2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Vita/Switch/PS4】レイジングループ13【iOS/Android】

1 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0256-+GDy):2020/05/27(水) 12:32:54 ID:xNKCINwG0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
【対応機種】Vita/Switch/PS4/PC/iOS/Android
【ジャンル】ホラーサスペンスノベルADV
【発売日】】iOS/Android版 2015年/12月3日 PSVita版 2017年1月11日/PS4版 2017年3月1日/Switch版 2017年8月3日
【CERO】D
【価格】Vita/Switch/PS4/PC DL版 3,000円(税込) /パッケージ版(PS4のみ)3,600円(税込)

http://www.kemco.jp/sp/games/rl/

ケムコADVポータルサイト
http://kemco.adv-game.com/

前スレ
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1524732081/
レイジングループ買った奴wwwww
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1525054164/
レイジングループ買ったやつwwwww2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527126149/
レイジングループ買ったやつwwwww3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528019803/
レイジングループ買ったやつwwwww4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530019867/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ4【iOS/Android】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1530801654/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ5【iOS/Android】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1537768547/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ6【iOS/Android】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1544397097/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ7【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1548342840/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ8【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1554745827/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ9【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1559658001/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ10【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1564487605/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ11【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1571317334/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ12【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1581240976/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

843 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/06(日) 16:51:21.38 ID:boCp6mU9x.net
宴のカラクリが全てわかるまではホラー要素もあると思う

844 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/06(日) 17:46:10.12 ID:IcKdqiZpd.net
一番怖かったのはこっちが敵方で後ろ暗い分、暗黒での橋本さんの圧かなー
ホラー要素とは関係ないけど

845 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/06(日) 18:16:43.89 ID:onsluvbnH.net
橋本さん最強キャラな展開ほんとおもろい
味方だったら宴参加してても初日に噛まれるだろうな

846 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/06(日) 18:30:26.48 ID:FvoxkJI+0.net
記者のお姉さんの方がポンコツだったからな

847 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/06(日) 18:39:25.69 ID:TC/pVMzra.net
馬宮さんはthe一般人って感じじゃないかな、自分があの状況に置かれたらもっとひどい立ち回りすると思う

848 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e789-7NoV):2020/09/06(日) 21:57:15 ID:/bS2zUKe0.net
ミステリ記者やってて狼はつらすぎる

849 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 07aa-RWxE):2020/09/06(日) 23:16:13 ID:oDgVwrau0.net
きゅーこちゃんの人間の狼騙りはいい仕事だったじゃん

850 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 02:32:34.16 ID:u46IIEnk0.net
フサユキさんがはじめから異常だったんだけどね
あんな悩まず適応するとか

851 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 02:34:39.20 ID:psUGYA2b0.net
>>847
というかふさゆき以外だったらなす術なく初日死亡エンドを延々繰り返すと思うわ
取材組と違って素性の怪しい余所者なんかとりあえずビール!並みに吊られ易いし
くもを騙ったところで噛まれて終わりだし
無論脱出もできない

852 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 02:38:30.31 ID:9lUqx90qa.net
俗に言うしげみち現象

853 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 13:15:38.53 ID:Y4/mAxjia.net
橋本さんに追い込まれていくのドキドキしたけど「房石くんに犠牲になってもらいたい」とか言われた後の……言ったな。っていう心の声見て、ふさゆきさんならどうにか切り抜けれるのかもって心強さを感じられた

854 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 14:48:05.67 ID:TvwLOWF2r.net
ふさゆきが橋本さんヤベェ!!ってなってる一枚絵は思わずスクショした

855 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 15:58:14.46 ID:n2vB1I+30.net
不評な幽霊宿、自分にはツボだったからDMLCもいけるかなと思ったけどあっちはイマイチだった
ギャグ自体は好きだけど、ずっとああだとお腹いっぱい

856 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 19:52:27.62 ID:j7/rRG2zd.net
完全読本で両生類氏が、房石の奇行や仏舎利ロックについて、ウケてるみたいだけど何が面白いのか分からない、みたいなことを言っていて、残念な気分になった。
楽しんでいるところに水をさされたというか

857 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 20:12:11.90 ID:PkExCJa1x.net
謙遜とか照れ隠しかもよ
素直じゃないんだよ

858 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 07aa-Co2q):2020/09/07(月) 20:40:26 ID:V9iSpAJu0.net
当て馬のつもりで作ったサブヒロインがメインより人気出るとか
締め切りに追われて書き殴った文章が代表作扱いされるとか
適当に30分で作った曲が1番のヒット作になるとか

