2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

完全に無料で取得できるtkドメインについて語ろう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:57:08 0.net
 先日の為替レートで計算すると
,tkドメインの維持費は 666円〜955円 / 年 相当


344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:00:30 0.net
cnよりいらない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:17:33 0.net
>>343
[2年間 USD 1000.00]
がよくわからないんだけど
年間$1000って分けじゃないんだよね?
計算方法がわからない…。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:45:00 0.net
自己解決
4文字未満なら1000.00USらしかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:55:27 0.net
Dot TKについて
ttp://www.dot.tk/ja/pageC00.html


348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:53:18 O.net
有料登録したんだが、付属のDNSが使い物にならん。

あと、たまに日本語ページが文字バケ。英語にすれば大丈夫だが

ま、円安だしいいか……。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:17:54 0.net
無料でTKのDNSで固定IPを指定して使っているのだが…
アクセス数のお知らせのメールがゼロだったのでFAQ読みまくってみたら、
90日で25回のアクセス数ってTiKilinkが呼び出された数なのか。

つまりTiKilinkを設置しないとサイト消えちゃうよ、ということなのか。
仕方ないからTiKilink登録しようと思ってログインしたんだが、
Tikilinkを作成とやっても作れないんだよな…どうなってるんだか。

これじゃあ90日間しか使えないじゃないか。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:31:43 0.net
私の場合、TiKilinkを設置していないけど、アクセス数のお知らせのメールが届いています。
もうすこし、待ってみたら?

351 :coq ◆OOOOOkCOQc :2010/02/22(月) 16:36:12 O ?2BP(300).net
>>349
Tikilinkはアクセス数カウントとは全く別物

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:13:04 0.net
coqの言うとおりだよ。

353 :349:2010/02/23(火) 21:18:27 0.net
なるほど。
ということはDNS利用の場合はTiKilinkや広告の表示は無しで使えるのかな。

どうやらmy.dot.tkの挙動がおかしかったようで、
アクセス元の表示とTikilinkの作成のところのドメイン名選択に
自分のドメイン名が表示されなかったので、一度URL転送モードにしてから、
もう一度DNSのIPを設定し直したらドメイン名表示されるようになった。
これで直っているかもしれないな。

とりあえず来週のお知らせメールまで待ってみよう。

354 :349:2010/02/23(火) 21:26:22 0.net
連投失礼。
my.dot.tkのアクセス確認でユニークホストカウンタ回ってました。
これでなんとか頑張れそうだ…

>>350 >>351 >>352
教えてくれてありがとう、助かりました。

355 :350:2010/02/24(水) 02:46:25 0.net
お役に立ててうれしいです。

356 :coq ◆OOOOOkCOQc :2010/02/24(水) 07:33:36 O ?2BP(300).net
DNS使用時のアクセス数とか、僕がメール送るまで実装忘れられてた項目だったりする。
DNS使用可になってからすぐに知らせたから問題にはなってないけど…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:16:51 0.net
トラケウに行ってみたくなった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 15:28:06 0.net
それが狙いみたいだから、結構なことですな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:18:51.24 0.net
保守age

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:48:28.70 0.net
xreaなんで「ご自分のDNSサービスを使う」から
ns1.value-domain.comって設定しているんだけど
「nameserverが無効です」というエラーが出て
設定できない。

別の.tkドメインでは設定できたんだけど
何故新しく追加しようとしている.tkドメインでは
できないのだろう。

教えてください。


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:13:30.29 0.net
360です。
自己解決しました。
すんません。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:40:22.74 0.net
japannet.tkがとれるぜ。
ジャパネット.タカ(タ)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:10:11.87 0.net
ジャパネットは
japanet
でしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:43:14.69 0.net
dot.tkでDDNSって使えないかな。使えるんなら今すぐにもとるんだけど。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:02:19.80 0.net
今登録していじくってるんだけど
DNSのHostNameにワイルドカード指定するとエラー出ちゃうのは仕様?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:40:50.60 0.net
無料tkをロリポで使おうと思ってロリポのネーム鯖を設定して、
それからもう1週間経ったがロリポに設定しようとするとエラーでる。どゆこと?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:24:48.34 0.net
無料tkを3つ取ってたが昨日いきなり2つ消された
まだ登録して10日も経ってないのに

やっぱり無難にco.ccかcz.ccだな、無料のは

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:44:59.24 0.net
tako

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:02:36.29 0.net
tako.tk

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:05:24.72 0.net
このドメインGoogle appsに登録できないの?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:52:57.93 0.net
>>370
できないお(´・ω・`)

372 :coq ◆OOOOOkCOQc :2011/05/09(月) 13:42:46.93 0.net
できたはずだお

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:30:00.00 0.net
DNS弄れるから何かしらの制限がされてなければできんじゃね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:39:50.81 0.net
メール転送って架空のメルアドと転送メルアド登録するだけ?
何度やっても転送されないんだけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:42:10.09 0.net
前回は4日でドメイン剥奪されたが、今回は1週間経過しても残ってる
前回よりページ数も少ないのに「完成されたサイト」と見られているらしい。
どういう基準なんだここは

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:21:54.26 0.net
2ヶ月でアクセス8だけど消されないな
結局これDDNS使えないの?
DNSはいくらでも行増やせて最高だった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:33:51.19 O.net
ttp://www.sawada.tk/home/tkdomein-nitsuite

>無料でとれるtkドメインですが、90日間に25アクセスがないと抹消されます。
>で、
>先日抹消されました。(2010/08/09)
>このアクセスというのが曲者で、www.domain名へののカウントみたいです。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これマジ?hoge.tkにリダイレクトしたままだと消されるんか「www」入れないと


378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:43:51.86 0.net
dottkのDNS 朝から落ちてますね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:15:44.79 0.net
復帰しねーなー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 07:18:27.78 0.net
本日も脂肪しとるな

co.ccとcz.cc軍団の大量難民が大挙して一斉に押し寄せてきてるだろうからなぁ

ここもどうなることやら
全てぐぐる様の気分次第

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:29:22.59 0.net
まーた落ちたな
3rdでなんとかするしかないかなー

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:34:47.68 0.net
>>380
何かあったん?

