2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

品川ジャンクション・JUNCTION【ハッテン】5

1 :禁断の名無しさん:2020/01/08(水) 15:07:08 ID:Di7KsOHN.net
品川ジャンクション・JUNCTION【ハッテン】3
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gay/1515363402
品川ジャンクション・JUNCTION【ハッテン】4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1545061716/

179 :禁断の名無しさん:2020/04/04(土) 23:52:11.79 ID:IPjOvNtK.net
ここの店長さん、脱税してるよ
ちゃんと正しく申告してない
国税局の捜査が入ったら大変なことになる
それと以前、退職したと偽って失業給付金を不正に受給した
関係者が、わざわざハローワーク品川に行って担当官にそのことを話したところ
その担当者がパソコンで確認して
働いてるはずなのに失業給付金を受給中になってる事実が判明した

180 :禁断の名無しさん:2020/04/05(日) 02:46:55.13 ID:vAJFmwgI.net
世の中がこんな状態でも、ここに来る客なんて居るの?

自殺志願者じゃねぇの

東京で感染者**名出ました、そのうち*名は感染経路不明って

言うに言えない行動で感染経路不明になってんだろうな

181 :禁断の名無しさん:2020/04/05(日) 14:20:23 ID:ZJ1XDgx3.net
>>141

182 :禁断の名無しさん:2020/04/05(日) 14:23:46 ID:ZJ1XDgx3.net
>>141

たくさんの若い人が感染する→無症状か軽い症状→しかし感染している→その人達が大勢の世代の人達に移す→今のNYやイタリア状態になる→日本終了って感じになる。

183 :禁断の名無しさん:2020/04/06(月) 08:56:41.74 ID:86fe8xVH.net
緊急事態宣言きたら間違いなくつぶれる

184 :禁断の名無しさん:2020/04/06(月) 16:48:55 ID:dUhTyXBI.net
ここさぁ昔から来店掲示板が異常な数だよね
こんな状況時でもすっごい書き込みされていたし
結構やばいよ

185 :禁断の名無しさん:2020/04/06(月) 18:17:52.82 ID:4duZY4Yw.net
明日緊急事態宣言なので、今日が最後の営業日です。
いや、最期のかな

186 :禁断の名無しさん:2020/04/06(月) 18:49:48.23 ID:micmwpk2.net
7日に宣言したら効力は8日からなんでちゅよー
おバカさんw

187 :禁断の名無しさん:2020/04/06(月) 20:05:42 ID:FP6f++7J.net
ほとんどのハッテンバが8日で閉めてるからたぶん同じパターン。一斉に閉店って流れか

188 :禁断の名無しさん:2020/04/06(月) 20:41:23.15 ID:VJ7TAT3m.net
臨時休業のお知らせ
いつもJUNCTIONをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
4月7日に行政からの緊急事態宣言が出される見込みとなった為4月7日(火)より暫くの間、臨時休業とさせて頂きます。
再開時期は社会情勢を鑑みて追ってHPのNEWSやTwitterにてお知らせ致します。

189 :禁断の名無しさん:2020/04/06(月) 21:29:32 ID:r80k2Wgx.net
>>186
緊急なのに緊急ではない緊急事態宣言

190 :禁断の名無しさん:2020/04/08(水) 01:13:59 ID:7TwF1CKL.net
このまま潰れてしまえ
復活はさせない
怨念 霊魂 激しい恨み 生き霊

191 :禁断の名無しさん:2020/04/08(水) 01:29:05.48 ID:7TwF1CKL.net
金銭的に失敗しちゃった属性の方達

発展場でモテても、こんな社会情勢では何にも意味ありませんからね

ホントに残念でしたね

お悔やみ申し上げますわ

ちゃんとした勤務先、

安定の収入源、

銀行から評価される預金額、

負債のない住居、

不動の資産、

定期的な安定不労所得

192 :禁断の名無しさん:2020/04/08(水) 01:33:21.84 ID:LoMU6R6E.net
老人乙

193 :禁断の名無しさん:2020/04/08(水) 12:17:58.07 ID:+Z/ED9NP.net
ここ潰れたらどこ行けばいいの?

194 :禁断の名無しさん:2020/04/08(水) 12:48:13.65 ID:dAXo5lBZ.net
>>193
ちゃんとした出会いを育みなさい

195 :禁断の名無しさん:2020/04/09(木) 22:39:16.20 ID:n1UUbGZL.net
ナイモン

196 :禁断の名無しさん:2020/04/11(土) 23:20:19.98 ID:ypc7psWW.net
>>191
ババアよっぽどモテなくて悔しかったんだな・・・

197 :禁断の名無しさん:2020/04/12(日) 02:45:10.12 ID:jQgioOWV.net
給付金貰ったところで、どこへ渡るの?

