2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【夜逃げ】GOODKEYってどうよ? 其の2 【田中】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:46.net
■無料レンタルHPスペース、GOODKEYについて話し合うスレ。
■過去にGood-no1ではトンズラかました【田中】
■BBAPではトンズラ寸前SKIPUP亀蔵氏に救われた【田中】
■現在は回線工事中?(5/11現在)
http://www.goodkey.net/
http://www.ft.cx/

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:29.net
>>371さん
どのぐらいの実力なんでしょーね・・・・・・もちろん上級者なら問題ないと思います。
最低でもスクリプトをみて変数を見てどの部分かが分かる人でもいいと思いますし、
HTMLの部分だけでもいじれる人でもいいのではないでしょうか?

>>372さん
PHPはいまだに不具合だらけですよ・・・・
あの文字コードをなんとかしていただければ・・・・


374 :371:03/12/20 19:36.net
>>373
スクリプトを見て・・・ってのは時間かかるんですよね。
他人が書いたスクリプトですし。ただ、読んでみてまったく分からんという
ことは一度だけです。そのプログラムはperlの簡易データベース機能を使っていました。

ただ、GOODKEYでCGIが動かない原因はサーバにもあるような・・・

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:55.net
CGIわかるなんてスゴイっす!!
漏れ、わかるのは
$から始まるのは変数ってコトと
「print」だけでつ(´・ω・`)ショボーン

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 04:25.net
>>374さん
ほんとに時間掛かりますよね・・・・
でも、もしこれから先、同じスクリプトを使う人がいるとしたら
その人達のためにも掲示板があった方がいいと思います。

#perlのデータベース機能・・・・全然わかりません(涙)

GOODKEYでCGIが動かない原因は本当にサーバーにあるのですよ。
#.htaccess の LayoutIgnoreURI が使えれば問題ないんですけどね・・・・
#そしてそれ+手動で広告を挿入できるようになればもっとマシです。

文字コードも指定されてなければ・・・・・
PHPはほとんどがEUCで記述されているのが多いのは周知の通り・・・
それをあの設定では・・・・しかも自動挿入広告がshift-jisなものだから
ほんと役に立たない・・・・

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:31.net
このスレ住人の方々が使ってる主なCGIってどこのなんだろう。
この間グトキユーザーリンクから色々飛んで見ていたらPHPの掲示板使ってるところがあって、
すげー、動いてるのか!?と思ったらレンタルだった…。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:27.net
http://ifukui.com/3.html(ゲラゲラ
ネット進出の効果
ネットに進出ことによって、シェアの拡大につながり、それに従って売り上げが上がる。
短絡的な発想に感じるでしょうが、事実です。
しかし、難しい点もいくつかあります。
これを成し遂げるまでの過程を問題点をあげながら、解説します。
まず、ネット進出のスタート点は、ホームページの作成です。
ホームページの作成は 初心者の方には難しく、専門家に任せるほうが無難でしょう。
なぜなら、ページデザインの質は閲覧者にはその会社の質とみなしてしまうためです。
また、ホームページの管理も大切になってきます。
ホームページの管理とは、単純にページ内容を更新すれば良いというわけではありません。
ホームページの目的がリピーターを離さないためであったり、新規顧客の獲得であるならば、それにあわせた内容で更新していく必要があります。
更新のペースは平均月1程度です。
さらに、作成したページをいかに宣伝し、アクセス数を増やすかは、インターネット上の掲示板、口コミ、検索エンジンにひっかかるようにする等いろいろな手法があります。
これも専門家の意見を参考にした方がよいでしょう。
最終的に、 アクセス数も安定し、また常連の閲覧者とのコミュニケーションを自社ホームページの掲示板でとれるようになれれば、オンラインショップでの売り上げも伸びるでしょう。
単純にオンラインショップを立ち上げただけでは、売り上げを上げることはできません。
実際のお店同様に閲覧者とコミュニケーションがとれているホームページだからこそ、顧客が安心して売れるのです。
ネット進出に失敗しない原則は、閲覧者を大切にすることです。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:57.net
成本さん頑張ってるんやね。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 06:26.net
頑張ってこのありさまかい!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:20.net
6ヶ月以上更新してないのに、まだアカウントのこってます。
もう使わないので実験で、リンク登録しなくても消されないかを試してみます

(;´д`) ・ ・

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:57.net
えー・・・・・・
とりあえず設置しました。
よかったらどーぞ。
なるべく時間を作りますしサポートへ回ります。
ただし・・・・・アカウント削除されたら終わりとなりますけど^^;

リンク集に既に「館」として登録してますがメンドクサイですよね(笑)

URLを書くのはあまり好みではありませんがそんなこと言ってられませんし。

ttp://www.goodkey.net/~noir/

GOODKEYとしてアカウントを取得した方しかサポートできないかもしれません。
詳しくはサイトをどーぞ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:55.net
>382
おおお!乙です!