383 :382:2011/07/26(火) 21:49:03.14 0.net
自己解決した。インデックス削除したのね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:00:01.35 0.net
本日も絶賛死亡中です

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:55:48.80 0.net
レンサバが用意してるDNS使ってるせいか普通に自分のサイト.tkにアクセスできてる

つーか設定してるのに不定期のアクセスなんたらメールが一度も来ないんだが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:00:35.19 0.net
氏んでるのはDNS鯖だけだからね

本日も脂肪中

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:09:05.23 0.net
落ちっぱなしってレベルじゃねーぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:18:36.52 0.net
誰か>>377知らん?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:44:30.30 0.net
自鯖でカスタムDNS用意すれば巻き込まれない?


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:56:43.04 0.net
.TKドメインは4文字以下だとプレミアムドメインですよね?
先月の25日ぐらいの出来事なのですが2文字〜3文字がなぜか取得できてなにかの間違いだろうと思ったけど次の日も
取得できるみたいなので2文字3文字ドメインを10個ぐらい押さえちゃいました
gTLDでは絶対に一生手に入らないような文字で取れたので墓の中まで持ち帰るつもりです
(1文字も全部試してみましたがこれはさすがに取れなかった)

そのあと1日〜2日経って2文字3文字でほしそうな文字で検索してもWHOISで見ると明らかに空きがあるのに取得できなくなりました。
すごく謎な出来事で同じような方いらっしゃいますか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:58:13.04 0.net
て言うかそういうバグ的な経緯で取得できても、遅かれ早かれいずれ削除されんじゃね?
そんな状態では怖くてコンテンツ置いて本腰運営なんてできんわ。

無料で取ったんなら、さっさと9年分支払いしといた方がいいかもな。
俺ならそれで即転売するわ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 05:13:33.51 0.net
あ、無料ではないです。
日本のレジストラ大手で取得しました。
今確認したら現在も全ドメイン健全で異常なしですね。
ここはTKドメインの無料スレなのでスレ違いでしたら申し訳ない
TKドメインはあまり人気ないようなのでgTLDのようには転売しづらいかな?
元々転売するつもりで取得したわけではないので本当に価値のあるドメインなら
今はいないですが子供に与えようとも思ってます。先のことを考えすぎですが・・・

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:31:01.47 0.net
そんな子々孫々に受け継ぐほどのドメインって一体どんなんよ?

想像つかんけど…
god.tkとかdog.tkとかcat.tk、とか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:29:22.89 O.net
Dot TK Traffic Checkで8月分の見ても
「There is no traffic for August, 2011 period」 で一件も記録されてないんだがおまえらどうなってる?
7月31日まではTraffic Check記録されてるのに8月1日からぱったりと記録されてない


395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:15:46.90 0.net
トレンドマイクソがtk本家ページのブロック始めたみたい
バスターに蹴られるなんぞ痛くも痒くも無いが、Google様にtkも八部られたらたまらんなぁ…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:25:19.42 0.net
誰か>>394答えてくれ
俺だけか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:08:55.18 0.net
なんか新規登録できなくなったね。
DNSの所がホスト名もIPもエラーに成ってる。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 08:40:59.97 0.net
>DNSの所がホスト名もIPもエラーに成ってる。

すまん日本語でおk

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 08:41:01.53 0.net
著作権侵害なんたらでいきなり削除された
身に覚えないのに。。
もう二度とツカワネェ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:54:19.71 0.net
本当ならどの部分が触れたのか問い合わせりゃいいのに

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 06:33:36.07 0.net
本人に自覚はなくても著作権侵害してたんだろ多分

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:25:15.52 0.net
ランダムな短縮URLサービスやってから終わった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:00:19.21 0.net
登録できない。認証コード画像が

リンク切れ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:02:19.65 0.net
れんとうsorry
当方はでびあん
助けて
403 forbidden!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:02:48.39 0.net
普通に見れるけど

Adblockか何か切れ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:32:03.24 0.net
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux x86_64; en-US; rv:1.9.0.5) Gecko/2010033101 Gentoo Firefox/3.0.5 (Dot TK - spider 3.0)

審査来てた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:20:02.18 0.net
サイトが404じゃないか確認しただけじゃないの

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:34:42.72 0.net
390です。
前日の話ですが、すべてのドメインがレジストラによって失効しました…
まぁ、ミスに付け狙った行為なので致し方ないですがこういう前例は過去にあったかとふと思うところ。
株の世界ではミスしたら取り返しのつかない世界ですが、ドメインの世界ではミスを取り消せる強制力があるんだと分かりました。
ミスしたらミスした人の責任にならないドメインの世界なのですね。ということが理解できました。
もう二度とtkは買わないでしょう。
ちなみに、お金は全額戻ってきました。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:06:11.54 0.net
Google八部されたら全てが終わり
Google八部される最右翼ドメイン

これを有料で使う気にはならんな…
無料鯖なんかだとtkのホスティングを禁止してるとこが大半だし…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:50:57.74 P.net
cz.ccに繋がらない…
こっちでとればよかった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:07:13.38 0.net
>>409
Googleで自殺する人とか出てきそう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:46:16.79 0.net
困った人は普通にドメイン取ればいいと思
年1000円未満だし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:03:36.34 0.net
んな事は君に言われなくても皆分かった上で使ってるんだよ

有料でって言う前提ならそもそもtkなんか使わんっての

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:38:33.10 0.net
>>412
零細サイト複数やってると結構掛かる上に割高なんだよね
新TLDでさっさと安くなればいいんだが

ドメインとISPサブドメの中間的サービスが
ようやく出てきたかって所で、Google大虐殺だからな


415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:27:44.84 0.net
>>408
比較の対象として、あえてイレギュラーなケースの株の話を持ち出すのは全く見当違いじゃね?

