2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 76章

1 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bbb-C8hI):2020/04/29(水) 04:48:19 ID:ZltGsfcd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 75章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1558847720/
■ファイアーエムブレム トラキア776公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
■バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
http://www.nintendo.co.jp/titles/50010000041662

※NG推奨
名前欄に「61-」
専用ブラウザのNGName機能を使ってください
彼に関する話題も控えてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

118 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/17(日) 16:21:05.69 ID:j7xRDnvo0.net
>>117
カリンとかディーンとかエダとかも使うし…

119 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/17(日) 16:21:55.34 ID:j7xRDnvo0.net
あ、勇者の槍のことか
実は勇者の剣って勇者シリーズ最弱では?

120 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saaf-dBAo):2020/05/17(日) 17:21:34 ID:oGzMofjFa.net
勇者の剣は聖戦で暴れすぎたからね しかたないね

121 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/17(日) 17:39:56.44 ID:SxMNh2tA0.net
それでもなんであんなに重たくしたし・・・
槍斧弓と比べて一回り以上重いぞ

122 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/17(日) 21:27:16.12 ID:ozyHLuu40.net
勇者の剣は、命中率が高く威力も大きいから使い易いと思う
重い剣だけど、使い手がフェルグスだから重さは余り気にならない
フェルグスは速さと体格があるから、大抵は追撃を出せる
特にセイラムを捕獲する際には、フェルグス+勇者の剣は欠かせないな

123 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/17(日) 21:48:39.83 ID:n4L0W1060.net
>>121
聖戦の勇者の剣が軽くて威力があったからな

124 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f561-S71J):2020/05/17(日) 22:35:45 ID:ozyHLuu40.net
重い武器は、使い手を選ぶ武器なんだと思う

トラキアのシステムだと体格で武器の重さを相殺出来るから、
体格の大きなユニットほど重い武器を装備してもハンデが低く抑えられる

追撃が出せるなら威力の高い武器の方が与ダメージは大きくなる

125 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ebed-RHMD):2020/05/19(火) 00:37:36 ID:gZ30cv4g0.net
魔導書の重さは軽減できない仕様はよかったな、フォルセティがあまり無双できなくなった

いやしてるけど、聖戦ほどではない

アスベルは頼むから最初はウインド装備しててちょ(カリバーもったいねぇ)

126 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/19(火) 03:20:47.57 ID:CAjltALS0.net
セティが、4章外伝だけじゃなくて6章が終わるまで
リーフ軍にいてくれると非常に助かるんだけどね

127 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/19(火) 03:38:02.14 ID:CAjltALS0.net
本日久々にトラキアをクリアしたけど、何時もよりも20ターンくらい余計に掛かってしまった
総合評価A(267ターン)40人生存 森ルート

ターン数が掛かった原因は、18章と21章と21章外伝と25章で手間取った為
最初の18章で左右の配置が上手く行かなかったので
レスキューを余計に使ったのが後々運用面に影響した

途中で集中力が切れて、最後の方は何となく流して終わらせてしまった
砦よりも森ルートの方がプレイは楽だけど、ターン数を縮めるのには向かないな

128 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd2f-hqrf):2020/05/19(火) 10:17:18 ID:Ro8ESTZid.net
初回はウインドが貴重品とは思わなかったな
アスベルがすっかりサンダー使いになってた

129 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bda-32x/):2020/05/19(火) 17:09:38 ID:5PDlAE7P0.net
トラキアの魔法って遠距離魔法の使用を目指すのでもなければ
武器レベルを上げる意味がほぼないのがちょっと寂しい
中間地点にエルファイアーがあるくらいか

130 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f561-S71J):2020/05/19(火) 19:52:33 ID:CAjltALS0.net
トラキアで意図的に魔法レベルを上げる必要があるのは
オルエン(雷B→A)とアスベル(風C→A)くらいかな

普通のRPGと違ってレベルを上げてもより強力な魔法を覚える訳じゃないから
使えないのなら使わないで済ますだけ

特定のユニットを鍛えるよりも、その章に適したユニットを選ぶ方が手っ取り早いから
育成ゲームとは違うね

131 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/19(火) 20:17:35.95 ID:6iEeuuXcK.net
育てる面白みが無いと言えば無いか