家賃として大家へ払ったりして
結局、持っている者同士でお金が廻っているだけ
搾取する側へ渡るの

やはり、ちゃんとある程度のキャッシュを持っていない底辺は沙汰されるのよ
ここは資本主義社会なのよ

198 :禁断の名無しさん:2020/04/12(日) 02:46:13.49 ID:jQgioOWV.net
>>193
あの世

199 :禁断の名無しさん:2020/04/12(日) 02:46:50.69 ID:jQgioOWV.net
>>188
このまま廃業考えとけ

200 :禁断の名無しさん:2020/04/12(日) 02:48:34.24 ID:jQgioOWV.net
こういう超濃厚接触するホモ施設が存在する事を世間に広く拡散しなければならない

201 :禁断の名無しさん:2020/04/12(日) 04:12:09.60 ID:gDBfmjfF.net
爺の連投は見苦しいな

202 :禁断の名無しさん:2020/04/12(日) 17:21:54.85 ID:8cfmzA2v.net


203 :禁断の名無しさん:2020/04/15(水) 09:33:34 ID:4DwXB/Ep.net
まだ休み??

204 :禁断の名無しさん:2020/04/15(水) 09:44:32 ID:aWhmy1l+.net
>>203
世の中みえてる?
どう考えても今は
再開厳しいでしょ

205 :禁断の名無しさん:2020/04/15(水) 09:53:59.91 ID:mkSiOOEp.net
>>204
大阪では普通に営業してる店あるよ。
http://www.ko-company.com/service/bbs/?s_id=16

206 :禁断の名無しさん:2020/04/15(水) 11:52:48.27 ID:ZvnoM/pP.net
そこを引き合いに出すなよ
あちこちで叩かれてるじゃん。まともな感覚なら休業する
ハッテン場がクラスターになったらどういう事態を招くか想像つくでしょ?

207 :禁断の名無しさん:2020/04/16(木) 12:22:25.65 ID:WRlh+wP5.net
>>203
このての店のオーナーとか飲み屋のテレシンポジウムでハッテンバは99%このまま閉めるって話だったよ

208 :禁断の名無しさん:2020/04/16(木) 12:54:40 ID:JmASx+YE.net
>>207
この店のオーナーって受付のお兄さんでしょ
創業者に何百万か払って事業を買い取ったって聞いたけど

209 :禁断の名無しさん:2020/04/17(金) 08:19:36 ID:AWfWhibx.net
オープンしないかな

210 :禁断の名無しさん:2020/04/17(金) 09:40:39 ID:7xzKrv1I.net
そのまま閉店らしい

211 :禁断の名無しさん:2020/04/17(金) 14:43:01 ID:KuzrTVBm.net
そのまま閉店って、こんな繁盛してた店でもそんなに自転車操業なの?

212 :禁断の名無しさん:2020/04/17(金) 16:40:11 ID:kMjDxeUY.net
アンチの嘘だろ

213 :禁断の名無しさん:2020/04/17(金) 18:39:28.43 ID:bYVKuihT.net
ここの店長の鈴木さん、高卒で何の専門的国家資格もなければ将来が相当厳しいよ
結局、しっかり「お勉強」を積み重ねてきた人の方が潰しが効く
発展場の受付で、暇な時間帯に少しでも勉強して知識を蓄える努力をすることが必要だったけど
多分、鈴木さん、そういう努力してないと思う
コロナは自粛要請・緊急事態を解除したら、第2波が来ることが研究で明らかになってるし
治療薬も1年以内には開発されないから、今後も1年以上営業できない可能性が高い

214 :禁断の名無しさん:2020/04/17(金) 18:43:46.46 ID:kMjDxeUY.net
時間がかかるのはワクチンだろ
remdesivirは効くよ

215 :禁断の名無しさん:2020/04/17(金) 18:45:49.41 ID:1tOVlr08.net
>>213
頭大丈夫すか?