そういった経緯だったら、過去に頻発したネットショップの価格誤表記
(ノートPCの販売価格が桁1つ安く9,900円になってた、とか)
に付け込んで大量買いしたが販売契約をキャンセルされた、みたいなケースがまさに同様のケースかと
自分でも解かってるだろうけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:28:56.77 0.net
今、無料tkアカウント取得しようとすると

「Registration length」

って項目があって

「Domains can be registered from 1 to 12 months. Registered Dot TK users are allowed an unlimited number of domain renewals.」

とあり、3ヶ月から12ヶ月までの期間を選ぶようになっているけど、これってつまり
無料で利用できるのは3〜12ヶ月の間で、それ以降も継続して使いたいんだったら
無料では使えないよ、有料更新してね。
って事なんだろうか?
ヘルプとか見ても、その点についての具体的な言及が見当たらないんだけど…

もしそうなら、最初から.infoでも使ってた方がまだましかなって思うんだけど…
.tkを有料契約しても特別安い訳でもなく、提供無料DNSは使い物にならないわ
サーチエンジンからもレンタルサーバからもtkは嫌われてるし…

長く.tkを使っている方、実際のところどうなんですかね?
無料で複数年使えてますか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 05:38:52.73 0.net
90日ルールを回避したいなら有料ってこと

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:11:12.52 0.net
90日25アクセスでしたかね?
そのあたりは全く問題ないと思います。

「Registration length」
として、期間を選択させるところにかなり不安を覚えるんですよね。
じゃあ12ヶ月を選択して、12ヶ月目以降はどうなるんだ? って。
そのあたりについてwww.tkのサイト内、どこを見渡しても明示はないので。

90日アクセス数の条件はクリアしているという前提で、実際に1年以上
無料で使えてるよって人いませんか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:42:17.25 0.net
My Dot TKにログインした状態で管理すれば無限なのかな
よくわからん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:24:26.97 0.net
不安なら有料の使えばええやん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:13:39.39 0.net
>>420

>>413

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:41:05.63 0.net
>>416
何年英語勉強してきたのよ?
登録は最大1年、以後更新可
自分は更新手続きした記憶ないから自動更新だろうな
こんなのあくまでサブでしか使えんよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:47:22.50 0.net
無料ドメインを保有しても、お客様には法的な登録者の権利は与えられません。
Dot TKは90日に一度、お客様がそのドメイン名を使用している限り、選択したDot TKドメイン名をお使いいただくことができます。
そのドメイン名の使用には、お客様のDot TKウェブサイトへのアクセスが含まれている必要があります。
お客様の登録は、お客様のウェブサイトが長期間登録されている、もしくはその文書が受け入れがたい内容であるか、
アップロードがされていないか、90日間で25人以上ビジターがいない場合にキャンセルされます。以上に当てはまれば、お客様の登録が キャンセルになります。
その後、お客様のドメイン名は、他の登録者が無料もしくは有料登録した場合、自動的に有効となります。

お客様が有料ドメイン名を持っており、弊社が定めた有料ドメインのための規約に従わない場合や、
お客様がDot TKウェブサイトを不正な目的で利用している場合には、弊社の判断でお客様のドメインを無効にする権利を持っています。
児童ポルノ、子供への罠や悪用といった制限されたものだけではなく、宗教や人種、民族、性的指向、
その他不変的な特性について人々やグループに対しての憎悪や偏見、暴力への支援運動、Eメールサービスの窃盗、
大量の迷惑メールやそれに返信するためのアドレスとしての使用、スパムの規約に対する契約違反、無料検索エンジンサービスの乱用を含んでいます。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:51:36.22 0.net
どこに自動更新なんて書いてんだ?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:27:31.13 0.net
今のレートで、2年払いで年当たり約750円、5年で年当たり約570円か
高すぎるな
tkだったらその半額くらいが妥当な気がするわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:32:39.31 0.net
トケラウのGDPの10%を稼ぐすごいビジネスなんだぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:32:50.59 0.net
来年どころか今年中にもGoogleにハブられるかも知れんのになw
それ考えたら半額でもまだ高い
年1ドルくらいにしたらいい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:45:35.91 0.net
>>422
登録は1〜12ヶ月とは言ってるけど、以後更新可 なんて言ってなくね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:38:50.72 0.net
バカ発見

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:56:58.37 0.net
>>428
もうやめときな
また何かあっても騒ぐだけだから

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:07:52.24 0.net
日本語でおk

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:39:05.82 O.net
http://dottkscam.blogspot.com

”無料TKは一定の訪問者が溜まったらドメイン削除されてページランクごと盗まれる”から警告を促してる人のブログ

この人は1日2000以上のアクセスがあってある日突然アカウント剥奪されたらしい
他の外人も同じ目にあった人がいる模様
レンサバで言う000webhostみたいな手口だなw

俺は今の所大丈夫だがやっぱ無料は駄目か〜・・・
他にも「TKドメイン 停止」でググると日本人もやられてる模様


433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:20:35.10 0.net
よく背戸で売りに出されてるよね

まあ取られて困るサイトやるなら、月換算でたかだか50円だか80円程度ケチらずに独ドメ取ってやれよって話でしょ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 06:29:46.87 0.net
なんで000webの話が出てくるのかよくわからんけど
000webで思い出した

000webは直営のとこも再販のとこも全て、新規でtkのホスティングはできなくなってるな
既存垢で既にtk運用してる分まで停止されたり垢削除されたりはしてないけど

既存垢にアドオン追加する分には知らんけど、新規垢取得してtkは軒並みNG
たぶんこの1〜2週間の間にそうなったと思うけど

co.ccが氏にcz.cc系も氏に、世界中のスパマーやハカーがtkに大量流入でこうなるのは想定路線ではあったが…
今後どうなることやら

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:48:32.84 0.net
うわあ、TKますます怪しくなるのか
新TLD出るまで持ってくれ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:22:48.51 0.net
Bingならco.ccも含まれるのか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:13:48.82 0.net
びんぐで生きてても意味ないしねw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:30:16.38 0.net
もうサブドメインはいやなんですけお・・・


439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:16:22.39 0.net
2ちゃんねるのスラングに由来した短縮 URL「wk.tk」が登場 - インターネットコム
http://japan.internet.com/busnews/20111101/2.html?rss

だってよ
このスレのお題と違って中の人は有料登録してそうだけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 05:35:17.69 0.net


Rights restricted by copyright. See
http://www.dot.tk/en/pageF00.html

Domain name:
WK.TK

Organisation:
INTERLINK CO.,Ltd.
Yuri Moriguchi
3-1-1Higashi-Ikebukuro
1706037 Toshima-ku
Tokyo-to
Japan
Phone: +81 3-39853711
Fax:
E-mail: support@gonbei.jp

Domain Nameservers:
DDNS1.INTERLINK.OR.JP
DDNS2.INTERLINK.OR.JP

Domain registered: 09/30/2010
Record will expire on: 09/30/2012
Record maintained by: Dot TK Domain Registry



441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 06:34:25.89 0.net
つまんね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:49:22.82 0.net
10年遅い

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:29:47.17 0.net
wk.tkって2文字だからプレミアムドメインだよね
この場合、最初の購入時だけプレミアム価格で
そのあとの3年後の更新は通常価格なのかな?
その辺調べても出てこないね…。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:41:48.83 0.net
最初から10年分支払う事はできん、のか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:55:45.86 0.net
勇者現る

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:06:15.70 0.net
いやここに金払う気ないけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:06:29.46 0.net
co.ccみたいな八分やられてねえか?

