2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目

859 :なまえ_____かえす日:2017/10/27(金) 22:59:16.89 ID:fpd19T1B.net
【いつ読んだ】
30年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
未来の宇宙
【翻訳ものですか?】
おそらく
【あらすじ】
具体的なストーリーは覚えていませんが、家族で宇宙船に乗っていろんな星を旅するお話です
【覚えているエピソード】
木の葉を入れると料理になって出てくる調理器具が宇宙船に備えてありました
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
小学生向けのハードカバーで、シリーズ化されていました
【その他覚えている何でも】
小学校3,4年の頃に図書館で借りて読みました。なので、出版はさらに前の可能性があります

860 :なまえ_____かえす日:2017/10/28(土) 10:18:41.81 ID:ofFO0gko.net
>859
当てずっぽうだけど
ブライアン・アーンショウ「おんぼろ宇宙船」シリーズ?

861 :なまえ_____かえす日:2017/10/28(土) 13:09:01.28 ID:7HlgjCzS.net
>>859
家族が両親と男二人兄弟と犬だったら「おんぼろ宇宙船」シリーズだと思います

862 :なまえ_____かえす日:2017/10/28(土) 15:15:01.54 ID:8aoed7FE.net
>>860
>>861
これです! もうどうしても思い出せなくて、助かりました。
図書館に収蔵されてるようなので息子にも薦められそうです。お二方ともありがとうございました

863 :なまえ_____かえす日:2017/10/29(日) 19:35:40.76 ID:Qe2+tgUQ.net
【いつ読んだ】
 1990年前後
【物語の舞台となってる国・時代】
 その当時の日本
【翻訳ものですか?】
  違います
【あらすじ】
  転校してきた女の子が主人公の女の子と友達になって、植物を使った遊びを教えてくれるお話
【覚えているエピソード】
 草花でおままごとをしていたシーンがあったと思います。
 赤い小さな実を集めてお赤飯、朝顔で作った色水でジュース、ススキを使って梟など作っていたシーンがあったと思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバーだったかもしれません。
  かなりうろ覚えなのですが、転校生の女の子のヘアスタイルがツインテールかお団子ヘアだった記憶があります。
【その他覚えている何でも】
 コミックなどの漫画ではなかったと思うのですが、たくさんイラストが使われていた記憶があります。
 もしかすると学習漫画の本だったかもしれないのでこちらでお伺いするのが適切か分かりませんが、
 どうぞよろしくお願いします。

864 :849:2017/11/04(土) 19:23:17.16 ID:YO/sOBr2.net
>>856
読んできました。これでした!
「うしかもしか」は人語を解さないしかわいそうでもなかったんですが、
(多分別の話の記憶が混じってるかと)不条理モノ…?ではありました。
読んだら素直に「ああこれだ」と思い出しました。
繰り返される巨大なうんこという自分好みの馬鹿ネタを何故覚えていなかったのか…
ありがとうございました!

865 :なまえ_____かえす日:2017/11/06(月) 23:25:16.19 ID:/u6EJizS.net
【いつ読んだ】
およそ10年前くらい前だと思います。
小学校高学年くらいの子が読める本です。
【物語の舞台となってる国・時代】
確かファンタジーなので具体的な国はなかったと思います。
主人公は女の子だった気がします。
【覚えているエピソード】
お祭りの日に飢えに苦しんでるお母さんを助けるために、食べてはいけない木の実を取ります。
我慢出来なくなったその子が木の実を食べてしまって、大きなトカゲになってしまいます。
そのトカゲに生贄をささげなきゃいけなかったはずです。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだと思います。
挿絵に木からトカゲの影のようなものが降りてくる絵がありました。

最終話がトカゲのストーリーでした。
うろ覚えでこれしか覚えていません。
もし分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

866 :なまえ_____かえす日:2017/11/08(水) 14:47:31.13 ID:xzLr0caC.net
【いつ読んだ】
  大体7,8年前
【物語の舞台となってる国・時代】
 ファンタジー、雪のイメージ。吸血鬼や狼人間、そういった生き物がいる世界観。
【覚えているエピソード】
 終盤、何か戦いが始まって主人公の女の子がピンチに陥った時、
吸血鬼・狼人間といった類の勢力が味方として駆けつける。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバー、挿絵は無かったような。表紙は白っぽく雪のイメージ
【その他覚えている何でも】
 確か、主人公の女の子は味方になってくれる種族を探して旅をしている、というような話だったと思います。

 覚えている部分が少なくて恐縮ですが、どなたかご存知ないでしょうか?

867 :なまえ_____かえす日:2017/11/09(木) 20:13:13.85 ID:lmmyPtNW.net
>>866
『魔界屋リリー』(高山栄子)でしょうか。魔界の住民が団結して戦うシーンが終盤にあります。違ったらごめんなさい。

868 :なまえ_____かえす日:2017/11/09(木) 20:49:13.54 ID:BU+50pI6.net
【いつ読んだ】
25年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
時代は現代なのですが、場所が思い出せません…
【翻訳ものですか?】
不明ですが、なんとなく翻訳っぽかったような…?
【あらすじ】
ある日エスパーとして目覚めた少年が、謎の組織の妨害を受けながら、同じように超能力を持つ仲間を探しに行く話でした。
【覚えているエピソード】
メンバー構成が主人公の少年、ヒロイン、兄弟、犬でした。それぞれの能力が、テレポーテーション、テレパシー、電磁バリア(兄)・テレキネシス(弟)で、犬にも何かしらの超能力があったように記憶しています。
主人公が完全に能力を使いこなせるようになるのが遅くて、終盤でヒロインか誰かの危機を救うために初めて意識的に能力を使うことができたという話だったと思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
すみません、ちょっと覚えてないです…
【その他覚えている何でも】
小学校4年の頃に担任の先生に読んでもらった本なのですが、発行はもっと前かもしれません。

869 :なまえ_____かえす日:2017/11/10(金) 20:08:42.55 ID:To+mgw/2.net
【いつ読んだ】
20年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
昭和くらいの日本の炭鉱町?
【翻訳ものですか?】
和本だと思います
【あらすじ】
子供達が雪?で遊んでいる時に炭鉱で父親の事故(落盤?)が起こる
【覚えているエピソード】
ほぼ上記の事故から救出までで全てだったと思います
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
かなり大判サイズのハードカバーだった気がします(b5くらい?)
【その他覚えている何でも】
絵が全てクレヨンか炭で描いたような白黒でした。ぱっと見には人物や情景の判別が付かないようなぼかした感じです。
よろしくお願いします

870 :なまえ_____かえす日:2017/11/10(金) 21:40:49.10 ID:t3uQPaRa.net
どうしても思い出せません、よろしくお願いします

【いつ読んだ】
1990年代後半
【物語の舞台となってる国・時代】
日本 現代(当時)
【翻訳ものですか?】
国産
【あらすじ】
カレー屋さん。どんどん店員(従業員?)が集い、繁盛していく様を描いたもの
【覚えているエピソード】
・客からカレーが食べきれない旨のクレーム→店員のおばあさん「お客さんが好きなだけカレーを盛れるようにしましょう」→大繁盛
・ドロボウ出身の玉ねぎ担当
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
覚えてません
【その他覚えている何でも】
おばあさんがカレーの盛り付けセルフにしたこと以外に思い出せません、なぜかこれか強烈に印象に残っています

どうかよろしくお願いします

871 :なまえ_____かえす日:2017/11/10(金) 23:00:15.87 ID:pv+ffg72.net
>>870
> 【翻訳ものですか?】
> 国産

頭悪そうでワロタ

872 :なまえ_____かえす日:2017/11/11(土) 17:56:54.49 ID:iRsLSNsM.net
キーワードで検索してもヒットしないので教えていただきたいです。
【いつ読んだ】
 2001〜2006年頃。図書館の児童書コーナーで見ました。
【物語の舞台となってる国・時代】
 現代
【翻訳ものですか?】
 おそらく違うはず
【あらすじ】
 小学校の教師(ゴリラに似た男性)が天国(冥界?)の学校の校長先生(骸骨のような風体)に
スカウトされ天国の学校で死者の子供たち(みな白目がない)に勉強を教える
【覚えているエピソード】
 天国の学校の女子生徒が弟(生者)を気にかけ先生になにか依頼する?
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 本のカバーは黄色かった気がします。
挿絵は児童書にしては怖くてダークな感じです。
ゴリラ似の主人公の先生に対し校長先生の骸骨がリアルで不気味でした。
【その他覚えている何でも】
 スカウトされた教師はゴリ、またはゴリ先生と呼ばれていた記憶があります。
彼がゴリラに似ているというのも本冊内で記述があったはずです。

873 :なまえ_____かえす日:2017/11/13(月) 00:15:43.82 ID:I7KbJfSj.net
>>867
魔法屋リリー、残念ながら違うと思います。

874 :なまえ_____かえす日:2017/11/13(月) 00:31:04.86 ID:I7KbJfSj.net
>>866
自己解決しました、「アイスマーク」という本でした。
ご協力ありがとうございました。

875 :なまえ_____かえす日:2017/11/14(火) 21:55:35.96 ID:8t2Okp2l.net
【いつ読んだ】
1990年代

【物語の舞台となってる国・時代】
現代〜一昔前の、外国(アメリカかヨーロッパか)

【覚えているエピソード】
少しスレた感じの子ども達(小学校高学年〜中学生くらいの印象)と、人と関わらないおじさん(おじいさん?)が出てくる
骨(?)を融かして糊を作って、それで瓶を接着させて塔を作ってたような…

876 :なまえ_____かえす日:2017/11/14(火) 22:20:20.44 ID:k0oy59MX.net
>>875
『にじ色のガラスびん』はいかがですか?
へんくつじいさんと少年たちがガラス瓶で風車やメリーゴーランドを作ります

877 :なまえ_____かえす日:2017/11/15(水) 00:59:40.21 ID:9ce59XDy.net
以前読んだ本がどうしても見つからず困っておりました。かなりうろ覚えで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
【いつ読んだ】
五年前ほど
小学生向けの本棚
【舞台】
ファンタジー世界だった記憶が。
【翻訳ものかどうか】
おそらく日本のもの
【覚えているストーリー】
断片的な記憶しかありませんが、薬を探しに旅に出ていたような。
キノコの薬、キノコのかさの裏が紫(?)、木のうろにいる長老(?)から薬を受け取る、キノコを殖やしすぎて湖が決壊…あとは、登場人物は人間ではなく、想像上のいきものだったような気がします。
ストーリーも何か他のものと混ざっているところがあるかもしれません。

重ねてよろしくお願いします!