216 :禁断の名無しさん:2020/04/17(金) 19:19:52 ID:xapRL4fm.net
>>210
営業できない期間が延びたら家賃設備の支払い出来ないからココも危ういけど他も潰れる店あるね

217 :禁断の名無しさん:2020/04/18(土) 22:20:40.95 ID:UBynViF4.net
twitterで有名な人感染したみたいだね

218 :禁断の名無しさん:2020/04/18(土) 22:38:13.50 ID:it+hcb3e.net
>>217
自粛が延長なるしOPEN出来ずに支払いも出来ないからこのまま閉店か
今までお疲れ様でした

219 :禁断の名無しさん:2020/04/19(日) 08:58:28 ID:X81EpLAw.net
>>216
小池から協力金をもらえるよ100万って

220 :禁断の名無しさん:2020/04/19(日) 15:51:05.58 ID:snpjBCUy.net
>>217
なんか、ツアーとか公演とかいって複数やってる低脳のこと?

221 :禁断の名無しさん:2020/04/19(日) 19:16:23.29 ID:f9j6KIAA.net
あの人もう40だよ

222 :禁断の名無しさん:2020/04/19(日) 20:35:12 ID:HCTM63iX.net
まぁ良く見れば40くらいに見えるよね遊は。

223 :禁断の名無しさん:2020/04/19(日) 23:43:05 ID:OshlxC+D.net
ハッテン場て協力金もらえるの?
会社で経営してるとしても、まさかハッテン場で登記はしてないだろうし、賃貸会社にもハッテン場で申請してないんじゃないかな。
経営実態と違うのは法律的に大丈夫なんかな?
そういう店は協力金もらえるの?
教えて詳しい人。

224 :禁断の名無しさん:2020/04/20(月) 00:23:32.79 ID:qSJH+zC3.net
>>223
自分で調べろよ

225 :禁断の名無しさん:2020/04/20(月) 13:56:36 ID:hT+WkKmA.net
>>223
こういうアンダーグラウンドな店は
協力金貰えない。
もちろん雇用調整助成金もなし

226 :禁断の名無しさん:2020/04/23(木) 00:41:07 ID:vtAj1sHD.net
ダメージが少ないうちの廃業も視野に

227 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 00:29:42.18 ID:LNSSFXCi.net
ロッカーとか運び出してたって、マジ?

228 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 01:54:11.03 ID:YwTp2iJF.net
>>227
マジよ

229 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 04:47:10 ID:/mkoosMF.net
>>228
えーじゃあマジで終わりじゃん
さよなら俺の青春

230 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 06:49:37.83 ID:ArO4CFGe.net
改装だと思う。それかロッカー交換
あれだけ客入ってたんだから
貯めてるはず。

231 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 11:14:46.59 ID:vOVXKzUt.net
若いだけに入場料がそもそも他より安いから人が来ていてもたいして儲かってないよ
安い時間に来るセコホモばかりだったし
割引使われて放題だったからね

232 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 12:44:23.01 ID:QMeY4SeV.net
前にオーナーが家賃上がって、とか発狂してたね

233 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 14:44:28.27 ID:rS/suFDd.net
>>232
家賃も上がって貯金も無かったしロッカー含め運び出された。。。
品川唯一だったけどこれも時代の流れか
残念だけど今まで有難う

234 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 15:07:22 ID:lrvw+Wt5.net
閉店することにしたい奴何なの?

235 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 15:14:47 ID:HITUE6oN.net
憶測で物を言うなってのはわかるけど、この状況じゃ傷が浅い内に廃業する可能性高いから楽観視出来ないよ

236 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 15:36:05.19 ID:ja+3VfE1.net
>>234
別にいいじゃん 逆になんで目くじら立ててんの?
関係者?

237 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 16:23:17.49 ID:LNZar3dA.net
テナント募集になってたわ

238 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 16:38:36 ID:7vP3wEHc.net
>>235

発展場経営者の中では、ここの店長の鈴木哲平さんは若い方(アラフォー)だから柔軟に廃業を決意できるかも
発展場経営者の中では頭は良い方だと思う
普通に考えて、次に投資できる資金がまだ残っているうちに逃げて、
生活とか仕事を再建するほうがよほど勝率は高いと思う
だらだらコロナが収束するのを持ってたら、湯水のように資金は溶け出ていくよ
結局、金がないと何もできない
今すぐ廃業を決断するのが一番賢い選択肢
廃業するのは「負け」ではない
むしろ、早目に「損切り」できる経営者は、投資の才能があるってことだよ

239 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 17:48:22 ID:AFOPJcdr.net
>>237
そんな急にテナント解約はできないよ

240 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 18:14:31.99 ID:7vP3wEHc.net
>>239

賃貸借契約の解約の申入れは、一般的に契約書で「6か月前予告」を定めるから、
解約申入れ通知を受けた貸主が、既にテナント(次の借主)の募集を開始した可能性はある
次の借り手が見つかるまで時間がかかるから、店舗物件の賃貸借契約は、「6か月前に予告」という規定を
契約書で定めるのが普通。

