2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 76章

1 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bbb-C8hI):2020/04/29(水) 04:48:19 ID:ZltGsfcd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 75章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1558847720/
■ファイアーエムブレム トラキア776公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
■バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
http://www.nintendo.co.jp/titles/50010000041662

※NG推奨
名前欄に「61-」
専用ブラウザのNGName機能を使ってください
彼に関する話題も控えてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df59-h83k):2020/04/29(水) 05:24:17 ID:/+Ek4lvb0.net
おつおつ
前スレ最後は失礼しました・・・

3 :ゲーム好き名無しさん :2020/04/29(水) 11:33:39.54 ID:scWcgzEw0.net
スレ立て乙です

4 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7da-h83k):2020/04/29(水) 11:39:24 ID:o/LDpK2f0.net

970や980を踏んでもスレ立てしないとは流石荒らしだわ

5 :ゲーム好き名無しさん :2020/04/29(水) 12:21:31.21 ID:88EOdPyQ0NIKU.net
>効率プレイが最も万人受けするとか断言しているところが納得いかないんだよ

攻略本は効率プレーを中心に書いてあるし、評価プレーも同様に効率プレーの一種だと思う。
これに対して「ホメロスを炎Aにしたい」は明らかに非効率プレーなんだから、
やり込んで来れば効率プレーが中心になると言う事。

効率プレーと言うのはより少ない労力(ターン数・時間・手数)で最大限の効果を発揮出来るプレーだから、
何度も繰り返して遊んでいれば大抵の人間は効率プレーに行き着いてしまう。

プレー時間と言うのは遊ぶ人間の時間だから、出来れば少なくしたいだろう。
何事でもそうだけど、遅くて良い事なんか一つも無いよ。

6 :ゲーム好き名無しさん :2020/04/29(水) 12:23:32.63 ID:CNar6MDCKNIKU.net

急がば回れ

7 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW 7fbb-12ei):2020/04/29(水) 14:31:21 ID:ZltGsfcd0NIKU.net
※NG推奨
名前欄に「61-」
専用ブラウザのNGName機能を使ってください
彼に関する話題も控えてください

8 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ df59-h83k):2020/04/29(水) 20:34:48 ID:/+Ek4lvb0NIKU.net
評価プレーの最高峰のSSSを貶してるのに評価プレーは効率プレーの一種は草も生えない

テンプレNG推奨に61-ってのに今気が付きました
これ以降は黙ります

9 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ df59-h83k):2020/04/29(水) 20:55:06 ID:/+Ek4lvb0NIKU.net
SSSクリアRTA動画でゴメスをどう料理するんだろうって楽しみにしてたんだけど
捕虜収量所でレスキューする前提なら8章外伝ってタニア捕虜にすればスキップできるのな
目から鱗が落ちたけど残念と言えば残念

10 :ゲーム好き名無しさん :2020/04/29(水) 22:54:17.38 ID:88EOdPyQ0NIKU.net
効率プレーの定義
『より少ない労力(ターン数・時間・手数)で最大限の効果を発揮出来るプレー』

『より少ない労力』で総合評価SSSは狙えないだろう。
つまり、リセットを繰り返して苦労しながら総合評価でランクSSSを狙うのは効率プレーとは言わないんだね。
効率プレーはストレスフリーでなければならない。
そもそも普通の進め方でランクSSSなんて狙えないし、狙う意味も無い。
書き換え版で狙える評価はAAA(249ターン)が最高だし、
仲間が46人以下の場合はAA(249ターン)が最高

総合評価でA(269ターン)やAA(249ターン)を狙うのが効率プレー
総合評価でSSS(179ターン)を狙うのは非効率プレー(マゾヒストプレー)

自分はマゾヒストプレーは推奨しません。

11 :ゲーム好き名無しさん :2020/04/29(水) 23:53:04.39 ID:88EOdPyQ0NIKU.net
タニアを捕虜にして8章外伝を飛ばすと
【レッグリング】と【いかりM】と【ネールの書】が手に入らないぞ

特にカリンに使用するレッグリングが無いと、9章以降の戦略が大幅に狂ってしまう
そこまでして8章外伝を飛ばす意味は無いだろう

12 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7da-h83k):2020/04/30(木) 15:30:08 ID:1IzTNsJ00.net
>>9
動画を見てないから知らんのだけど
タニアを捕虜行きさせたら外伝行かずともダグダ加入するんか?