サイト名:適当のホームページ
URL:tekitou.tk

このサイトがあったとして、「適当のホームページ」でググると一番上に表示されるが
「tekitou.tk」でググると表示されず、はてなブックマークとかばかりヒットする状態

要はサイト名でググらないと引っかからない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:24:14.11 0.net
いや全然そんな事ないけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:57:57.79 0.net
>>447
お前さんがそう思うんならそうなんだろ


450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:31:24.37 0.net
いやこれがまじなんだよな―
いくらURLでググっても表示されない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:59:15.62 0.net
はいはい、そうだね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:36:28.20 0.net
>>450
何となく不安やそうだと確実に思えるなら
今のうちに独自ドメイン有料で獲って
リダイレクトさえちゃえば?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:59:51.55 0.net
自分は転送で使ってるけど
ちゃんと表示されたわ
別の要因だろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:28:35.26 0.net
こういう奴に限って

「スペルミスでした テヘッ!」

とか言いそうw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:25:13.78 0.net
適当に別のことでぐぐってたら.tkドメインでてきたぞ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:54:47.39 0.net
site:.tk
これでヒットする時点でもうね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:12:49.72 0.net

日本語だけでもこれだけ出るな

http://goo.gl/gBVAR

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:50:07.24 0.net
お前らもうその辺にしておけ



( ´,_ゝ`)プッ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:22:48.31 0.net
会社のPCから見ようとしたら
ウイルスバスターに危険なサイトとしてブロックされたw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:46:09.10 0.net
またバスターか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:23:48.95 0.net
ドライバーにしておけ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:14:57.93 0.net
>>459の続き
しかもログ残って消せないし
しかもしかも上司のPC
一応業務で用あって開いたんだけどね
最悪だわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:03:24.67 0.net
業務上必要なアクセスなら咎めを受ける心配する必要あるか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:03:35.96 0.net
>>432
英語圏のサービスサイトみたいのに乗っ取られた。本当だったんだな。
乗っ取り中、乗っ取り後は、どの.tkドメインも取れないようにしてるみたいだな。>>397の頃にも乗っ取りあったのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:26:44.14 0.net
日本での利用者数考えて、本当にそんなんが頻繁にあるならもっと騒ぎになりそうなもんだが?
つかこのスレもタコ伸びするだろ

アクセス激少か問題のあるコンテンツでも置いてたんだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:38:10.54 0.net
無料で商売成り立つわけないからな
しかしえげつない方法で稼いでんな.tk。。。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:03:43.98 0.net
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=&newwindow=1&q=.tk+%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A&oq=.tk+%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=e&gs_upl=7876l21376l0l21791l9l8l0l5l0l0l158l376l1.2l3l0

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:02:02.63 0.net
tkでガチで本気でほしい文字で有料で取得したけど数年経つとありがたみが薄れていく…
有料の場合は所有権は購入した者になっているけれど規約としては無料の場合は所有権はdot.tkにあるみたいだよね
だから、いいとは言わないけどダメとも言えない微妙な感じがする。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:18:07.95 0.net
一日30人も来ないマイナー個人サイトで無料TK使ってるが、うちが消される可能性はなさそうだw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:54:15.89 0.net
tkの監視クローラーが来た時HTTPエラーページ(404とか)が返ってくる状態だとあぼんされる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:52:54.54 0.net
ここ数日MyDotTKが重すぎて仕事しない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:23:01.18 0.net
>>471
ここももう駄目なんじゃないの

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:05:51.72 0.net
6000アクセス/日のサイトは移転した方がいいですか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:18:32.95 0.net
sage忘れたすまん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:57:52.44 0.net
心配なら金払えば?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:29:33.31 0.net
co.ccドメイン、グーグル八部から復活したな
ttp://www.google.co.jp/#q=site:co.cc

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:01:44.72 0.net
すまん誤爆

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:46:15.39 0.net
ここ最近、
「カスタムDNSサービスを使う〜」
で独自(外部)DNSサーバ指定したらちゃんと設定されないんだが…
tkのDNS鯖使って鯖のip直指定したらちゃんと設定できるんだけど…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:28:02.84 0.net
BOTばかりでうぜー
でも適度な訪問カウントになるからまぁいいか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:05:05.32 0.net
コンパネにログインすることすらできなくなった…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:53:32.87 0.net
えっ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:33:43.21 0.net
復活した

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:32:45.62 0.net
USD6.95なら払っても良いかなと思って進めたら$19.90/2y
どゆこと?
と思ったら9年一気で$6.95相当になるのね
無料でいいや

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:14:07.91 0.net
どゆことってそう書いてねえか?

