2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公募】イラスト仕事情報交換スレ27【登録】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 08:22:57.09 ID:6XSWxcaF.net
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
 ・仲介サイト登録・公募
 ・イラストSNS経由の仕事
 ・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ26【登録】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1418456863/

※次スレは980が立てる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:03:20.30 ID:oQMKVUKy.net
おれはむしろなれるもんなら主婦になりたいね
イラストやるなら最適だと思う子どもいたら別だけど
あと男だけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:18:56.67 ID:JixF9p+A.net
主夫

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:52:45.88 ID:80HFNVK+.net
>>610
もう女が流入し過ぎてイラレ板自体が臭くなってる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:59:23.27 ID:wO1kGmjb.net
認める認めないじゃなくてアピールやめてほしい
かまってちゃん過ぎる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:01:45.84 ID:OCUikhTn.net
>>611
うん、環境・理解得られてる点では適してると思う

煮詰まって寄ったところ主婦云々に反応してしまったごめん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 05:37:50.10 ID:naGvWCLu.net
無限↑ってワークステーションの方に登録してないとコンペやポートフォリオに投稿しても仕事来ない?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 06:12:25.58 ID:Bc6tfcgU.net
来ないよ
なにか登録したくない理由でも?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 06:44:14.61 ID:4h/nOR5F.net
あれそうなんだ
ステーションのほうしか登録してなかったわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 07:35:53.58 ID:jVuV2Wyg.net
ステーションとワークステーションって違うの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:05:45.73 ID:naGvWCLu.net
>>617
あ、そうなんだ…
打診とかなんもこないから変だなあと思ってたら、上の方でWSの話が出てて
これのせいかなと思ったものの、登録の仕方がわからなくて困ってる…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:15:29.09 ID:79ZXk+66.net
>>620
まだ案内来てないなら待つしかない
コンペとポートフォリオが採用試験替わりじゃないのたぶんw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:28:44.70 ID:1Ei3cd0K.net
あれ案内来る人と来ない人いるのか…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:42:20.20 ID:4h/nOR5F.net
つまり案内来なかった場合は事実上の不採用か

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:43:40.55 ID:N34xr2Se.net
ステーションはアフィリかねてるから
ぜんぜん採用水準じゃないゴミを大量に登録させてる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:49:16.05 ID:naGvWCLu.net
>>621
あー…なるほどお察しってことね、了解。がんばるわ
一時期なぜか無限からのメールが迷惑フォルダにぶっこまれてたことがあったんだけど
万が一うっかりスルーしたことになってても
また目に留まる絵を出せればそのときに連絡もらえるよね?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:53:38.76 ID:ecmRKzLk.net
そりゃ中の人しかわからんけど真面目に参加してればそういう不慮の事態も考慮してくれんじゃね?
分業多いから他より明らかにハードル低いしな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:58:24.61 ID:1Ei3cd0K.net
やっぱ無限て分業メインなのか
手が空いた時に+αになるかと思ってやったことあるけど、修正来たら地獄
修正分の値段なんて換算してねーよストレートで通せよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:12:34.20 ID:QyP5IMBXh
フロンティアエージェントにポートフォリオ更新してほしいと思ってお問い合わせ探したんだけど黄色いクリエイター用のお問い合わせっての前からあった?ホームページ回ってたらいつの間に出てきたんだけど
ここに書いてあるのにメール送ったんだけど弾かれたみたいで送れた人いたら教えてほしい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:14:44.51 ID:QyP5IMBXh
ここに書いてあるのにじゃなくてページ元に書いてあるアドレスにだった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:21:01.65 ID:QyP5IMBXh
一覧見たら2013って書いてあったごめん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:17:39.30 ID:jIK8qENS.net
MUGENスレになっててワロタw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:29:20.97 ID:eBQbrMsE.net
ワークステーションと分けるくらいならクラゲみたいに初めから審査式にすればいいのにな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:39:34.32 ID:h3H0Qgzw.net
何となく出したコンテストがきっかけでWSに案内され初めて存在を知ったな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:55:22.20 ID:G5Taozye.net
管理費も馬鹿にならんのにようやるわ
コンテストも常時やってるし儲かってんだろうな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:22:23.76 ID:1Ei3cd0K.net
コンテスト内容が段々ショボくなってるのはお察しだがな…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:27:55.49 ID:Hw5tl/mI.net
今流行ってるソシャゲ会社に営業メール送ったけど駄目だったww
個人のイラレは募集してないけどピクシブに公式絵が
多いってことは勧誘なのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:33:40.74 ID:JixF9p+A.net
仲介経由でも公開許可下りる場合は少なくないからなんとも言えないかなあ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:37:29.04 ID:Hw5tl/mI.net
ゲーム名で検索すると普通に二次創作メインの人ばっかだから
そうだと思ってた…
思い込みはいかんな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:12:22.84 ID:gMO5CGSe.net
無限の話題が出たついでに質問だけど、ディレクション業務の方やってる人いる?
一度お誘いが来たんだけど、どれ位拘束されるかとか
美大とか出てない人間でも出来るのかとか
色々わからんので断ってしまった
条件が合えばやってみたい気もするし
やってる人居たら差し障り無い範囲で教えて下さい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:00:23.49 ID:8JAMv9BM.net
他人の未完成絵の後始末とごみ片づけみたいなもん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:23:55.92 ID:9Em0PQOa.net
>>639
審査に通ったけど一回もディレクションで仕事来てないからわからん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:18:09.42 ID:JHK1V6p1.net
株式会社FAFO(http://fafo.jp/)ってとこからイラストレーター登録して欲しいみたいな
メール来たんだけど情報持ってる人いるかな?メール見ると今年に入って新設したばかりの
企業とか言ってて、いまいち気が進まないんだよね。