241 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 18:35:58.18 ID:7vP3wEHc.net
>>239

あと、法律知識が乏しいあなたのために解説を付け加えると、
借主から貸主に対して、賃貸借契約を解約する旨の通知をした場合、
借主は貸主に対して、通知日から6か月間の賃料を支払う義務があることが、
契約書で定められているのが一般的です。
なので、今後、一度も営業を再開することなく店舗を永久に閉店することにしたとしても、10月分までの家賃の支払義務は生じる、ということです。
貸主としては、11月以降もブランクなしで賃料収入を確保したいので、
借主から解約通知を受けたら、直ぐにでも、次の借主を募集することになります。
コロナという不測の事態に見舞われたことを情状酌量して、賃料の減額に応じる貸主は、なかなかいないと思われます。

242 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 18:42:42.63 ID:ArO4CFGe.net
他店の嫌がらせに
真面目に返信して草

243 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 19:54:43.65 ID:KRAVFAJQ.net
あさりはいろんなスレに出現するのね。
ハッテン場をどうしても廃業させたいのね。
もう関係ないはずなのに、なぜそこまで執着するのか疑問ね。

244 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 20:17:53.91 ID:G1FBDeLl.net
この板で法律的な解説を目にするとは思わなかった
コロナで色々なものが見直されるとは思うけど無事に営業再開したら行ける内に行っておきたいね

245 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 20:34:10.71 ID:LNZar3dA.net
あさりってあの短命で終わった高校の文化祭以下の内装の店の店長高柳洋平かしら?店の前に盛り納豆は伝説よね

246 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 21:18:36 ID:/QXiT7rr.net
軟弱ひ弱の鈴木哲平さんはおそらく自分が感染したら命の危機があると判断し、早々に撤退したんでしょうね。
賢明な判断ね。もし彼が感染でもしたら普通の人よりも命の危険率は高いわ。高齢でもあるし、引退するのは正しい判断よ。

247 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 23:26:59 ID:KRAVFAJQ.net
高齢って、あさりも同い年くらいじゃない。
40過ぎのおっさんでしょ。

248 :禁断の名無しさん:2020/04/25(土) 23:38:21 ID:LNZar3dA.net
>>247
高柳洋平は40半ば位じゃない?

249 :禁断の名無しさん:2020/04/26(日) 00:58:10.97 ID:ah6U9ecZ.net
あさりはしっぽ巻いて新橋から撤退してなかったっけ?
新橋のライバル店に散々やられて、やり返すこともできずに涙流してたよねw
新橋ライバル店に敵うわけもないのに喚き散らかしてとねw

250 :禁断の名無しさん:2020/04/26(日) 13:48:21.96 ID:h8oqhHXY.net
あさりのヤバさは全て親が悪いのね
ろくな教育をしてなかったからあんな風になってしまったんだわ
親が無能すぎたのよ そんな無能家族にも10万円っ狂った世の中よね

251 :禁断の名無しさん:2020/04/26(日) 17:38:56 ID:BXKP9IHU.net
ロフト付きペンションは快適かしら

252 :禁断の名無しさん:2020/04/26(日) 19:13:00 ID:UewaBDNq.net
ハッテン場のビデオの鉄人、大阪に特定警戒指定・休業要請が出ても..、完全に無視して通常営業してる。
ビデオボックスでハッテンなんて、3密の極みだろ。感染リスク高すぎ。
しかも、他のハッテン場が休業してるから客が増えてる。
あんな密室の狭いビデオボックスで、人が密集してるなんて地獄だろ。どんだけ感染リスク高いんだよ。

待ち合わせ掲示板は、コロナ関係のコメントしても、しばらくしたら管理人に削除される!
苦情はメールだけで受け付けて、表にはコロナ関係は一切出さないようにしてる。
徹底的に隠蔽してるし、経営者はクラスターの巣窟になっても問題ないみたいだな。
他が閉まってるから、集客を期待して強引に営業してるのか?
他のハッテン場が自粛してるのに、ここでクラスターが起きたら、他が大迷惑するだろ。

http://www.z-z.jp/?tetsujin-kyobashi

253 :禁断の名無しさん:2020/04/27(月) 02:54:44 ID:qWvFTLpN.net
なんでキチガイがいっぱいきてんのよ

254 :禁断の名無しさん:2020/04/29(水) 16:10:24 ID:Sut5WYji.net
ハッテン場という文化自体が終わりなのかしら…

255 :禁断の名無しさん:2020/04/29(水) 18:50:07 ID:RdQp9MUV.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-03517586-saga-l41

【開業も廃業も地獄 絶対絶命のサービス業者】

この記事、面白いわ

256 :256:2020/04/30(木) 23:58:31 ID:3GsaMKcB.net
256(σ´∀`)σ ゲッツ!!
256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256(・∀・)イイ!!