878 :なまえ_____かえす日:2017/11/16(木) 06:26:27.45 ID:k8FvQ+VM.net
四半世紀ほど前の思い出なのでだいぶうろ覚えなのですが心当たりがございましたらお願いします

【いつ読んだ】
90年代初頭
【装丁】
幼稚園で申し込みした定期講読本に収録でしたが本のタイトルはわかりません
【覚えているエピソード】
数ページ程度の短いお話でした
ポンコツで人間からバカにされているロボットを哀れんだ神様がロボットへの贈り物として空からたくさんのケーキを降らせました
そのたくさんのケーキを拾って喜ぶ人間たちを見てロボットもとても喜びました
というストーリーだったと思います

879 :なまえ_____かえす日:2017/11/16(木) 23:58:17.79 ID:SPoeMDEn.net
>>872
三田村信行『ゆうれい学校』はいかがでしょうか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4876920184

880 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 01:53:14.01 ID:aDxm6Adn.net
【いつ読んだ】
2005年から2009年の間
【あらすじ】
魔女の女の子としゃべる猫が色々な星を旅する話
【覚えているエピソード】
有名な音楽家たちだけが住む星に行ってた。
女の子が朝ごはんに目玉焼きをつくって、その卵が双子だった。
基本女の子と猫で旅をしているんだけど、猫がついていかない回があった。
女の子はよくほうきに乗ってる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
児童書、短編集(一話で一つの星に行く)

記憶がかなりあやふやです。よろしくお願いします。

881 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 13:10:07.49 ID:f2NwamXV.net
<<292
少女探偵夜明シリーズだと思います。夜明は父の実験のため年を取らない体ですし、一作目は魔少年[Χ]という題名がついています。

882 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 16:51:08.19 ID:NAm0GXhb.net
875さん、僭越ではございますが、292さんがレスがついているのに気が付くようにアンカーの向きを変えさせていただきました。

>>295
少女探偵夜明シリーズだと思います。夜明は父の実験のため年を取らない体ですし、一作目は魔少年[Χ]という題名がついています。

883 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 17:14:03.05 ID:AvZ9/YJV.net
>>881
アンカの向き逆だし全角だし
基本くらいしっかりしろ

884 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 17:40:43.50 ID:AC7rfhGL.net
親切どころか小姑みたいな人がいるね。
何をそんなにイライラしているの?
質問でも回答でもないのなら他板に行けばいいのにね。

885 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 18:05:59.11 ID:AvZ9/YJV.net
親切どころかも何も、そもそもそんなもん基準にしてないし
質問と回答以外は書くなとかバカとしか言いようがない
さらにそもそもこんな書き込みをスルーもできないし
しかもゴミついてるし
あと、板とスレ間違ってるし
いろいろかわいそう

886 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 18:09:44.17 ID:nK0R8rEE.net
絵本にいる人こっちにもいたんだ
絵本では総スカンをくってるよ

887 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 21:19:43.38 ID:XuvmVBH6.net
>>880
情報少なくて短編かどうかも定かじゃないし古い作品だし多分違うんだろうけど
ドン・どんべえ魔界大冒険・不思議大冒険ってのが
半魔女の女の子と猫の旅の話なんだよね

888 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 21:59:35.76 ID:HxpC1WfI.net
【いつ読んだ】
 1980年代
【物語の舞台となってる国・時代】
異世界に迷い込む
【翻訳ものですか?】
おそらく海外の児童文学です。
【覚えているエピソード】
主人公が話の中盤まで色彩を奪われている。
北西の国に有翼の種族が住んでいて、後半で力強い味方になる。
執拗に追いかけてくる強敵がいて、そいつのせいで色覚が奪われていたと思います。
多分主人公は女の子だったと思います。
よろしくお願いします。

889 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 22:34:56.14 ID:mHjw3MUg.net
>>887
レスありがとうございます。ですが残念ながらその本ではなかったです。猫は一匹しか登場しないし、けっこうほのぼのした内容の作品だったと記憶しているので…。
ご協力いただきありがとうございます。

890 :なまえ_____かえす日:2017/11/17(金) 23:12:10.88 ID:mHjw3MUg.net
>>882
875です。寝ぼけて間違ってしまったようです。
直して下さりありがとうございます。

891 :なまえ_____かえす日:2017/11/18(土) 00:34:06.31 ID:eVzy7DYR.net
>>295=874=875=883=884なの?

892 :885:2017/11/18(土) 00:38:23.75 ID:eVzy7DYR.net
292は違いましたね スレ汚しごめんなさい

893 :869:2017/11/18(土) 22:08:51.29 ID:7pPRuSc3.net
>>876
まさにそれでした!
図書館で探してみます、ありがとうございました。

894 :なまえ_____かえす日:2017/11/19(日) 11:21:15.29 ID:YwVwd7hw.net
>>865
もしかして【こそあどの森シリーズ6巻『はじまりの樹の神話』】では?
掟を破って木の実を食べて
でっかいトカゲというか竜になったのは女の子のお兄さんでした
そして竜の生贄にされそうになった女の子ごと
樹が主人公達の時代にタイムスリップしてくる話でした

895 :なまえ_____かえす日:2017/11/21(火) 23:54:04.29 ID:BNeQodMB.net
かなりうろ覚えです
1990年代に小学校の図書館で読みました
児童向けではないですが小中学生向けだったように思います
中国か朝鮮の、貧乏な家の男の子の日記
お父さんは怪我?病気?ではたらけず貧乏
こじきのようなことをしているときに同級生に見られるのがはずかしいといったエピソードがあった気がします
よろしくお願い申し上げます。

896 :なまえ_____かえす日:2017/11/22(水) 00:45:24.16 ID:ixBCbSQz.net
>>895
とりあえず、『ユンボギの日記 あの空にも悲しみが』はどうでしょう?

897 :なまえ_____かえす日:2017/11/22(水) 06:47:00.45 ID:9qPwlqWn.net
それです!長年のつかえがとれました。
ありがとうございます!

898 :なまえ_____かえす日:2017/11/23(木) 09:25:35.48 ID:+MDwH9ct.net
児童文学とは違うんだけど、小学生の作文が掲載されてたハードカバーの本で、店で買ってきた骨つきの鶏モモを食べる内容の話があって、
子供心ながらにいつもそれを読むたび食べたくて食べたくて仕方なかった

899 :なまえ_____かえす日:2017/11/23(木) 12:24:31.70 ID:7UGJc5dp.net
【いつ読んだ】
25年位前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本の昔話の世界?
笠地蔵に連れて行かれる/帰ってくる描写があったような
【翻訳ものですか?】
おそらく日本のものです
【あらすじ】
異世界(昔話世界)に連れて行かれた主人公が勇者となって世界を守る…だったような。
【覚えているエピソード】
勇者の証明として炎を操る冠、雷を出す剣(?)、水を操る盾の、三種の神器を集める描写がありました。
また最後に手に入れるのは水を操る盾で、水中で渦巻きを作っていたように思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
あまり自信がありませんがおそらくハードカバー、緑ベースの表紙だったような
【その他覚えている何でも】
当時図書館で繰り返し借りて読んでいました。タイトルが一切思い出せず、著者も当時は興味がなく記憶にありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

900 :なまえ_____かえす日:2017/11/23(木) 12:40:40.17 ID:gAU1qVlG.net
>>899
蜂屋誠一『ジャパニーズ・ドリーム』でしょうか?

901 :なまえ_____かえす日:2017/11/23(木) 12:54:16.43 ID:3c+UNtsT.net
>>898
スレチ

902 :なまえ_____かえす日:2017/11/23(木) 13:13:56.29 ID:+s3iP9Iw.net
>>898
日本作文の会、子ども委員会の『ココロの絵本』かもしれません

903 :なまえ_____かえす日:2017/11/23(木) 17:27:51.19 ID:Sx461cSs.net
>>900
これです!有難うございます!

904 :なまえ_____かえす日:2017/11/24(金) 00:41:15.64 ID:sNLI9bMu.net
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

905 :なまえ_____かえす日:2017/11/25(土) 18:38:25.36 ID:Cw/C5Rmv.net
曖昧でごめんなさい。
学校の図書室で読みました。

【いつ読んだ】
 2012〜2014年ごろ
【物語の舞台となってる国・時代】
西洋風、中世風
【翻訳ものですか?】
翻訳の可能性が高いです
【あらすじ】
主人公(男性)が異世界と現実世界を行き来し、仲間を増やしながらラスボスを倒す
最終的に主人公が王様になる
【覚えているエピソード】
・ラスボスは現実世界と異世界を一つにしようとしていた
・力を発揮するのに石が必要
・主人公は王様の石を手に入れてパワーアップ
・主人公は城育ちで、城の外は雪原・氷海が広がっていた
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
一冊が分厚め

よろしくお願いします。

906 :なまえ_____かえす日:2017/11/26(日) 02:30:53.20 ID:fY9KWTez.net
>>905
ガース・ニクス著『セブンスタワー』ではありませんか?

