2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦闘】とにかく戦闘が面白いRPG【至高】 4

752 :ゲーム好き名無しさん:2022/02/17(木) 06:33:49.56 ID:xj1VJrxt0.net
レス見る限りだとブレスオブファイアXドラゴンクォーターも似てる感じ?
どうせならリメイクしてほしい

753 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/02(火) 15:38:09.67 ID:YySWNw/20.net
ゼノブレイド3とソウルハッカーズ2はどう?
買い?

754 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/06(火) 19:17:06.59 ID:zIr/ipF80.net
書き込み減ったなあ…
みんなPCゲーに行ったんかな

755 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/09(金) 10:25:56.28 ID:mk6VV93U0.net
>>752
ドラクォのリメイクはまあまず絶対ないよ

756 :ゲーム好き名無しさん:2023/01/05(木) 11:44:23.93 ID:Ql94zk5c0.net
最近新作でオススメあった?
驚くほど過疎ってるけど
FF4のピクセルリマスターPCでやったけどなんだかんだシチュエーション多くて面白かったな
やらされてる感ないでもないけど

757 :ゲーム好き名無しさん:2023/01/05(木) 21:53:34.50 ID:dAZUSjPr0.net
15年ぐらい前まではRPGの戦闘=退屈でつまらないみたいな風潮があったけど、
今はそもそもゲーム全体のレベルが上がって面白いのは当たり前になったからなぁ
あとジャンルの多様化に伴いRPGの定義が曖昧になったのもある

758 :ゲーム好き名無しさん:2023/01/07(土) 08:23:09.20 ID:tonNMKuf0.net
それは純粋なRPG(ウォーシミュレーション寄り)やめてアクションに寝返ったからなんじゃ

759 :ゲーム好き名無しさん:2023/01/07(土) 12:42:41.77 ID:I64J2roy0.net
グランディア(位置取り)+FF10(CTB)で基本的に中堅コマンドRPGは完成した感あるしな

760 :ゲーム好き名無しさん:2023/02/17(金) 18:37:28.56 ID:htcKR/Fa0.net
根本的にコマンド式RPGの新作が中々でなくなってしまったからな…
そこから戦闘システムが面白い作品となるとかなり減ってしまう

761 :ゲーム好き名無しさん:2023/02/17(金) 20:54:28.00 ID:9EhhpHX80.net
Chained Echoesってどう?

762 :ゲーム好き名無しさん:2023/02/17(金) 21:25:55.05 ID:mZswvCze0.net
>>760
ローグライトとかでもいいならコマンド戦闘のゲームはたくさん出てるけどな
Slay the Spire系とかダーケストダンジョン系とか、元がよく出来てるだけあってインスパイア作品も大体は面白い

763 :ゲーム好き名無しさん:2023/02/18(土) 12:56:50.38 ID:vJu3meaI0.net
ソシャゲなんてほとんどコマンドだろ

764 :ゲーム好き名無しさん:2023/03/16(木) 23:10:59.72 ID:UBXokWmF0.net
見た目SRPGだけどinto the breachが1戦闘中の戦術感ではかなりいいわ
ローグライトだからストーリーがないのがあれだけど

765 :ゲーム好き名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:59.86 ID:OZ5+rbOt0.net
SRPGだと、PS1のエピカ・ステラの戦闘は結構面白いのでおすすめ
戦闘システムが独特かつ戦術的で、疲労度システムというのがあって、
行動するごとに変動する疲労度が100以上になると、敵も味方も関係なく、回避不能かつ行動不能になるのが面白い
強ユニットでも単騎だと攻撃を何度も受けて疲労しボコられてしまう

PS1なのに戦闘演出のテンポもかなり良くて、戦闘での会話+映像演出を並行かつ高速に行われるのも地味ながら素晴らしい
演出良くても長くてスキップ多用したくなるゲームの場合、結局のところ味気ないバトルになっちゃうからね
アーカイブスにもあるので気になる人はやってみてほしい

766 :ゲーム好き名無しさん:2023/03/18(土) 07:28:12.62 ID:8uTmdDLn0.net
飛ばせないウィンキースパロボよりは速いけど飛ばせるαよりはモッサモサ

767 :ゲーム好き名無しさん:2023/03/18(土) 07:40:58.77 ID:C018Q3QZ0.net
そりゃスキップできるなら演出時間0だから、それと比べて演出がもっさりというのは、流石に無茶振りでは…

768 :ゲーム好き名無しさん:2023/03/21(火) 18:19:54.19 ID:ezohk2wH0.net
やはりFFのアクティブタイムバトゥじゃないでしょうか

769 :ゲーム好き名無しさん:2023/03/21(火) 18:35:24.19 ID:pq6P4tT00.net
アクションほど忙しくないけどコマンドバトルよりは緊張感あるタイミング感覚はいいと思うよ
ただFFはストーリーづくりが致命的に酷い
最近はそれに凄まじい長さの人形劇までつけてゴリ押ししてくる
ゲームにしてくれRPGだけやらせてくれって話

770 :ゲーム好き名無しさん:2023/03/27(月) 17:44:30.48 ID:vPq5A7550.net
ローグライトとか洋ゲーだと戦闘ばっかりなゲームもあるけど、それはそれでストーリー欲しいってなる
あとディヴィニティシンシリーズは冗長でやってられなかった…

総レス数 770
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200