2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ウィザーズ・ブレイン】三枝零一総合スレッド61

1 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:07:14.52 ID:VC+wPYS0.net
ここは三枝零一の作品を語るスレです。

次スレは>>970、流れが早いなら>>950が立てること。
立てられないなら早めに申告すること。

『ネタバレ無しで言うと〜』『これだけは言わせてくれ〜』とか言うと、争いの火種になるから自重すること。
公式発売日(基本は10日)の23:59までネタバレは禁止。

●作者・三枝零一
http://twitter.com/saegusa01

●絵師・純珪一
http://twitter.com/SumiKeiichi
http://www4.point.ne.jp/~penzen/
http://seiga.nic ovideo.jp/user/illust/653038
http://www.pixiv.net/member.php?id=357248

●関連スレ
【脅迫・荒らし・ステマ】電撃文庫総合301【角川AMW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1438436810/
【テンプレ厳守】★ネタバレ総合スレッド★part42
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1441544993/

●前スレ
【ウィザーズ・ブレイン】三枝零一総合スレッド59 実際は60
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1418562637/

2 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:07:39.96 ID:VC+wPYS0.net
既刊
・ウィザーズ・ブレイン
・ウィザーズ・ブレインII 楽園の子供たち
・ウィザーズ・ブレインIII 光使いの詩
・ウィザーズ・ブレインIV 世界樹の街<上><下>
・ウィザーズ・ブレインV 賢人の庭<上><下>
・ウィザーズ・ブレインVI 再会の天地<上><中><下>
・ウィザーズ・ブレインVII 天の回廊<上><中><下>
・ウィザーズ・ブレインVIII 落日の都<上><中><下>
・ウィザーズ・ブレインIX 破滅の星 ←New!
文庫未収録短編
・ウィザーズ・ブレイン ハッピーバレンタイン(電撃BUNKOYOMI)
・ウィザーズ・ブレイン 正しい猫の飼い方(電撃hp vol.46)
・ウィザーズ・ブレイン 最終回狂想曲(電撃h&p)

3 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:08:08.97 ID:VC+wPYS0.net
●Q&A
Q1 何で作者のこと「将軍」って呼ぶの?
A1 1巻で鍵作品の盗作だなんだって議論があって盗作だいや盗作じゃないとかやってるときに
  2巻あとがきのBGMで作者本人がカミングアウトしちゃって
  擁護してた人は将軍様を守る新撰組の気分だったとか何とか

>352 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:02/10/11(金) 02:33
>前スレでは、エロゲオタから三枝氏の名誉を守るために戦ってたつもりだったのに、
>三枝将軍様ご自身ががエロゲオタ宣言に等しいことをやってくれちゃったりしたときは、
>もう気分は新撰組でしたよ……

Q2 サクラが貧乳って公式? セラの方が小さいんじゃないの?
A2 将軍「ワースト1位がサクラ、2位がセラ、とファンメイ:可変(気分次第)、フィアは意外と上位」
  http://twitter.com/saegusa01/status/12079672053

Q3 重力使いマダー?(チンチン
A3 将軍「光使いの能力は空間曲率制御ですよ」 =カップやD3を浮かせたりの重力制御
  http://twitter.com/saegusa01/status/95559537276366848

Q4 変態な流れと物理っぽい流れ、キャラ萌えの流れの移り変わりについていけないんだけど
A4 仕様です。どれかひとつだけでも会話に参加できれば大丈夫です

4 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:10:29.56 ID:VC+wPYS0.net
以上テンプレ

最近の2ch、スレが異様な速度で落ちる気がする

5 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:16:38.65 ID:G8xtBUUj.net
立て乙
スレ立てられなかったんで助かった
まさか旧スレより新スレが先に落ちるとは思ってもなかった

6 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:28:11.98 ID:3R427Wj0.net
おつ
まさか新スレが落ちるとは……

7 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:48:26.08 ID:bcJjSm8+.net
>>1
新スレに程々にレスしながら旧スレを埋める必要があるのか

8 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:44:37.38 ID:616CDJj6.net
前スレ1000乙
ところで、あの世界の外の明るさってどれくらいなんだろう
分厚い雲のせいで真っ暗?

9 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:46:11.81 ID:wjSx+13u.net
>>1乙 ついでに、落ちたスレ立てた人も乙だった
板によっては970辺りからすぐ落ちるようになったのは知ってたが、新スレがあんなに早く落ちるとはなー
スレ立て人以外のレスがなかったせいなのかな?