907 :なまえ_____かえす日:2017/11/26(日) 09:35:43.00 ID:b6VH9tNe.net
>>906
ありがとうございますっ!
同じ著者の「王国の鍵」も読んでいたようで、記憶が少し混ざっていたかもしれません。
同時に2冊を思い出せました。ありがとうございました!

908 :なまえ_____かえす日:2017/11/28(火) 18:02:40.03 ID:TizHUPKx.net
情報が少なくてすみません
公立図書館で借りて何度も読んだのにタイトルまったく不明です
【いつ読んだ】
 1990年代前半
【物語の舞台となってる国・時代】
架空の国
もしかしたら現代日本から架空の国に行くファンタジーかも
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
女の子が仲間と旅をする
生き別れた?双子の姉妹がいることがわかり、助けに行く
【覚えているエピソード】
主人公の歌に魔法的な力があるが、敵に封じられて声が出なくなり、その代わりに笛を吹くと歌と同じ効果を発揮した
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
ちょっと少女漫画っぽい表紙と挿絵だった気がする
小学校高学年女児向け

909 :なまえ_____かえす日:2017/11/29(水) 01:36:23.18 ID:yRt9Chqe.net
>>908
村山早紀『はるかな空の東 クリスタライアの伝説』はどうでしょう?

910 :なまえ_____かえす日:2017/11/29(水) 17:39:50.67 ID:FDA5XneA.net
>>909
これです!
文庫版が出ていたのでポチりました。
ありがとうございました!

911 :なまえ_____かえす日:2017/11/29(水) 18:59:15.36 ID:z2CKxaZE.net
図書館で一度だけ読んだのですが最近もう一度読もうと思ったもののタイトルが全く思い出せず…
借りたときは新着のところにあったため確実に児童書かはわからないのですが、恐らく児童書かなと思います
違っていたら申し訳ありません
【いつ読んだ】
 去年か一昨年でまだ発売してからそこまでたっていなかったのかなと思います
【物語の舞台となってる国・時代】
海外(国までは覚えていません)で現代よりだったはず(学校や老人ホームなどが普通に登場してました)
【翻訳ものですか?】
そのはずです
【あらすじ】
少女二人が双子の老女(魔女?)に入れ替わられそうになるのを阻止する、といった感じだったはずです
【覚えているエピソード】
最終的に少女二人は同じ家に住むことになったはず…
二人とも一度は老女と入れ替わっています
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーです
【その他覚えている何でも】
最後に逃げ出すときに犬にソーセージかなにかを与えて逃走してました
老女の体はかなり膝が悪かったと思います
少女のうち片方は孤児院から老女に引き取られた描写があったと思います

912 :なまえ_____かえす日:2017/12/01(金) 00:23:57.62 ID:XouN+LjC.net
学校の図書室で読みました
何かで紹介されていた気がします

【いつ読んだ】
2010年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【あらすじ】
生まれつき足が悪くギプスをつけている主人公(小学校低学年女子)がリハビリの病院に通い、困難を乗り越え運動会のリレーで一等賞をとる
【覚えているエピソード】
お母さんと一緒に道を歩いているとき、すれ違った男の子たちにロボットと言われ、主人公は一緒になって遊ぶがお母さんがとめる
リハビリの先生は目が見えない
小さい頃から、よくベランダにお父さんが日曜大工で作った色付きの椅子をおいてそこに座り空を見ている
小1のとき、集団登校で同じ班の人たちからおいていかれる
図工で作った作品を男子にこわされる
誕生日にお父さんが急な用事が入り、帰ってこれなかった
(時系列バラバラです、すみません)
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)装丁・挿絵】
ハードカバー 山吹色が背景で、走る女の子の絵がかいてあった気がします

本の裏表紙に「小学校低〜中学年向け」とかいてあったと思います

913 :なまえ_____かえす日:2017/12/01(金) 01:19:10.51 ID:Fhugbcmk.net
>>912
岸川悦子の「わたし、五等になりたい!」かな?
原作は読んだことないけど小学生の頃アニメ映画を見てそんな内容だった気がする

914 :なまえ_____かえす日:2017/12/01(金) 01:33:17.08 ID:XouN+LjC.net
これです!!助かりました、ありがとうございます…

915 :なまえ_____かえす日:2017/12/02(土) 21:28:05.95 ID:lKMjKGxo.net
ヘレンケラーの本を探しています。しかし一緒に入っていたお話が読みたいため探しています。沢山あるので、探したのですがどうしても見つかりません。。お力をお貸しください。

【いつ読んだ】
2005年頃ですが、父の実家で読んだ古書なので、1960年頃に購入していると思います。
【物語の舞台となってる国・時代】
ヘレンケラーのお話です。
【翻訳ものですか?】
その可能性が高いです。
【あらすじ】
ヘレンケラーのお話と同じような日本の方のお話のふたつです。
【覚えているエピソード】
ヘレンケラーのお話が終わったあと、日本にはこんな人がいます。とはじまって日本の人のお話になります。
その方は小さい頃大人よりご飯を沢山食べるのに体がどんどん痩せていきます。しかしお腹だけはどんどん太っていきます。
おかしいと思って病院に行くのですが、原因不明、薬を出されるのですが良くならず、ある日、外で母親と歩いてる時に、母親が振り返るとその方の目が液状になって流れ落ちてしまいました
。そのあと大人になって、、、から覚えてません、、すみません。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表紙はヘレン・ケラーの顔の絵が書いてあります。
ハードカバーです。
挿絵は、赤ちゃんの時のヘレン・ケラーの挿絵と、手で字を書くところの挿絵がありました。
【その他覚えている何でも】
最後の日本の方のお話ですが、着物を着ていました。

お願いします。

916 :なまえ_____かえす日:2017/12/03(日) 01:50:44.64 ID:BJkAPqv6.net
>915
違うかもしれませんが1967と1973にヘレン・ケラーと塙保己一と宮城道雄の本が出ています。
ttp://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000169456
1.宮脇紀雄 等文 ; 古賀亜十夫 等絵. ヘレン・ケラー : 塙保己一・宮城道雄. 小学館,
昭和48【当館請求記号Y3-222】
2.岡田要 等監修. 母と子の世界偉人物語.12. 小学館, 昭和42【当館請求記号Y3-91】
  内容細目 ヘレン・ケラー : 塙保己一 宮城道雄 / 宮脇紀雄 等文 ; 古賀亜十夫 等絵.

917 :なまえ_____かえす日:2017/12/03(日) 19:01:34.31 ID:j07U1X3K.net
>>916
すごい!本当にありがとうございます!
多分2個目のお話は塙保己一さんのお話だと思います!
しかし、宮城道雄さんのお話まではなかった気がします、、、。でも2つ目の作品の可能性が高いので探してみます!ありがとうございます!

918 :なまえ_____かえす日:2017/12/04(月) 14:05:09.34 ID:Q1vfnMIX.net
【いつ読んだ】
1970年代、40年以上前

【物語の舞台となってる国・時代】
日本で洋服を着ている時代

【翻訳ものですか?】
日本の作品で作者は女性

【あらすじ】
小学生ぐらいの女の子の家に来るようになった家庭教師かお手伝いさんのような女の人とのお話

【覚えているエピソード】
家に来るようになった女の人は結婚していない
その女の人は小さいころ病気で高熱が出て耳が聞こえなく(にくく?)なった
その女の人に年齢をたずねると「十三、みっつ」と答えた
主人公の女の子が銭湯で歌舞伎の女形の人を見かけたとき「ぬか袋でこちこちと体を洗っていた」と報告した

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
まったく覚えていません

【その他覚えている何でも】
児童書で、もしかすると読書感想文の課題図書?


古くてすみません!いろいろ探してここにたどりつきました。

919 :なまえ_____かえす日:2017/12/04(月) 20:10:42.09 ID:oUoV5JCT.net
生源寺美子の「マキオのひとり旅」かと思ったが
ディテールがいろいろ違うか

920 :なまえ_____かえす日:2017/12/04(月) 20:47:16.75 ID:Q1vfnMIX.net
>>919
そ・れ・だーーー!
主人公が女の子なのは思い違いでした。
すごいすごいすごーい!ありがとうございました!
あーーーすっきり!すごいなー。

921 :なまえ_____かえす日:2017/12/04(月) 21:09:15.03 ID:oUoV5JCT.net
自分もそれで感想文書いたから もしかして同い年(笑)

922 :なまえ_____かえす日:2017/12/04(月) 23:26:03.22 ID:Q1vfnMIX.net
>>921
なるほど。今度同級生に覚えてるか聞いてみようw

923 :なまえ_____かえす日:2017/12/05(火) 14:39:48.76 ID:I38rh6Jf.net
大好きな本だったですがタイトルがどうしても思い出せません‥‥宜しくお願いします!
【いつ読んだ】
七、八年前くらい

【物語の舞台となってる国・時代】
日本だったような気がします 現代です

【翻訳ものですか?】
覚えていません‥‥

【あらすじ】
確か妹?が欲しい女の子と喋る人形の話だったような‥‥夜になると部屋の天井の電灯から異世界に行ける

【覚えているエピソード】
人形?は話せるし、主人公の女の子が紙に書いた食べ物をほんものの食べ物のように食べる 食べすぎて人形がお腹を壊したので、女の子がクレヨンの粉を削って薬をつくってあげると、その人形は、「薬になあれ」といって息を吹きかけると本物の薬になった

夜に部屋の天井から、ベッドからそのまま歩くようにして異世界に行ける いろんなところに行くけど、印象に残ったのは女の子の部屋にあるものを収集している化け物‥‥ 人形の機転で逃げることが出来た

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
覚えていません‥‥

924 :なまえ_____かえす日:2017/12/05(火) 17:47:24.90 ID:GVMEz0T/.net
宇野和子の「ポケットの中の赤ちゃん」はどうでしょう

925 :なまえ_____かえす日:2017/12/06(水) 14:14:15.23 ID:juEq3TXL.net
>>924
あーー!それです!!!!!!!!ありがとうございました‥‥!!!

