2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【青い鳥・角川つばさ文庫】ラノベ風児童書総合スレ

1 :なまえ_____かえす日:2016/05/06(金) 21:12:47.41 ID:tMCgiF1j.net
青い鳥文庫や角川つばさ文庫などのラノベ風児童書全体を語るスレです
作品や作者のことについてはもちろん、レーベル全体の話や業界の話もOKです 


【関連スレ】
【ナビ・ルナ】池田美代子2【ネコ・ムスビ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1299375390/

133 :なまえ_____かえす日:2016/06/09(木) 01:16:37.04 ID:HYwzZxzHp
>>132
続き

終盤は女首領と憧れの男の子の関係、女首領と生徒会長の関係が明かされ、
そして6人のリーダーと主人公、そして生徒会長の3人が遥か昔の時代に仲間だった
という過去が明かされる。そして生徒会長こそがかつての副リーダーであり、
かつてのリーダーだった主人公を狙い、邪神たちを使って彼女の復活を促し、己の目的を達成させようとした元凶であり、現リーダーは主人公を彼女の手から救うため、現代の天才4人(古代の残り4人にはそこまで才能はなかった)と共にチームを組み、邪神たちと戦っていた。
尚、主人公以外の仲間5人は皆から認められる『天才』だが、
生徒会長の実力は、認められすらしない『化物』である。」

キャッチコピーも考えてみた
『誰かに出会い、何かが始まる』
『奇跡によって紡がれし運命に導かれた少女たちの、出会いと始まりの物語』
『その出会いは、奇跡か、それとも、運命か』
『出会いは奇跡か運命か』

134 :なまえ_____かえす日:2016/06/09(木) 16:34:50.68 ID:t4rWcyQD.net
パティシエすばるですか…、どのような内容ですか?
タイトルから察する、お菓子が関連していると思いますが。

135 :なまえ_____かえす日:2016/06/09(木) 17:36:45.31 ID:GRLHq/mY.net
大中小は2巻からが本番って感じだね
2巻ではキャラの癖が気にならないようにしてあった

パティシエすばるって、魔女館と同じ作者だったよね
たしか有名なパティシエの弟子になって、色々お菓子をつくって修行するという内容だったような
パティシエは職業でも子供に人気だし、興味ある子は好きそうな話だよね

136 :なまえ_____かえす日:2016/06/09(木) 17:50:46.65 ID:g8f3S3RJ.net
パティシエすばるはあまり重い展開もなくさらっと読めるね
文体も軽いしただ心にはあまり残らなかった

137 :なまえ_____かえす日:2016/06/09(木) 21:30:42.36 ID:t4rWcyQD.net
まあ、私も児童書でギスギスドロドロの展開はよほど面白い展開にならない限りあまり好きになれませんかね。
尤も、あまりに軽すぎる展開も安っぽいと感じてしまうかもしれませんが。
突き詰めれば、そういうさじ加減が重要なのかもしれません。

138 :なまえ_____かえす日:2016/06/09(木) 21:42:34.54 ID:fDQe8q0A.net
パティシエすばるはハートフルな作風なの?
ていうかときめき図書館とポジションが被るイメージがあるなぁ

139 :なまえ_____かえす日:2016/06/10(金) 08:54:48.47 ID:cQAqjQQG.net
後、レーベルも気になりますがどれですか?
青い鳥文庫、つばさ文庫、みらい文庫、ジュニア文庫のいずれか、それ以外のレーベルですか?
教えてください。

140 :なまえ_____かえす日:2016/06/10(金) 17:27:02.23 ID:VKlIXQ3T.net
パティシエすばるなら青い鳥だよ

パティシエすばるは読みやすくて軽いけど、対象年齢を青い鳥の一番下に合わせてるからあれでいいんだと思う
たとえば、KZならもう1,2歳上からを設定してる感じ
児童書では低学年、中学年、高学年で2年ごとに書き分けするのが普通だしね

141 :なまえ_____かえす日:2016/06/10(金) 18:04:17.65 ID:cQAqjQQG.net
青い鳥文庫ですか、ありがとうございます。
後、また質問ですが集めてみたい児童書はありますか?
私はつばさ文庫のいみちぇん!です。
追伸、このスレでいつも質問ばかりですいません。

142 :なまえ_____かえす日:2016/06/10(金) 20:46:01.67 ID:Skffsl37.net
上で打ち切り(らくだいが2年近く出ないとか)についてちょっと出てましたので、すこしだけ。
マンガの連載なら、最後むりやりまとめてオチつけて、
「おれたちの戦いはこれからだ」とか言って、
「○○先生の次回作にご期待ください」と表記して、
読者に「ああ、終わったんだな」って見切りつけさせますけど、児童書とかそのへん適当で、
一冊目に「○○物語@」と巻数表記をつけておきながら、売れなかったらA以降、平気でほったらかしとか。
なんだかあまりに、期待して待っている読者の思いを考えていないというか、ないがしろにしているというか。
うまいこと、待っている読者に「もう出ないよ」と告知するいい方法があればいいと思うのですけどね。