10 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:32:36.47 ID:szfdQW0q.net
>>1

稼働率5%の太陽光発電があるって前ウィドが言ってたから、完全に日光は遮断されていないと思われる。
どんよりとした曇り空の日の日没前くらいの暗さじゃない?

11 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:56:19.86 ID:g5ZfJTFG.net
マサチューセッツの第一階層で照明システムを使っているのに
「少し暗いのが朝」
だから、それより暗いのは確か

12 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:29:38.31 ID:JlKa/TxO.net
よくよく考えたら晴天はもちろん、満天の星空も見る事出来ないんだよな

13 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:00:53.97 ID:WGze9W3r.net
つくづく悲しい世界だべ

14 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:33:06.15 ID:SPSfGKzg.net
考えてみたら俺も満天と言える星空見たことが無い
天の川? 何それ? て感じ

15 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:46:52.05 ID:Zi2QZoXg.net
そういえば俺もないな

16 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:46:13.45 ID:c0PTmulO.net
満天の星空を見たのは小学生の頃に祖母の家に遊びに行った時くらいだな
人口500人もいない村だったから明かりが無くて星がよく見えた

17 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:41:12.25 ID:mMFU6/Mt.net
いつか一緒に満天の空見上げたい

ヘイズに頼むか、エレベータに乗って雲の上にいけばいいんだろうか

18 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:03:53.24 ID:yaOPpMWl.net
海無し県の山に囲まれたところに行けばいいと思うよ

でも結構夜間照明増えて来てるからな……

19 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:48:50.17 ID:mMr9+FfC.net
あの世界、砂丘とか砂漠のエリアはどうなってんだろ?
すっかり雪に埋まってんのかな

20 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:29:20.60 ID:S8k3H43i.net
ソシャゲに夢中なのもいいですが中間出るめどは立ってますよね(震え声

21 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:32:34.06 ID:2t0InQDR.net
ソシャゲをやっとる場合かー!

でもソシャゲやるためだろうと執筆頑張ってくれるならいいです

22 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:29:30.74 ID:WPDaZn4T.net
久々にテンプレを読んでいたら、妙な事に気が付いた。

>>3
>A2 将軍「ワースト1位がサクラ、2位がセラ、とファンメイ:可変(気分次第)、フィアは意外と上位」

これなんか変じゃないか?
ファンメイは当然完全なぺったんこにもなれるよな。
にも拘らず2位セラと同等が下限な訳だ。
(てゆうことはセラはぺったんこ・・・まあ年齢的に仕方あるまい)
そのファンメイですら再現不能な愛板ってどういうことだってばよ・・・

23 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:37:06.95 ID:r1ZSje5l.net
>>22
ファンメイについてはデフォルト値があるか、もしくは本人の精神的に譲れない閾値があるんじゃね?

24 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:39:14.43 ID:L9fM4eVn.net
ファンメイ「小さくするといっても最低限のプライドはある」

25 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 01:25:26.62 ID:4x8tK/og.net
黒の水「年頃の女の子なのにまっ平ら?何それ?」

26 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 05:47:11.32 ID:+K/E+bl9.net
デフォルト値というか島で暮らしてた時(自分の体のベースが人体だと思ってた時)のサイズじゃない?

27 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:29:30.35 ID:TKoHXfh3.net
やめて代表殿のライフはゼロよ

28 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:36:53.27 ID:XWSCmrJe.net
>>26
可変(気分次第)とあるからそれはないんじゃないかな。
やはり流石のファンメイでもそこまではやらないという領域なのか、
あるいは黒の水でも再現不能な究極平面が存在するのか

29 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:30:34.20 ID:Edlp+O/M.net
愛板は究極無比ゆえに愛されるのだね


知っていたら誰か教えて!
一つ前のスレッドで1000番目のAAってだれなのかな?