926 :なまえ_____かえす日:2017/12/07(木) 05:13:01.58 ID:HfUBnN9X.net
【いつ読んだ】
 1980年後半〜1990年前半
【物語の舞台となってる国・時代】
イギリスかアメリカ?欧米。
【翻訳ものですか?】
翻訳物です
【あらすじ】
主人公のいたずらな三人兄弟(長男・次男・末っ子だけ女の子)が繰り広げる連作短編3話。
おおむね、旅する叔父さんからもらったプレゼントの魔法の品が関わっている。
【覚えているエピソード】
一話目は、ダチョウの卵の殻をこすると魔女の女の子が出てくる。魔女はおっちょこちょいであるが、兄弟の願い事をがんばって叶えてくれる。
兄弟の誰かがゾウを所望し、ゾウのウンコで近所の花壇は潤う。
しかし、ある日魔女を呼び出そうと卵の殻をこする手が滑り、卵は割れてしまう。魔女とも二度と会えなくなる。
しかし魔女は半人前だったので、叶えた願いは、まだらに残った。
次男は大きなゾウ小屋にいるちっぽけな象牙の象に藁をやる。長男は魔女のことを好きになりかけていたので、胸を痛める。
他に、風邪の特効薬を作るためにセイヨウノコギリソウを探す話、ある小包を取り返すために大きなカメレオンの皮をかぶって郵便局員の隙を狙う話などがあったと思う。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー。厚みのある表紙。鮮やかでない赤の背景に、一話の魔女と思われる女の子の絵。その女の子は髪は長くなく淡い色、ズボンを穿いていたように思う。
一般的な魔女ではなかった。
【その他覚えている何でも】
タイトルに「まじょ」もしくは「魔女」が入っていたように思います。
あと、文章のつまり具合は小学校中学年〜高学年対象くらいかと思います。

何度か読み返したお気に入りの本でした。
記憶に残るキーワードを組み合わせて検索してみたのですが、ヒットしませんでした。
皆様のお知恵を拝借できればと思います。
よろしくお願いいたします。

927 :なまえ_____かえす日:2017/12/08(金) 00:17:26.59 ID:pQpsLNCj.net
【いつ読んだ】 1985年頃
【物語の舞台となってる国・時代】 現代日本
【翻訳ものですか?】 不明。
【あらすじ】  
魔女になりたい女の子の話。だらしない女の子が怒られて悪い子(魔女)になろうと、近所の魔女を訪ねる。
魔女になるための本を放られ、そのとおりに実行する
が、手を洗う、歯磨きをする、みたいないい子の教本
だった。
【本の姿】ハードカバーで大きめ。紫っぽい。魔女図鑑ではない。
【その他覚えている何でも】
女の子が怒りっぽい。

画像検索では見つけられませんでした。
よろしくお願いします。

928 :なまえ_____かえす日:2017/12/08(金) 02:31:52.67 ID:tuvxhudO.net
【いつ読んだ】 2005年くらい
【物語の舞台となってる国・時代】 ?
【翻訳ものですか?】 不明。表紙にカタカナの作者の名前があったような気がするので、もしかしたら翻訳されたものなのかもしれない。
【あらすじ】主人公の男の子が寝ていたら、別世界に行ってしまう。そこで出会った女の子を助けるお話。ラストに桃の花?木?が咲いて、現実世界に戻ってきたことが強く記憶に残っています。
【本の姿】ハードカバーで単行本サイズ。
【その他覚えている何でも】タイトルがメリーゴーラウンドだった気がするのですが、検索をしても出てきません。小学校にやってきた出張図書館で借りたので、恐らく児童書だと思います。
自分が読書が好きになったきっかけの本なので、皆様のお知恵を借りて、また読み直したいなと考えています。よろしくお願いします。

929 :なまえ_____かえす日:2017/12/08(金) 03:02:51.82 ID:tuvxhudO.net
連続投稿スミマセン。
【いつ読んだ】 2005年くらい
【物語の舞台となってる国・時代】 ?
【翻訳ものですか?】 恐らく翻訳された物。
【あらすじ】主人公が超能力を使って何かをする話。
【本の姿】?
【その他覚えている何でも】主人公の男の子がトゲトゲ頭で、パイナップル頭と表現されていたことを強く記憶しています。また、表紙かどこかに主人公や登場人物のシルエットの絵があった気がします。続編物だった気がします。

930 :なまえ_____かえす日:2017/12/08(金) 07:16:51.40 ID:kBbuJm7i.net
>>928
緑の森の神話 折原みと ポプラ社 1996年 でしょうか?
助けた女の子がサラと言う名で、沙羅双樹の木の精だったような・・・

>>711と同じ本?

931 :なまえ_____かえす日:2017/12/09(土) 03:15:58.66 ID:Trw3wDIB.net
【いつ読んだ】
15〜20年前に読んだ絵本です
【物語の舞台となってる国・時代】
欧米系です、具体的な国がわからず申し訳ないのですが…
【翻訳ものですか?】
記憶が正しければ、そうです
【あらすじ】
具体的なストーリーは記憶にないのですが、とにかく特徴的なのが、絵本のところどころにシールが貼ってあって、そのシールは光に反射して幽霊が浮き出てくることです
角度を変えて幽霊の絵を楽しめる本でした
子供向けの絵本ですが子供ながらに結構怖かった
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで前面にイラストが書いてあります
サイズははらぺこあおむしと同じようなサイズです
【その他覚えている何でも】
町の図書館の児童書コーナーにおいてありました
シリーズもので何冊か並んでいましたように記憶しています

932 :なまえ_____かえす日:2017/12/09(土) 18:42:00.40 ID:ii2V3/nV.net
【いつ読んだ】
2008年から2010年くらい
【物語の舞台となってる国・時代】
日本とゲームの中、現代
【翻訳ものですか?】
不明
【あらすじ】
男の子と女の子(確か小学生)が、ゲームの中に入ってしまう
そこの世界(ゲームの中)で寝ている間は元の世界(日本)で活動することができる
もともとゲームもしくは小説の中にいた人?敵キャラ?に助けてもらいながら、塔の一番上か下にいって水晶らしきものを壊そうとする
しかしその途中でいろいろなハプニングが発生する
【覚えているエピソード】
水晶らしきものを壊すときに、主人公がなぜかすごくためらっていたのを覚えています
あと、はじめに会った敵キャラがキツネだったような気がする
ゲームから出られた後、主人公がそのゲームをプレイして敵キャラと戦わずにはいられないのかと試み、失敗していたのは覚えています
そのとき、ゲームの中のキャラクターが背中を向けて淋しそうに立ち去った描写がありました
確かではないけれど、洞窟で蝙蝠に会う描写もあったように思います
もしかしたら途中で仲間に女の子が一人増えたかも?
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーです
サイズとかはハリーポッターみたいな一般的なものだったと思います
【その他覚えている何でも】
市立図書館で借りて読みました
小学生高学年向けぐらいの本だったような気がします

933 :なまえ_____かえす日:2017/12/09(土) 19:18:56.58 ID:E4OIE5/3.net
>>932
岡田淳の『選ばなかった冒険 光の石の伝説』はどうでしょう

934 :なまえ_____かえす日:2017/12/09(土) 21:39:23.45 ID:AY8E+oAy.net
【いつ読んだ】
 8.9.10年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
 日本で現代
【翻訳ものですか?】
 違うはず
【あらすじ】
 申し訳ない、シーンの一部をぼんやりと覚えているだけで、かけるほど内容を覚えていない
【覚えているエピソード】
 上と同じ書けるほどの記憶がない
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバー
 マンションとか団地のような集合住宅の吐き出し窓から龍がみえる挿絵があった
【その他覚えている何でも】
 それほど多くはなかったがシリーズ物だった
 龍と同じように現実にないものが絡む話だったと思う(すみませんこれはあまり確証がないです)
 
 情報が少なくて本当に申し訳ないですが、これが限界のようです…

935 :なまえ_____かえす日:2017/12/09(土) 21:47:34.54 ID:AY8E+oAy.net
>>934
思い出したことがあるので追記します
メインの登場人物は小学生が複数いたはずです
主人公の家が集合住宅で、友達の家に一戸建てがあったはずです
親に内緒で何かを行っていた気がします

936 :ですな:2017/12/09(土) 22:58:47.13 ID:Ic3W9Zb0.net
>922
坂東 真砂子「メトロ・ゴーラウンド」

937 :926:2017/12/09(土) 23:39:39.16 ID:ii2V3/nV.net
>>933
それです!
本当にありがとうございます!