132 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/19(火) 20:35:31.38 ID:gZ30cv4g0.net
>>130
セイラム「フェンリルって強いらしいぞ」

133 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e02-K7uz):2020/05/20(水) 00:01:22 ID:QokQP53+0.net
トラキアはローグライク的な楽しみ方ができるから好き

134 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/20(水) 17:34:43.94 ID:mbm6hSZI0.net
セイラムの闇レベルを上げるのに、ヨツムンガンド(闇C)100発か
考えただけで気が遠くなる
それでもフェンリルよりも眠り付加のブリザードの方が遥かに役に立つんだな

セイラムの闇レベルは最初からAでも良いくらいゲームバランスが取られていない

135 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-y0er):2020/05/20(水) 19:06:23 ID:A3V/FALna.net
エアプは入手性を考慮できない

136 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e02-K7uz):2020/05/20(水) 20:14:55 ID:QokQP53+0.net
トラキアリメイクしなくていいから盗賊のシステムだけ復興してほしいわ

137 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a61-30Rs):2020/05/20(水) 20:16:16 ID:mbm6hSZI0.net
普通にゲームを進めて、そのアイテムを入手する時に
丁度使えるようになっているのが良いゲームバランスだと思う

セイラムがマイユニットとして登場するのが12章外伝、
フェンリルが登場するのが14章外伝の終わりなので
その間にセイラムがフェンリルを使えるようになっていないと意味が無い

セイラムの闇レベルが初期状態からBで、クラスチェンジすると闇Aになるくらいなら
無理なくフェンリルが使えるよね

138 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a61-30Rs):2020/05/20(水) 20:22:18 ID:mbm6hSZI0.net
索敵マップと離脱マップは無くして欲しい
クリアに時間が掛かり過ぎてイライラするよ
サフィは最初からワープを使えれば良いと思う

139 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9761-30Rs):2020/05/24(日) 17:09:28 ID:CvT9gXk20.net
トラキアは18章までは楽しいのに、19章以降は間延びして急激につまらなくなる
これは、ひたすらターン数を掛けるだけのマップが続くせいかな

140 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/24(日) 18:08:27.45 ID:9GhPT7DV0.net
ベルクローゼンのクズどもが増えてくるとウザい

141 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9761-30Rs):2020/05/24(日) 20:57:17 ID:CvT9gXk20.net
ファイアーエムブレムは、ダラダラと止めども無く
後から後から湧いて来る増援が非常に鬱陶しい

この増援によって攻略の難易度が跳ね上がるだけで無く、
戦略が立て辛い要因にもなっている

142 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/24(日) 23:13:12.44 ID:VQ828NKdK.net
14章までは楽しい

143 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9761-30Rs):2020/05/25(月) 00:24:14 ID:Eziv+d0i0.net
15章だとシャナムの登場(11T)が遅過ぎるな
お蔭で、マリータが流星剣を習得するイベントを見送らざるを得ない

14章外伝と24章外伝も強制イベントでも良かったような気がする
その代わり、もっと難易度を落として欲しいね

144 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9710-Al+m):2020/05/26(火) 00:20:11 ID:hya4dHMf0.net
18章の20ターン頃のフェンリル増援ウザすぎて笑えない
アーマー兵の体格確認し忘れて19の奴とかいるのもクソ
チョロチョロする手やりと踊り子はなんなの

やり直そう…

145 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9361-lpwe):2020/05/27(水) 18:44:08 ID:AjpU1P0R0.net
トラキアをクリア
総合評価AA(244ターン)40人生存 森ルート

自分のプレイスタイルだと250ターンを切るのが精一杯かな
ここから更に65ターン縮めるとか狂気の沙汰だと思う
とてもじゃないけど、SSS(179ターン)なんて取れないよ

AAA(219ターン)を取るにしても、まだ25ターン縮める必要がある

146 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-eNo5):2020/05/27(水) 21:09:17 ID:JdHls3zz0.net
何にそんなターンかけてるのか不思議だわ