30 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:33:22.72 ID:CdTAdQSm.net
>>29
7巻中の201ページ開いてみ

31 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:51:10.89 ID:Nh3lcWQp.net
将軍に男性キャラの性器の大きさを聞いたら答えてくれるんだろうか
というか将軍の頭の中には一応設定があったりするんだろうか

32 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:02:51.85 ID:3WWPySYI.net
馬鹿じゃねえの

33 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:57:45.87 ID:mQ9Vk8MF.net
こいつは女性の胸とショタの性器は同等だ という香ばしい脳みその持ち主なので・・・

心底キモいから別のとこでやってほしい

34 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:30:30.88 ID:Im/ubFUp.net
男は黙ってNG

35 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:26:58.35 ID:IUjaOMVM.net
ロリコンきゃもんショタコン氏ね

36 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:29:37.99 ID:1tlU9MwU.net
どこかトチ狂ってウィザブレの可動フィギュア出さないかな

叶わぬ夢だろうが

37 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:39:58.75 ID:XWSCmrJe.net
賢人会議の大きいお友達がセラたんフィギュアの自作をしているのは間違いない

38 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:45:27.45 ID:onrEF6K0.net
お前ら勘違いするな
興味があるのは将軍の嗜好と思考だ

39 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 02:02:40.86 ID:sR1xZnME.net
将軍「ワースト1位が錬、2位がエド、とシャオラン:可変(気分次第)、ディーは意外と上位」
などと本当のことを言われたら錬が立ち直れないだろ、いい加減にしろ!

40 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:00.55 ID:7I21zMcu.net
ただし、錬でも読者の方々よりはある。

41 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:45:27.97 ID:vCEjaeGj.net
お前らでかければいいと思ってるが実際はほどほどの大きさが一番いいんだぞ
小さすぎるのは勿論論外だが

42 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:34:43.07 ID:3XMVmYf7.net
1月もない

43 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:54:48.34 ID:FRUk2s11.net
なーに2月と3月があるさ

44 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:21:27.66 ID:oID+F0jx.net
常識的な間隔とは・・・
純kさんの音沙汰がないからまた体調悪いのかと心配になる

45 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:14:50.17 ID:KnpvAyGj.net
将軍様にとって常識的な間隔とは約一年以下です
少しぐらいオーバーしても約一年と出来るならそれでいいのです

46 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:09:48.67 ID:y7GFEei+.net
>>45
約一年というのは六捨七入くらいですかね?

47 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:45:56.83 ID:s5YcB3cr.net
確か、三十六捨ぐらいした過去が……うっ、頭が……。

48 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:18:22.55 ID:eg1/70Zx.net
まあ落日の都に比べればマシだな
希望を言えば年1冊くらいのペースで出して欲しいところだけど

49 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:46:12.73 ID:jI5ePPc9.net
専業作家じゃないし、年1はキツイんじゃないかな?
そろそろ中巻出せそう的なつぶやきをしてしまったからには早く出して欲しいが

50 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:45.23 ID:h757o6OE.net
現実の友達でウィザーズブレイン知ってるやつ誰もいないんだけどウィザブレってあんまり人気ないの?
周り理系でオタクかなり多いのにこれって相当知名度低くない?

51 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:44:51.88 ID:fg1Ehgbf.net
10年以上昔からのラノベを知ってろという方が無茶な希ガス

というかお前が広めればいい

52 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:24:07.13 ID:ONOxAp8y.net
>>50
理系オタクなら、これはハマると思うぞ。
「魔法」に徹底的な物理的理論武装をほどこしてみたって作品だから。

53 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:44:11.01 ID:NXMeCn/8.net
>>51
一応布教は結構してるけど表紙でみんな避けてく感じあるんだよね
>>52
自分も魔法の設定に惹かれたのもあるし退廃的な世界観も好きなのもあってドンピシャでハマったけどやっぱりみんな暗い感じなの好きじゃないんだと思うわ

54 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:24:50.02 ID:Wsj6wnzl.net
個人的な感覚だが、サイキックフォース好きな奴には
この作品薦めてウケが良い事多かったな

55 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:47.36 ID:skAcRnGa.net
このラノ2016のランキング次第で新規参入が増えるかどうか
前回31位だったから大きめの紹介枠が貰えるTOP30は狙える

56 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:04:11.53 ID:oVmAkAQe.net
一昔はやってた群像劇ラノベだしな…
今はハーレム系やサスオニが多いから

57 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:06:38.17 ID:J2sOeXrs.net
>>54
あれもあれで悪党2人が(そいつらにとって)ハッピーエンドっていう
どうにも後味が悪いストーリーだったな。

58 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:09:47.20 ID:NNVgtQhl.net
30位以内いくかねぇ……新刊もまだ先だし

最近はなろう系の影響力が気になる

59 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:35:42.65 ID:DY1yY7Pn.net
そもそも純理系だとリスク管理できねぇーのかこのボケ、滅んだほうがよくね?>人類
っていう感想しかでないんじゃあないかねぇ?