938 :ですな:2017/12/09(土) 23:43:15.89 ID:Ic3W9Zb0.net
カレーなんて見たくない
竹崎有斐
いかがでしょう

939 :ですな:2017/12/10(日) 00:09:12.13 ID:Jfp8TbIP.net
>>920
ちびっこ魔女 : ブラッドレー家のふしぎな物語
アン・ラッフェル
いかがでしょう

940 :なまえ_____かえす日:2017/12/10(日) 01:03:58.47 ID:VmgnjugE.net
>>936
すごい、これです!!
検索して表紙を見た瞬間、鳥肌が立ちました!
ありがとうございました。

941 :なまえ_____かえす日:2017/12/10(日) 02:01:57.98 ID:g0OIbbFZ.net
>>939
920です。まさにその本です!
ありがとうございます。積年のつかえがとれました。

942 :なまえ_____かえす日:2017/12/10(日) 19:23:47.73 ID:x/Jz8rty.net
【いつ頃読んだか】
6〜10年前(小学生の頃に読みました)
【物語の舞台となってる国・時代】
たぶん東洋ファンタジー
【翻訳ものですか?】
わかりません
【あらすじ】
覚えていません
【覚えているエピソード】
主人公と二人?の幼馴染?で大きな特殊な門をくぐるシーンがあったと思う
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫本サイズ
表紙は草原の絵?orタイトル著者のみ(とにかく人とか動物は表紙には描かれてませんでした)
【その他覚えている何でも】
3部昨or前後篇orそれ以上に分かれてました(一冊では終わらなかった)
エピソードの欄でも書いたが「門」が結構重要だったと思う

小学生の学級文庫にあった本です。
先日小学校の頃途中まで読んだ本があったなぁと思い出し気になりました。
あらすじわからないのが致命的な気がしますがダメもとでお聞きします。

943 :なまえ_____かえす日:2017/12/10(日) 21:56:58.46 ID:bsHjl7Ce.net
うろ覚えの部分が多いのですが、ご存知の方が居たら教えてください。

【いつ読んだ】
 1990年代
【物語の舞台となってる国・時代】
 日本 昔話の時代
【翻訳ものですか?】
 日本語
【あらすじ】
 お坊さんみたいな人間が旅をする話
【覚えているエピソード】
 なし
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 大きめのウォーリーを探せのような本
【その他覚えている何でも】
 ウォーリーを探せと少し類似(?)した商品として人気だった記憶がある大型の本です。
 特徴としては迷路本になっているのですが、迷路に一文字ずつ文字が書いてあって、それを読むことでストーリーを理解していく仕様になっています。(正しい道を選ばないとバットエンドになってしまう)

944 :なまえ_____かえす日:2017/12/11(月) 04:20:37.63 ID:H2KPhdO/.net
【いつ読んだ】
 3年前
【物語の舞台となってる国・時代】 1960〜1970くらい
【あらすじ】 喫茶店で働いている女の子にひとめぼれをし毎日通うようになる。(貧乏な家庭の子でたしか末っ子?)その子を大人になるまで自分が育てその後結婚すると、その子の親に伝え了承を得る。
そして育てていく話
【覚えているエピソード】
・女はハイカラで踊りが好きだった 最初は主人公は毛嫌いしていたけれどだんだん好きになる
・女が家になかなか帰ってこなくなるので仕事を抜けて調査しに向かったら(不倫相手)の別荘不倫していた(たしか4人ほど? )
・その女と4人?はグループでつるんでいたが、女は個々にみんなと付き合っていた

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)覚えてないです
【その他覚えている何でも】

945 :なまえ_____かえす日:2017/12/11(月) 12:18:47.99 ID:sPKLZKOw.net
>>944
谷崎潤一郎『痴人の愛』?

946 :なまえ_____かえす日:2017/12/11(月) 14:55:55.77 ID:nAsHjXfH.net
>>943
「用寛さんのおはなしめいろ」シリーズ(杉山亮/作 藤本ともひこ/絵)はいかがでしょうか?
ttp://asobidea.co.jp/column/picbook/018.html

947 :なまえ_____かえす日:2017/12/11(月) 15:41:34.81 ID:hMB8dEYP.net
>>944
内容読む限り児童書とは思えないけど、>>945かはともかく実際児童書じゃなかったらスレチだな

948 :なまえ_____かえす日:2017/12/11(月) 18:50:20.12 ID:0a5Cd+GM.net
>>946
!りがとうございます!!ずっと探してたのですが見つからなかったので非常に嬉しいです!!

この手の本は「おはなしめいろ」と呼ぶのですね。
用寛さんシリーズは続いてなくて残念ですが他のシリーズがあるようなので子どもに購入してあげようと思います。

949 :なまえ_____かえす日:2017/12/11(月) 22:07:09.03 ID:81TXpANP.net
当時大好きな本で、学校の図書室から何度も借りては読み返していたのを覚えています。
情報が少なくて申し訳ないのですが、手がかりだけでも掴めればいいなと思います。

【いつ読んだ】
 平成5年前後

【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代。
雪がすごく積もっている場所です。

【翻訳ものですか?】
いいえ。

【あらすじ】
小学生が何人かで雪山に遊びに?家出で?小屋に来て、また家に戻るというお話でした。

【覚えているエピソード】
ごめんなさい。あらすじ以上のことは思い出せません。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、茶色っぽい表紙だったと思います。

【その他覚えている何でも】
学校の図書室にありました。

950 :なまえ_____かえす日:2017/12/12(火) 01:10:41.12 ID:osudYbG3.net
>>949
三輪裕子『雪山のひみつ基地』はいかがでしょうか?
ttp://blog.goo.ne.jp/pko-miwa/e/e02896307b78db01a4eb6573bca7f9a9

951 :本好きの凸守:2017/12/12(火) 02:39:58.66 ID:syi0tuBx.net
【いつ読んだ】
 18年前くらい。
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらく古代エジプト。
【翻訳ものですか?】
かも知れません。
【あらすじ】
水のある洞窟で女の子が化け物に襲われるようなシーンや人の死体を瓶の中で薬液漬けにして口から内蔵を引っ張り出して洗浄するミイラ作りのシーンが印象的ですが繋がらない気がするので短編集かも、しれません。
【覚えているエピソード】
カバー帯に今で言う本屋大賞的な売り文句が書いてあった気がするのですが、年代別ベストセラーでググってもわかりませんでした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで挿絵は殆ど無かったと思います。装丁は多分ソフィーの世界と勘違いして記憶しているので、むしろ出版は同時期かもしれません。

952 :なまえ_____かえす日:2017/12/12(火) 11:08:22.59 ID:I6gM7Uu1.net
>>950
これです!!!!!
ありがとうございます!!!
こんな程度の情報でわかってくれる方がいるなんて感激です。
懐かしくて涙が出そう!
本当にありがとうございましたm(__)m

953 :本好きの凸守(2回目):2017/12/12(火) 15:38:51.49 ID:syi0tuBx.net
1度目のカキコが要領が解らず、不躾になってしまい申し訳ありません。
ですがググっても解らず藁にすがる思いでカキコしました。よろしくお願いします。

954 :なまえ_____かえす日:2017/12/12(火) 15:50:51.95 ID:89OJGXM8.net
>>953
コテハンイラネ

955 :なまえ_____かえす日:2017/12/13(水) 00:38:19.02 ID:k5OGdK64.net
ここのスレの回答者の人はすごいな

956 :なまえ_____かえす日:2017/12/13(水) 03:21:16.46 ID:om9hlmgy.net
【いつ読んだ】
 1990年代ごろ 自宅私物

【物語の舞台となってる国・時代】
時代や国がはっきり分かる描写はなかったように記憶していますが、
登場人物は全てネコで敵役に大型犬が出てきました。
野良なのか屋外や草むらのシーンがメインで飼われているような描写はなかったような気がします。

【翻訳ものですか?】
いいえ

【あらすじ】
長い立派なしっぽが自慢のネコが主人公
マドンナ的存在の白いメスのネコにしっぽでアピールするもまったく相手にされない。
近所にはネコ界隈では有名な怖い犬がいて、
ある日マドンナがその犬に襲われたんだったかどうだったか、主人公ネコは犬を撃退するかわりに自慢のしっぽをちぎられてしまう。
でもその行動のおかげでマドンナに見直してもらえた、というお話だったような


【覚えているエピソード】
しっぽをちぎられた主人公ネコがマドンナ白猫に介抱されるシーン
小さな洞窟のような場所
主人公ネコは高熱にうなされて何日も寝込み、白猫が傷口に薬草(ヨモギだったかもしれません)を塗っていたのが強く印象に残っています

そのほか切れてしまったしっぽを悲しそうに抱く主人公のシーンがあったような

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】

装丁は全く覚えていません。
おそらく児童書だと思っているのですが、
思い違いで絵本だったかもしれません。

【その他覚えている何でも】

それらしき単語で検索しても出ず…
長年思い出せず気になっています
心当たりありましたら宜しくお願いします

957 :なまえ_____かえす日:2017/12/13(水) 22:21:58.57 ID:HZ1rFDq+.net
【いつ読んだ】 25-30年前くらい
【物語の舞台となってる国・時代】海外 アメリカ?
【翻訳ものですか?】 和訳
【あらすじ】「あのね、ボクの家のね、屋根裏部屋にはね、お化けがいるんだ。でもママはいないっていうんだ。」

「ボクの好きなラムレーズン 。でもママは食べたらダメだって言うんだ。でも、ママだってアイスを食べてるのボクは知っているんだ。。。」

と言った感じで、(本当うる覚えですが)全てがボクの「〇〇でね、、、」「〇〇のね、、、」「〇〇なんだ!、、、」という口語文だった気がします。


【本の姿】黒だったか紫だったか赤だったか。泣。
【その他覚えている何でも】お化けなのか空想のお化けみたいなものの絵がが、気持ち悪かったのを覚えています。

絵は、ボクの部屋だったり、ボクの家の外観だったり。海外の絵だなとわかる好きな絵の反面、お化けのような物との絵のギャップに、当時惹きつけられていました。

図書館で10回以上は借りていましたが、その後自分も母もタイトルを忘れ、購入することもできず。検索してみましたが、結局ヒット出来ずです。思い出の絵本で、次は購入したいです。お力添えよろしくお願いいたします!