143 :なまえ_____かえす日:2016/06/10(金) 21:09:13.28 ID:WoEReVdp.net
シリーズものの活字書全般に言える話題ですよね

その件で皆様に聞きたいことがあるんですが、児童書の雑誌って需要あると思いますか?
まず作品はその雑誌の連載作品として執筆され、ストックが溜まったら単行本=文庫として出版するみたいな形で

そうすれば刊行ペースも安定しますし、打ち切りもわかりやすく伝えやすいと思います
何より組織票とか存在しないので純粋に読者の人気が分かりやすいので、読者アンケートも機能しやすいと思うんですよね

皆様はどう思いますか?

144 :なまえ_____かえす日:2016/06/10(金) 23:33:31.79 ID:VKlIXQ3T.net
打ち切りは難しい問題だね
色んな作家さんのブログやらツイッターやらを見ていると、
作家さん本人にもきちんと打ち切りとは伝えないケースも多いみたい
次の話をしないから、自然と察してみたいな感じで。作者にもそれなら、読者にはなおさら告知なんてしないだろうなぁ

児童書の雑誌は難しいんじゃないかな
採算があわないだろうし、月刊連載だと3カ月ぐらいで1冊分を掲載しないといけなくなる
何人連載するかによるけど、フォーマット変えても結構分厚い雑誌になりそう
週刊なんてしたら、それこそ相当な部数じゃないと赤字で即廃刊コースだしね
連載なら、新聞連載のほうが小説向きで人気があると思うけど
短いながらほぼ毎日読めるから内容も忘れないし、関心も持ち続けられる
青い鳥も新聞連載には積極的だし。地方紙が多いから読めたことないけど

145 :なまえ_____かえす日:2016/06/11(土) 16:24:58.72 ID:/hb5Nevb.net
月刊ですと大体15人前後ですがそれでも多いですかね?
青い鳥の新聞連載も何処か中途半端ですし、webでもいいからどこかやってくれないかなぁ
それなら週刊でもいけそうですし

146 :なまえ_____かえす日:2016/06/11(土) 17:55:44.26 ID:1ArLAsdQ.net
15人だと300ページ以上になると思う。半年かかっていいなら、その半分にできるけど
大人の読書好きでも小説誌買うのはまれだと思うし、子供だとなおさら雑誌媒体が支持されるイメージがないなぁ
WEBも一般的には子供のパソコンとかの使用には時間制限かけてると思うし、ゆっくり読めないんじゃないかな?

147 :なまえ_____かえす日:2016/06/11(土) 18:37:51.17 ID:IKFMqldy.net
それ以前に、小説誌って読むのが凄く大変そうですね…。

148 :なまえ_____かえす日:2016/06/11(土) 21:05:51.35 ID:otHG/9wy.net
やっぱり難しいですか
・漫画のように扉絵がある(巻頭・センターカラーも)
・一回の掲載量は原稿用紙30〜40枚分
・挿し絵も2ページに一枚くらいある

これ位してやっと読者の負担も軽くなりますかね…
そもそもレーベル全部の作品を読みたがる読者は多いのだろうか

149 :なまえ_____かえす日:2016/06/11(土) 21:08:33.98 ID:xf3qmh4x.net
現状試し読みだけでも十分だと思う
とりあえずどの作品も試し読みさせてほしいな
購入の時参考にするから

150 :なまえ_____かえす日:2016/06/11(土) 22:37:53.41 ID:ajkolF0C.net
雑誌で思い出したけどヒント?ってやつあったよね
すぐ終わっちゃったけど
IQ探偵ムーとかが載ってたやつ

151 :なまえ_____かえす日:2016/06/11(土) 23:07:47.04 ID:otHG/9wy.net
ジャイブが出してたやつだっけ、名前しか知らないな
因みに上のらくだい魔女打ちきりについては2013年10月に出た最新刊によると次のタイトルは決まってたらしいんだよね
けど今まで本は出てないという不人気とは違うパターン(去年の9月に体調不良のアナウンスはあったけど)

子供には悪いけど続刊は絶望的だよなぁ…
どう考えても作者のメンタルがやられたか出版社のトラブルだし

152 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 00:17:01.85 ID:8ovTYMqN.net
らくだい魔女は体調不良が公式発表なんだっけか
年齢35ぐらいだったはずだから、そのまま信じればメンタルか深刻な病気かどっちかだね
個人的にはあれだけ巻数重ねてるし、よっぽどじゃなければトラブルはなさそうだと思うけど
トラブルなら、他に活動もしてもよさそうなものだし
ラノベ作家だと40代で亡くなるニュースをちらほら見かけるし、そういう深刻なものでないことを祈るけど

