2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ロリポップについて語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 02:33:23.39 0.net
立てた

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:03:16 ID:0.net
>>274
>>スマホでみてんのか?
回線(4G)ということでお察しください。

>>どこのwifi回線なんだ?
OCN光回線、ルーター:バッファロー

>>ブラウザは何なんだ?
サファリ、クローム

>>なんで環境書かないんだ?
他のWEBサイトにアクセス出来るということから、端末やブラウザ、回線等の環境は原因ではなくサーバー側の問題と考えたからです。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:01:37.46 0.net
>>275
モバイル回線でもテザリングすればPCでも使えますが?
自分がわからないのに情報縛ってどうするんだ?

サイト開設やDNS設定後 >
世界中にあるDNSサーバーに浸透するまでに24〜72時間程必要
OCN光のDNSサーバーにはまだ登録されていない可能性がある

OCN光 > 障害情報 https://support.ntt.com/maintenance/service/hikari

スマホやPC側のDNS設定 > プロバイダ以外のパブリックDNSサービスを使っている

ルーター > サイトブロック機能

ブラウザ > アドブロック系、セーフモードで確認

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:14:18.16 0.net
>>276
浸透いうな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:32:49 ID:0.net
鯖の五臓六腑(キャッシュ)に染み渡るまで

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:46:29.69 0.net
>>273
その「自分のサイト」は新規なのか、移転したのか、ドメインは何か
独自ドメインで移転の場合、移転前はどこだったのか、移転前のDNS鯖はいじれるのか
そういう情報が必要です

>>276
> 世界中にあるDNSサーバーに浸透するまでに24〜72時間程必要
DNSってそういう仕組みじゃないですから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:50:08.02 0.net
>>279が一行で説明してくれるってよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:06:19.65 0.net
これが最悪のパターン
・独自ドメイン
・移転
・旧鯖のDNSはレコード編集できないor旧鯖のDNSは旧鯖を指したままor旧鯖のDNSって何それおいしいの状態
・移転はレジストラでDNSを旧鯖からロリポ鯖に変更することでおこなった

そして
・移転前一日以内にwifiで旧鯖のサイトを見た
・移転前一日以内に4Gで旧鯖のサイトを見てない
これで272みたいなことが起きる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 19:09:58 ID:0.net
つまりこういうことだな


ドメイン使われているか確認するか
PC → DNSキャッシュサーバ(OCN光) → DNSサーバ(略)
PC ← ないで(キャッシュ作成)      ← 知らんがな

サイト作成

PC ←→ ないで(キャッシュ期限24〜72時間程)

(゚ペ)?モバイルでやってみるか

モバイル → DNSキャッシュサーバ(どっか別のとこ) → DNSサーバ(略)
モバイル ← あるよ(キャッシュ作成)           ← あるよ

        ___      __
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 05:27:23.25 0.net
ロリポップで運営してる私のサイトが
Bingの検索結果に出てこなくなったんだけど

どのページのタイトルを検索しても全くヒットしない

うちだけ?  ・・じゃないよね??

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:10:27.47 0.net
>>283
クローラーに robots.txt と sitemap.xml 持参して営業かけろ

Web マスター ツール - Bing
https://www.bing.com/toolbox/webmaster/?cc=jp

Google Search Console
https://search.google.com/search-console/about?hl=ja

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 23:02:57 ID:0.net
>>283
俺のはヒットする
同じサーバー(同じipアドレス)に収容されてる他の人のサイトが悪さして除外されてそれの巻き添えとか
googleでは大丈夫なのか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 04:00:49.51 0.net
282だけど
Bingの検索結果に出なくなった私のサイトが
その後どのページのタイトルを検索しても
ヒットするようになった

いったい何だったのか・・

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 08:14:15.23 0.net
実際Bingの検索結果を重視してる奴なんかいるんか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 13:33:21.42 0.net
いるよ
終了

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:32:22 ID:0.net
ロリポップの初期費無料ってのは既にお試ししててもいいの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 00:02:48 ID:0.net
>>289
週末にサイトを作りたい方々を応援するために、全プラン初期費用無料キャンペーンを開催いたします。