再度読み直すと詰むように努力したようにしか思えないあたりがねぇ。

原発関連のノウハウが喪失って同時に核融合炉のノウハウも喪失しない限りあり得ないし。
熱変換関連のノウハウほぼ全部どぶにでも捨てたんじゃあねぇか?

60 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:39:13.05 ID:lEh6eG/y.net
リスク管理云々はともかく、滅んだほうが良くねって意見には
割りと反論できないくらいに人類自身で自滅してるんだよなあ……

61 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:39:29.24 ID:X15V7AmI.net
まぁ社会に出たことがないとそういう感想を抱くかもしれないな

62 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:39:48.52 ID:RPMa5kcS.net
ラノベがファンタジーという枠組みこそあれその中では多様だった昔ならともかく、今の時代だと流行から離れまくってるからなあ
暗いし俺tueeeでもないしハーレムでもないしエロくもないし救いがない展開もある

ほんと編集さんが打ち切らないでいてくれたことに大感謝だよ

63 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:49:03.98 ID:DY1yY7Pn.net
>>60
いや、エネルギーのメインが太陽電池(しかも地上設置型のみ)って時点でもうリスク管理ってわかってるか?
核分裂炉のノウハウ喪失って単に復活させる気がないだけだろう?って多分小一時間ほど問い詰められるよ?

64 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:58:47.80 ID:RPMa5kcS.net
つっても130年くらいの間、太陽光発電を主軸としたエネルギーでなんとかなってた世界だからなあ
最初の数十年は問題視する声もあっただろうけど、100年も続けばそれがどんなに危険な選択だろうと問題視する人もいなくなるでしょ

65 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:17:09.41 ID:DY1yY7Pn.net
宇宙開発技術の流用で宇宙におければちっとはましだったろうけどねぇ。

なぜか地上設置型だけで満足してやがったし。

66 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:49:19.31 ID:JugwVhqL.net
>>62
今の流行に乗っかった、見分けがつかないような作品群は流行の終わりとともに急激に数を減らすんじゃないかな。
ある種のビジネスモデルや生物種の隆盛と衰退の図式のまんまだろう。
しっかりしたアイデンティティのある作品・作家が最終的には生き残ると思う。

67 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:39:21.23 ID:AraZppNK.net
>>66
今の似たようなアニメ乱発もそうだよな。特にMF文庫とかが原作のやつで
いつの間にか終わってて話題にすらされない作品の多いこと多いこと

68 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:31:30.16 ID:TRGLVb/p.net
まあ、その辺は電撃にしても今も昔も危ういからね

将軍様は免れたが、昔多くの中堅作家が巻き込まれた
量産型シャナ作戦の時、絵師のほうは一作ぐらい絵描いてたはず

69 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:30:49.47 ID:2TJSDprL.net
言っても情報制御が便利過ぎるし
リアルの現代でもレシプロ機の技術なんてほぼ進展が無いし、大和の主砲とかも現代の技術力じゃ製造不可能らしいしな
経済的に不合理な技術は、大規模で個人の生活から遠いほど衰退が早い
維持するのが莫大なコストになるからな

それに半ば全球凍結レベルだとどの道原発だけじゃ難しいだろう

70 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:08:30.15 ID:RIhKf3gl.net
まだ慌てる時期じゃ無い。
"約"1年ペースで出ればオリンピック開催の頃には完結してるはず。 それで十分。
って、終わる‥よな?

71 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:57:53.17 ID:8aTeow1I.net
冷静に考えてみると

ウィザーズブレインの世界って経済も破たんしていたのか>戦前
労働が趣味に近い状況になってたもんなぁ…。


なんというか先人たちの遺産だけで食っていくしか能がないバカが大半だったんだろうか…。
そらあ滅ぶは・・・。

72 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:55.49 ID:2pJxoX56.net
というか世界があらゆる意味で安定しすぎてただけでしょ
100が必要な環境で100が満たされてるのに余計なリソース使って過剰な供給を目指すって、その方がバカにしか見えないぞ

73 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:42:07.02 ID:lJLjukOf.net
エネルギーに関して画期的な発明が実用化された
未来世界の多くは、必須とされる実質的労働が無くなり、
民衆の多くは趣味人になっちゃうよね

74 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:24.01 ID:lSvrdRvT.net
問題のないシステムほど脆いものはないというが、その通りになっちゃったな

75 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:09:05.28 ID:cYpMZojb.net
プライベートでいいことがある年でも、新刊がないと片手落ちだぁ〜!