958 :なまえ_____かえす日:2017/12/14(木) 00:43:53.34 ID:ojAFdj0M.net
>>931
「ホログラム絵本」で検索すると20年位前に出た
「おばけパーティ」
「ゆうれい惑星のなぞ」
「ミラーストーン ふしぎな鏡」
「幽霊海賊船」
「おばけ怪獣のなぞ」
といった絵本がヒットします

959 :なまえ_____かえす日:2017/12/14(木) 23:21:50.51 ID:P7y/Y3uA.net
自分なりにキーワードで検索しても見つかりません、よろしくお願いします。

【いつ読んだ】
 20〜25年前、小学校の図書室で借りて読みました。
【物語の舞台となってる国・時代】
現代、日本
【翻訳ものですか?】
違います。
【あらすじ】
内気で殆ど喋らない女の子が買ってもらったライオンのぬいぐるみが動物園から逃げてきた本物の子供ライオンでアフリカに行くために女の子に協力してもらう。
【覚えているエピソード】
女の子は学校でも家でも殆ど喋らない。
デパートのぬいぐるみ売り場でライオンを気に入って買ってもらう。
ライオンにご飯としてビスケットと牛乳をあげてる。
女の子のおじさんがカメラマン?でアフリカに行くことになったということを母親に話してるのを聞いて女の子がライオンをアフリカに連れて行って置いてきてほしいと頼む(このシーンで女の子が喋ったことに母親もおじさんも驚いていた気がします)
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったような気がします。

960 :953:2017/12/14(木) 23:25:09.21 ID:P7y/Y3uA.net
いつ読んだかが文字化けになってしまいました。
20年から25年前です。

961 :なまえ_____かえす日:2017/12/15(金) 00:46:42.82 ID:oHOFxDaw.net
>>959
大石真『町でみつけたライオン』でしょうか?

962 :なまえ_____かえす日:2017/12/15(金) 02:57:20.24 ID:VO4q5vZN.net
>>961
確認したところこれでした!
ありがとうございました!

963 :なまえ_____かえす日:2017/12/17(日) 10:48:31.98 ID:axp3Z2tf.net
【いつ読んだ】
1987年から1990年くらい
当時近所の年配の人の家で読んだなので古いものかもしれません。

【物語の舞台となってる国・時代】
異世界。動物や精霊などしかいない世界。

【翻訳ものですか?】
不明ですが、主人公の名前が洋風のような記憶があるので、可能性あり。

【あらすじ】
子熊のような生き物が森を旅(冒険?)する話。

【覚えているエピソード】
沼のような場所を通ったり、森の中に住んでいる精霊のようなものとやり取りをしていた。
沼から生き物が出てきてやり取りをしていた。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
2色刷りのような挿絵で、線がたくさんあるような画風。
熊は二立歩行で可愛いというより少しリアル気味のイラストでした。

文庫サイズではないけれどハードかソフトカバーかは曖昧です。

【その他覚えている何でも】
シリーズもので少なくとも2冊ありました。
熊のお母さんと、友達か兄弟がいたような気がします。
ネバーエンディングストーリーの森のようなイメージでした。
少し暗い印象と、10歳前後の自分にはやや難しさを感じる文体だったような気がします。
熊自体も妖精などかもしれません。
「銀色」という言葉が印象に残っているのですが、何のことかは思い出せません。

情報が少ないのと自分のイメージが多めで、難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

964 :なまえ_____かえす日:2017/12/17(日) 13:30:44.87 ID:o8X1PfnZ.net
>>958
ありがとうございます!
検索してみます

965 :なまえ_____かえす日:2017/12/18(月) 01:49:45.05 ID:CuHx+L9M.net
>>958
探した結果おばけパーティでした
こんな拙い説明なのに凄いとしか言いようがないです
本当にありがとうございました!!

966 :あき(^_^::2017/12/18(月) 01:58:19.03 ID:K28d+O3A.net
長年、思い出せない本があって、探しています。

【いつ読んだ】
1996年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
日本ではない。外国のような、SFやファンタジーの感じがします。
【翻訳ものですか?】
海外の本で、翻訳本だと記憶しています。

【あらすじ】
名前のない子(女の子?)の話。すみません、覚えていません。

【覚えているエピソード】
わかりません。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、上下巻あったはず。

【その他覚えている何でも】
この本に登場する人物名が印象的でした。たとえば、主人公名は確か「名前のない子」。その他の登場人物も、「弟の兄」だとか「なんとかの誰それ」と分かりにくい名前ばかりでした。
これだけの情報で、お探ししていただけたらと思います。よろしくお願いします。

967 :なまえ_____かえす日:2017/12/19(火) 01:04:40.99 ID:42b5NBf9.net
>>911
アレックスシアラーの「13ヵ月と13週と13日と満月の夜」に似ています

968 :なまえ_____かえす日:2017/12/19(火) 20:00:53.63 ID:pUd8+zlG.net
>>967
ありがとうございます!!その本でした!

969 :なまえ_____かえす日:2017/12/19(火) 20:36:05.68 ID:Tjarb8rR.net
【いつ読んだ】
  10年ほど前の小学生の頃なのですが、中古の本でしたのでいつ頃のものかはわかりません。

【物語の舞台となってる国・時代】
現代のものです。

【翻訳ものですか?】
おそらく翻訳かとおもいます。

【あらすじ】
男の子が食欲が止まらなくなり怪物のようになり家を飛び出すと言った内容

【覚えているエピソード】
お母さんが発狂していたような
弟か妹がいたような

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表示が顔半分の男の子
裏表紙が顔半分の怪物
ハードカバー

【その他覚えている何でも】
完結ではなく続きがある終わり方でした。


かなりあやふやな記憶ですがお願いします。

970 :なまえ_____かえす日:2017/12/19(火) 23:56:29.66 ID:hmv04Zcr.net
>>969
『シルバーチャイルド』シリーズ(クリフ・マクニッシュ)ではないでしょうか?

971 :なまえ_____かえす日:2017/12/20(水) 13:11:50.65 ID:7tBbBq3y.net
【いつ読んだ】
2010年頃にブックオフで見かけたので、それよりは前の時代もしくは周辺
【物語の舞台となってる国・時代】
日本で、小学6年生が中学受験に入る頃
【翻訳ものですか?】
日本の雑誌から発行されたものです
【あらすじ】
中学受験に興味のなかった女の子が、回りの女の子Aと男の子B,Cに触れて中学受験に挑みつつ、その4人の四角関係が描かれたもの
【覚えているエピソード】
小学館の小学◯年生もしくはそれに似た小学館雑誌の連載だったと思います。並んでいたコーナーがそうだったのと、記憶にある【小学生にはまだ早い!】のようなタイトルのマンガとともに陳列されていたため。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
コミック。一巻完結
【その他覚えている何でも】
自身が今27歳で、リアルタイムで連載はなかったと思います。
また、二十歳ごろに読んだ記憶があるので2010年頃とさせていただきました

972 :なまえ_____かえす日:2017/12/20(水) 15:33:06.10 ID:ROiI2Ri4.net
>>971
読んだことはないのですが、樹本祐季『放課後戦線異状あり』はどうでしょう?

973 :なまえ_____かえす日:2017/12/20(水) 17:34:52.13 ID:JKY3EppD.net
>>970
それでした!
ありがとうごさまいます!

974 :なまえ_____かえす日:2017/12/21(木) 15:08:35.15 ID:GREYWhDc.net
今年29歳です。
昔読んだこの本が忘れられなくて、探しています。
【いつ読んだ】
20年前、小学校3年生の時に図書館で借りました
その時の夏休みの推薦図書にもなっていたような記憶があります
【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジーで異世界、歩いてしゃべる猫が基本の登場人物で
尻尾は2本とかあるのが普通のような感じでした
【翻訳ものですか?】
そうだったと思います
【あらすじ】
主人公はちょっと特殊な猫で不吉な存在だったが
何かの目的で冒険をして悪い猫を倒しに行く
【覚えているエピソード】
スズメの取り方を教えている?話しているシーンが一番印象的でした
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
全体的にくらい灰色で油絵のようなイラストだったような・・・可愛くはなかったです
【その他覚えている何でも】
ハードカバーで厚めだったということぐらいしかあとは記憶に残っていません。
でもすごく好きな本だったので、誰か心当たりがあれば嬉しいです。

975 :なまえ_____かえす日:2017/12/21(木) 21:11:54.73 ID:gKoC8UA7.net
【いつ読んだ】
 2000年前後
【物語の舞台となってる国・時代】
 現代日本
【翻訳ものですか?】
 いいえ
【あらすじ】
 母子家庭の女の子(確か小五くらい)が小学校を転校したところから始まってます。

【覚えているエピソード】
 転校先の学校で、リーダー格の女の子を殴って母親を呼び出されるエピソードがありました。
 女の子のあだ名が「プラム」(だったと思う)でした。
 新しい担任の先生に「かわいいあだ名だな」と言われたことに嫌悪感を示すシーンがありました。
 女の子は美少女の設定だった気がします。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバーの良くある児童書

【その他覚えている何でも】
 主人公のお母さんの仕事はスーパーの惣菜売り場で、
 主人公の好物が確かメンチカツだったと思います。
 細かい部分だけ思い出せるのですが、全体のストーリーはさっぱりです。
 どうぞよろしくお願いします。

976 :なまえ_____かえす日:2017/12/22(金) 18:39:35.94 ID:rFQqIVGZ.net
>>975
箕輪ユリの『うそつきどてかぼちゃ』ではないでしょうか。

977 :なまえ_____かえす日:2017/12/22(金) 22:21:35.56 ID:W2DmAYLH.net
>>976
タイトルに聞き覚えがあるので、多分その本です。
本当にありがとうございます!