創作物が作者の思惑を無視するのはよくある事

859 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 20:57:02.87 ID:knY4f1Ts0.net
>>856
なんか自分の書いたノリとかそういうのを否定された経験があったはず
DMLCとか「こんなん売れるわけねーだろ!」って言われたことあるっぽいし

だから「あぁ、つまんねーんだなこのノリ」と思いつつ「まぁ俺の味ってことで一つ勘弁」って一応書いてみたら思ったより好評だったとか、そういうことじゃね

少なくとも自分の文章が読み手にウケるって、どんな作者でもまず喜ばしく思うはずだよ

860 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 05:10:39.70 ID:Mw9fEyDN0.net
ギャグ描写に関しては、なんか場当たり的?というか、一面的?というか…うまく言えないがそんな感じがする

レイジングループとDMLCやったが、どっちもとにかく奇行に走ればいいや! みたいな感じがして、その辺楽しめない、ノれないと置いてけぼり感は凄かったな
奇行も唐突かつ低俗、脱線気味で、嫌いな人はとにかく嫌いだと思う

作中でも奇行に走らないタイプだとギャグ描写では空気になりがちか、DMLCの有栖みたく、「馬鹿馬鹿しい」と脱線を戻す役にしかなれない辺り、「ギャグ苦手そう」とは思ってたし、正直読んでてキツイとは思ってた

特にキツかったのは、DMLCのおまけエピソードの黒幕の腐女子だな個人的に。
自分も腐なんで、あの傍迷惑な暴走加減は、痛すぎてとにかく止めて欲しかったわ

人によってはああいう扱われ方されると怒る人もいそう。もしもDMLCがどちらかというと男性向けで助かったと思う

861 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 07:34:14.11 ID:mUD5qvGW0.net
腐女子が黒幕のように思われるだろ

862 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 09:53:04.05 ID:Mw9fEyDN0.net
>>861
読み返してみたらそうだったわごめん
黒幕のエピソードに出てくる腐女子、だな

863 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 10:22:04.10 ID:bUN11Xt70.net
>>856
本人お気に入りのギャグが「茶っぱのチャパティー」だからね
凝ってるは凝ってるんだけど突然目に入ってきて笑えるかどうかはやっぱり別だよな

864 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 10:27:48.57 ID:8KqOxOiR0.net
DMLCはギャグが面白くないのはまだいいんだけど作中でそれがウケてるのがキツかった

865 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 12:07:08.76 ID:ao89OIzy0.net
>>756
沖縄には守り神のキングシーサー様がいるから…(震え声)

866 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 12:16:06.13 ID:ao89OIzy0.net
>>862
でも、そういう迷惑な腐女子まわりに一人くらいは居ませんでしかた…?(小声)

867 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 12:31:49.71 ID:KUGmIU8Mx.net
もっとタチ悪いのいたわ
自分の好きな漫画の男キャラ知らないと蔑んだり泣いたりする奴

868 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa21-5csN):2020/09/09(水) 01:08:45 ID:1kP4gH/wa.net
ほとんどの会話に無駄が無かったと思うけどふさゆきさんが千枝美の名字に反応したのだけ謎だったな
ふさゆきさんが好奇心旺盛で歴史ミステリー好きとか千枝美の過去に何かあったとか繋げられそうではあったけど

869 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/10(木) 08:12:16.67 ID:0YupEV210.net
これは普段息が詰まるような展開が続くからふさゆきさんの奇行は癒しだった
デスマッチはずっと奇行だから疲れた

870 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/14(月) 23:21:28.54 ID:Co3l1L/b0.net
iOS版トゥルーエンドまで読んだんだけど、黄泉ルートの最後、ちえみが身体崩れていくのってどういう理由?

871 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/15(火) 00:26:38.48 ID:kWEEhb79p.net
>>870
>>3

一応、死ぬほど出てる質問なので誰かが先出しして載せてる
テンプレと言えるほどでもないけど、スレの選択はチェックした方がいいと思われ

872 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/15(火) 00:26:56.82 ID:kWEEhb79p.net
選択じゃない
先頭ね。

873 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/16(水) 18:12:37.24 ID:6cV6VTv/0.net
小説版の電子書籍化きたぞ
9月30日にKindle版発売だって

874 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/16(水) 18:26:25.85 ID:dfcjdIKD0.net
退社前に出してくれていたら

875 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/16(水) 18:32:44.36 ID:8m9I+aoHM.net
おれが買う前に出していてくれたら