153 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 02:31:37.85 ID:SRwuXOFP.net
らく魔女は物語がラストに差し掛かってたみたいだから
たぶんスランプじゃないかな
人気の長期シリーズだから思い入れがあるだろうし
ベストなラストを考えすぎ・煮詰めすぎで書けなくなった可能性

154 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 09:04:18.04 ID:Utgy0Vqc.net
長く続け過ぎたが故にスランプで書けなくなるのはやりきれないですね。
漫画もそうですが、最初から巻数が決まっていればこんなことも少なくなるでしょうね…。

155 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 10:46:10.02 ID:q/oNSWHC.net
それ考えるとレーベルと絵師まで変えて復活したナビルナは奇跡だな

156 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 11:38:27.78 ID:GmOF63cF.net
ナビルナ1期は児童書作品No1の看板を背負ってた時期がありましたからね、捨てるのはもったいないと感じたんでしょう
最もあの移籍騒動もクリーンとは言いがたいと思いますが…

作者の都合だけならまだしも、最近ポプラ社自体良い噂を聞かないのでそっちの方も考えてしまいます
作者はあそこの新人賞でデビューでしたしなおさら

157 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 12:37:42.17 ID:ok8lr/Tl.net
>>156
> 最近ポプラ社自体良い噂を聞かないので
これ気になるね詳しく

158 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 13:58:59.63 ID:8E0cGbkb.net
少なくても水嶋ヒロの小説の件とか、浅田真央のエッセイの発売中止問題(母の死をダシに売ろうとした)とかやらかしてる-ポプラ社

前社長でズッコケ・ゾロリの初代担当も不審な亡くなり方したみたいだし割りとダーディーな印象があるな

159 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 16:52:04.54 ID:J8tDMcAN.net
角川ビーンズ文庫といった少女小説は「女子向けの児童小説」というポジションが
ふさわしいのではないかと思っているのだけど、最近は売れ行きがよくないから
ボカロやなろう小説からの作品が増えてきて悪い意味でライトノベル化してきているよな。

160 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 17:28:11.09 ID:J8tDMcAN.net
アニメ化が望めなくなったいま、少女小説がライトノベルの一部であることのメリットが見出せない。

161 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 18:50:31.55 ID:rZDG+lnnk
こわいもの係シリーズ

豊川友花:麻倉もも
高田春:雨宮天
梨崎佳乃:夏川椎菜

三木麗子:戸松遥
花ちゃん:豊崎愛生
鏡子さん:高垣彩陽
ドクパン:寿美菜子

ミアン:悠木碧

162 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 20:01:04.01 ID:Utgy0Vqc.net
小説やラノベのアニメ化ですか…、このすれで怪盗レッドと五年霊組こわいもの係のアニメ化を望んでいましたが、
冷静に考えると、まだ完結してないのにアニメ化したら中途半端なところで終わりそうですね…。

163 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 20:31:39.16 ID:GmOF63cF.net
子供向けのアニメだとおもちゃを売ることが第一になるから、その要素がない児童書はアニメ化が難しいと思う
仮にできてもアニメ向けのカジェットを無理やり入れられそう

164 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 21:24:05.80 ID:NmPZvxs0.net
こわいもの係は、今のところ3冊スパンで主人公が入れ替わって、
物語が一段落する形式なので、中途半端になることはないかも。

165 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 21:26:41.13 ID:ok8lr/Tl.net
>>158
詳しくありがとう

1%読んだ
独白ばかりで地の文はあまりない感じだけど
これぐらいが子どもにとっては読みやすいんだろうな
ちょうど中学年以上からだし

166 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 21:40:21.32 ID:AxMeDzcv.net
>>163
おっとクレヨン王国の悪口はそこまでだ

167 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 22:25:14.00 ID:h99crlJs.net
双子探偵とかね

168 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 22:28:07.76 ID:Utgy0Vqc.net
>>164
五年霊組こわいもの係がそんな形式であった事をうっかり忘れてました…。(苦笑)

169 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 23:29:51.05 ID:rZDG+lnnk
いみちぇん!シリーズ

直毘モモ:上田麗奈
矢神匠:斉藤壮馬
瀬川類:松岡禎丞
一之瀬リオ:東山奈央
宇田川さん:諏訪彩花
藤原千方:梶裕貴

170 :なまえ_____かえす日:2016/06/12(日) 23:30:32.09 ID:GmOF63cF.net
個人的には玩具が入るのは良いと思う
児童書はそのままアニメ化するとかなり地味になる作品が多すぎるし、活劇的な展開にするのに玩具やマスコットキャラがいるのは歓迎したい