9年はやりすぎだけど、3年5年なら今の円レートで560〜620円
日本円最強時代がいつまで続くかわからんし、PR高くなったりBL集まりだした時点で、それくらいはトケラウの民の為に払ってあげたらいいと思う
まあそのへんは各人の判断だけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:27:33.25 0.net
とりあえず無料で始めるにはちょうどいい
自分は最初の一年はお試し期間として理解している
最初の一年で軌道に乗らなかったサイトはそのまま無料利用
最初から使い捨てで使うのももちろんアリ

tk側もそういう理解の上でビジネスしてると思ってる
最初の一年で成功して、奪われて惜しいドメインに成長したら金払え、と・・・

最初の一年も期間に含めて考えるなら、最初の一年経過後に有料契約するなら3年(実質4年)がベスト
現時点の円レートで約475円/年
1年あたりの単価は5年(実質6年)より割安だったりする
Googleやweb界の動向考えたら、期間的にもそれくらいが妥当

けどtkは各所で扱い酷いから、今の価格の半額ぐらいでもいいだろ、とは思うけどね
co.ccみたいにGoogleからも睨まれたら無料でも使えネ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:49:30.42 0.net
>>484
アカウントログインして新たに取得をすると最初に$6.95って出るんさ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:05:51.79 0.net
コンパネ変更されて見やすくなった
有効期限も表示されてgood

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:09:04.35 0.net
あれ?
そういえばトラフィックはどこで見るんだ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:37:07.71 0.net
ゆ、有効期限?
そんなもんあったんかい!?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:49:26.22 0.net
やっぱ無料で使えるのは最長1年なんだろこれ?
2年目以降は自動継続しますなんてどこにも書いてないぞ?

有効期限前60日にメール送るぞとは書いてるけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:54:47.15 0.net
25 hits per 90 daysの制限なくなったな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:07:54.41 0.net
>90日間で25人以上ビジターがいない場合にキャンセルされます。

一応この一文はそのまま残ってるみたいだけど?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:35:46.24 0.net
The new policy is that:

* All free domain names can be registered for a period from 1 to 12 months.

* Domain name renewals are free of charge and can only be done actively
by the registrant from two weeks prior to the expiration date of the domain name.


The auto-renew function is not available for free domains.
Looking forward to continue to serve you with your domain names.

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:46:30.70 0.net
えーと、要は無料で使うなら手動で更新しろって事かい?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:32:50.75 0.net
ドメイン乗っ取られた云々のトラブルはそれ絡みかね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:58:59.46 0.net
まあ無料だといつ運営から難癖つけてアボられるか知れんし、少しでも安心したいならさっさと金払えよって感じなんでしょう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:01:40.90 0.net
>>496
『アボられる』とは?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:46:37.00 0.net
あぼーんされるの略ですが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:39:28.67 0.net
へー

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:25:38.20 0.net
とにかくtkの鯖を誰でも良いから90日あたり25回以上ピコらなくても良い代わりに
ドメインの所有者が2週間あたり1回以上ピコらないといけなくなったという事?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:52:12.56 0.net
とりあえず中一の英語の教科書を実家から引っ張り出してきてもう一回勉強し直せ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 06:20:53.25 0.net
リダイレクトするだけの用途で使ってるけど消されないわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:30:38.73 0.net
無料tkで今回の新システムのドメイン更新忘れて更新しなかったら
そのドメインが消されてたのは当たり前なんだが、同じ名前の取得しようとしたら出来ないといわれた
つまり一回でも更新期限過ぎるとその無料ドメインは二度と使えなくなるという


504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:41:48.16 0.net
金払えよバカ

また使いたかったら金払えって言ってるだろ?
tkはそういうビジネスなの

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:20:12.26 0.net
うちは期間が8月まで残ってたのに更新しないと消すぞってメールが来てた。
2/15あたりに。
メールには気付いてたからすぐ更新しようとしたんだけど。

コンパネ見ても期間は8月までってなってるんで、更新しようにも期限の2週間前にならないと更新できねーよって出るだけで更新できず。
サポートにそれ何度も報告してもスルー。
有料へのアップグレードは今すぐできますよ! って、有料更新する以外の選択肢を封じてた。

大したドメインじゃなかったから金はらうの勿体無いしドロップした。
汚ねえ商売してんなTK。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:10:52.66 0.net
一度でも有料登録したらそのドメインは
二度と無料開放されないトラップもある

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:24:31.01 0.net
更にあくどくなったなー
これなら前の90日25人制の方がまだやり直しが出来るだけ良かった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:59:11.14 0.net
もうこうなると最初からお名前あたりで.infoあたり取ってやってる方がいいよな
あまりゲモとは関わりたくないけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:08:04.07 0.net
ccTLDだから、期限切れの買い戻しの猶予期間もないから
金払っててもうっかりしてると期限切れ後即横取りされるぞ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:01:37.76 0.net
>>508
その方がいい。
無料tkはいつ何時どんな理由で削除されるかわからん。

使い捨てとかそういう用途じゃないともう怖くて使えんわ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:38:06.55 0.net
tkのメインwww逝ってる
dnsは生きてるが

しかしメインに行けないとコンパネ入れないから何もできない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:19:35.06 0.net
ん?問題ないけど100分の間に直ったのかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:32:24.73 0.net
今見たら治ってた
気付いたのが今朝8時頃
遅くともそれくらいから死んでた

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:50:07.91 0.net
ここってサブドメイン使えるの(例:hoge.hogehoge.tk)?使えるなら取り方誰か教えて

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:24:57.70 0.net
>>514
それドメイン提供側関係ないし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:33:55.00 0.net
初心者ウェブマスター講座じゃねーんだからテメーでググッて調べろやハゲ

「ドメインとは何か」
あたりから始めた方がいいぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:24:11.03 0.net
サブドメイン以前にドメイン使った事ないだろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:51:26.16 0.net
dot.tkのマイページ繋がらん。
設定変更できんやないけ。
時々起きるんだけどうちだけ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:07:23.60 0.net
今見たらつながってるよ

「俺はセキュリティー対策でウイルスバスター使ってます! (キリッ」
とかやめてね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:52:20.24 0.net
無料ドメインで有効期限を短く設定するのはあまり意味がない?w

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:33:48.23 0.net
期間限定のコンテンツなんかに使えるんじゃね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:47:25.35 0.net
VDでtkドメインを買ったんだけど、更新するのを忘れたら
(当然だけど)無効になっちゃった。

そんで再度登録しようとしても、「そのドメインは登録されています」って
出ちゃうんだよね。これってもうどうしようもないの??