147 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9361-lpwe):2020/05/27(水) 22:21:45 ID:AjpU1P0R0.net
3章12ターン
4章37ターン
4章外12ターン
5章22ターン
6章14ターン
9章9ターン
16章森12ターン
19章7ターン
25章7ターン

評価プレイに対して割と時間が掛かっているのは恐らくこの辺かな
ただ、安全性・安定性を考慮すると余りターン数は縮めらない
リセット前提のプレイスタイルじゃないから、多少ミスをしてもそのまま進めてしまう

148 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9361-lpwe):2020/05/27(水) 23:05:27 ID:AjpU1P0R0.net
慣れない間は、4章(地下牢獄)にどんなアイテムを持ち込むべきか多少頭を悩ませると思う

持ち込むアイテムが増えるほど4章で出現する宝箱も増えるので回収が面倒になるけど、
脱出までの事を考えれば出来るだけ攻略に役立つ物は持ち込みたい筈

最大14個持ち込めるけど、ランダムに入る4つのアイテム(※)を全て手に入れるには
ここは最大でも12個までに留めた方が良いだろう
(※)鋼の剣・レイピア・手槍・傷薬

【持ち込むアイテムの一例】
光の剣
盗賊の鍵
勇者の斧(ダルシン用)
炎の剣(フェルグス用)
ヘズルの書(敵からの必殺攻撃防止)
バルドの書(敵からの必殺攻撃防止)
宝の鍵
たいまつ
たいまつ
アーマーキラー(フェルグス用)

149 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 49da-+GDy):2020/05/27(水) 23:48:19 ID:ywsKjMIg0.net
>>146
テンプレにも書かれてるんだし荒らしに反応するなよ
過去スレで本人もエアプの脳内プレイを公言してるし攻略関連の話は無意味だぞ

150 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9361-lpwe):2020/05/28(木) 03:43:51 ID:kBNVn7cN0.net
別に自分は荒らしじゃないけどね
トラキアのスレでトラキアの事を語ると何故か荒らし扱いされてしまう
余りにも理不尽過ぎる

151 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8d-Ex8I):2020/05/28(木) 13:14:46 ID:AlGrdOJlr.net
トラキアのスレでトラキアのキャラの事を語ると何故か関係ない話をするなと言われてしまう
理不尽すぎる

152 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9361-lpwe):2020/05/28(木) 23:09:24 ID:kBNVn7cN0.net
ゲーム攻略と関係無いキャラ萌えの話ばかりしているから注意したんだよ
その上、聖戦の話まで始めたら、もうスレが機能しなくなるだろう

153 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/29(金) 00:16:29.36 ID:qEsPopAR0.net
まあ過疎スレではあるがゴミは相手にせずまったり行こう

154 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/29(金) 06:53:20.82 ID:qvIeUUid0.net
トラキアの事で語る事が無いのなら無理に語る必要は無い筈
ここを雑談スレにされたら困るよ

ゲームをする上で感じた事やゲーム攻略に関する話を中心にするべきだろう

155 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ 9361-lpwe):2020/05/29(金) 22:59:41 ID:qvIeUUid0NIKU.net
トラキアの2択(戦略面)

(ノーマルモード)か(エリートモード)
(SSSを狙う)(SSSを狙わない)
(リペアミスをしない)か(リペアミスを狙う)
(47人全員仲間にする)(仲間にするのは46人以下)
(4章外伝に行く)か(4章外伝に行かない)
(8章外伝に行く)か(8章外伝に行かない)
(11章外伝に行く)か(11章外伝に行かない)
(14章外伝に行く)か(14章外伝に行かない)
(森ルート)か(砦ルート)
(オルエン)か(イリオス)
ゼーベイアを(仲間にする)か(仲間にしない)
(21章外伝に行く)か(21章外伝に行かない)
(セティ)か(サイアス)
エーヴェルを(助ける)か(助けない)

156 :ゲーム好き名無しさん (テトリス c6da-Alfg):2020/06/06(土) 19:09:10 ID:jIitJ20C00606.net
14章でボス動かんやん!取り巻きゆっくり片付けてから武器盗んだろ! ってやってたら突然動き出してカリンがトルネード食らった
ターンかなんか条件あったんだろうか?