171 :なまえ_____かえす日:2016/06/13(月) 13:14:42.30 ID:nuI0eshD.net
今月の新刊をサイトまわってチェックしてきたけど、ポプラで怪談シリーズ書いてる作者さんが、
つばさ文庫でシリーズ立ち上げるのか(ナンバリングないけど、あらすじ読むとシリーズっぽい)
霊感ものみたいだけど、やっぱりこの作者さんはこの方向が好きなんだね

172 :なまえ_____かえす日:2016/06/13(月) 17:57:47.01 ID:4eAyIek+.net
つばさになるとあらすじがはわわ系になるね

173 :なまえ_____かえす日:2016/06/13(月) 18:22:18.24 ID:xNkx2X1N.net
やっぱり女の子にはそういうのが受けるのかね
アニメに関しては黒魔女ですら天てれの1コーナーしか枠が取れなかった事から相当低く見られてると思った

それと散々ラノベ・オタク化したとか言われるわりにアニメにしにくい作品が多いと思う
「作者絶対アニメ化狙ってるな」的な野心がある作品がそれなりにあってもいいような

174 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:45:36.17 ID:0hx4XqP5.net
>>1 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

175 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:46:56.10 ID:0hx4XqP5.net
>>101 >>115 >>129 >>146 >>159 >>171 >>190
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

176 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:48:14.90 ID:0hx4XqP5.net
>>201 >>215 >>229 >>243 >>256 >>271 >>290
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

177 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:49:42.30 ID:0hx4XqP5.net
>>301 >>315 >>329 >>343 >>356 >>371 >>390
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

178 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:51:51.56 ID:0hx4XqP5.net
>>401 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

179 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:53:03.76 ID:0hx4XqP5.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

180 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:55:00.95 ID:0hx4XqP5.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

181 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:56:17.13 ID:0hx4XqP5.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

182 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:57:08.44 ID:0hx4XqP5.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

183 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 02:58:13.48 ID:0hx4XqP5.net
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ      野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

184 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 11:34:15.99 ID:+vIFwZp7.net
他で活躍してつばさで新シリーズを立ち上げるパターンって、あんまりうまくいってないような

(その他→つばさ)
電車で行こう→ガンバト
ドラプリ→妖怪おたすけ
パスワード→アルセーヌ探偵クラブ・鉄研ミステリー事件簿
KZ→ときめき生徒会ミステリー研究部
IQ探偵ムー→魔女っ子バレリーナ

逆パターン(つばさ→その他)
東大お笑い学部→絶望鬼ごっこ
ドラプリ(青い鳥)→妖怪おたすけ(つばさ)→キミと、いつか(みらい)

作家買いが少ないせいか、意外と成功しないんだよなぁ

185 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 12:18:22.73 ID:8gK7Zr0i.net
児童書ってライトノベルとは違って大人が子供に読ませる本という性格が強いからかな。

186 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 18:27:20.17 ID:IjsZM8Sk.net
作家買いが少ないのって
「作風が根付くほどシリーズを書いてない」
「作者が読者が入れ替わる児童書でしか執筆しないから知名度が薄い」とか色々ありそうだなぁ
それでも倉橋耀子、藤本ひとみ、はねみやかおる、風野潮、宮下恵茉
この辺りは作者・作風のファンが多そう

児童書作家はほとんど児童書でしか書かないよね、こだわりでもあるのかな?

187 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 18:56:17.71 ID:PP/nzVWK.net
ベテランの作家だとミカ!の人とかカラフルの人とかは児童書から入ったけど
ほぼ一般にいっちゃったね
非バランスの人なんかは未だに児童書(YA)書いてくれるけど

自分の周りは表紙のイラストやあらすじで本を選ぶこと子どもが多いから
作家で選んでる子はあまり見たことがないな
この話は○○(人気の本)書いた人と一緒だよ〜と勧めてみても絵とかあわなきゃ
なかなか見向きもしない

>>184
霊感少女もうまくいくか不安だな
本の怪談の落ち着いた雰囲気に慣れてると

つばさはそろそろプレイボールの最新刊を出して欲しい

188 :なまえ_____かえす日:2016/06/14(火) 21:24:41.03 ID:+vIFwZp7.net
ほかのジャンルを見ても、ミステリー作家が恋愛小説書くのは珍しいし、
ラノベ作家が一般に行くのも昔より増えたとはいえまだ少ないし、児童書だけの話ではなさそうだけどね
基本的に今書いているジャンルでしか出版社は評価しないんだと思うよ

自分の子供のころを思い返してみても、ズッコケ読んでたけど作家名知ったのは高校ぐらいになってからだったなぁ
小学生のころかなりの冊数読んだけど、作家名とか見もしなかったし

