2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム語り

1 :ゲーム好き名無しさん:2018/10/18(木) 05:56:33.76 ID:mLdmvw/50.net
みんなでゲームのことを語ろう
市販ゲーム フリーウェア シェアウェア ダウンロードゲーム インディーズ
なんでもいいよ
誰もはなさないならわたしがつぶやく

54 :ゲーム好き名無しさん:2019/01/06(日) 20:59:46.47 ID:i3oyE8I50.net
DLCがずっと販売するかどうかといえばそんなことはない

55 :ニュート:2019/01/21(月) 21:42:47.35 ID:5VsH5zCj0.net
>>54
ゼルダの2本のDLC買っておいたほうがいいかな

56 :ゲーム好き名無しさん:2019/01/22(火) 21:13:28.68 ID:/JpGZPnG0.net
ゼルダの2本のDLCってブレスオブザワイルドのエクスパンションパスのこと?
もしそうだというなら買っておいて損は無いと思うが当分なくなることは無いと思う

57 :ニュート:2019/01/31(木) 21:56:07.78 ID:4NUblxJc0.net
剣の試練と英雄たちのバラッドだな

58 :ゲーム好き名無しさん:2019/02/01(金) 20:56:44.91 ID:VVdBUI6f0.net
だったら56の通り損は無いと思う

59 :ゲーム好き名無しさん:2019/02/05(火) 20:07:36.17 ID:SoD2IClF0.net
本体残して販売終了するDLCなんて滅多に無いだろ

60 :ニュート:2019/02/09(土) 23:36:55.03 ID:jA/4XDTU0.net
ゼルダ休眠中
MOTHERとビタミーナ王国物語と英雄伝説356を終わらせたい
TDQも

61 :ゲーム好き名無しさん:2019/03/23(土) 20:44:29.69 ID:HWHwoqBg0.net
銀河英雄伝説を今面白いゲームにするならば…

62 :ニュート:2019/03/30(土) 08:27:05.82 ID:KEYzM70o0.net
技能が欲しい

63 :ゲーム好き名無しさん:2019/04/22(月) 20:16:05.76 ID:sJnWJjX60.net
ゲーム検定1級欲しい

64 :ニュート:2019/05/02(木) 09:41:43.95 ID:bPCZ6aI90.net
令和だよ〜

65 :ニュート:2019/05/02(木) 09:43:45.24 ID:bPCZ6aI90.net
ゲームも漫画も楽しみたいよ
Switchと3DSしかもってないけどGCがコロリ
牧場物語とルーンファクトリー5が楽しみ
Nintendo機とPCがあるのみ

66 :ニュート:2019/05/11(土) 22:11:55.14 ID:J0te0Qtg0.net
ああ 夢のような時間が過ごせるげーむでてこないかなぁ

67 :ゲーム好き名無しさん:2019/05/26(日) 20:42:14.06 ID:8av6ZeJ+0.net
こんだけゲームが大量にあって
面白いゲームがないってんなら
ゲーム自体向いてないんだろ?

68 :ニュート:2019/06/07(金) 18:30:21.45 ID:AncENC/p0.net
ゲームがあればいいってもんじゃないです…
Nintendoのゲームがやりたい気持ち

69 :ゲーム好き名無しさん:2019/06/26(水) 23:56:00.29 ID:BQtzNHJi0.net
永遠といっていいほど、レベル上げを繰り返せる
(実際はどこかで「これ以上育てても無駄」って線があるんだろうけど)
ファイヤーエムブレム覚醒みたいなゲームがしたい。
その後のifは上限ありーの、ゲームとしてもイマイチだった。

70 :ニュート:2019/06/30(日) 14:50:10.79 ID:n6gBufEL0.net
レベル上げが好きなの?
覚醒やったことない
ファミコンやSFC、64、GB、GBC、GBA、DSの頃のゲームをきれいな絵
にして復刻してほしい

71 :ゲーム好き名無しさん:2019/07/17(水) 11:04:36.94 ID:1I+zycvH0.net
FF7リメの事かー

72 :ニュート:2019/07/21(日) 12:52:07.49 ID:JdjZ80cw0.net
FF7リメイクしたらどうなるか想像つかん

73 :ゲーム好き名無しさん:2019/08/04(日) 21:07:48.84 ID:pM/tPK5n0.net
ルーンファクトリー5は期待できないけど買うだろうな・・・
なぜ、期待できないかといえばシリーズとして
3からシリーズを語るべきではない出来の悪さになり
他のゲームの差別化ができていない以外にも問題点が多数存在するからだ

74 :ゲーム好き名無しさん:2019/09/22(日) 14:32:52.73 ID:0cmZmDSV0.net
さよか

75 :ゲーム好き名無しさん:2019/09/22(日) 17:07:36.38 ID:F2rJzR4A0.net
保守きぼうします。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/touhou/1568486138/l50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/touhou/1568561798/l50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/touhou/1568497801/l50
三日書き込み無いと落ちる板なので一日おきぐらいでいいので。

76 :ニュート:2019/10/05(土) 15:13:23.74 ID:OQSeDX2X0.net
自分だけのゲームをつくるんだ…
頑張っているよ

77 :ゲーム好き名無しさん:2019/10/08(火) 16:22:23.21 ID:RR25y/eO0.net
何でゲームをつくってるん?
そして何を作る気なの?