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:11:25.81 0.net
どうしようもないね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:59:35.75 0.net
ないね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 02:38:32.69 0.net
(-人-)ナムー

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:28:23.41 0.net
既出なのにログも読めない奴多いな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:26:35.33 0.net
あっぶね気付いたら更新期限が明日までだった
案外>>520みたいに短くして癖にした方がいいかもしれん

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:12:38.09 0.net
>>527
メール来るだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:10:39.34 0.net
gTLDの感覚でccTLD使っちゃいかんよ
そりゃ別にtkに限った話じゃない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:33:08.88 0.net
co.cc死んだかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:22:00.83 0.net
うわっ、マジだ
キャッシュ見たらこんな事になってるな
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_20223.jpg

532 :215:2012/11/15(木) 14:59:17.95 0.net
> co.cc死んだかな?
やっぱそうなのか…、グハウッ!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:14:49.26 0.net
site:co.ccでググっても全部死んでるな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:38:30.08 0.net
ということで tk に移動したよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:48:19.05 0.net
俺もco.ccからtkにすっか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:28:10.33 0.net
cu.ccもあるが、ここも前やらかしたからなぁ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 01:02:33.47 0.net
co.cc復活の兆しはまったくないな(涙

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:22:48.50 0.net
uni.meに移動しようとしたら登録はじかれるorz
tk以外で他によさそうなのサービスないかな?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:01:55.66 0.net
>>538
喧嘩売ってんのか?
スレタイ読め、ど阿呆

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:18:42.31 0.net
無料の奴らはtkドメインの更新忘れたらここ二度と使えなくなるから念頭に置いといた方がいいよ(上の方のログ参照)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:44:34.27 0.net
今 dot.tk の新規登録できる?
確認メールが来て、フォームに確認コードを入力するところで、
何度確認して入力しても、「入力された文字に間違いがあります。」となるんだけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:50:36.48 0.net
過疎ってんな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:10:56.48 0.net
過疎っててもROMってる奴は以外と居るもんだ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:45:59.54 0.net
メール届いてたんだか届いてなかったか知らんが、期限切れてた
再登録しようとしたらspecial domainになってて有料だと
仕方ないから似たようなドメイン取りまくるか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:36:49.69 0.net
そしてまた更新忘れてすべてパァ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:56:25.87 0.net
何もしないよりはいいだろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:29:39.25 0.net
俺なんか設置したWikiをスパム業者に荒らされて
スパムサイトだと決め付けられてドメインBANされて再登録すら出来んわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:13:35.91 0.net
ちゃんと管理しろよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:32:28.69 0.net
結局無料は無料ということか

550 :tomo122.tk(地震):2013/06/29(土) 00:38:51.10 0.net
co.ccの二の舞にならんことを願うばかり。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN 0.net
おすすめ空きドメイン
teamk.tk
akb48teamk.tk
tetsuyakomuro.tk

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0.net
最近検索重いのはなぜ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0.net
tkドメイン終了のお知らせ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0.net
my.dot.tkにログインできんぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0.net
そうだね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN 0.net
my.dot.tkのサイト復帰したっぽい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN 0.net
そうだね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN 0.net
結構長い期間落ちてたな。

この落ちてた期間の間に延長手続きのタイミングだったユーザーカワイソス

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN 0.net
そうだね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
tkドメインの他に無料のドメインって何あるの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
かつてco.ccというものが…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
それ死んだけどな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
cu.cc

まぁ、サブドメだけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
.freeが11月から稼働するらしい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0.net
あの水泳アニメの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0.net
またgoogle先生に消されそうでならんがgTLDだと違うのかね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
.FREEドメイン面白いかも。無料だし。
ただ4文字よりは2文字か3文字がいいな。

フリー(自由)という名の通り、制限無く.FREEドメインを登録・利用して頂けます。
初めの一般登録期間内には、一般向けにプレミアム.FREEドメインも登録可能となります。

登録に制限がありません。
事前登録で予約することが可能です。
安全・安心なドメインです。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
てかfreeドメインって2010年から受付してたのねw
http://www.cronousbrain.com/blog/2010/11/05/free%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3/

http://www.dotfree.com/

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
そうだねスレチだね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
>>568
予約してみた

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
.freeドメインが2013年11月より運用開始予定

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0.net
もう無料ドメインは懲り懲りでヤンス

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0.net
確かに。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0.net
                 ,、, j', ト、,
             yw,v'V ` '  v Vi ,、
          ,Jヾ           ' }v,
         _|               { 
        ≧  _,,,.... - - - - ...,,,,__ ≦
        ≧ |              |_ ≦
         Σ ; |  _,,,_    ,,,,,_  |ii <
         Z .i リ ´          ` | Σ   
         z、,' r'◎丶   r◎丶 ', _Z   
         { ',j             リ. }
         ヾ_|     、,,_,,,      ト/
          |    ー-----‐    ,'
           ',           /
          /:丶         ノ; `;、
        _,-'7: : : ト`‐ 、_,,,,-=彳: : : :ト- ,_
    , -‐´: :/: : : : :| `>─<´|: : : : 'i, : ::"'':ー--..、
   /: : : : : : :/: : : : : :|/〈x x x 〉、!: : : : : : 'i,: : : : : : : : |、
  <:ヽ: : : : : :`-,;._ : :i   Vx x/ ,〉: : : :_,;-' : : : : : ノ : ::〈
  〈: : : : : : : : : : ::/: : : i  }x x{,  !: : : : ヾ; : : : : : : : : :´: :〉
  }: : : : : : : : : :/: : : : ::i  |.x.x.| .i: : : : : : ヾ; : : : : : : : : : :|
  :|: : : : : : : : ::〈: : : : : : :i |x .x.|. i: : : : : : : ::〉: : : : : : : : : :|
  |: : : : : : : : : : \: : : : : i |x x.x|,i: : : : : : /: : : : : : : : : : ::|
 :|: : : : : : : : : : : : \: : : ::'|x x x.|: : : : :/: : : : : : : : : : : : : |
 |: : : : : : : : : : : : : : \: : :|x x x.|: : : /: : : : : : : : : : : : : : ::|

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:13:10.93 0.net
オレメモ:来月忘れず更新のこと

576 :tomo122.tk:2013/09/30(月) 17:09:37.26 0.net
>>566
実際googleをはじめとする検索エンジンの評価はどうなんだろうね。