189 :なまえ_____かえす日:2016/06/15(水) 22:52:01.99 ID:7HIv1/Tp.net
みなさんはライト文芸ブームをどう見ている?
読者は女性が多くてヤングアダルトと競合する作品が多い。
講談社のYA! ENTERTAINMENTはかなり影響を受けていそうだが。

190 :なまえ_____かえす日:2016/06/16(木) 19:50:21.26 ID:gxEqHIka.net
>>188
一つのジャンルしか書かない作家はもったいないと思うな
個人的には一般でエロエロの作品も書いている児童作家とかいてもいいと思う
色んな作風を見せて読者を楽しませることも大切だと思うし

>>189
萌え化とかラノベ化とか言われてるけど、一番気になるのは幼い感じがする作家が増えてる気がする
昔の児童書は漫画チックな話でも「子供たちにこれを教えたい!伝えたい!」って親や先生みたいな暖かさが伝わったんだけど
最近の作家はオタク目線(キャラ萌えとか)の読者と一緒に盛り上がってる人が多い
twitter見てると作者自身もオタク系なのが目に付くし
完全なエンタメに徹するのも悪くはないと思うけど、近い将来昔の流れをくむ児童書が駆逐されそうなきがする

191 :なまえ_____かえす日:2016/06/16(木) 22:27:01.19 ID:zBhD9cAg.net
>>個人的には一般でエロエロの作品も書いている児童作家とかいてもいいと思う

以前、児童書のレビューで、本を買った子の母親が、
「児童書のイラストレーターが、エロマンガ書いてるマンガ家だった
 今はネットでそういう情報は簡単に手に入る。
 子供がそのイラストが好きで、ネットでマンガ家のこと調べて
 エロに行きついたら、どうしてくれる!」
みたいな意見がありまして。
口うるさい保護者というスポンサーありきの児童書ですので、
作家やイラストレーターにも、エロに手を染めていない清らかな経歴が求められるのかも(笑

192 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 00:00:21.64 ID:A/b9kwIF.net
エロエロで思い出したのは、たつみや章だった。あの人もあっさり児童文学から引き揚げちゃったよね


作者がオタクというのは、時代の流れじゃないか
それに如月かずさみたいに、文学の題材としてオタクを描く人もいるし
あとは中年女性作家層に、BL好きが結構いるよね。香月日輪は有名だったけど

>「子供たちにこれを教えたい!伝えたい!」

たぶん、これは鼻につくからやらないでって編集者なりに言われるやつだと思う
昔はこれでよかったんだけど、今はダメらしいよ。編集者の記事とかインタビューで何度か読んだことある
別にエンタメやってない児童書出版社でもそんな感じみたい。まあ、今は課題図書の神通力もないしなぁ
上から目線が透けて見えると子供に避けられるのかもね

193 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 01:53:34.71 ID:MxZhxfBi.net
>「子供たちにこれを教えたい!伝えたい!」

大人が読んでもこれは嫌だよ…
子供達は押しつけがましい大人達から逃れるために、本の世界に逃避してるのに
ただ、子供の目線に合わせたうえで
伝える、教えるというのならむしろ有りだと思う
はやみねかおるはそこが上手いと思う。やっぱ元教師だからかな。

194 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 14:53:01.19 ID:wi/X1eaH.net
>>192
児童書というのは子供の立場を代弁する役割があるということを
作家や編集者は理解してほしい。児童書の顧客は保護者や学校、
図書館といった大人だから児童書業界は検定制度に縛られる
教科書業界と似た体質があるのは否めないと思う。

195 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 16:07:26.06 ID:Sl8LYYzD.net
このスレとかではなく、一般的な話でときどき思うんだけどさ
児童書が語られるとき、絵本から児童文学、児童文庫全部入るんだけど、それって大人でいえば、
ビジネス書も純文学も大衆文学も全部まとめて同じに語るみたいな無茶だよね
大人はジャンルが細分化されてるから、それぞれの意義(目的)が違ってるけど、児童書だけ全部同じ意義じゃなきゃみたいな
空気感があるのがなんか腑に落ちなくてね

絵本の意義と、児童文学の意義と、児童文庫の意義(目的)って、たぶんそれぞれ違うよね
作家や編集者はわかってやってるんだと思うし、子供は素直に理解してそうな空気はあるんだけど

196 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 16:16:43.63 ID:jO4J+qUg.net
児童文庫でも偕成社文庫とか岩波少年文庫とかと
ここで語られる青い鳥角川つばさフォア集英社みらいはまた違うね色々と