384 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:06.net
落ちてる?
FTPは繋がるが…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:45.net
From: 田中
Date: 2002/11/24(日) 18:08:37

違反なので、なんともいえませんが、一瞬目をつぶっといてください。
http://gsf.goodkey.net/SOFT
にホームページ作成TOOL置いときました。
実は、以前僕はSKIPUPの役員でもあったんですが、性格が合わなくてやめました。で、SKIPUPでもこのようにTOOLの共有があったので、GOODKEYでもやろうかと。。。。
とりあえず、TOOL自体は最高にいい物です。これでHPが生まれ変わることは間違いありません。1冊本読んだら、かなりいい作品作れます。


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:33.net
ふむ、年も越したしとりあえず審査は通ったってことかな
というわけで、今年もヨロシクお願いします

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:57.net
削除されてるところあるの?
もしかするとどこもされてないかもよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:49.net
そんな事どうでもいいから
無料サーバの新規募集するか、せめてトップページを完成させて下さい。
無料レンタルサービスの内容詳細はいつ完成するのですか。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 05:14.net
トップページよりも早く(笑)

http://ft.cx/10.html

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:00.net
落ちてる?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:50.net
削除されたか?!
と思ったけど、単に落ちてるだけのようね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:22.net
復旧まだー?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:45.net
http://goodkey.net/
FTCXと分離したようです

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:08.net
容量って、以前は無制限だったよね?
今の規約でも20M以上は審査により無制限にもなる、とあるけど
以前のは申請なしでも無制限じゃなかったっけ??

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:27.net
>>394
それってモバイルサイトの方のことじゃねえの。
旧サービスの方は今まで通りって書いてある。
まあ、Goodkeyのことだから何時また変わるか分からないけどね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:33.net
>パソコン向けサイトを希望の方はこちらへ起こし下さい。

何を「起こす」のか?(w

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:54.net
何か変だな(いつものことだが)。
<!--nobanner-->入れてるページが表示できない。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:25.net
なんだか緊急メンテ中だって
http://goodkey.net/

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:50.net
メンテナンスなんてしてたのか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:58.net
一ヶ月書き込みなし
珍しく安定しているということか

というわけで400ゲト

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:14.net
そろそろ落ちるよかーん

age

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:40.net
落ちてる…せっかく春休みだってのに

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:28.net
平日なのにいつまで落ちとんじゃーい!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:21.net
復活age

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:30.net
落ちてるか??

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:18.net
落ちてるな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:13.net
一ヶ月ぶりか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:31.net
おちてる?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:49.net
あ、おちてるね。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 03:20.net
まだおちてんのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 03:34.net
なげー

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:37.net
まだー?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:18.net
アチャーまだ直ってなかった。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:17.net
まる二日になるのか。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:59.net
まだかよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:20.net
この間に俺がやるべき事は何だ!?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:20.net
復活したときのために
サイト見に来てくれてた人へのお詫びの更新作業をやっとく

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:02.net
お詫びだな!ヨシわかった!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:08.net
2日分ほど更新した。
まだ直らない。
.lzhもうpした。
まだ直らない。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:11.net
まさGW終わるまで直らないとかヴァー

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:58.net
復活マダァ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:41.net
http://www.goodkey.net.ms/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 06:06.net
http://reports.internic.net/cgi/whois?whois_nic=goodkey.net&type=domain
> Status: REGISTRAR-HOLD
確か去年も同じことやってたよな
学習能力ゼロですか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:23.net
違うとこへ引っ越そうかな・・・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:12.net
>>423
まさか、ドメイン失効?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:46.net
ドメイン更新を忘れた

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:11.net
仕事でやってるのにドメインは1年ごとに更新ですか。
goodkey.netは無料鯖だから商売ではありませんか。
ft.cxだけに力を入れてるんですか。
そうですか。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 07:48.net
_| ̄|○

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 07:50.net
HOLDになってから取り戻すって、多めに金がかかるんじゃないか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:37.net
レジストラによっては余分に掛かるかもしれない
REDEMPTIONPERIODになってからだと確実に掛かる
(VeriSignがぼったくるから)
それを過ぎると運がよければ取り直せるが
たいてい海外の業者にcatchされる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:09.net
やっぱり去年もドメインの期限をお切らせあそばせになってます
http://pc2.2ch.net/hosting/kako/1038/10381/1038157861.html
865あたりから。
もう氏んでいいよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:11.net
やっぱり去年もドメインの期限をお切らせあそばせになってます
http://pc2.2ch.net/hosting/kako/1038/10381/1038157861.html
865あたりから。
もう氏んでいいよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:16.net
うわ二重カキコになってた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:28.net
いまだにこんな糞なところを使っているおまいらも学習能力ゼロw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:39.net
正直しばらく落ちようがなんだろうが、バナータイプの広告無しの容量無制限は魅力。
文章の広告がほんの少しだから、レイアウト壊さない。

しかしGW終わっても復旧しないのは悲しい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:48.net
去年は復活まで1ヶ月くらいかかったような・・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 04:01.net
そろそろここに逝きますか?