俺のサイトは開設3か月目だが、
SEOMOZのDomain Authorityが22点まで上がってきた。
前回調べたときは1点だったんだがw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:47:20.98 0.net
おい、管理画面いけねーぞ
しかも独自DNS落ちてるか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:52:58.08 0.net
来てしまった。アクセスできない。

サービスが一時的に使用できない

サーバは、メンテナンスダウンタイムまたは容量問題のためにあなたの要求を処理することが一時的にできません。後ほどおかけ直しください。
だってよw

579 :575:2013/10/01(火) 18:08:42.79 0.net
おぃおぃおぃおぃおぃおぃ
やめてくれよ
一週間以内に直ってくれよ

580 :577:2013/10/01(火) 18:15:43.64 0.net
mydottkの独自DNSで逆引きさせてた俺だが、
俺のサイトでホストが見つからない状態になっとるわ。
一瞬BANされたかと思って管理画面行こうとしたが、繋がらない状態だ。
とりあえずBANではなさそうだ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:27:39.53 0.net
twitterに停電がどうのこうのって書いてあった

582 :577:2013/10/02(水) 00:12:38.07 0.net
逆引きDNSをDotTK側にした俺涙目

普通サーバー側にするもんなのか
バリュードメインならそうしたけど、サーバー側の設定分かんなかったから
DotTK側のを使っちまった。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:25:52.75 0.net
最近また不調が多いなぁ
無料とはいえ不通になるとサイト評価めっちゃ下がるのに

584 :575:2013/10/02(水) 19:46:29.62 0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

585 :575:2013/10/02(水) 19:49:03.90 0.net
くそっ、残り2週間にならないと駄目だったか
今のうちに更新しとこうと思ったのに
あと一週間でいいから保ってくれよ

586 :575:2013/10/08(火) 15:05:25.75 0.net
やれやれ、無事更新できたわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:09:55.27 0.net
おつおめ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:19:50.41 0.net
uni,me死亡確認

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:16:28.70 0.net
ウニミー、安定走行中。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:30:26.64 0.net
tkドメイン消えたんだがwww

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:10:03.94 0.net
>>590
25ヒットないからだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:39:35.30 0.net
25ヒットって廃止にならんかったっけ?
で、今ってドメイン新規登録出来る?
ありえんようなのでも登録できないんだがw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:29:52.15 0.net
25ヒット無いとドメイン剥奪
一度でも取得されたものは二度と取れない

ようするに金払えと

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:38:49.64 0.net
なるほどぉ:(;゙゚'ω゚'):

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:18:03.58 0.net
>>571
そういえば11月だなと行ってみたらログインできなくなってた

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:58:38.99 0.net
.freeドメインまだ使えんのか
http://www.dotfree.com/

http://www.dotfree.free/
になんのかな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:22:18.26 0.net
だめだorz
x1xserver.comのアカウントを取ったはいいが、ドメインとDNSの設定がわからん。
hogehoge.x1xserver.com のようなサブドメイン名で運用したいのだが、どうやってやるんだ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:47:21.20 0.net
なぜここに書く

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:51:44.11 0.net
すまん。盛大に誤爆した。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:00:22.88 0.net
freeドメイン、今はプリレジストレーションしかできないみたいだね。
絶対に取られているであろうドメイン(google.free)とかがプリレジストできちゃったのが不思議、まだ予約段階だからかな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:25:41.53 0.net
http://www.onamae.com/newgtld/entry/?btn_id=4_newgtld_entry_tmch
https://www.onamae.com/newgtld/sunrise/?btn_id=16_entry_20131218

何でもありドメインの時代がついに来てしまった・・・
comとnetの2強時代はオワタ・・・

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:54:52.48 0.net
.cf
.ga
.ml
.tk
無料ドメイン増えてた。。。どうなんだろう。。。
http://www.freenom.com/

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:47:33.64 0.net
むしろ、.com最強時代が来たと思うが。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 18:46:03.78 0.net
人集めて有料化に移行するのが目に見えてるな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:07:34.93 0 ?PLT(27717).net
おーい、落ちてるぞー

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:07:10.00 I.net
絶対これ今落ちてるよな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:59:33.49 0.net
どっからdigしても引けないよー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 06:45:58.66 0 ?PLT(27717).net
復帰したか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:19:48.95 0.net
NS反映なんか遅いなぁ
一晩たっても切り替わらない(´・ω・`)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:42:22.80 0.net
三日経っても反映されないので、同じ内容で再度設定したら十数分で反映された
コンパネ上変わってるように見えたけど、登録されてなかったようだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:44:19.11 0.net
また落ちてるか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:35:10.70 0.net
NS反映されねぇ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:16:02.13 0.net
>>612
やり直してみた方が良いよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:05:12.00 0.net
新規取得がスゲー重い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:46:06.67 0.net
>>399-434あたり読んでると怖くなってくるわ。

もし削除されたら、次は有料でもいいので同じドメイン名を.TKからではなく
バリュードメインやお名前.comあたりからすぐさま再収得し直すことってできますか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 15:02:21.21 0.net
有料で取るんならtkよりも他のドメインにしとけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:37:25.20 0.net
わしもそーおもう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:40:48.14 0.net
まじでこえーわ

.tkが始まってわりかし早い段階から現在までまともに運営でいきている
日本語の.tkサイトってどんなところだろう。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:18:55.78 0.net
初登録は2004だったけど、フリーホスティングで使っていたのでドメインの前にサーバーが死んでしまった
その後放置してたらドメインも死んだ(当たり前だけど)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:35:56.59 0.net
最近動きがないなあ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:34:14.40 0.net
動きがないのは平和な証拠

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:03:17.07 0.net
更新時期逃して失効しちゃったんだけど
取り戻そうと思ったら2年間有料で申し込まなきゃダメ?
運営に掛け合って取り戻せた人いる?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:22:17.95 0.net
上の方見たら二度と使えなくなるとあるね
望み薄いか…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:41:24.58 0.net
freenomとhostinger.jpの組み合わせは神

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:55:29.42 0.net
>>624
dot.tkで失効してしまったドメインをfreenomで取り直せるのかな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:07:50.95 0.net
http://www.dotfree.com/

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 05:34:12.74 0.net
tkドメイン失効して、
1年くらいしたらまた取れたってそのドメイン復活させてたから、
ワンチャンある