197 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 20:33:08.45 ID:Itdff8qj.net
>>193
語弊があった。押し付ける作風にしてほしいって訳じゃないんだ
ただやっぱり児童書なんだからエンタメしても読者に考えさせる要素をいれた方がいいんじゃないかって
例えばバトルもので敵側にも社会があったり訳ありで襲ったりしている展開を入れたら「平和のためだからって敵を一方的に暴力で叩いてよいのか?」って読者が考える余地が生まれると思うんだよね
そういう要素をストーリーに盛り込むべきだとは思う
最近の作品は「自分の好きなイケメンで萌えてほしい!」「この男キャラカッコいいよね!私もそう思うの!」みたいな自分と同じ気持ちを持つ読者と内輪で盛り上がっている作者が多い気がして…

オタクなのは時代の流れかもしれないけど大っぴらにしてほしくないなぁ
軽い物語書いてる作家自身も軽いと何かモヤモヤする
twitterみてアイタタって思った作者もいるし

長文すいません、反対意見も歓迎なので宜しければご意見をお願いします

198 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 20:35:48.47 ID:Itdff8qj.net
それとビジュアル的なエロとかは仕方ない気がするけど、作風とか文章的なエロは保護者も多めに見てほしいなぁ

というより創作物が好きな人ってほんとに好きなら必ず性表現がある作品にたどり着くと思うし
村上春樹だって中学生で読んでる子も多いんじゃないか?

199 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 21:29:42.27 ID:a7gMQV8h.net
>軽い物語書いてる作家自身も軽いと何かモヤモヤする
 twitterみてアイタタって思った作者もいるし

 誰?

200 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 21:43:52.43 ID:Sl8LYYzD.net
オタクより政治的な発言で痛い人のほうが読んでてつらいけどなぁ
○○のキャラがかわいい、とかつぶやいてる分には、「この作者もあのアニメ見てるのか」ですむけど、
○○政権の政策が失敗だって明らかなのにどうたらこうたら、とか書かれてるの見てドン引くことあるし
これは作者にどうあってほしいのか、という押しつけではあるんだろうけどね

201 :なまえ_____かえす日:2016/06/17(金) 21:51:10.50 ID:Itdff8qj.net
これ上げていいのかなぁ
児童書板は割と狭い世界だし、不味そうな気がする。

202 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 00:10:02.60 ID:hH4EB0oF.net
別に政治的な発言をしてもいいが
それはよく考えた末に行き着いたものかどうかが大事だと思う。
そうでなければ床屋政談レベルでしかない。

203 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 10:41:21.03 ID:aXJUaHUH.net
児童文学作家は教員だったりした人が多いからか、アカ寄り思想が多いんだよね
まあ、それ自体をどうこう言う気はないけど思想が寄ってるのは単純に苦手だわ

204 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 11:43:25.25 ID:hH4EB0oF.net
>>203
百田尚樹氏みたいな人が児童文学作家だったらさすがにこわい。

205 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 11:45:36.43 ID:aXJUaHUH.net
脱線気味だから話もどすけど、霊感少女を読み途中だけど結構面白い
サクサク読めるタイプだけど、話がまとまってて入りやすい
難を言えば、尖ったところがないというか、目新しさに欠ける感じだろうか
でも、今の子だとこの手の話はあんまりなかった気もするからいいのかもしれない
大人が読むと、少し懐かしさを感じる設定かなと思うけど
つばさ文庫も毎月新シリーズを増やしてるけど、続くのが出るといいね

206 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 12:08:46.20 ID:aXJUaHUH.net
>>204
共産党支持の児童文学作家は結構いるからなぁ
児童文学と共産党は歴史がある分、百田さんよりある種のこわさがあるよ

207 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 16:29:39.92 ID:nCp5+Szy.net
子供たちの為に!って気持ちが別方向に出てるのかもしれませんね…
何が正しいのか決めるのは本人だと思うのですが
>>205
新人賞も少ないのに児童書の新人ってどっから連れてくるんでしょうね?怪盗レッドも1%も新人の作者ですよね

208 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 19:11:34.99 ID:+S/iqCAX.net
>>205
文章はポプラの本の怪談っぽい感じ?
それとも角川つばさっぽくきゃぴきゃぴしてる?
そこらへんが気になるな

209 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 19:22:55.62 ID:+S/iqCAX.net
龍神王子読んでる
主人公の友人がマンセー要員と言うか
物分りが良くて全面的に肯定的で
主人公にとって物凄く優しい(都合のいい)存在なのがちょっと???だけど面白い
どの王子にもときめいて、王子たちと離れたくない!っていう
主人公のミーハーっぽさは好き嫌いが分かれそう
見た目の雰囲気がちょっとKZっぽいけど主人公の性格に険がないので
アーヤより珠梨のほうが好きだな