この機会に個人ブログや副業用のブログなど立ち上げてみてはいかがでしょうか。

期間 2020年3月7日(土)0:00 〜 2020年3月29日(日)23:59の土日・祝日
対象プラン 全プラン
内容 期間中の新規お申込みで初期費用が無料

※3月7日、8日、14日、15日、20日、21日、22日、28日、29日のいずれかの日付にお試しにお申し込みいただいたアカウントが対象です。
※契約料金の支払日は上記の日付である必要はございません。
※自動更新設定をした場合、初期費用無料が適応されていないように見える画面が一部ございますが、キャンペーン期間中は請求されませんのでご安心ください。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 00:11:33 ID:0.net
申し込み画面見ても「10日間無料でお試し」しかないから
前に試したとしても問題ないだろうな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 12:10:56 ID:0.net
一番安いプランので独自ドメインなしで
無料httpsにするのは無理なんだよね
コアサーバーかさくらならできるのかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 18:31:01 ID:0.net
>>276
なんだこの恥ずかしい知ったか糞やろうはwwww 恥ずかしいやつだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 14:38:01 ID:0.net
勉強がてらテスト用にしかレンタルサーバー使ってないんだけど
俺しかアクセスしないなら従量課金のAWSの方がいいんじゃないかと
思うようになってきた。
でも難しそうなんだよな。
ムームードメインでとった独自ドメインの割り当てとかとんでもなくめんどそう。
でもロリポだと勉強できる範囲にも限界があるし
かと言ってマネージドクラウドも中途半端だしな・・・。
どうしよう。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:08:57.06 0.net
Chromeだとcookieをすべて受け入れ、
サードパーティーも受け入れ、
広告ブロックもしないのに、
ログインできません。
何を設定すれば良いのでしょうか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:10:22.26 0.net
失礼。
ロリポップの管理画面にログインできません。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:23:03.24 0.net
>>295
https://lolipop.jp/support/faq/service/000047/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:05:51 ID:0.net
>>297
Firefoxだと入れます。
Chromeのセキュリティレベルを下げるとは、
cookieを受け入れる。
広告ブロックを受け付ける。
それ以外に何がありますか?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:00:54 ID:0.net
>>298
Chromeの初期設定で問題なくログインできるので、とりあえず全部リセットする

設定 > リセットとクリーンアップ > 設定を元の既定値に戻す
保存したパスワードがあるなら削除

コレでダメなら単純にドメインかパスワードが間違っているはず

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:29:27.48 0.net
お試し期間中に初期費用無料キャンペーンが始まりやがって適用期間外に!ムカつくぜ!
一回契約をキャンセルして契約し直せばいいのかな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:10:19.67 0.net
管理画面脂肪…何も設定などできない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:13:56.58 0.net
障害多すぎじゃない。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:09:38.94 0.net
ロリポップって、
ロリポップアクセラレータをオフにした方が速くない?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:10:12.42 0.net
なんでnextbloudじゃなくてowncloudなんだよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:44:07.29 0.net
エンタープライズプラン使ってて、
LiteSpeedとかの新しいやつにアップデートできるみたいですね。

サーバ容量が1TBになったりするみたいですが、
デメリットって何でしょうか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 13:59:13.57 0.net
owncloudいれたらwebからは使えるけど、linuxクライアントからもwebdavからも認証エラーではじかれるな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:29:24.47 0.net
>>306
LiteSpeed使ってるタイプ?
それだとWebDAV使えません。

308 :305:2020/06/22(月) 07:53:31.15 0.net
>>307
ライトプランだからApacheなんだけど、ロリポップのwebdav設定が干渉してんかな

309 :305:2020/06/26(金) 16:09:19 ID:0.net
nextcloudにしてみても、Linux/iOS/androidクライアントからはじかれる。
iOSからだと401認証エラーとか赤いの出てきて操作不能になるとかひどい。
スターサーバーフリーにnextcloud入れたら問題なくクライアントからログインされる。

310 :305:2020/06/26(金) 16:11:16 ID:0.net
環境はロリポップライトプラン、PHP7.3、nextcloud 19.0.0 webインストーラ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:40:53.93 0.net
WAFが干渉して誤検知か?
なんにせよサポートに聞いたほうが早いと思うぞ
解決したらレポよろしく

312 :305:2020/06/26(金) 21:25:29.47 0.net
ロリポップのサポートにメールしたらユーザー名/パスワード再確認してだめならowncloudサポートに聞けでおわり。

Archlinux wikiのnextcloudページに

Nextcloud には WebDAV の実装が付いていますが、Apache の実装と衝突する可能性があります。Apache で WebDAV を有効にしていた場合 (デフォルトでは有効になっていません)、/etc/httpd/conf/httpd.conf で mod_dav と mod_dav_fs モジュールを無効にしてください。

とある。httpd.confが編集できないロリポップでは衝突不可避でファイルアンサーか

313 :305:2020/06/26(金) 21:26:48.76 0.net
>>311
WAFやらロリポップでoffにできるセキュリティは全般offにしてもだめだった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:39:56 ID:0.net
Apacheのアクセスログを見て何が起こったのか確認