13 :ゲーム好き名無しさん :2020/04/30(木) 18:12:22.95 ID:eQXH4MDT0.net
>>12
ダグダ・タニアのいずれかが死亡または捕虜状態だと外伝行かずに残ったほうが再加入する

14 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df61-2IjA):2020/04/30(木) 20:11:19 ID:WnNZvIty0.net
ダグダ・タニアのいずれかが捕虜状態だと8章外伝に行かずに
残ったほうが8章終了時点で再加入するのは分かるけど
捕虜になってしまった方が21章外伝(捕虜収容所)で復帰出来るのかと言う疑問がある

15 :ゲーム好き名無しさん :2020/04/30(木) 20:36:36.58 ID:WnNZvIty0.net
8章終了時点

@ダグダ・タニアが生きていて、ルーメイを捕獲したまま制圧した場合→8章外伝
Aダグダ・タニアのいずれかが捕虜あるいは死亡状態→9章
Bダグダ・タニアが生きていて、ルーメイを捕獲しないで制圧した場合→9章

@は、ダグダ・タニアが8章外伝で合流するから分かる
Aは、生存している方が復帰するのは分かるけど、捕虜になっている方が復帰するのかは分からない

Bの場合に、ダグダ・タニアが2度復帰しないのか21章外伝(捕虜収容所)で復帰するのか
分からない
以前Bのパターンで終了して、8章終了時点でダグダ・タニアが復帰しなかったような気がするんだが

16 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df61-2IjA):2020/04/30(木) 21:16:22 ID:WnNZvIty0.net
考えられるパターン

ダグダ生存・タニア生存・ルーメイを捕獲して制圧→8章外伝 通常ルート

以下全て→9章
ダグダ生存・タニア生存・ルーメイを捕獲しないで制圧

ダグダかタニアのどちかのみ生存(他方は捕虜か死亡)・ルーメイを捕獲して制圧
ダグダかタニアのどちかのみ生存(他方は捕虜か死亡)・ルーメイを捕獲しないで制圧

ダグダもタニアのどちらも捕虜か死亡・ルーメイを捕獲して制圧
ダグダもタニアのどちらも捕虜か死亡・ルーメイを捕獲しないで制圧

17 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-WQAi):2020/04/30(木) 23:24:34 ID:ZtjbmVSd0.net
sss攻略は離脱マップで離脱できない仲間を捕虜収容所で回収してるよな

18 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7da-h83k):2020/04/30(木) 23:26:04 ID:1IzTNsJ00.net
>>13
なるほどそんな感じなのね
自分でプレイする分には余程のことがなければ外伝に行くけど
SSSのRTAならカットするわな

19 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df59-h83k):2020/04/30(木) 23:49:10 ID:EJzpXZjs0.net
8章外伝を丸々スキップできる上に8章ボスも捕獲せずにワープ即殺即制圧で良くなるから
10ターンくらいそれだけで稼げるのかな
評価プレイならまぁやらない理由は無いよな〜

20 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f63-9sXY):2020/05/01(金) 00:01:43 ID:zr1MVQna0.net
ゲーム内でどんなに評価されても
現実の評価は下がっていくばかり…

21 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df61-2IjA):2020/05/01(金) 20:56:11 ID:aWGbsyGt0.net
8章外伝を飛ばすと全員生存(仲間47名)の条件を満たさないのと違うかな?
全員生存じゃないと総合評価でSSSは取れないぞ

22 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df59-h83k):2020/05/02(土) 05:44:28 ID:81grZM140.net
ものすごーく今更な話で恐縮なんだが
人を担いだ状態でリワープしようとすると、技20無いとミスるんだなw 
杖キャラが担いで杖振るってのをあんまりしてなくて気づかなかったっけど
杖の成功率が技10で最大って投げやりな数字だなぁって思ったけど、割と意味があったのね
あ、技最大でも1%はミスるよってのは解ってますw

23 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMcf-12ei):2020/05/02(土) 14:28:23 ID:25aaOGJwM.net
杖は99%上限ないよ

24 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/02(土) 16:14:18.22 ID:SyCedrrh0.net
杖の命中率=60%+技×4%
技が10以上なら命中率100%だからミスをしなくなる