突然レンサバ会社が倒産?!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1066648380/


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:20.net
2月にレッツページに引越しといてよかった…
グドキへの不満をたらたら書いたら案外アッサリとアカウントくれました。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:46.net
_| ̄|○ モウダメポ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:26.net
もう移転してやるからログだけよこせ。Goodkey

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:23.net
>>440
ft.cxにはFTPでアクセスできたよ。
ホスト名ft.cx、ユーザー名&パスワードはそのままでアクセスできるはず。
早くデータを救出してあげな。
以上、移転を進めつつ、もし復活したら
どうでもいいコンテンツだけは残して使わせてもらおうと思ってるユーザから。

442 :440じゃない人:04/05/13 18:41.net
>>441
おお、サンクス
掲示板のログ取得できたよ
さあ、移転先探そうっと

443 :440:04/05/13 20:39.net
>>441
できました!!ありがとうございます。
教えてくれる人がいるんなんて言ってみるもんですね。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:37.net
http://61.194.63.225/~username/

httpdもちゃんと生きてるんだね
久しぶりに自分のHPが見れたよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:54.net
早くドメイン取り戻せよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:22.net
ようし、ママgoodkey.net取っちゃうわよ〜

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:16.net
>>440
超サンクス
全部削除じゃウラァヽ(`Д´)ノ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:10.net
ままー取れたー?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:48.net
書き込みが無いってことはみんな見限って誰も残って無いってことかな
そういうおれも移転したよ
移転先はMNT-WEB
いまんとこ快適

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 15:25.net
まだリカバリ街でつ

451 :441:04/05/24 17:40.net
まとめると
ドメイン更新を忘れてるor期限切れでドメイン失効?
http://reports.internic.net/cgi/whois?whois_nic=goodkey.net&type=domain
> Status: REGISTRAR-HOLD

現在アクセスできるURL
http://61.194.63.225/~username/
http://st0001.nas931.fukui.nttpc.ne.jp/~username/
http://www.goodkey.net.ms/~username/
http://goodkey.net.ms/~username/
http://ft.cx/~username/(アカウントによる)

FTPは>>441参照でグドキのデータを回収できる

http://www.goodkey.info/及びhttp://goodkey.info/は誰やねん状態

こんなとこ?
どうでもいいコンテンツも置いとけそうにないなぁ。さよならぐどき。

452 :441:04/05/24 17:42.net
やべ、sage忘れた…orz

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:56.net
http://www.goodkey.net.ms/~username/
なつい。俺が1年前に取得したFreeの転送ドメインだ。
今年も役に立てて光栄です。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:00.net
で?田中は結局また夜逃げしたの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:40.net
緊急age!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:40.net
晴天続きで、夏も目前という感じですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:46.net
今度ばかりはもうだめぽでしょうか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:26.net
で、誰かドメイン横取りしたか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:22.net
まだ開放されてないから無理ぽ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:00.net
(.:; @u@)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:28.net
なによこの糞鯖は。ふざけてるの?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 10:31.net
結局夜逃げケテーイですな。
ナンマンダブ



463 :441:04/06/29 19:17.net
一向にドメイン復活の兆しが見られませんね。

>>453
なんと。知りませんでした。感謝です。
今年もお世話になるとは夢にも思いませんでしたが、
もうほとんど利用している方はいらっしゃらないのかもしれませんね。

FT.CXの方は果たして順調に運営できているのでしょうか。
まあ、できているのでしょうね。
田中氏、成本氏、FT.CXまで潰すことは絶対にしないで下さいね。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 05:22.net
大変申し訳ありませんが、平成16年12月までをもって、サービスの終了とさせていただきます。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 05:24.net
マジっすね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 06:09.net
http://www.goodkey.net/
死んでます

467 :441:04/07/02 16:33.net
>>464
…。
お疲れ様でした。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:30.net
>>463
ゲェ!
http://ft.cx/

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:59.net
http://ft.cx/www/touroku.html
まだまだ終わらんよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:55.net
http://www.goodkey.net/
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:02.net
単にDropCatch業者に拾われただけだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 04:57.net
だめなやつは何をやってもだめだな・・・w

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200