代わりと言っちゃ難だけど、少し前に出てたMonoiiってところの情報。
と言っても前にも同じような話出てたけど、最初に登録してくれみたいなメール来たから、
実績とかいくつか質問返したらそれっきり連絡来なくなった。
信用できないタイプやね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:22:11.33 ID:xIPyf2WS.net
>>642
サイト見たけど雑すぎんだろw
ヤバイ臭いしかしねぇ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:26:02.18 ID:Hw5tl/mI.net
>>642
サイトのイラストって初音ミクと艦これの北上かな
同人サイトっぽく見えるなwww

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:28:05.80 ID:HTTv8K3R.net
できたばっかのとこと仕事するのは博打だよね
従業員3人なのか…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:52:01.65 ID:rwI/di7H.net
担当から反応返って来なくて不安なんだけど…
資料のデータ○日に送りますって言っておきながらその日になっても届かなかったし
そこそこやり取りした後なんだけどまさか別の目ぼしい人探しに行った?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:57:45.16 ID:JHK1V6p1.net
サイトは雑だし従業員少なくてもまともなところはあるし、そこで仕事もらったりも
してるからそれだけで判断はしないけど、ただそれも信用できる絵師からの紹介だから、
こういうPixiv経由での勧誘はどうしても身構えるよね。

絵だけで生活出来てるわけじゃないから仕事は増やしたいけど、やっぱり仕事する以上
相手は選べる限りは選んでおきたいわ。
正直コネ大事だなって思う。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:17:28.80 ID:XZENJcPP.net
会社概要のとこに資本金書いてない
アウト

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:19:07.49 ID:XZENJcPP.net
提携金融機関も書いてないな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:44:42.08 ID:N34xr2Se.net
「ステーションアンケート」ってあれ何なんだろう
何も反応しない時とポップアップが出るときがあって
ポップアップが出たとしても意味のある情報はないし何も操作できないし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 00:05:58.27 ID:CzGojzoX.net
カブシキガイシャファフォってなんかカタカナだと情けないなww
キチガイアフォに空目したわ
資本金書いてないし怪しいとこはスルーするのが賢明だろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:49:34.97 ID:IIRGVXYf.net
>>651
夜中なのに声出して笑ったわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:57:48.50 ID:sH8HlGgp.net
100円の依頼きそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:01:43.10 ID:N0QPV4II.net
こういう業界であのサイトは致命的だろうな
描きてが気にしなくてもクライアントは必ず他所と比べるだろう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 03:38:35.37 ID:dKLFPC6W.net
なんかイラストレーター目指してたのにクオリティ低すぎてなれなかった社長が
しゃあなし仲介業でも受けようとしてる空気感満載のサイト