25 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/02(土) 18:54:13.64 ID:81grZM140.net
あ、杖だと無いんだ
あったような気がしたんだけど何かの間違いだったか
大分エアプかまして失礼しました

26 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df61-2IjA):2020/05/02(土) 20:19:42 ID:SyCedrrh0.net
評価プレイで14章外伝(自由を求めて)へ行く人間とかいるのかな
ワザワザ14章外伝へ行くと無意味にターン数が掛かるから
24章外伝(ロプトの祭壇)以上に行かないのと違うかな

27 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf05-WQAi):2020/05/02(土) 22:32:11 ID:sp9RHk3e0.net
>>25
記憶違いかもしれんが自分も技10以上で杖ミスがあった気がする
NP版とrom版で違うのかな?

28 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/03(日) 00:11:52.10 ID:iFF/snXn0.net
>>27
誰か担いでて技半減してたんじゃない?

29 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/03(日) 01:49:21.92 ID:JURxFwSZ0.net
>>27
杖ミスはあるかも知れないけど、気にするほど頻発はしない。
技10以上なら杖ミスは無いと考えて差し支えない。
実際、普通に振る分にはミスはしない筈だよ。

サフィとか杖ミスをするのを見た事が無いし、
ティナやナンナは結構ミスをする。

ユニットや杖の種類で内部の成功確率が違うのかも知れない。

30 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/03(日) 12:50:53.56 ID:q1FGRFhM0.net
>>28
それは盲点だった
多分そうかも

でも杖ミスるってイメージが湧かんな
剣が外れるとかは分かるんだが

31 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/03(日) 13:15:21.34 ID:T8+sYVBx0.net
技=集中力的なものと考えて
お祈りに集中しきれず杖の性能をただしく発揮出来なかったとかそんな感じじゃないかなあ

32 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6704-8Kr6):2020/05/03(日) 18:22:50 ID:IY1mpK+H0.net
発動のための詠唱が早口言葉
覚えられるかが武器レベル
唱えられるかが技


とか

33 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/03(日) 19:01:51.20 ID:q1FGRFhM0.net
>>31
なら魔法で攻撃するときも発動しきれずミスってなってもよさげだよな
そうなるととんでもないマゾゲーになりそうだが
序盤のアスベルとか使いもんにならなそうだな

34 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/03(日) 20:25:45.84 ID:ZR2qGie10.net
魔法だけ発動抽選+命中抽選とか嫌がらせすぎるぞw

35 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfd9-h83k):2020/05/04(月) 15:10:14 ID:ZDC88oNt0.net
改造ROMのチートコードってスレ違いだよなって思いつつ
他に適当なスレが見つからなかったので質問

超・トラキア776をやっていて、以下のチートコードを使用したいんだけど
他のコードは大体作動するのに、これらは作動しない(NP版のコードだから?)
ズバリ答えをもらえると嬉しいけど、スレ違いだと思うので
誘導だけでもしてくれないでしょうか

アイテム使用しても減らない
87ACD5 B9

杖耐久減らない及び疲労しない
83EA14 EA
83EA15 EA
83EA16 EA
83EA17 EA

36 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df61-2IjA):2020/05/04(月) 18:04:51 ID:CHjlqtHd0.net
どう考えてもスレ違いだし
超・トラキア776とか誰も遊べないだろう

そもそもデータを弄るとかまともなプレイ方法では無い

37 :35 (ワッチョイ dfd9-h83k):2020/05/05(火) 00:51:30 ID:mxF1jQYr0.net
>>35にも書いたとおり、スレ違いなのは承知の上
過去ログを漁ると、以前はそういったことも聞けそうなスレが(別板ながら)あった
みたいだけど、今はなさそうだったので、やむを得ずこのスレで聞いてみた次第
どこかよさげなスレまで誘導してくれる人はいないだろうかと思ったけど
そもそもそんなスレはもうないのかな・・・
スレを汚してごめんなさい

38 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7da-h83k):2020/05/05(火) 00:54:38 ID:0qRTYfyY0.net
それでよろしい

39 :ゲーム好き名無しさん (コードモ c7ad-EJSk):2020/05/05(火) 05:42:32 ID:2u9HCd8p00505.net
改造FE面白そうだけど、アイテム減らないとかはヌル過ぎてつまらなそう
良いチートと悪いチートって有るのよね

