら立てられました
テンプレの懐アニ板のスレが更新されてたのでリンク先を変えておきました

【74】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1597389951/

983 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-O37A):2020/08/14(金) 16:48:48 ID:/DaHR0GFr.net
宿でファイアボールを使って火事にならない理由は説明されてたっけ?

984 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-05H5):2020/08/14(金) 16:50:13 ID:eehYvNmid.net
以前の回答で「魔族社会は実力主義だが近年では強力な魔族が作られることはないので実質年功序列と化してる」とされてたが
高位の魔族が手ずから部下作るようなことはもうなくて、もっぱら種から増える下級魔族の数増やしてるだけみたいだな

人型になれる中級魔族、本編で数十体単位で倒されてるの魔族的にさすがにマズそうだし
五大派閥のうち二つが壊滅、一つが半壊状態だしで
そろそろ「中級魔族を増やそう運動」が始まってもおかしくなさげな気がする

985 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-O37A):2020/08/14(金) 17:00:18 ID:/DaHR0GFr.net
>>984
ゼロスとか部下を作ったことあるかわからんけど自分の直接の部下を作るとかわりに自分の力が削がれるから難しいところだな
制限がなかったら腹心全員ゼロス級の部下を何回も作ればいいじゃないかということになってしまうから当然といえば当然だが

986 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3e1a-UIc0):2020/08/14(金) 17:25:19 ID:EarV6bgr0.net
まあ魔族と戦争になったら魔族陣営の主力は数の多いレッサーデーモン&ブラスデーモンになるとか、
20年前のディルス二世のカタート侵攻は迎撃に下っ端魔族まで駆り出される大騒動だったとか、
魔族の層の薄さはことあるごとに匂わされてるから純魔族の絶対数の少なさはわりと本気で問題っぽい
魔竜王も対カタート戦では人間の「数の脅威」をあてにしてたみたいだし

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200