2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スレッドのない児童書を語るスレッド 2

1 :なまえ_____かえす日:2011/08/07(日) 12:31:09.48 ID:sOhOCZZC.net
つれづれなるままに、
話題の転がるままに。
スレッドがない児童書を語りましょう。

即死判定が怖い作品や、読んで面白かったけど
スレッド立てるまでもないかなと思う作品など。
時事問題にからめた本の紹介などなんでもドウゾ。

本のタイトルと一緒に内容の紹介なんかもあったら良いかも。


【前スレ】
スレッドのない児童書を語るスレッド。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1068036960/

634 :なまえ_____かえす日:2018/12/29(土) 07:47:31.01 ID:DJOGbjf/.net
>>622
それは思った。英語の勉強で児童書を読み始めたんだが、ピッピは一応読むには読んだが
未練なく捨てた。
アリスは評価高いのが理解できない。まともな翻訳がないかと片っ端から買ったので
おそらく原作が駄目だというのが分かって、いま捨てようかと積み上げている。

635 :なまえ_____かえす日:2018/12/30(日) 21:09:38.93 ID:lqfeN0Kl.net
「長くつしたのピッピ」は子供の頃に読んで、すごくモヤモヤした記憶が。
主人公があまりにも変人に描かれすぎてて、感情移入ができなかったんだよね。
ちょっと変わり者、程度にして怪力と(他人に干渉されないだけの)財力を持つ
独立独歩の少女が悪人を懲らしめたり人助けをしたり、だけの話なら良かったのに。
その後でムーミン・シリーズを読んだ時の方が百万倍スッキリしたな。感動もあったし。

217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200