210 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 19:51:33.04 ID:aXJUaHUH.net
>>208
文章は怪談に近いかな
女の子主人公ってことで、軽さというか明るさは取り入れてる感じはするけど、文章の雰囲気は損なってない
逆にほかのつばさ文庫作品と比べて、こんなに固めの文章でよくオーケーでたな、という感じ


>>207
新人は編集者がスカウトしてくるんだと思うけど、確かレッドの作者はデビュー作がその前にあったはずだし、
1%の作者はなろうで書いてたのをスカウトされた的なことがなろうのマイページに書いてある

211 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 20:24:13.47 ID:+S/iqCAX.net
>>210
ありがとう
今度見てみるよ
角川のポップさは嫌いじゃないけど
あらすじからしてどんな風になってるか気になってたから

212 :なまえ_____かえす日:2016/06/18(土) 20:34:41.24 ID:m+W1w7dC.net
>>207
ありがとう、調べたらレッドは以前の著作が一作あった
それでもデビューの経緯はよく分からないなぁ
やっぱり持ち込みで担当がついてたり同人集団の繋がりがあるんだろうか…

それにしてもなろうは児童書までも手を伸ばしてるのか、凄いな…
てか作者は主婦だったからその手のサイトとは無縁だと思ってた

213 :sage:2016/06/18(土) 20:35:58.77 ID:m+W1w7dC.net
安価間違えた
>>211でした

214 :sage:2016/06/18(土) 21:45:50.72 ID:IHjwUxQs.net
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=cP9TJjOqChg

https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4

215 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 04:42:36.14 ID:+5x9R013.net
>>197
なるほど、それにはめちゃくちゃ同意。
ただ、日常生活が辛くてすでに考えることが多すぎるから、
いまの児童たちは癒し、というか萌えやらラブを求めてるとも言えるんじゃないかな。
大人だけじゃなく、子供もきっとみんな疲れてるんだよ。
本当ならゲームや漫画を読みたいところを妥協して
体裁の良い児童書を読んでる子だっていそうだし。
内容が軽いエンタメ(言い方はあれだが、頭が悪い方)に寄っていくのは仕方がないと思ってる。

個人的に192さんと同じくその現状が悲しいけどね。

216 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 07:21:32.12 ID:7tncaUSQ.net
考えさせる児童書はあってもいいけど
気楽によめるもんもあってもいい気がするのよね
どれもこれも上ばかりじゃ押し付けがましさを感じて子どもも読書を楽しめないと思う
教科書に紹介されている本や読書感想文や感想画の本ってそういう本が多くないかな
大人も認めた良書だし印象的な作品も多いけど気軽に読めるってタイプじゃない
もちろん面白いのもあったけどなんとなく読まされてる感、こういう意図で読みとけって風を
感じて私は疲れたな

217 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 08:20:12.84 ID:+5x9R013.net
それだ。
でもさ、馬鹿向けばっかになるのはなんかヤだよねw
考えさせる児童書も残って欲しい
コンビニみたいになんでも取り揃えてほしい
バランスだよバランス

218 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 08:37:28.86 ID:7tncaUSQ.net
>>217
それだね
現状を憂いてる人もいるけどわりと住み分けはできてるほうじゃないかな
偕成社やら福音館やら岩波やらは手堅いし
角川や講談社ポプラは大衆向けって感じで

219 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 09:32:27.63 ID:sdyX3rLU.net
児童書全体では住み分けできてるよね
考える内容の児童書自体は単行本とかで結構出てる
児童文庫ですべてをまかなう必要性はないから、それでいいような気もするけど
児童文庫でまかなおうとすると、売上主義にならざるを得ない児童文庫では難しくなるのはしかたがないし
あとはノンフィクションは一定間隔で各社出しているから、考えるという目的ならそちらもある気はする

220 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 10:53:52.44 ID:dvpcbZ8D.net
でも実際単行本って子供が手に取るのかって考えるんだよな
私が子供の時もハードカバーは古臭いのが多くて、名作以外はまず手に取らなかったし
偏見かもしれないけど、読者の目に入ること自体少ないんじゃないかと思う
岩波とかは固すぎると思うんだよな。その中間くらいの作品がやっぱり欲しい
エンタメの中に大人になってから改めて思うメッセージ性がある児童作品なら、アニメとか特撮とか作り方がうまいしその辺参考にならないかな?

221 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 11:13:01.67 ID:7tncaUSQ.net
エンタメの中にメッセージ性か
精霊の守り人とかそんな感じだったな
絵は重厚で軽装版も出てるけど

222 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 11:38:32.32 ID:dvpcbZ8D.net
そういえば精霊の守り人も児童書だったね。イメージがなかった
ただあれも私のイメージと違うんだよな
何言うか表紙や挿絵はかわいいのにして初見の子供を引き付けたうえで
「何この子供だましでない重厚な人間関係やストーリー!」って感じの作品が1作は出てほしい
ギャグであふれてるけど根底はシリアスとかそんなのでもいいんだけど

それと最近の作品は必ず王子様系のイケメンが出てる気がするんだけど、これはもう必須なのだろうか?

