2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今のゲームは昔のゲームより情報量が極度に少ない、事がつまらない原因の一つ

284 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/12(月) 17:01:56.86 ID:ScLLVJ7v0.net
壊レコ個人のことではなく一般的にだが、つまらなく感じるようになった原因の半分以上は、脳の老化にあるんじゃないかと考える。
”今の音楽はどれも同じに聞こえる。感動する曲がない” こういうのも実はそうなんだけど、当人はなかなか認められないんだな

以下は音楽の話だが類例として。
PCの進歩普及によりDTM制作者が大量に生まれ、ネットの普及によって良いアイデアは瞬時に世界中の同士へ拡散するようになった。
結果、万人(どころか数百万人?)が応用案・改良案を出そうと試行錯誤するので、その試行回数はネット未普及時代と比較にならないほど膨大。
そして派生の枝葉がインタラクティブにまた世界へ作用し、恐ろしいスピードの好循環を起こす。
Soundcloudなどで世界の音楽を聞いていると、次から次へと新規的な旋律・コード進行(ベース進行)・新音色に出会い、驚くことしきりだ

”今の作曲家達はどいつもこいつも無能” このように考える人もいるかもしれない。
しかし有能者がいないというのはとても非現実的であり、上述は「今時の若いもんは」思考と同根だったりする


持論の全部を述べたわけじゃないが長くなったので他部分は割愛

総レス数 310
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200