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 05:50:08.71 ID:vce+Cesq.net
あのサイト見て登録する人はかなりの猛者じゃね
実績のある知人からの紹介なら受けるがそうでなければ完スルーだわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 06:57:28.48 ID:WqUgRp+O.net
webサイト作る上で必要最低限の情報が無いって致命的だろ…
三バードの登録サイトも利用規約とか一切書いて無いのによく登録するなぁ…と思って見てたけど、今は付け足されたんかね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:05:35.84 ID:w+uyeJI3.net
>>655
起業するうえでのいろいろな法規則や提出書類とかも知らなさそうなイメージさえ受けるHPだな
一応海の見える優雅なオフィス()ぽいけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:09:29.91 ID:p3NtCt6e.net
優雅なオフィスに金かけてないでポートフォリオ位作家が更新できるサイト作れよってとこは他にも結構あるな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:17:29.21 ID:WqUgRp+O.net
仲介ってよくオフィス変えるよね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:18:33.86 ID:5OD7vwE8.net
仲介だけじゃなくベンチャー系は良く変える
サイバーとかもよく変えてるじゃん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:40:29.51 ID:WDqbb/WL.net
仲介ってよく人が辞めるよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 10:40:05.29 ID:kwMPkxlP.net
>>646
ゲーム系なら開発側が手間取ってて、資料が揃えられない可能性
ゲームは企画段階で揉めたり行き詰ったり中止や延期になるのも普通
こっちから問い合わせるまで連絡が来ないのもモノによっては普通

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:29:50.93 ID:6GxRcmMW.net
>>662
クライアントにはイラストレーターのせいに、イラストレーターにはクライアントのせいにして
調子良くやってるんじゃないの?っていう考えが頭をよぎる事もあるけど
やっぱり板挟みで辛そうだな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:32:57.90 ID:68wM1eVO.net
仲介とか関係なくIT、ベンチャー系は転職ありきでやる人多いやろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:40:04.83 ID:jeSW98gK.net
みんないいとこにオフィスあるけど家賃だけでも大変そう(´・ω・`)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:51:51.25 ID:cwoI8aiI.net
仲介やクラは毎日残業3〜5時間くらい残業してる印象
24時以降連絡来ることもたまーにあるし
17時に帰れる日あるの?ってくらい毎日残業してるな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:58:53.33 ID:G215Knnv.net
ベンチャーだのなんだの格好良く見せて
新卒の素人大学生捕まえてきて
ろくに教えもせずこき使ってポイ捨てするだけだからな
無駄に豪勢なオフィス構えたがるのもそのせい

そんで半端にノウハウ溜め込んで辞めた奴らが新しいクソ仲介屋を始める

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:17:12.87 ID:bSR8mMiX.net
世話になってるクライアントも2回は移転してるな
オフィスやイベント見てると社員も楽しそうだし
グッズや画集もまめに送ってくれるけどやはり大変そう

泊まり込みの仲介の人と夜話したとき、床で寝てる人もいると言ってた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:23:02.03 ID:DJwz3dAm.net
>>668は思い込み
組織憎しで考えてるとそうなる

実際は事業の拡大でオフィスを移転する
いかにデットスペースを作らないかで移転が多くなることもある

ITベンチャーは最初小さいオフィスからスタートして短期間で利益出たりするから人手が欲しくなったら移転ってのが多いね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:20:17.09 ID:G215Knnv.net
社員が激務なのにオフィスや社内行事がやたら豪華てことは社長がボッタクってるってこと
投資やベンチャー系のサイト見るとイラスト仲介業の起業案件てここ数年めちゃくちゃたくさんあって
「ソシャゲ一案件300枚制作費1000万で、3000万の売上、非常に利益率の高いビジネスです。
(つまりクラから1枚あたり10万で請けてイラレへの支払いとバイトの人件費支払いがあわせて3、4万てこと)
数ヶ月で黒字化して出資者には何%リターン約束」とかそんな謳い文句が並んでて次々交渉成立してる
社長が濡れ手に粟でボロ儲けしてるの見て、ノウハウ学んだ社員がねずみ講のように仲介屋始め出す
おまえらんとこにも昨日今日出来たような怪しい仲介屋から毎日のようにメール来るだろ
増えすぎてそのうちピークアウトするんだろうけど
べつに画期的なソフトやシステム開発してるわけでもないただの口入れ屋をITベンチャーって呼ぶ事がそもそもクソ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:55:34.59 ID:6GxRcmMW.net
1枚平均10万から6万抜いた分を知名度高い絵描きのギャラに回してたりする格差世界

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:10:50.99 ID:Ga0ov2VX.net
まあ中のヒラ社員はお気の毒様だけど
俺らは嫌なら自分で直で取ってくればいいだけだからどうでもいいわな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:26:34.02 ID:IekzylPe.net
アコギじゃない仲介なら助かる人も多いんだろうけどな
例えば都心から離れていて出版社営業や面談の交通手段が少ないとか
引っ越すだけで100万かかるような遠方の人とかもいるんじゃないの

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:39:54.91 ID:lRmuqzJt.net
>>659
まずは自分たちが仕事するオフィス大事ジャン?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:14:15.85 ID:kqaxJa4AR
人の絵に似せて描いてくれって依頼受けたことある人いる?
(線画も塗りも込みで)
そういう場合って元の絵の人のレイヤー構成分けたデータ
もらえたりするのだろうか
普段は自分の絵で仕事してるけど、今ちょっと受けようか悩み中