876 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/16(水) 19:00:37.58 ID:Oah+02Ia0.net
>>873
愛してる

7冊分ポチポチするの面倒くさかったが楽しみだ

877 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/25(金) 22:48:31.65 ID:3G/I9M3nr.net
クリアした今から暴露ルート読むけど
暗黒の狩人役とか誰かわかるんだよね

878 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/25(金) 23:47:38.80 ID:RtVm/BpI0.net
暴露読んだら全部わかるから大丈夫

879 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/26(土) 11:31:32.82 ID:oWbRjXyAr.net
狼じじいが狩人ででた時
狩人あとから出るメリット狂人で0だし狼はないやろつまり真で即吊りしちゃった
あそこはグレー詰めの狩人狂人決め打ちクロス護衛とかもありなのかなと思ったけど
人狼ゲームでみるとバイアスかかってむしろノイズだったな

880 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 06:09:22.01 ID:Vq12LSmq0.net
村が夜に狼に特攻して返り討ちになったり、両陣営隙あらばゲーム外の物理で殺そうとしたり人狼ゲームとして考えるとクソゲーだよねw

881 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 08:49:40.05 ID:LpxL11YN0.net
ひつじさんも言ってたけど
下手に人狼知ってると死ぬトラップ結構あるよね
占い対抗COガメオベラとか

882 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 09:46:40.60 ID:Fq3nQb7Oa.net
死ぬって「設定」だけの人狼と、実際に死ぬのでは違ってくるわな

883 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 09:50:45.25 ID:Fn8FHcyQ0.net
その点は過去作でも言及されてるな
プリズナーゲームもそうだし、バタフライゲームでもFOで絶対勝てるのにゲーム内ではそうならなかったどころかそういう発想できる奴さえ居なかった

884 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 10:02:50.46 ID:ZuEuR7Zcr.net
>>881
人外の黒特攻はとりあえず伏せがメジャーではあるけどな

885 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 13:37:00.61 ID:MwImF6gR0.net
>>880
アクションシューティング人狼ゲームという新境地

886 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 17:04:32.71 ID:qNcsPdKB0.net
むじなの存在って多恵バアみたいに語り継ぐ存在がいなかったら村陣営はどうやって知ればいいんだ?1周目見た感じ口伝以外に手掛かりないんやろか

887 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 18:49:29.60 ID:LpxL11YN0.net
ルール説明に穴がありすぎてループ能力でもないと攻略無理だよね
ふさゆきさんむじなパティーンも見てみたかったな

リアル人狼あんま詳しくないんだけど狂人ってCOしてもいいの?

888 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 19:17:05.10 ID:RajAjQ2o0.net
村ルールによるとしか
まぁ狼がバレそうなときならありだろ

889 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 21:58:32.90 ID:YsOz9FbU0.net
狂人COは最終夜に狼2狂人1でパワープレイするとかそういう
初日(は無理だが)狂人COは狼にとってもあんまり嬉しくないよね…狼とか他のお守りの振りして本物の狼吊られないようにするのが狂人の役割なんだし

890 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 23:07:43.88 ID:eyXL8Sw50.net
>>886
必要だと感じたらルール管理してる連中が伝えるものだと解釈してた

891 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 00:40:04.01 ID:vXXolVIB0.net
>>887
ええよ
基本は占い騙りやけど狼目線すぐ偽とわかるし
グレー残るならつられにくく噛まれにくく動いて結果狩人役とにたような位置になるのが多い

892 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 00:41:21.57 ID:vXXolVIB0.net
狼視点だと狼じじいの狩人coはかなり悪手
めー子の狂アピの方がずっと有能

893 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 01:48:32.50 ID:V2XBGGx/0.net
小説版だけだっけか?
狼じじい狂人のくもCOの時李花子さんも実際とは別の守り手を宣言してたから
狼視点だとどっちがくもかわからなかったって奴

894 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 03:38:51.46 ID:cDvioHqJ0.net
>>886
なんか言動が不自然な奴がいて吊るす
カラスがヒト判定
皆でごめんなさい

よほどの影響力でもなければ1日分の盾になるくらいかな

895 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 12:56:44.56 ID:1riuFuR5p.net
狼爺を最速経費釣りしないの謎

896 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 15:41:48.12 ID:id6uaijb0.net
普通だったらくもCO対立の時のふさゆき理論のように「誰をくくってもそう変わらないし何考えてるかわからない上に下手すりゃ混乱させるボケ爺をくくる」ってなるよなぁ
半分確信してる巻島のじいちゃんが何故提案しなかったかも疑問だし

