2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スレッドのない児童書を語るスレッド 2

1 :なまえ_____かえす日:2011/08/07(日) 12:31:09.48 ID:sOhOCZZC.net
つれづれなるままに、
話題の転がるままに。
スレッドがない児童書を語りましょう。

即死判定が怖い作品や、読んで面白かったけど
スレッド立てるまでもないかなと思う作品など。
時事問題にからめた本の紹介などなんでもドウゾ。

本のタイトルと一緒に内容の紹介なんかもあったら良いかも。


【前スレ】
スレッドのない児童書を語るスレッド。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1068036960/

2 :なまえ_____かえす日:2011/08/07(日) 20:16:47.87 ID:Y0LKloRn.net
保守しないと落つるのでは?

時々ダイアナ・ウィン・ジョーンズが読みたくてたまらなくなる。
なんか中毒性があるわ。

3 :なまえ_____かえす日:2011/08/07(日) 23:00:09.07 ID:PRj5ECaV.net
前スレ、リンク先でそんなスレはございませんと言われるぞ〜

4 :なまえ_____かえす日:2011/08/08(月) 08:03:43.18 ID:frmdUJxW.net
>>2
亡くなったんだよね。
最近知って凹んだ。
ハウルの続編、日本語では出てないけどイギリスでは何年も前に出てるんだよね…
訳でないのかな…英語で読み始めるべき?
クレストマンシーも全部読んでないや。

5 :なまえ_____かえす日:2011/08/08(月) 11:46:32.02 ID:1F8GNuwE.net
ハウルの続編は日本語でも出ている。

6 :なまえ_____かえす日:2011/08/08(月) 21:57:15.54 ID:cU3WYfVX.net
>>3
kamome鯖と共に消えたからじゃない?

代わりにhttp://logsoku.com/thread/book.2ch.net/juvenile/1068036960/

7 :なまえ_____かえす日:2011/08/09(火) 00:07:07.19 ID:pmUY2ooP.net
>>5
姉妹編だよね、それ。
アブダラでしょ?
それとは別に本国では出版されてるらしい…

8 :ですな:2011/08/10(水) 00:22:48.49 ID:vscDmG7a.net
最近出るダイアナ・ウィン・ジョーンズは
初期の微妙な作品ばかりですな

9 :なまえ_____かえす日:2011/08/13(土) 23:18:58.81 ID:fTxWzMAR.net
ジョーンズスレってなくなってから立ってなかったんだ

10 :なまえ_____かえす日:2011/08/21(日) 09:30:13.27 ID:vTZlomlv.net
読んだこと無い児童書を騙るスレとか好きだったんだけど。

11 :なまえ_____かえす日:2011/08/25(木) 21:00:28.89 ID:BTDtempm.net
「ピグルウィグルおばさん」の続編が出てたので
わくわくして読んでみたんだけど、
挿絵のせいかえらく幼稚な感じ…

12 :なまえ_____かえす日:2011/08/26(金) 23:16:41.24 ID:wcetvUS9.net
児童書を卒業するきっかけはアガサ・クリスティ

13 :なまえ_____かえす日:2011/09/05(月) 23:45:46.28 ID:1kaONQl2.net
高楼方子の「緑の模様画」小公女大好きなので幸せになりました。

14 :なまえ_____かえす日:2011/09/12(月) 16:46:19.95 ID:JVKEOIPN.net
「エルマーのぼうけん」のスレが無いとは驚きだ
既にひととおり語り尽くしちゃったのかな

15 :なまえ_____かえす日:2011/09/13(火) 22:18:58.54 ID:VSvr64Rn.net
時々だけど、「どうぶつじま」の歌をくちずさんでしまう。

どうぶつじーまーはー どうぶつだけのものー
にんげんなんか にんげんなんか いーれてやらないぞー

16 :なまえ_____かえす日:2011/09/21(水) 18:16:30.28 ID:xpv6tgQX.net
「マガーク探偵団」のスレ前はあったのに
今は誰も立ててない・・・なぜだ・・・

17 :なまえ_____かえす日:2011/09/22(木) 11:11:00.47 ID:vmRmlbx9.net
長い長いお医者さんの話(岩波少年文庫)
カレル・チャペック童話全集(青土社)

これって中身はいっしょですか?
上が英語からの重訳で下がチェコ語からの直訳のようですが。
挿絵とかはどうなんでしょう?
寝ながら読みたいので岩波のほうがよさそうだけど、
青土社のほうが翻訳や挿絵がよいとかであれば考えます。

18 :ですな:2011/09/22(木) 21:00:00.56 ID:s4uAb/6k.net
文庫も挿絵はヨセフでしょうが量がすくないかもしれませんな

19 :なまえ_____かえす日:2011/09/22(木) 21:39:52.88 ID:vmRmlbx9.net
そうなんですか。
翻訳もけっこう違うらしいですね。
うーん……。

20 :ですな:2011/09/22(木) 23:56:59.98 ID:s4uAb/6k.net
両方読み比べるのが楽しみと考えてはいかがでしょうか

21 :なまえ_____かえす日:2011/09/23(金) 18:21:16.50 ID:eJu9/dY+.net
それもそうですね
あまりお金ないけど^^;
どうもありがとうございます。

22 :なまえ_____かえす日:2011/09/28(水) 23:08:39.37 ID:USodqPcm.net
>>16
懐かしい!
ボンボコマガーク探偵団〜♪だっけ?
あの歌がきょうの料理のOP曲で再生されてた。

23 :なまえ_____かえす日:2011/09/29(木) 02:57:51.30 ID:k9wtEnhs.net
星の王子様スレが無いだなんて

217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200