157 :ゲーム好き名無しさん (テトリス KK55-iG8Z):2020/06/06(土) 19:23:23 ID:cE4J4BW1K0606.net
攻撃範囲に入った

158 :ゲーム好き名無しさん (テトリス ca61-ttdZ):2020/06/06(土) 21:24:26 ID:+rXF7OV200606.net
14章のトルネードを持つボスだとパウルスか

盗賊で装備を盗ませるよりも、スリープで眠らせて
捕獲して装備を全て奪う方が遥かに簡単かな

ただ、奪ってもマスターアクスとかトルネードは全然使わないな

159 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 06bb-HVk1):2020/06/07(日) 04:32:43 ID:zc/m90g40.net
14章ボスは動く動かないが毎ターンランダムで決まる

160 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-m6wM):2020/06/07(日) 11:28:37 ID:Phgl/0n7d.net
へー14章ボス動くのか
初めて知った

161 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 15d2-KQW1):2020/06/07(日) 11:53:10 ID:QfSGCfjX0.net
早いターンで倒しとくと増援さばくのが楽

162 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca61-ttdZ):2020/06/07(日) 17:21:32 ID:hHqz5EeM0.net
14章(総攻撃)の攻略法としては、まずサフィがスリープでパウルス(第5軍団・指揮レベル4)を眠らせる事かな
パウルスを無力化しておかないと、左下の民家にディーンが安全に近付けない
パウルスを倒してしまえば第5軍団への指揮効果も無くなって、増援部隊(第5軍団)の命中率・回避率が12%低下する

163 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca61-ttdZ):2020/06/07(日) 17:35:35 ID:hHqz5EeM0.net
パウルスを無力化した後は、ディーンを丸腰(※)の状態(傷薬と聖戦士の書だけ持たせる)にして
ワープで左下の民家へ飛ばしてドラゴンランスを貰いアイアンアーチの2マス以内に待機

その後はパウルスとアイアンアーチを倒して周囲のランスアーマーとビショップを
敵のターンで掃討して2体のプリーストからリブローを奪う
そのまま右へ移動して、途中で倒せそうなNPCのトラキア軍(8T)を掃討して
右下の民家でリザイアを貰って終わり

※武器が無い状態でドラゴンランスを貰えば武器スキルである【待ち伏せ】が付くので、
敵から直接攻撃を受けた際にダメージを受け難くなる

164 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 20:56:22.58 ID:hHqz5EeM0.net
14章のディーンの行動順序

1ターン目 サフィの近くまで移動して他のユニットから傷薬を受け取り、銀の槍を渡す
2ターン目 左下の民家でドラゴンランスを貰いアイアンアーチの2マス以内で待機
3ターン目 眠っているパウルスを倒す→アイアンアーチの2マス以内で待機
4ターン目 アイアンアーチを倒す→リブローを持つプリーストの近くに移動
5ターン目 1体目のプリーストを捕獲
6ターン目 1体目のプリーストからリブローを奪い解放→2体目のプリーストの近くに移動
7ターン目 2体目のプリーストを捕獲して右方向へ移動
8ターン目 2体目のプリーストからリブローを奪い解放して右方向へ移動
9ターン目 右方向へ移動しつつNPCのトラキア軍を掃討 
10ターン目 右下の民家でリザイアを貰い、増援のダークマージの攻撃範囲外に退避

165 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 21:05:12.23 ID:V+FTFVlPK.net
出撃メンバー全員の行動順序書けば良いよ

166 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca61-ttdZ):2020/06/07(日) 21:41:10 ID:hHqz5EeM0.net
14章は防衛マップだから、ディーン以外のユニットは余りやる事が無いんだよね

10ターン目までターラ城を守り切ればクリアだから、ターラ城周辺の市街地に籠って
適当に敵を倒していれば何時の間にか終わってしまう

支援効果(※)を効かせたアスベルにウインド(他の軽めの近接魔法でもOK)を装備させ
中央(ターラ城の城門の下5マス目)に配置しておけば敵は勝手に倒されて行く

(※)王者の剣を装備したリーフ(カリスマ10%+個人支援10%)とナンナ(カリスマ10%)を
アスベルの3マス以内に配置しておく

ホメロスを仲間にしてSドリンクを買い忘れないようにすれば特に難しい事は無いだろう
事前にバルダックからマスターランスをティナのシーフで盗んでおくと安全度が増す

167 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 23:28:23.76 ID:+f0XCbEp0.net
そっかランダムかー・・・そういやこれまでにも動いたり動かなかったりする敵けっこう居たな
攻略サイトの情報だけだとその辺わかんないね