76 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:31:41.08 ID:qvNSNwd7.net
将軍は判って人選したんだろうけど
南極戦で代表殿がほぼ確実に勝てる相手ってあの二人だけだったという。

で、フィアを助け出すって話でも代表殿を潰すって話でも
ヘイズがどう動くかって話になるんだろうなぁ。
後はヘイズが持ってる切り札に気づくか、気づいたとして決断できるか、だな。

77 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:54:46.77 ID:tPNu1s2m.net
サクラとヘイズは確か交戦したことは無いよな。
ディー君と多少やりあったことがあるからそこから知っていてもおかしくはないけども。

78 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:07.96 ID:yVQfBKtP.net
ヘイズがなんか切り札もってたっけ…?
傲慢な代表殿を少しはつぶしてほしいのだが

79 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:05.08 ID:e5FVx/dQ.net
>>78
代表殿の慎ましいものを潰しちゃダメです。

80 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:20.66 ID:kuaUCGTJ.net
サクラは傲慢というか、悪役引き受けてるだけじゃね
わざわざ錬を助けてやる必要ないし

81 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:20:11.56 ID:DzV97Ic9.net
代表「賢人会議に入るなら世界の半分を天樹錬、君に渡そう」

82 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:57:37.00 ID:cVLQJg/u.net
代表殿は最終巻には泣きまくって欲しいいい意味で

83 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:34:19.40 ID:OOxHXnJV.net
昔の代表は兎も角今の代表からは傲慢さは感じないがなあ
賢人会議のトップとしてまっとうな行動してると思うが
そもそも今の態度は作戦のうちの一つだろうし

84 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:49.89 ID:0XFkL08x.net
主要キャラの多くが立場やら何やらに縛られて詰んでる状態だよね
本当続きが気になる。今年度中に新刊出るといいなあ……

85 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:37:19.74 ID:CNarU8ym.net
このライトノベルがすごい!44位おめカキコ

86 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:11:38.78 ID:omsTtfn2.net
その順位は、いい順位なの?

87 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:19:25.14 ID:V1VIrs5f.net
両手を上げてよろこぶのはなんか違うが、刊行ペースや売れ筋とかを考慮したら十分健闘してんじゃね

88 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:24:11.98 ID:fc8svdsE.net
ちなみに43位がスカイ・ワールド、45位がバカテス
これより長期連載はたぶんキノの旅だけ

89 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:00:52.82 ID:UCBHCjSU.net
去年(31位)より下がったと思うと悪い数字
今の流行の中で消えずにいると考えれば良い数字

90 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:03:21.61 ID:UzFW7rM5.net
っていうか最新刊出たの去年だから
てっきり対象作品に入ってないと思って
投票しそこねたぜ

91 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:32:55.42 ID:YCE5NVvi.net
気付いた時には投票が終わってたな
刊行ペースを考えたら大健闘じゃないか?

92 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:21:52.27 ID:RBxdXE82.net
ウィザブレ、ジャンル別では1位になってた

バトル系のジャンルではなく「世界●●●」系だが

93 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:24:40.96 ID:lziogxGE.net
世界オワタ系?

94 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:40:47.29 ID:RBxdXE82.net
フェイト(英単語)系かな

95 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:42:49.52 ID:TUEEkq3K.net
群像劇系とか

96 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:45:31.03 ID:IeGx/Arn.net
あえてジャンルでくくるならディストピア系(崩壊後の世界が舞台のSFやファンタジー)かな

97 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:28:59.83 ID:QiFgDKev.net
>>96
その括弧の中身ならポストアポカリプスといったほうが正しいと思うのだが

98 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:29:03.38 ID:GoMm5NRR.net
>>97
調べたら、ポストアポカリプス(世界崩壊)+ディストピア(歪んだ社会秩序)の混在だったね
よく読むディストピアものが文明崩壊の話だから勘違いしてたよ
申し訳ない

99 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:38:47.23 ID:fgMnS/mp.net
そろそろ今年も終わるし新刊マダー?して良いよな
この時期に全裸待機は風邪ひいちまう

100 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:24:23.74 ID:s9qwDitP.net
来月の10日で1年だったか
それを越えたら言ってもいいんじゃない?

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200