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:23:59.32 0.net
 昨日からロリポップで作ったホームページのアクセスカウンターが死んでいるが情報求む。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 19:47:35.09 ID:hfDe8lgph
ロリポップライトコースでWPサイトを立ち上げ、SLL化していました。
今回のアップデートでSLLは使えなくなり、サイトにアクセスできなくなった
のですが、データベース一部修正でなんとか自分はアクセスできるようになりました。
しかし、他の方はSSLの旧アドレスで訪れるので、依然アクセスできません。
htaccessでリダイレクトさせたいのですが、WORDPRESSが作成したそれがあり、
リダイレクト文が追加できません。何かいい方法はないでしょうか。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:12:01.53 0.net
重い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:47:27.79 0.net
障害??
重すぎる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:15:45.32 0.net
ロリポップは馬鹿しかおらんやろお

320 :316:2020/08/21(金) 10:08:48.45 ID:qZ6I8Um/5
316 自己レス
システムの仕様でリダイレクトも旧アドレスに案内文も置くことはできないようです。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 04:35:11.94 0.net
落ちてる?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:08:59.06 0.net
ドメイン無料キャンペーン、新規ユーザーたけかよ。
既存で10年以上使ってるやつとかにもくれよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:39:27.70 0.net
釣った魚に餌はくれないよね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:54:50.43 0.net
長期ユーザは養分。はっきりわかんだね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:55:33.24 0.net
ConoHa WINGは既存ユーザーも無料ドメインついたよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 23:15:32.99 0.net
無料ドメイン取るべく、今使ってるのを解約して新規契約するかな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:39:51.56 0.net
ロリポップでwordpress使ってgoogle adsense登録できますよね?ムズい。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:03:46.16 0.net
難しいとこなんて何もないような...

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:54:58.39 0.net
>>327
できました。ムズかった。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 23:30:50.96 0.net
質問です

すでにライトプラン契約中で速度安定性には満足
ムームーでドメインを新規取得手続きにて、DNSをムームーかロリポップか(他か)選択

>「ムームーDNS」は、ロリポップ!、カラーミーショップ、(略)をご利用される場合、
>GMOペパボの複数のサービスを利用される場合、
>カスタム設定を利用される場合に指定してください。

とあるのですが、ムームーDNSとロリポップのどちらを選択すべきでしょうか?
文通りムームーDNSでいいのでしょうか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 03:08:54.60 0.net
>>330
複数のGMOペパボサービス(ロリポップを含む)をひとつのムームードメイン(サブドメイン)で運用したいときにムームーDNSを使う
ムームードメイン+ロリポップのみであるならムームーDNSの必要がない
https://muumuu-domain.com/muudns/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 19:53:30.15 0.net
>>331
「必要がない」のでロリポップにしておきます
ありがとう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:22:57.38 0.net
ここの独自ドメインのメールってプッシュ通知って出来ないんでしょうか?
自分の環境だとicloud.comやi.softbank.jpはプッシュ通知可能なんですが、ここで契約している独自ドメインのメールだけフェッチなんですが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:39:42.51 0.net
レンタルサーバーのほとんどがプッシュ通知に対応していない
鯖側の設定でメールを対応しているサービスに転送すればいいのでは?
icloud、キャリアメール、Gmail(要Gmailアプリ)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:48:45.54 0.net
VPSあたりでZ-Push動かせばプッシュ通知対応できるけど、それをやれる人がロリポ使うかというと、ないだろうね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:49:53.65 0.net
>>334
>レンタルサーバーのほとんどがプッシュ通知に対応していない

そういうものなんですね
ありがとう

337 :327:2020/11/17(火) 21:01:19.59 0.net
ロリポップドメインで設定したのですが、後ムームードメインに変更
googleのSearchConsoleでドメインプロパティにするには後者でないとできなさそうだったので
というか後者で行うブログ見つけてそのままやったという

見てる人もいるかと一応報告まで

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:49:00.56 0.net
ドメインプロパティだとアナルティクスと連携できないよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 20:21:30.97 0.net
かといってURLプレはないだろう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:42:09.02 0.net
ムームーでドメイン取得しましたがロリポップに反映されません。
ロリポップに確認した所、独自ドメインは反映されていると言われました。
Wordpressをインストールしましたが、ドメインは反映されず、独自SSLすら
設定できません。ちなみにお試し期間中です。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 22:38:20.75 0.net
情報が足りなさすぎてエスパーすらできん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:07:36.10 0.net
今日になって勝手にサーバのいくつかのフォルダやファイルが消えてるんだけど、
何が起きてますか?