223 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 12:01:51.94 ID:sdyX3rLU.net
児童書ってそもそも個人で買うものじゃなかったしね
図書館が積極的に入れて、それを貸出し利用する
買うとしても夏休みの読書感想文用とかそういうのだけ
だから、単行本に関しては図書館が身近かどうかも関わってくるんじゃないかな

イケメンは今や必須だろうね(取り扱い方はともかく)
ラノベに美少女が必須なのと一緒だよ。男だらけのラノベはあるにはあるけど珍しいタイプだし
読者が欲求に対して正直になった、という部分では読者のオタク化なんだろうけど

224 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 12:15:31.44 ID:dvpcbZ8D.net
今でも個人で買うより図書館で借りる人の方が多いのでしょうかね?
私の軽ケア青い鳥の名作ものが何冊かあるだけでつばさやフォア・ポプラポケットとか殆どそろってない図書館も多かったです。

イケメンは必須ですかー。そういうのは少女小説が担ってると思うので児童文庫で強要するべきでもないと思うんですが…
刺身のツマみたいにイケメン出されると逆に恋愛が軽くなる方向性になりそうなんですよね

225 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 12:33:13.76 ID:7tncaUSQ.net
守り人は子どもには惹かれづらい絵ではあるな
同作者で青い鳥版の獣の奏者とか
イラストよりの絵柄だしまぁ……地味ではあるけど

226 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 12:42:37.59 ID:dvpcbZ8D.net
失礼219ですが
軽ケア→経験から
でした

227 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 13:07:22.20 ID:sdyX3rLU.net
今でも図書館利用者は結構いると思うよ
単行本作品のほうが好きな子供もいるし。単行本と児童文庫って扱う題材が違うから、好みが結構出る
ファンタジーは単行本のほうが、敷居は上がるけど正直質がいいしね
最近だと天と地の方程式は読み途中だけど結構面白いよ

イケメンはいるといないとだと、興味の持たれ具合が変わってる印象
でもまあ、イラストの問題もあるけどエンタメで基本的に男女関係なく不細工って少ないからなぁ
イケメン描写はないけど、イラスト見るとイケメンみたいなのは結構あるし。それだけで違うみたいよ

例外は黒魔女さんやこわいもの係とかかな
どっちも恋愛要素絡むけど、イケメンが表だって表紙を飾ったりはなかったはず
超常の隣人が現れるという藤子不二雄方式だと、イケメンはいらないんだろうね
隣人自体が魅力の対象になるわけだから

228 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 13:50:05.07 ID:CvnCxnO7.net
なるほど、少し子どもを甘くみてたかもしれない、反省する

小学生なんだから男女関係は友情に止めても良いと思うんだよなぁ、特に小5・6年は男女の対立も激しくなってくるし

恋愛ものでも男子はイケメンだしなぁ
外見は並でも内面が良い男子に惹かれてもよいと思うんだけど
今の女の子ってそんなに恋愛ミーハーなの?

229 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 14:58:53.37 ID:Hcalh6Q6.net
今、そこそこ人気がある、女の子主人公の物語を見てみると、
イケメン男子数名に囲まれて、恋に右往左往するもの(いわゆる逆ハーレム物)がいくつかあるよね。
物語の主題やテーマは別にあるのに、そこにとにかくイケメンを複数名出して、恋愛のトラブルを楽しませるパターン。
それを書く女性作家自身にその願望があり、その世界を求める小学生女子(ミーハー)がいることで成立しているのだろうね。

230 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 15:06:00.87 ID:oV0qVEaE.net
>>223
>児童書ってそもそも個人で買うものじゃなかったしね
そういう点において児童書業界は読者を見てこなかった面があると思う。
読者も意思表示する能力が乏しいという児童書特有の事情があるが。

231 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 15:14:23.23 ID:oV0qVEaE.net
男子小学生が男性向けライトノベルをもっと読むようになれば
児童小説がライトノベル志向になる必要もなかったのだけどね。
男子小学生は長文を読む能力が乏しいからな。

232 :なまえ_____かえす日:2016/06/19(日) 15:27:52.51 ID:qwsWRWqk.net
>>229
そういう願望がただ漏れの作家が増えたのもオタク思考が恥ずかしいものじゃ無くなったからでしょうか…
逆ハーレムは現実からみれば健全じゃないので作者にそういう願望があっても児童書書くのだったら隠してほしい…と思うのは間違ってるのかなぁ…

414 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200