897 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 16:09:42.26 ID:2V4TCizA0.net
優先順位が、休水の子供たち>休水に貢献した人>>休水に貢献してない人>>>>休水から出て行った人>外の人間、って感じで価値観として凝り固まってるんでしょ
そもそも黄泉忌の宴自体現代社会とは違う価値観を持った人間が集まってるからこそ成立してるわけだし

898 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 16:28:18.17 ID:H+6GnH9p0.net
○貰いの清之助を吊るとかいう場面もあったし
命がかかってる以上実際の人狼ゲームの進行とはやっぱり違ってくると思う

899 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 17:12:59.33 ID:rvdfMo/wr.net
橋本さんの占われたい人手を挙げて理論は実際の命かかってるなら〇もらいだと噛まれる可能性高くて手あげられんよ
さるが先に噛まれるから大丈夫ってみかたもあるけど最後まで狼候補に残る村が生存率もっとも高いわけで
泰長で平和でて狩人しんでる気配もないのに連続噛みとかもなかなか意味わからんし

900 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 19:23:49.28 ID:3IGbB+Zd0.net
人狼のセオリー知ってる人たちなら灰色はあえて吊らずに泳がせたりすることもあるんだろうけど
そんなに詳しくない人たちで実際にやったら少しでも怪しい奴はとりあえず吊っとく?ってなりそう

901 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 20:19:48.20 ID:fugfO/6K0.net
怪しいというかボケてる爺なんてどっちの陣営も後回しって感じだろうな

902 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/30(水) 08:06:37.64 ID:A9IwBTJX0.net
Kindle版配信待ってた

903 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/02(金) 10:17:39.49 ID:IdojERkY0.net
Kindle版読んでるけどやっぱり面白いね

904 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/02(金) 17:23:05.51 ID:niQnCJpM0.net
えー小説版最終巻だけでも買おうかな…迷う
ゲームはios版と追加要素の為にpa4版やったけど

905 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/02(金) 18:03:07.87 ID:QZYJQ64aH.net
むじな爺の狩人対抗なんかだと
狼視点だとどっちが真か分からない&ここ生きてる限りからす噛めない
だからどうにかしてここ吊らせないとまずい
村視点だと狩人ほっといて他行くのがいい

906 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/02(金) 18:30:45.10 ID:V5rycX110.net
そもそも役立たずボケ老人はくくるってのがふさゆき思考
もしかしたらなんらかの功績もあるかもしれないし年長の人はなかなか吊るせない

907 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/03(土) 00:09:57.13 ID:c+q6c6iEp.net
>>905
あの場面ではわかりきってるけどね
初日の護衛位置

gj出たのが巻島爺だし、狼爺が泰永くんgj主張してる時点で狼目線偽物は透けてる

908 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/04(日) 09:21:13.47 ID:FIIgkE+M0.net
小説版読みながらゲーム起動して暴露モード見てる

909 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/10(土) 23:09:58.06 ID:R+R8RqNQp.net
ふさゆきさんと橋本さんと馬宮さんがおおかみになるパターンだとどんな展開になるか興味あるわ

910 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 01:06:17.17 ID:0Mmeok3na.net
かなり強そうな組み合わせに見えるが全員部外者はきつそう

911 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 01:55:46.11 ID:Fe7LXEv/0.net
そもそもゲーム成立すんのか?誰も乗らずに狼サイド全員殺されそう

912 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 09:46:47.09 ID:Uumbr36k0.net
ロジックが通用しない休水人狼の恐怖を思い知る

913 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 10:02:13.45 ID:LWM1uLkJ0.net
おおかみがヒト側を殺さなかったら穢れを受けるってルールあったっけ?

914 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 11:13:19.90 ID:2TfBJUSi0.net
橋本さんがいれば気持ち面でも攻められるからさいつよ

915 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 11:15:20.43 ID:hIujKAM/p.net
三人とも部外者は成立しにくいからくじの結果少し変えそう

916 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 11:21:19.21 ID:KC0ie9Otp.net
???「実は君たちは黄泉人じゃなく狼だったんだ!」
部外者「そういうことか」
部外者「すみません、そもそも黄泉人とは?」
部外者「穏やかじゃないねぇ」

917 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 15:32:48.03 ID:rAV93DDQ0.net
ふさゆきみたいにループしてない限りは信じられんだろうしな
実際橋本さんなんか初日の戒律守らせて生かすだけでもそれなりに骨を折るし
「お前は狼だ毎晩誰か一人殺せ従わねば死」とか言われても「はぁ?」だろうよ