40 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2aed-Hnlo):2020/05/07(木) 00:11:40 ID:pLytAiP50.net
チートは許せんがVCでどこでもセーブを駆使するのはセーフ

この差はなんだ

41 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/07(木) 01:21:22.72 ID:YEdOCjfd0.net
エミュでセーブロードして無双気取ってた奴は馬鹿にしてたんだけど
公式で用意されちゃうとな・・・w
こうなると聖戦の乱数がちょっと羨ましくなる

42 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr33-jXnA):2020/05/07(木) 12:56:08 ID:fp3jx6jkr.net
VCのは別に改造してるわけじゃないからな

43 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a6da-Pdme):2020/05/07(木) 20:34:30 ID:LXStaKOx0.net
GW暇すぎて久々にトラキアに手を出したわ
アスベルの炎を鍛えまくって5章のベルドにメティオをぶち込んだり暇人プレイ楽しかった

44 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/07(木) 23:16:06.78 ID:peyTegjE0.net
自分もsssクリアに挑戦してみようか検討中
前にもやったけどターン数が10ターン以上オーバーしてたから半ば諦めてたんだけど8章外伝飛ばせるという有力な情報を聞いてなんとかなるんじゃないかと思って
でも踏ん切りがつかないんだよな

45 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a59-gIrT):2020/05/08(金) 03:01:58 ID:9h8dVUX00.net
全員生存のSS取れてる時点で尊敬するわ

46 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/08(金) 09:30:18.12 ID:8S8+txcL0.net
>>45
いえいえ
攻略情報見まくりのプレイだったからリセット地獄に耐える根気があれば誰でも全員生存のssは取れると思うよ
8章外伝飛ばせるならルーメイの捕獲を考えなくていいんだよな
フィンの勇者の槍で普通に攻撃すればいいからターン短縮できるかもしれんな

47 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/09(土) 00:39:38.44 ID:nLvrVOxW0.net
リフィス(体格7)でルーメイから鉄の剣(重さ6)を盗んでしまえばルーメイは簡単に捕獲出来る
リフィスはCCすれば体格は7(6→7)になるから、
8章までにレベルを10まで上げてCCさせるのが手っ取り早い

レベルアップ時に運良く体格が7に上がれば(10%)CCさせる必要は無し

48 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a59-gIrT):2020/05/09(土) 01:21:11 ID:UxTshT710.net
>>46
ルーメイ即殺でいいのは楽だよな〜
サフィを8章でワープできるようにしておけば(乱数調整のリペアミスが必須だけど)
フィンにリーフ担がせて飛ばせば2ターンでクリアできるから
8章外伝と併せてまさに10ターンちょい稼げそうな気がする

49 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2f61-NMWb):2020/05/09(土) 01:46:01 ID:nLvrVOxW0.net
8章外伝を飛ばす意味が分からない
21章外伝(捕虜収容所)でダグダとタニアを救出出来るのか良く分からないし
10ターンくらい短縮しても総合評価でSSSまで届かないだろう

50 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea05-puLw):2020/05/09(土) 02:06:42 ID:nVwOv+Ix0.net
>>48
でもルーメイのナイトプルフは欲しいからな
リフィスの体格吟味する必要がないのはいいけど
ラーラでも代用きくし

51 :ゲーム好き名無しさん :2020/05/09(土) 02:16:29.46 ID:nLvrVOxW0.net
総合評価でA(269ターン)が取れれば良いと思う
SSS取った所で、何も特典が無いからね

52 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea61-NMWb):2020/05/09(土) 14:02:40 ID:d8rGhViv0.net
サフィのリペアミスやリセット前提のプレイは避けるべきだと思う
そういうプレイは、やっていて辛いだけ

リペアミスをやるくらいならエリートモードでやる事
エリートモードでサフィ(LV3)にエリートM(6章で入手)を使用すれば
リブローの杖(経験値100=25×4倍)を7回振ってレベル10に到達するからCCして
9章の始めには杖Aに出来る筈

53 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea61-NMWb):2020/05/09(土) 14:23:41 ID:d8rGhViv0.net
4章にライブリング(1章で入手)やシールドリング(3章で入手)や炎の剣(エーヴェルの初期装備)を持ち込み
アスベルやフェルグスを優先的に強化して彼らを先頭に進軍すれば
人数の少ない4章〜5章を比較的楽に進める事が出来る

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200