78 :ゲーム好き名無しさん:2019/10/09(水) 05:00:51.23 ID:bE1bfALj0.net
なんでも自作する姿勢は悪くないんだろうけど
この板には来ないよな

79 :ゲーム好き名無しさん:2019/10/09(水) 21:45:30.68 ID:ymWsZGYV0.net
ここを立てた人はいずれここへ来る

80 ::2019/10/14(Mon) 15:27:25 ID:Cz6f48GV0.net
>>77
昔のゲームをリメイクしてる
2000年以前のゲームを作ってる

81 ::2019/10/19(Sat) 21:13:59 ID:kxIaSLdL0.net
で?結局は何で作ってるのかと何のゲームなのかは秘密なの?

82 ::2019/10/20(日) 10:16:53 ID:7I18mE7e0.net
聞いてやるな
人には見せられないレベルのちゃちなモンだからさ

83 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/20(金) 05:29:27.06 ID:Pcdp9uoS0.net
宇宙艦隊ゲームで面白いのない?

84 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/21(土) 21:14:07.31 ID:tk9x8a510.net
まず自分が何の宇宙艦隊ゲームをプレイしたのか言うと何かオススメを言われるかもよ

85 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/21(土) 21:45:22.39 ID:LqmpbW0w0.net
何のって何よ?
原作の意味か?
原作なんてなんでもいい、とにかく宇宙艦隊が出てきてよくできたゲームを探してるんだよ

86 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/23(月) 21:27:44.06 ID:HG7b1ttd0.net
質問は今までに宇宙艦隊ゲーム系なかで何をプレイしたのか?だ

87 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/23(月) 21:49:31.96 ID:yOBrld930.net
そうだな…
ディーヴァとか、コズミックウォーズとか、オメガブーストとか…?

88 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/23(月) 22:13:01.76 ID:yOBrld930.net
ステラアサルトも頑張れば宇宙戦艦沈められたな
ネビュラスレイも宇宙戦艦を潰しまくれるゲームだった

89 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/26(木) 21:08:46.73 ID:+tWBHLyx0.net
グラディウスとかPS2のギャラクシーエンジェル、ガンダム系は?
宇宙艦隊ゲームの中にはいる?

90 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/27(金) 03:05:43.56 ID:CIIRseUJ0.net
グラディウスは艦隊がズラーって感じじゃないよな
ガンダムゲーはあまりやった事がない
昔プラモがあったヤマトのメカが糞カッコイイから
今のスペックでゲーム化してほしい

91 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/27(金) 21:05:49.30 ID:TtnUTBcB0.net
ヤマトのゲームって家庭用ゲーム機はPS2で終わったのかな?
今はPCまたはスマホでのゲームぐらいか?

92 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/27(金) 21:51:12.59 ID:iKuZsYO70.net
今は宇宙艦隊が流行らんからな…

93 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/01(水) 05:21:57.32 ID:1y5AyJE+0.net
イデオンは単独ではゲーム化されてないよな
あれも宇宙メカがカッコ良いんだよな
宇宙メカは重力に縛られないのがユニークなデザインを生んでいるよな

94 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/05(日) 16:20:30 ID:TU7/ZSFZ0.net
イデオンの単独ゲーム化はLSIゲームぐらい?

95 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/05(日) 18:05:19.26 ID:PvfB8d7q0.net
ボードなら…

96 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/06(月) 21:04:30.86 ID:jj4Dpyfo0.net
ボードゲームで単独ではない方が珍しい

97 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/12(日) 15:41:50 ID:/Niclfft0.net
宇宙艦隊ゲームかどうかよくわからないけどSFCのアースライトの2作

98 :ニュート:2020/01/15(水) 07:51:38.71 ID:6nX5z/UR0.net
Trec

99 :ゲーム好き名無しさん:2020/02/20(木) 10:23:09 ID:C7AScNL10.net
パーティージョイとかもっとビデオゲーム化してほしい

100 :ニュート:2020/02/21(金) 17:25:26 ID:ZAClCoow0.net
ご飯食べてゲームをする

101 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/28(火) 08:04:58.14 ID:Ck+tuHF90.net
語ることに意義がある

102 :ニュート:2020/05/07(木) 14:07:55 ID:237aybDk0.net
ゲームつくり流行ってる

103 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 17:15:52.23 ID:pkxjw0OF0.net
死ぬまでにできるだけ語っておこう

総レス数 103
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200