独自ドメインも外れたもサイトもあります。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:01:19.99 0.net
 (´ж`)
 (☞ )☞
  <  <

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 21:28:25.50 0.net
ロリポップどういうサーバー構成してるんか謎だ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 03:38:29.84 0.net
ロリポップって良くないのか?急にネームサーバーが変わったとか聞くんだが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 17:02:33.45 0.net
他社ドメインを、ロリポップのネームサーバ使わずに
IPアドレス使ってAレコードで指定している人いる?
うまく反映されないんだけど、ロリポップではできないってことある?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 18:42:07.63 0.net
>>345
それマジ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 18:53:03.01 0.net
>>346
ロリポップ!のドメインにあるアドレスをnslookupで調べたIPアドレスをAレコードにするんだっけ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:09:54.46 0.net
>>348
そそ
前はできたんだけど、今やっても登録できなくって
前からレジストラ変えたし、待ち時間が足りないのかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:54:59.59 0.net
>>346
Aレコードの指定はホスト名、IPどちらもいけるはずだけど
IP変わると面倒だからホスト名のほうがオススメ

たとえばFC2ドメインの場合、外部のサービスでDNS使うには設定が必要だけどそれかな?
https://help.fc2.com/domain/manual/group228/3614

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 20:32:11.32 0.net
>>350
> Aレコードの指定はホスト名、IPどちらもいけるはずだけど
ハハハ、ご冗談を

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:11:22.53 0.net
>>351
ああ・・・ごめん
DNSレコードとAレコードごっちゃになってたわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:29:41.84 0.net
レスありがとう
今までドメイン設定後そんなに待ったことないんだけど
違うサーバからの切り替えだから時間が必要なのかも
とりあえずレジストラでAレコード書いて放置してみるわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 03:33:24.78 0.net
>>347
サーチコンソールでドメインプロパティ使うために色んな設定してムームーのDNS変えちまったんだろう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:34:24.01 0.net
新規契約で独自ドメインずっと無料っていうのは、ロリポップ申し込んでから1週間しないと独自ドメイン取れないってことで合ってる?
それまでなにもできないってことでいいのかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 12:04:47.20 0.net
1)独自ドメインが無料で取れるのは7日後(クーポンが貰えるのが7日後)
2)独自ドメインではなく、申し込んだ直後にもらえるドメインでオープンに向けた作業はできる(独自ドメインでなくて良いならいきなり公開してオープンもできる)

7日後に独自ドメインに変更してオープンできる
お試しの10日をスキップしていきなり入金したらすぐ独自ドメインが無料で使えるクーポン貰えそうだが、お試しを選んでしまったので、お試しがスキップできるのかどうか、わからない!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 04:31:53.99 0.net
ムームーはドメインだけのために使っていて、
vps上でbindも動かしていたんだけど、今回route53でやってみようと思い、
ネームサーバのところで

GMOペパボ以外 のネームサーバを使用する
取得したドメインで使用する

今まで下でやってきたんだけど、改めてこの2つの挙動の違いがわからないんだが、
レジストラからの回答に違いはあるの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 06:01:18.59 0.net
グルーレコード作るかどうかじゃね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 01:31:58.20 0.net
WHOIS情報登録書いたのに承認されないのかおかしい
複数垢で同様内容なのに、1つは変更され他が変更されないクソ企業
黙って言う通りに登録しとけカス

他で取得すればよかった。しね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 01:32:35.69 0.net
鯖はロリポップでもいいけど独自ドメインにするならお勧めしません
他にされた方がいいですよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:27:19.30 0.net
>>360
おまおれ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:39:00.78 0.net
今月はキャンペーンないの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:34:37.11 0.net
https://i.imgur.com/QEVKjjG.jpg

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:22:17.54 0.net
ライトプランで今ファイル数297,000/300,000あってギリギリなんだけど
ロリポップの管理画面だと149,000。どうなってるの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:09:46.69 0.net
せめてもう一つロリのサーバー借りて同じドメインでやりくりさせてほしいですよね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 14:48:43.81 0.net
ここはファイル数の制限で、転送量とか余裕があっても出ていかざるを得なくしているんだろうか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:43:28.86 0.net
ファイル数297000も一体何のファイルがあるの?
動的に作られるファイルなの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:46:21.69 0.net
>>367
画像収集というか保管庫
上限近くなったら手動でデータベースに画像入れちゃうので突破することはないんだけど
管理画面の数値違うから気になった
容量も65GB使ってるけど管理画面だと43GB

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:08:57.18 0.net
ロリポップってアダルトコンテンツ保存しても良いんだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 14:56:10.16 0.net
ロリぽへの登録メアドを、唯一金払って持つ
ロリぽにできないって冗談だよね?

ドコモへの登録番号が、他社みたいな事だろ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:26:11.46 0.net
日本語でおk

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:30:56.99 0.net
独自ドメインでついでに設定したメールの受信はめっちゃ速くていいね!! 期待してなかっただけに

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:03:01.62 0.net
もっと褒めてくれ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 05:43:16.96 0.net
File数制限を撤廃もしくは倍の200万ファイルにしてくれれば文句ないです 使いやすいし

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200