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:50:55.54 ID:TwhW8+jW.net
>>671
仲介屋今もう全然儲かってないよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:55:38.40 ID:WqUgRp+O.net
あやかし百鬼夜行ってpixivで以前コンテストやってたソシャゲ、今度はニコ静でやってんな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:56:54.62 ID:WqUgRp+O.net
ごめん、イラコンスレと誤爆した

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:06:44.51 ID:83J7W7lV.net
( ^ω^)あやかしのしわざですお。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:17:19.10 ID:iaXhRW8I.net
自分サイトで使うイラスト3点(バストトップ簡単なもの)を誰か定期的に月1回15000円で描いてくれないかい?

イラストレーターの外注が不足中

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:20:13.12 ID:6GxRcmMW.net
1行目はまあいいとして
2行目では?ってなったw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:32:43.32 ID:hs37IZoQ.net
バストトップって乳首のことじゃないのか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:35:45.48 ID:fLq+o4Sw.net
トップレス?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:40:33.58 ID:iNVoXiXD.net
普通はバストアップだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:48:08.32 ID:FVXaNMs3.net
捨てアドでも晒してサンプルでも送らせたら?
求めるクオリティとかあるんだろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:10:32.29 ID:z6oHGhxL.net
乳首3点で15000なら誰でも喜んで受けるだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:32:58.22 ID:jixQHqoR.net
5分で描けそうなものに限って鬼リテイク来ることもあるよ
もっと透明感を、とかふわふわした指定で延々終わらなかったり

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:35:51.63 ID:OpUlqXU+.net
確かに、バストアップとトップじゃエライ違いだな、メッチャ恥ずかしいわ、俺。
ランサーズに募集する前でよかったわ。
ここで恥かいといてw

一応、ランサーズで募集かける事にしたから明日、明後日位に依頼を出すから興味のある方はチェックして貰えると有り難いです。

ランサーにプロジェクトで出す予定だけど、15000〜20000円の予算で人でイイ人いれば頼もうかなって思ってる。
外注2人欲しいし悩んだら2名採用する予定。

一応、1人で毎月200万〜230万位は利益あるからもっと金額を出しても良いんだが、イラストはバナーでちょっこと使う位なんで、あんまり金掛けたくないんだよね。
イラストがお金を生む訳じゃないし、、、


では、お邪魔しました。
アップとトップは今後間違えないように気をつけるわ〜ありがとー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:15:54.43 ID:WqUgRp+O.net
月収なんて誰も聞いてないんだけど…アフィブログ系かな
ランサーズはイラスト案件少ないから沢山集まるだろう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:47:08.98 ID:IIRGVXYf.net
ちょっことだしなあ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:31:48.57 ID:sC/pU2AN.net
せっかくここに持ってきたんだから仲介通さないで出来ればいいのにね
3割払っても安心を取るってことかな?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:14:27.53 ID:ncewaIPq.net
>>689です。
>>692さん
確かにね。
正直、仲介料って馬鹿馬鹿しいですよね。
それではこちらで先に募集をしてみますので捨てアド置いていきます。
cw3132-kureyaru@yahoo.co.jp
アドレスは数日で使えなくなります。

尚、掲載するサイトは全てキャッシング系なので一般的にみて『アニメ系』や『萌え系』のイメージを得意としている方はすいません、、、。
出来たら可もなく不可もなく一般うけする物でお願いしたいと思います。


例えば、イメージはttp://ゼニエモン.net/ってサイトに男性のキャラクターがいるのですが、こんなイメージのを3枚。
ポージングは同じはダメですが近い感じで。
毎回、頼むものは男だったり、女性だったり違います。

参考サイトは著作権があるので似るのはいいですがトレースはもちろん不可。

経費なのので領収書は発行してくれるなら有り難いがなくてもよい。

データはpng、大きさは縦300pxで横はイラストに合わせて短くなるのはok。

ここにいるイラストレーターでご飯を食べてる本当のプロ方には安く感じるでしょうし、申し訳なく思いますが、そのものイラストを使う訳ではなく最終的にこちらで加工するものなので、この金額でご理解くださる方でお願いします。


どちらかといえば空いた時間に片手間でやるレベルって思って頂けたら。
今回ググってスレにたどり着きましたが、私は殆ど2ちゃんねるを見ないので、これにて失礼致します。
ご質問などは直メールにて頂けたら。