168 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 694f-QsgU):2020/06/08(月) 18:11:22 ID:2YLid6bR0.net
ゴメスを捕獲したままクリアすれば、何かしらのイベントがある……
そんなふうに考えていた時期が 俺にもありました

169 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 07:16:06.77 ID:v7+GNgOm0.net
おまおれw
でもゴメスを解放した時の台詞は割と好きw

170 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 23:44:24.82 ID:Kjo73ITc0.net
4章外伝(風の勇者)でセティを担いだまま離脱すれば、
マンスター脱出まで同行してくれる仕様だったら嬉しかったのに

171 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 21:24:27.34 ID:pqr0mJYZ0.net
今14章外伝なんだがここの増援もランダム? たまにすぐ近くにペガサスライダー出て問答無用でティナ捕獲されるわ・・・丸ごと保存無いとえげつない難易度じゃね
できるだけトーチやたいまつで視界確保し続けたいんだけどガンガン使っちゃって大丈夫かなぁ? この先足りなくなったりしない?

172 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 02:39:39.37 ID:7qzT5/qI0.net
14章外伝超えたら残りの索敵マップはラスト前の外伝1つしかない上にたいまつは補充できる
なのでガンガン使っちゃえ

173 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 02:45:20.22 ID:b5hA931G0.net
14外伝はもうプリースト出撃させない方がいい

174 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff59-NjyN):2020/06/14(日) 09:49:18 ID:8V0cvYTt0.net
14章外伝は本当にプリースト出撃させない方がいいな
ペガサスライダーは弱いけど視界外武器持ってない奴の捕獲を積極的に狙ってくる
そして乗馬してるから捕獲で取られたアイテムは盗む以外もう取り返せない
設計が酷すぎる

175 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 10:04:35.59 ID:zAH1O/8td.net
むしろあえて何も持たないシスターを出撃させてペガサスに狙わせ敵の動きをコントロールする方が楽じゃなかったかな

176 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7d-9ttU):2020/06/14(日) 10:47:56 ID:WeTqchMc0.net
まぁ回復役はリノアンだけでも十分だしなぁ

177 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-GCmk):2020/06/14(日) 10:52:46 ID:wlBefhgFa.net
あれ?61て隔離されたんでなかったっけ
なんでまだいるの?

178 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 11:05:44.22 ID:ArT2lb5S0.net
14章外伝(自由を求めて)は初見の時以降は行かないな
この章の見所は、レヴィンとアウグストのやり取りくらいだと思う

179 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 12:43:55.81 ID:uEs6QWoqa.net
「見所」は攻略に関係ねえよなぁ

相変わらずのダブスタっぷりで安心したわ(笑)

180 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 12:57:31.89 ID:D5ozuDGz0.net
>>178
俺はマーシナリーにCCしたマチュアのためにアイヒマンからキラーアクスを奪うぞ

181 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 12:59:59.49 ID:WeTqchMc0.net
>>180
そいつにレスしないでくれ

182 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 15:01:30.47 ID:ArT2lb5S0.net
ゲーム攻略のサイトで、人の発言の揚げ足取りばかりする奴は困る
中身のある事を言って欲しいよ

183 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 15:20:19.75 ID:ArT2lb5S0.net
14章外伝は仲間になるユニットはいないし、貴重なアイテムが手に入る訳じゃないから
普通は行かなくなるだろう

14章外伝を経由して一気に18章くらいまで進めるなら行くかも知れないけど

184 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff61-eYbf):2020/06/14(日) 16:02:59 ID:ArT2lb5S0.net
14章外伝では体格11以上のユニットを丸腰で出撃させてペガサスライダーに捕獲させれば良い
移動力と能力値が半減したペガサスライダーなら簡単に倒せるだろう