978 :なまえ_____かえす日:2017/12/23(土) 09:42:37.17 ID:oUbQEZG0.net
【いつ読んだ】
25年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
覚えているのは序盤だけかと思われます。

主人公は小学生の女の子。
訳あって?親戚夫婦に預けられているらしい。
お使いの帰り道、腹を空かせた浮浪者のおじさんと遭遇した女の子は
自分の小遣いで買っていたドーナツを渡す。
夢中でドーナツに食らいつき、指を
ペロペロ嘗めるおじさんを見た女の子は
「まるで犬みたいだ」と考えた。

【覚えているエピソード】
クラスメイトの男子がおじさんの顔見知りで
後日ポテチを差し入れしてたような…?

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
恐らくハードカバー。
マンガ調の挿し絵がありました。

【その他覚えている何でも】
親戚の家での生活は特に不自由はしていないが、
どこか心が満たされないので
こっそりドーナツを買って食べるのだ、という理由が
強く印象に残ってます。
続きが気になってしまっているので
タイトルを教えて頂けると助かります。

979 :なまえ_____かえす日:2017/12/23(土) 19:10:55.54 ID:kxNx58m/.net
【いつ読んだ】
20年ほど前、ただし小学校の図書室にあった本なのでそれよりもっと古いかもしれません
【物語の舞台となってる国・時代】
近代の日本、少なくとも戦後以降だと思います
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ】
大学か高校の先生が気づいたら小動物の姿になっていて、それより大きな生き物に食べられると食べた生き物に意識が移り変わるという事を繰り返していくお話でした
【覚えているエピソード】
ネズミか何かの姿になっているときにパートナーがいて、パートナーに愛情を感じた時にパートナーが目の前で捕食者に食べられてしまうエピソードがあったと思います
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーでしたが装丁は思い出せません

心辺りがありましたらご協力お願いします

980 :なまえ_____かえす日:2017/12/23(土) 20:07:55.63 ID:TgFz7jfo.net
>>979
「ぽっぺん先生と帰らずの沼」ではないでしょうか。
ぽっぺん先生は大学教授ですし、このお話ではぽっぺん先生がウスバカゲロウなど食物連鎖にいる動物へ変身していました。
ただパートナーが食べられたエピソードがあったかは覚えていないです。

981 :なまえ_____かえす日:2017/12/23(土) 20:37:43.72 ID:kxNx58m/.net
>>980
タイトルに聞き覚えがあるので多分それです
ありがとうございます

982 :なまえ_____かえす日:2017/12/25(月) 01:02:03.29 ID:w0P+ZDQE.net
ずっと探しているお話です。
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。
【いつ読んだ】
10年程前に。少女漫画です。
絵柄は80、90年代の印象を受けました。
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
男勝り(お転婆)の主人公が大学の友人に誘われ他大学の子達と合コンを開き、そこである男と出会う。
その子と友人関係になり恋人同士になるも遠距離で上手くいかず喧嘩別れ(?)をする。
最終的にくっついたのかはあまり覚えていません。

【覚えているエピソード】
主人公と対になる男の子の友人が金髪チャラ男(実は童貞)で主人公が襲われそうになった所、主人公の恋人が助けに来てその金髪くんを殴る。
金髪くんはその男の子に「俺、またダメだったよ」と童貞卒業できなかったことを告げる。

もう一つ、主人公が恋人と遠距離恋愛になってしまった時、松任谷由実さんの「私待つわ」をラジオで聞きながら恋人の帰りを待っていた。

主人公は黒髪ベリーショート、ゆるパーマ
作中ロングスカート、パンツをよく履いていた。
恋人の男の子は黒髪イケメン、硬派 です。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ソフトカバーです。

983 :なまえ_____かえす日:2017/12/25(月) 01:04:38.81 ID:w0P+ZDQE.net
すごく読みづらいかもしれませんが
ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

984 :なまえ_____かえす日:2017/12/25(月) 01:33:41.69 ID:EfAJjDGY.net
>>982-983
少女漫画とかこの人何言ってんの

985 :なまえ_____かえす日:2017/12/25(月) 02:43:40.58 ID:w0P+ZDQE.net
>>984
ごめんなさい勘違いしてました
スレ汚し失礼しました!

986 :なまえ_____かえす日:2017/12/25(月) 21:29:13.07 ID:byi5SwvK.net
【いつ読んだ】

15年ほど前ですが、図書館にあった本なのでもっと古いかもしれません。

【物語の舞台となってる国・時代】 

どこかおとぎ国だったと思います。

【翻訳ものですか?】

おそらく、翻訳
【あらすじ】 

うろ覚えなのでところどころ間違いがあるかもしれません。

ファンタジー調のおはなしですが、当時の私にはやや不気味な雰囲気があったのを憶えています。

女の子が主人公です。魔女だっだか、父親だったかが、女の子に、時間制限付きでとある約束を守るように言いつけます。
約束の内容は具体的に憶えていないのですが、「夜が明けるまでこの箱を決して開けてはいけないよ…」だとか、「いついつまで、誰とも口を聞いてはいけないよ」だとか、そう言った約束を守らせるんだった気がします。
が、約束を妨害するような事件が次々に起こって、女の子は二回連続で約束を破ってしまいます。
三つ目の約束も守りきれなかったように見えたのですが、ギリギリで時間制限が来ていたので約束を守りきれていた…というような内容でした。


【覚えているエピソード】
口を聞けない約束をしている最中に、王子様が話しかけて来た気がします。



【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 

とにかく挿絵が綺麗でした。調べてみたところ、エロール・ル・カインという方の絵に似ています。違う方かもしれませんが…



【その他覚えている何でも】

女の子はけなげに約束をまもろうとしているのに、毎回理不尽な理由で約束を破らされるのがかわいそうでした。

どなたかわかる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします!

987 :なまえ_____かえす日:2017/12/27(水) 23:01:54.64 ID:vTed5oKw.net
【いつ読んだ】
 約20年前に学校の図書室にあった児童書です
【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジー
【翻訳ものですか?】
分からない
【あらすじ】
仲の良いウサギの男の子の双子が、夢の中でウサギの女の子の双子と出会うんだけど、
夢の中にいたウサギの双子は現実世界にも存在してて、双子同士で結婚しました、みたいなストーリーです。
【覚えているエピソード】
ラストシーンは「いつも何をするのも一緒だった二人は、初めて違う事をしました。
それは別々の女の子を好きになった事です」みたいな文章で閉められていた気がします
兄が妹さんに、弟がお姉さんの事を好きになった気がする
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、挿絵はピーターラビットっぽいタッチだったと思います

分かる方がいたらよろしくお願いします。

988 :なまえ_____かえす日:2017/12/28(木) 00:13:46.73 ID:Imk2d7ug.net
【いつ読んだ】
 15年ほど前に小学校の図書室で読みました
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
いじめられっ子の男の子と、いじめっ子の男の子、2人で自転車で遠出をするストーリーです。
夏の暑い日のような描写があったと思います。
【覚えているエピソード】
途中で自転車がパンクしてしまい、途方にくれるのですが、親切な自転車乗りのお兄さんに
助けてもらうエピソードがありました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーでした
絵はほとんど覚えていません……。

情報が少なくてすいません。
わかる方がいたら、お願いします。

989 :なまえ_____かえす日:2017/12/28(木) 11:32:12.77 ID:V/ttrBkf.net
【いつ読んだ 】
2005年くらいに本屋で立ち読みした
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
小学校低学年〜中学年向けの怖い話の短編集のシリーズものだと思われる
【覚えているエピソード】
ハードカバーの表紙を開いたところに短いマンガが描かれていて、福引き券を拾った男の子が福引きに挑戦すると地獄?へのチケットが当たってしまい、どこかへ引きづられていく、みたいなストーリーだった
本編には、よく見かける女の人から手紙が届く?みたいな話もあったような(もしかしたら違う本かもしれない)
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、表紙は黒っぽく、わりとギャグ漫画タッチだった(ポプラ社の学校の怪談シリーズっぽい感じ)

990 :なまえ_____かえす日:2018/04/13(金) 01:27:41.84 ID:+0N/Sn8K2
あまり詳細な情報がないのですが、分かる方がいらっしゃれば何卒よろしくお願いいたします。

【いつ読んだ】
2006年頃

【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本の夏

【翻訳ものですか?】
翻訳ではなかったと記憶しています。

【あらすじ】
主人公が夏休みに、仲のいい女友達と男友達と一緒に自由研究をするために、男友達の家へ遊びに行く。
そこで、男友達が死んだ人ともう一度会える機械を発明して、死んだ母親にもう一度会おうとするが…結局、母親には会えずに男友達が危険に晒されてしまう。