では失礼します。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:21:24.42 ID:8l31Fk+v.net
個人的なことだけど
初仕事がまさにバストアップ1点15000円〜の大量依頼で
なんか思い出してしまった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:28:55.38 ID:3hosBgmc.net
結構美味しそうな案件だなw
完全萌豚向けの絵な俺には無理だが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:37:09.47 ID:4zKfcR67.net
いわゆる一般系の絵ならランサーズで最初コンペやって
気に入った絵描きに次からプロジェクトで頼むという手もあるわな
3割手数料掛かってもランサーズ通す方が安心な人もいるし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:53:52.73 ID:HMkoRRlJ.net
ここはアニメ絵ソシャゲ絵の人多そうだしね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:54:20.55 ID:ZNOEXw0P.net
萌え系やってるやつならこの程度の絵なら余裕で描けると思うんだが
まあ2chで仕事とるなんて絶対しないけど胡散臭くて

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:42:22.58 ID:i+Z0a2Qj.net
サンプル必須と記載があったのでサンプルをオンラインストレージにあげたのに
一向にDL通知が来ない。立て続けなので本当に凹む。
こういう事ってよくあるのでしょうか。(自分でDLしたらちゃんと通知は来るので
通知ミスというわけではなさそう)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:45:18.37 ID:3WhnU743.net
ない
相手が悪いか自分がミスってる
きちんとコミュニケーション取るしかない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:53:29.24 ID:i+Z0a2Qj.net
>>700さん
ありがとうございます。
もう少し待ってDLが無い場合はメールしてみます。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:10:31.88 ID:g9xnNQZD.net
>>693
こういうのこそ個人情報収集だよな
日本語怪しいし殆ど2ちゃんみないのに何でここに来れたのか

と暇なのでわざわざ突っ込んでみる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:39:33.73 ID:rGmx4sRT.net
キャッシングアフィなんかで儲かったらそりゃ世渡りも交渉も下手になるわ
だからこの非常識っぷりはかえってリアリティあるように見える
(2ちゃんで依頼とか、絵を依頼するのに「絵は関係ないので金は出せない」とか正直に言っちゃうあたりとか

ここまで書いてイラレもあんま人のこと言えんなとは思ったがw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:40:37.22 ID:ZJl8fNVB.net
おそらく色々な人から送られた画像を加工して使うだけだろ
相手の情報がまったくないから、こんなのに送る奴はすぐにワンクリ詐欺にあうタイプ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:28:54.26 ID:K1Zegy/T.net
ビックカ○ラ札幌店の副店長、佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:02:45.54 ID:rsEbKZ0w.net
>>703
すごいよな、人に依頼するのにお前の成果物には大した価値は無いとか言ってのけるって…
ギャラに問題なくても請ける気無くすだろ普通

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:08:43.15 ID:o6Xkz3Wb.net
金さえ入ればいい人もいるからいいんでない
信用なければ先に取引契約書でも書いてどうぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:01:38.29 ID:ncewaIPq.net
>>693
2名応募あり一端〆ます。
お礼を言おうと思ったが、いまいちレスが意味がわからないものもあるが、まぁ2ちゃん、だからしゃーないね。
とりあえず、場所を貸してくれてありがとう。

>>706
ちょっと目についたが、そこまで言ってない。
必要だがそのままでは正直、価値は『少ない』ってだけ、でも必要『物』なものではあるのは確か。
じゃ君のイラストは単体の100万の価値があるの?作れるの?

俺だって俺1人なら価値なんてないよ。
イラストなんてかけねーしプログラムも組めないし文字が書けるだけ。
俺1人は価値がない事は自分で認識してるの。

ただ、俺は描いて貰った絵をサイトにすることで毎月、放置しても月で50万以上の利益、年間600万の価値のある物にする事が出来るってだけ。
ソコにはイラレもプログラマー、記事アシスタント、構成、Google上位に上げる俺の知識があっての事。
俺を含め1つ1つに価値なんて少ない。
イラストも俺の中で同じ。

ここで募集したのもたまたまだし、気まづれ、ただどこで出会えるかなんて別にいいじゃん、ランサーズにもクソなヤツもいるし、2ちゃんねるにもいいヤツもいる。
どこでなんて関係ない。

やる気がなくなるなんて言葉は社会経験の乏しいこどもの表現。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:07:21.11 ID:ncewaIPq.net
あと、誤字、脱字が多いが普段PCメインで入力してるんでスマホで打つと誤変換しまくり
創造力で補完してくれ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:07:50.57 ID:UMixh+Pj.net
塗りのみの仕事で1000×1000pixelくらいの大きさだと、10000円以下って安い?
どれくらいが相場なのかな

総レス数 1012
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200