185 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 23:16:15.56 ID:CrwCQ2ks0.net
>>171です、ありがとうガンガン使うわ
ティナはここで毒利用して育てておくと良いって攻略サイトに書いてた

186 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfbb-yN9X):2020/06/15(月) 03:15:47 ID:r8IZcDRL0.net
18章の方が育てやすいよ

187 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 17:18:26.33 ID:cb3ZPNwI0.net
ティナを育てるのに適しているのは18章(王都解放)と21章外伝(捕虜収容所)かな
ここで伸ばしたい能力値に対応した聖戦士の書を持たせて
シーフやアンロックのような専用杖を振り続ければ武器レベルは簡単に上がる

ティナの場合は基本的に魔力・技・HPさえ上がれば良いので、
それらの能力値に対応した聖戦士の書(ヘイム・オード・ヘズルetc)を持たせておけば良いと思う

188 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff61-eYbf):2020/06/16(火) 04:16:41 ID:v9gAjggG0.net
ティナの初期の杖レベルはE(50)だけど、ここからA(250)まで上げるには
専用杖(武器経験値10)であるシーフやアンロックを振るのが最も効率的
ティナの杖レベルはCCで+50されるので、150回分杖を振るとAに到達する

シーフ 4回分(武器経験値40)
アンロック 3回分(武器経験値30)

初期装備の杖だけで武器経験値は70あるので、残り80回分は
シーフをリペアするか後半に補充出来るアンロック
(20章で2本、21章外で1本、計3本手に入る)を使うかすれば良いだろう

189 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 20:26:23.89 ID:kti/QtFHr.net
14章懐かしいな
マリータのレベル上げとナンナが突っ込んで敵指揮官瞬殺がウチのデフォ

190 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 21:15:42.98 ID:Zrr0urL8a.net
俺スゲーこと知ってるんだけどさ、
経験値10の杖を10回振ると
獲得経験値は10×10=100で
ちょうど1レベル上がるんだよ。

191 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 21:23:12.80 ID:anLDUO5L0.net
14章みたいな防衛マップだと、やる事が毎回同じで暇だね
意図的にターン数を短く出来ないから、評価プレイだと、すっ飛ばしたくなる

192 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 22:23:40.17 ID:ydS6/4Ss0.net
クラスランク1のユニットは敵の弓攻撃を受け続けるのが
一番育てやすい方法だと思っていたが
それをやるのは俺だけか!

193 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 22:32:13.15 ID:wN/Xen8uK.net
まるで初代の僧侶のレベル上げ

194 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 00:44:18.50 ID:6YG2CR350.net
ターン数気にしないならエリートの剣持ってアーチの的はよくやったな

195 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-8/XD):2020/06/20(土) 08:21:00 ID:pwpNC7IGa.net
   ___
  /   ヽ\
 |     |
  へ- ―ヾ |
  ― ―  ∂\  リフね、ちりょうのつえを
 | し ヽ √|||  おとしちゃったの…
 | ト-=ヽ ||| いっしょにさがしてくれる?
  \   / ||
 / ゝ―-" /ノ丿
( \__/  /|






   ___
  /   ヽ\
 |     |
  へ- ―ヾ |
  ∧ ∧  ∂\   やったぁ!ありがとうマルスのおにいちゃん!
 | し ヽ √|||
 | ト-=ヽ |||
  \   / ||  フフッ
 / ゝ―-" /ノ丿
( \__/  /|

196 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 14:24:49.52 ID:Ig7+DeD30.net
クラスランク1のユニットは、シスターとプリーストだけど
敵から攻撃を受けるよりも杖を振る方が安全で育て易い

サフィ Lv3 杖C(190) プリースト
ティナ Lv1 杖E(50) プリースト
リノアン Lv3 杖C(150) シスター
サラ Lv7 杖B(200) シスター エリート

杖使いは武器レベルも上げる必要があるので、
杖を振って経験値を稼ぐ方が効率が良い

サフィとサラは普通に育ててクラスチェンジすれば杖A(250)になるし、
ティナも専用杖>>188があるから育てる分には問題無し
敢えて育てる必要があるのはリノアンだけど、
CCするだけで杖B(200)になるので普通に使えるだろう