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:54:22.18 0.net
freenomうちの環境で無理だったけど
TK側で普通に取れて復活

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:17:31.49 0.net
数日間公式、マイページにつながらない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:26:02.03 0.net
MyDot.tkだったら繋がるよ
知らん間にログインした先がFreenomになってるけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:51:36.74 0.net
なにそれ、こわい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 16:55:03.86 i.net
http://www.dotfree.com/
このサイトのドメイン自体失効してんじゃんw

http://www.freenom.com/en/index.html
こっちはドメイン検索できないね。真っ白。
TK, CF, GA, MLの各サイトで試したけどドメイン検索後Freenomにリダイレクトされて検索できないわ。

オワタかな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:45:24.13 0.net
>>632
freenomは正常

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:06:25.44 0.net
俺メモ
.tkは来月更新

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:49:23.55 0.net
.gqも無料提供へ。無料ドメイン.tkのFreenom。
http://www.gonbei.jp/news/domain/20141008.html

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:46:11.49 0.net
Freenomの.netや.euドメインが安そうなので購入を考えているのだが、
質問をTicketやメールで送ってるのだが返信来ないな…。
サポート体制とか万全は期待しないけど、対応があまり早くないとちょっと心配だな…。
どれくらいで返信来るもの?

637 :636:2014/11/06(木) 23:45:23.38 0.net
Freenom大丈夫か?
質問して一週間以上経過して回答来たけど、
人手不足やネットワーク・ソフトウェアの問題でticketに回答できなかった、スマソ
とかって返事が来てた。で、当然質問への回答はなし。
安そうなので購入考えたけどこのサポートの糞さ加減見るとおっかなくてドメイン買えないな。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:59:05.66 0.net
どうも話し方が古いと思ったら2003年のスレだった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 10:29:44.52 0.net
.tkのネームサーバ死んでませんか?
a.ns.tk
b.ns.tk
c.ns.tk
d.ns.tk
全部、
From tky008bb11.IIJ.Net (58.138.105.13) icmp_seq=1 Destination Net Unreachable

とかって返ってくるんですが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 12:29:25.61 0.net
tk死んでるのは自分だけじゃなかったんだ・・・

641 :639:2015/03/27(金) 14:10:53.89 0.net
海外のnslookupとかdnsチェッカーみたいなものではちゃんと
a.ns.tkも返事を返しているようなのですが、日本からだとネットワークの
問題が中にあるようです。ping結果は自鯖の回線からなのですが、
自鯖からではなくcoreserverのsshから実行した場合、pingは飛んだのですが、
a.ns.tkをネームサーバ指定してdigしても名前解決してくれません。
また、ocn回線からpingした場合、icmpの返事は全く無く、届かないのみです。
とりあえずfreenomに問合せしてみますが、freenomの評判を見てると期待
できなそう。自分の英語も自信ないし。

642 :639:2015/03/27(金) 15:33:41.55 0.net
ipv6で問合せすると返事を返すので、ipv4が問題に絡んでいるようです。
dnsの実装でipv6を取り入れているところは、今までどおり名前解決できるので、
つながる人とつながらない人と、二分されてそう。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 16:12:58.65 0.net
ドコモspモードでtkに繋がらん
同じ端末でapnを外部プロバイダに変えれば繋がる
spモードでもオペラミニならok
↑自前proxyの都合か

なんかフィルターかかってんのかね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 18:05:54.09 0.net
また落ちたか。
数日復旧しない可能性あり。

645 :639:2015/03/27(金) 22:13:57.09 0.net
回復しましたね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:32:24.42 0.net
tkドメインが取得できるFreenomスレもよろしく
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1440822328

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 18:56:15.39 0.net
25ヒット無くても消されないって書かれているけど前よりチェックが甘くなったの?
http://www.rental-server.ws/review/.tk_domain/koushinhouhou.php

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:53:07.53 0.net
whois出る?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 07:33:29.54 0.net
NS反映されねぇ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:16:00.50 0.net
フィッシングサイトと報告されています。と表示されたのですがヤバいのでしょうか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 12:21:29.06 0.net
ヤバいよ当たり前だろ何ねぼけたこと言ってんの

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:34:23.60 0.net
>>651
ドメイン管理画面にログインしようとしたら表示されたのですがwin8.1

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:49:33.03 0.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 14:52:23.97 0.net
保守

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 02:55:59.50 0.net
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XKHOG

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 07:22:04.02 0.net
youtubeに稲川会の動画がupされてて その中に三日月一家の小原忠悦が出てくる動画に「小原忠悦は大事な1人息子にもっと小遣いをあげてください」 とあった 小原の1人息子って金に困って変なことやってるのかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 10:35:20.65 ID:NsQBBN7ml
防衛名目の軍拡利権,少孑化名目の私利私欲利権、旅行支援名目の気候変動災害連発騒音私権侵害強盜殺人利権による白々しい増税の数々
安全保障を取り巻く状況なんて何も変わっていないし原爆使ってみたかった某ならず者國家はWW2で日本に先制攻撃させるヱ作してたわけだが
キチガイナゼレンスキーと共謀してのロシア攻撃と同じ手法で台湾ついでに日本も巻き込んで自民公明と共謀してクソシナ攻撃したいだけな
貧乏人が子なんて作ったら遺棄罪で逮捕するのか゛筋た゛ろうに子供給付とか子や嫁と得た効用の対価を赤の他人から奪い取る不当利得だわな
他人の子を連れ込んで育てる行為を推進するとか乱交推進して誰の子か分からなくするとかしないと憲法の下の平等なんて確保できんだろ
小池デタラメ百合子なんて私立に行かせてる金持ちの親に毎年10万くれてやるとか税金で個人の資産形成させるなら税金泥棒公務員利権の
ナマポ廃止して給付付き税額控除とかやるのが筋だろ、つか風俗で働いて子育てしてる自立した女はいくらでもいるだろうに、そんな女と
陳情寄生虫女と温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らして人殺して他人の権利を強奪して儲けてる強盗殺人女とクズっぷり比較しよう
(羽田)ТtPs://www.call4.jp/info.php?type〓items&id=I0000062 , ttρs://haneda-projecт.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200