【覚えているエピソード】
・男の子が、塩分濃度の違いで七色(虹色)の水を水槽に入れて、混ぜ合わないようにする実験をしていた。
・男の子が死んだ母の形見の櫛から、母の髪の毛を幽霊ともう一度会える機械に入れていた

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
・ハードカバー
・表紙は黒や紫といった暗い色が中心だったように思っています
・背後におばあさん、手前に主人公、男の子、女の子が描かれていました

【その他覚えている何でも】
・ホラーというよりも、ミステリーっぽい雰囲気の内容でした
・「うらない」をするおばあさんがキーパーソンだったように覚えています
・主人公と男の子が、最後恋愛的にいい雰囲気で終わったように覚えてます

991 :なまえ_____かえす日:2018/05/01(火) 22:57:01.86 ID:Yta4IKv64
>>986

私も良くは覚えていませんが、なんとなく絵本だったような気がするので
絵本板で聞いてきてはいかがですか

992 :なまえ_____かえす日:2023/03/04(土) 17:42:09.15 ID:ctP9oleB3
防衛名目の軍拡利権.少孑化名目の私利私欲利権,旅行支援名目の氣候変動災害連發騷音私権侵害の強盗殺人利権による白々しい増税の数々
安全保障を取り巻く状況とか何も変わってないし、原爆使ってみたかった某ならす゛者國家はWW2て゛曰本に先制攻撃させるエ作してたわけだが,
キチカ゛ヰナセ゛レンスキーと共謀しての口シア攻撃と同じ手法て゛、台湾ついでに曰本も巻き込んて゛自民公明と共謀してクソシナ攻撃したいた゛けな
貧乏人か゛子供なんて作ったら遺棄罪で逮捕するのか゛筋だろうに,子供給付とか子や嫁と得た効用の対価を赤の他人から奪い取る不当利得た゛わな
他人の子を連れ込んで育てる行為を推進するとか、乱交推進して誰の子か分からなくするとかしないと.憲法の下の平等なんて確保て゛きんた゛ろ
小池テ゛夕ラメ百合子なんて私立に行かせてる金持ちの親に毎年1O萬くれてやるとか.税金て゛個人の資産形成させるなら税金泥棒公務員利権の
ナマポやら廃止して給付付き税額控除とかやるのか゛筋た゛ろ、つか風俗て゛働いて孑育てしてる自立した女はいくらでもいるだろうに、そんな女と
陳情寄生蟲女と、温室効果ガスに騒音にコ口ナにとまき散らして人殺して他人の権利を強奪して儲けてる強盜殺人女とクズっぷり比較してみろ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
htтPs://i,imgur,сom/hnli1ga.jpeg

993 :なまえ_____かえす日:2023/04/24(月) 08:07:44.83 ID:trwwXp+PP
【朝日新聞出版】「手術数でわかるいい病院2013」に関する
日本肝胆膵外科学会のご指摘について
http://www.logsoku.com/r/owabiplus/1356244925/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1356244925/

4 : 名前を出せずごめんなさい :投稿日:2012/12/23 15:45:11
訳、分からん!
結局、「自分達は悪くない。説明が足りなかっただけだ!」と言ってるのか?

34 : 名前を出せずごめんなさい :投稿日:2012/12/26 21:52:48
三流ドラマの、ゴロツキヤクザの新聞記者と同じだな。 リアルが存在するとはな。

994 :なまえ_____かえす日:2023/04/24(月) 08:09:04.04 ID:trwwXp+PP
橋下徹「原発無くす為には
毎日新聞や朝日新聞が工程表を作れ。俺たちには無理だから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354459976/
http://www.logsoku.com/r/poverty/1354459976/

原発の政策も考えられない様な、能無し達が権力握って、
「霞ヶ関の官僚支配の打破だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」ですかwwww

つーか、杉村太蔵だか誰かが言ってたけど、例えば「郵政民営化法案」って、
法案名だけなら「郵政事業を民営化する」って大した事無さそうだけど、
法案と関係法令全部合わせたらタウンページ一冊くらいになって、
議員でその法案の詳細なんて知ってる人なんて誰もいないだろうってさw

橋下なんてカスは論外だけど、他の議員も含めてそんな無学な連中が
「政治主導で、官僚支配の打破!」とか笑わせるのもいい加減にしろってのwww

995 :なまえ_____かえす日:2023/04/24(月) 08:09:49.75 ID:trwwXp+PP
公約破りを追及された岡田副総理 「次は投票するな」的な回答をする
http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/349.html

つい最近も、哀れな言動を見せた。6月2日の中央大学での講演で学生から、

「マニフェストで、4年間は消費税の増税はしないと、民主党は言っていた」と批判されると、
「『けしからん』というなら、次の選挙で、そういう投票行動をしてもらえばいい」

全国の有権者、特に三重3区の選挙民は、
ここまで露骨にケンカを売られたことを、次の選挙まで決して忘れてはならない!

996 :なまえ_____かえす日:2023/04/24(月) 08:10:34.46 ID:trwwXp+PP
【日中韓】中日新聞「12・16見極める衆院選」平和な日本どこへ行く
〜東海在住中国、韓国人の思い〜「何となく右傾化」は怖い
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1354909663/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354909663/

26 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :投稿日:2012/12/08 05:12:05
民意を受け止めろ! 日本は他国や在日の為にあるんじゃない!
日本人の国なのに、なぜ在日や他国を優先するのか?馬鹿過ぎる!

114 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :投稿日:2012/12/08 07:57:29
日本の選挙に、何故に、中国韓国の思いを考慮せねばならんのだ?
148 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :投稿日:2012/12/08 08:45:20
だいたい、なんで特亜人に取材に行くんだよ? 日本の未来だぞ、日本人に聞け!

                      ↑
意味無いだろ? 偽日本人か、共犯者の左翼活動家に、聞きに行くだけだもの。

997 :さっさと、日韓断交しろ!:2023/04/24(月) 08:12:13.21 ID:trwwXp+PP
▲非韓三原則「助けない、教えない、関わらない」を遵守しよう!

■【韓国】 「支援しても感謝はなし」 韓国に吸い尽くされた日本の血税 “23兆円”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393047763/

■【韓国】 韓国は何度も日本にとりつき、日本から利益を得ようとする
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435061944/

■【韓国】 「反日」叫びながら日本企業の直接投資求める韓国…日本は利用されぬよう警戒を
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398560920/

■【韓国】 竹島を「聖地」にした韓国の甘え〜韓国には 「助けない、教えない、関わらない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361487833/

■【韓国】 韓国には凄い言葉がある 韓国国防 「助けられたことは忘れろ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389508544/

998 :なまえ_____かえす日:2023/06/01(木) 19:06:09.16 ID:tTvu2k6/h
法による支配た゛のと嘘ハ百ほざいてる利権キチカ゛ヰの岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍國主義売国奴文雄のテ口組織自民党が、憲法違反
極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最悪の殺人組織公明党強盗殺人の首魁齋藤鉄夫ら国土破壊省と賄賂癒着してる
クソ航空関係者に.力による―方的な現状変更させて都心まで数珠つなぎて゛鉄道のЗ〇倍以上もの温室効果カ゛スをまき散らす大量破壊兵器の
クソ航空機飛は゛させて憲法13条25条29条と公然と違反して私権侵害に威カ業務妨害にと繰り返して莫大な石油を無駄に燃やしてヱネ価格
暴騰させて國民の生活と゛ころか人権まで蹂躙して.気侯変動によって土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、干は゛つ,大雪にと住民を殺しまくって
WΜОが197○年以降確認しているた゛けて゛2ΟO万人以上か゛気候変動によって殺害され經済損失は6O0兆圓以上だが,もはや正当防衛かつ
緊急避難としてクソ航空関係者と國土破壊省のテ囗リス├を皆殺しにする権利を住民が有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
曰本人は個人的な恨みによる行動は゛かりた゛か゛,民主主義とは武力によってのみ維持できるという世界の常識を理解しないと奪われるー方た゛ぞ!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТТрs://i,imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

999 :なまえ_____かえす日:2023/08/02(水) 06:04:02.15 ID:NknDYKJVu
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍國主義文雄のデ夕ラメっぷりか゛炸裂してるな、子ども真ん中社會が嘘ハ百なんて孑どもでも分かるわな
カによる一方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道のЗО倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて,騷音て゛
勉強妨害して氣候変動させて地球破壊して子どもの未来を暗黒の世界にして熱中症て゛殺害,世界最惡の脱炭素拒否テ口国家に送られる化石賞を
連続受賞していなか゛ら、私利私欲のために莫大な税金泥棒して,莫大な温室効果ガスまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素ガ―
だの嘘ハ百ほさ゛いてバ力晒して.白々しくマッチポンプ丸出しで災害対策た゛のとハ゛力の壁やら日本中コンクリ一├まみれにして子どもの遊ひ゛場
破壞して溺死連発、利権倍増に増税.氣侯変動て゛あらゆるウヰルス蔓延させて人殺して鷄卵価格やら物価暴騰、莫大な石油無駄に燃やす航空機
全廃すれは゛余裕て゛原発全廃て゛きるものを原発稼働して全國放射能まみれを目指し.隣國挑発、軍事利権倍増、航空騒音て゛知的産業壊滅してる中
アプリのひとつも作れない分際でマヰナンハ゛カ一ド推し進めて個人情報漏洩しまくり、漏洩した個人情報に―生害を受け続けるのか゛今の子と゛も

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтТрs://i、imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

526 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200