197 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 17:29:16.94 ID:4e/JWdM9M.net
だから18章で雑魚ソルジャーのてやりと戯れるのが楽で早いよ

198 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-6t+y):2020/06/26(金) 17:26:27 ID:J9y6BDuTa.net
雑談スレ落ちたん?
久しぶりにトラキアの話したいと思ったんやけど
ここだと発達障害加えてKYの村上がいるから話したくないんだよな

199 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 19:31:29.35 ID:1Ac0J1me0.net
残念ながら落ちちゃったんだよな〜
元々流れが遅くはあったけど、最後の方聖戦スレ荒らしてる奴が少し荒らしてて
ちょっと書き込みにくい感じではあったんだけど、それでしばらくしてから見たら落ちてしまってた

200 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 20:14:39.18 ID:WMZ2+jPzK.net
FEスレはそれなりに需要あるはず

201 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 01:01:17.05 ID:i8Hc6sgx0.net
雑談スレにも結局-61湧いてたししゃーない

202 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 01:41:39.41 ID:3aC5p5rk0.net
トラキアの話じゃ無くて、トラキアのスレで雑談しているだけだろう

203 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 07:58:03.52 ID:3eapO5p2a.net
雑談に混ざろうとすんな鬱陶しい

キモい

吐き気がする

204 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 10:16:50.86 ID:NOWFuKgpM.net
今更ウメハラの動画見たけど、この人よくクリアーできたな
良くも悪くも無鉄砲な戦い方は好きだけど

205 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 19:37:25.47 ID:wzOJf4bB0.net
ベオの剣23センチ(ニチャァ)

206 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 22:48:10.06 ID:yrCm7wOGa.net
>>199
情報ありがとう
村上が消えるまで気長に待つとしますわ

207 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:52:18.19 ID:ROQ1E4da0.net
トラキアのスレでトラキアに付いて全く語らない不思議
全然ゲームをやっていないのと違うかな?

208 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 20:13:47.30 ID:zaLndHuN0.net
怒りやけに強いよな

209 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 02:46:50.78 ID:+0YrH0h/0.net
祈りとかもそうなんだけど
聖戦の時より敵が持ってると怖い、もしくはうざいスキルになったよなー

210 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 13:05:26.33 ID:HYvE8zji0.net
発動条件ゆるくなったり○○剣系の兵種縛りもなくなったりで
マニュアルを誰に使わせるか毎回悩みつつも楽しみにしてる
劣化したのは突撃くらいか

211 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 15:39:01.62 ID:MEuu/2HVM.net
祈りは別方向と思ったけど
味方運用で考えれば劣化かなあ

212 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 22:40:23.76 ID:+0YrH0h/0.net
祈りはデビルアクス化した感じだよな
味方運用だと恩恵受ける様な状況を作った時点で負けてる
敵が持ってると単純にうざい

213 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 17:19:58.63 ID:SBwAAfcQ0.net
14章面白いわ。防衛マップとしては暗夜10につぐレベルで面白い

214 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 22:33:55.87 ID:R0yD1NpI0.net
祈り持ちの敵とは極力戦わない
もしくは無力化して捕獲するのが良いかな

祈り持ちの敵は後半にならないと出て来ないので
手っ取り早い対処法は、まともに相手にしない事

215 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 04:06:53.34 ID:s8w8P0swd.net
エルフさぁ…なんだいその強すぎるスキルは?

216 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 07:51:03.38 ID:+FHq46Rb0.net
初見のエルフにはホントボコボコにされたわ
確か最終的には初手ブリザード運ゲーで当てて黙っててもらった気がする

217 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a61-4v6l):2020/07/18(土) 14:47:20 ID:oEf15fUi0.net
エルフ(速さ17、体格7、魔力20+10)は、
パーン(速さ18、体格11以上)でバサーク(重さ10)を盗んでから無力化して捕獲すればOK

?1ターン目に杖ユニットがワープでパーンをエルフの所へ飛ばしてバサークを盗む
?パーンをレスキューで引き戻す
?杖ユニット(魔力31以上)がエルフにサイレスやスリープをかけて捕獲する

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200