918 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 16:04:28.95 ID:op9FSN3Dr.net
凄く今更だけどあの世界人狼ゲームはあるのかな

919 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 17:50:15.16 ID:ed7HARs/0.net
ないんじゃない?
あったらふさゆきさんが「なるほどチョコラテイングレスか」みたいになってそう

920 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 17:52:59.13 ID:n9v3/LGS0.net
平成ガメラの世界に置ける亀みたいな

921 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 20:12:52.41 ID:Fe7LXEv/0.net
人狼ゲームの原型となった「mafia」が1986年ロシアで発売、でその後2001年にアメリカで「are you werewolf?」が発売したらしいから、RLの時代がいつか詳しくは忘れたけどあのころはまさに知る人ぞ知るゲームなんじゃね?

922 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 20:28:39.16 ID:r8jhnktPa.net
能里さんなら知ってそう

923 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/11(日) 20:29:57.31 ID:2TfBJUSi0.net
ガラケー時代だし鈍色発売しててもおかしくないんじゃないか
人狼は余裕で普通なら知ってそう

924 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/12(月) 01:18:43.69 ID:xE54Iw010.net
このゲームの物語は2003年だったはず

925 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/15(木) 02:12:44.82 ID:jnRUmkMk0.net
クリアしてきたよ 面白かった
想像してたゲームとは違ったけど

926 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/15(木) 12:29:33.80 ID:mOUqXMfxp.net
小説版のモッチーのキレっぷりがやばかった

927 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/15(木) 12:45:17.54 ID:zXUEb0sm0.net
小説は冬キャンで読む用におあずけしてる
楽しみ

928 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/15(木) 13:44:19.15 ID:MKyA8ygaa.net
ミステリーやホラー系かと思いきやSFラブコメだなんてなかなか想像つかないよね

929 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/15(木) 14:25:27.78 ID:0t+H9RRi0.net
むしろこの手のセオリー的に序盤はラブコメなのかと思いきや速攻ホラーサスペンスで驚いた

930 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/15(木) 16:05:51.10 ID:aYdQgfVx0.net
ケムコやめたんやっぱ人間関係かね…

931 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/15(木) 16:10:48.01 ID:0t+H9RRi0.net
大なり小なり関係なくはないだろうな
筆が遅くて迷惑掛けて心苦しかった、みたいな話も周りが上手くフォローしてあげれば良かったとも言える

932 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/15(木) 17:08:46.37 ID:m1PPV5De0.net
暴露モードやらずに放置してたの思い出して
久々にプレイしてるがこれは良いものだな!
面白くて一気に終盤まで来てしまったぞ

933 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/15(木) 17:51:15.30 ID:eizXh8KIH.net
在籍時から小説やらイベントやらフリーにやっていたのは、本人の意思だったのかケムコ側の方針だったのか

934 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/16(金) 16:37:53.50 ID:RDKNKUUk0.net
ケムコ側にメリットなくね?

935 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/16(金) 17:04:13.65 ID:U+Ha/dqpa.net
クリエイターをガチガチに拘束すると逃げられるから弱小メーカーはあえて好きにさせておくべきでは

936 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/17(土) 05:16:05.57 ID:YpPCqlzH0.net
金の問題だろ

937 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/17(土) 08:29:47.35 ID:3avfK6kQ0.net
レイジングループがヒットしすぎた結果ケムコノベルシリーズが終わってしまったのは何とも

938 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/17(土) 08:42:06.90 ID:vA6RI6ne0.net
他に作れる人おらんの?

939 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/17(土) 08:59:57.38 ID:fUJTvZFa0.net
両生類シリーズ前でもADVは作ってたんだし作れないこたない

940 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/17(土) 11:09:27.47 ID:6aHhflmMp.net
ケムコ×ウォーターフェニックスの新作出るから…(小声)

941 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/17(土) 18:01:10.25 ID:vA6RI6ne0.net
小説版全部読み終わったけど
あとがきに
レイジングループの「次」に道筋をつける、すでにいくつか仕掛けは盛り込んでる
って書いてあって悲しくなった

942 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/17(土) 20:38:10.88 ID:fUJTvZFa0.net
まあ続編を出せないわけでは…たぶん
ゼノギアスとかああいう例もあるし

943 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/17(土) 22:06:48.37 ID:i8vcYFo3p.net
もし続編の構想があったなら小説でもいいから出してくれないかなあ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200