257 :禁断の名無しさん:2020/05/02(土) 10:17:10.49 ID:uoTmmWMi.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000002-mai-soci

練馬区のトンカツ屋の店主が、コロナの営業自粛で経済的に追い詰められて、
トンカツ油を被って焼身自殺ですって
ポジのお前らはコロナ肺炎で焼かれて死ねよ

258 :禁断の名無しさん:2020/05/02(土) 13:19:13.25 ID:KbwfvYCP.net
自殺なんてダメだよ

自殺するくらいなら中国に復讐してからだよな

259 :禁断の名無しさん:2020/05/02(土) 19:05:10 ID:Ass5ww4v.net
ここの40代の店長今後どうするんだろ
もうオープン出来るの来年か再来年じゃこのまま終わり?

260 :禁断の名無しさん:2020/05/02(土) 19:39:44.02 ID:Sl+r0aVw.net
>>259
聞いた話では、ここの店長さん、高卒だけど簡単なDIY(日曜大工ってやつ)ぐらいはできるらしいよ
勉強はできないみたいだけど、体は動かせるみたい
まぁコロナの影響で求人倍率も高くなって良い仕事にありつくのは難しそう
結局、頭いい奴が生き残るのよ

261 :禁断の名無しさん:2020/05/03(日) 11:55:06 ID:cEqjOP0Q.net
淘汰が続く

262 :禁断の名無しさん:2020/05/03(日) 11:59:03 ID:cEqjOP0Q.net
“資金繰り倒産”加速 中小企業6割が6月末までに破綻の恐れ

263 :禁断の名無しさん:2020/05/03(日) 12:05:21 ID:cEqjOP0Q.net
新型コロナで自殺者増加の恐れ高まる

264 :禁断の名無しさん:2020/05/04(月) 00:26:33 ID:Dv2mzFbT.net
>>260
日曜大工って草
40歳超えてここ潰したら再就職無理じゃん
何処のハッテンバも再開先なるから資金少ないところは終わりだな

265 :禁断の名無しさん:2020/05/04(月) 01:33:31.52 ID:J1WPe8OV.net
再開が有るとでも思ってんのかよ

266 :禁断の名無しさん:2020/05/04(月) 02:12:11.24 ID:51XGxMUZ.net
>>264
こんな時に備えて、せめて危険物取扱主任者とか宅建とか電気工事関係の国家資格の勉強でもしてれば
40歳過ぎても、いくらでも人生を再建できるだろうけど
お勉強することから逃げてきた低学歴には、アフターコロナの時代は厳しいよね

267 :禁断の名無しさん:2020/05/04(月) 03:01:02 ID:qp/V8bJM.net
>>266
電気工事資格なんてド底辺の仕事しかないよ

268 :禁断の名無しさん:2020/05/04(月) 03:01:50 ID:6nDbr2gR.net
宅建なんて1ヶ月で取れるわよ

269 :禁断の名無しさん:2020/05/04(月) 09:09:16 ID:51XGxMUZ.net
>>267
>>268

高卒の店長に医師・会計士・弁護士・司法書士・税理士の資格は無理だから
宅建、電気工事、ボイラー技士、介護福祉士を例示するしかなかったの
察して頂戴

270 :禁断の名無しさん:2020/05/04(月) 13:00:10.06 ID:uyAv9P3g.net
緊急事態延長

271 :禁断の名無しさん:2020/05/05(火) 00:41:07 ID:UOyS6Xrd.net
>>269
協力金なども貰えないし家賃も高いからもう難しいだろうね
ここに限らず長引いて借金するなら1度閉めた方が賢い

272 :禁断の名無しさん:2020/05/05(火) 00:48:30 ID:dIxdV+4s.net
>>272
発展場経営者って基本、低学歴で馬鹿しかいないから、
発展場が協力金を申請したら詐欺罪で逮捕されることすら理解してなさそう
発展場は、風営法5条の適用は受けないけど、一応、風俗営業に分類される業種で、
今回のコロナの場合、協力金の対象外

273 :禁断の名無しさん:2020/05/05(火) 02:25:49 ID:so0+gImj.net
自己破産経験者 非正規雇用 登記資産無し 賃貸暮らし 刺青 地方出身

やはり脳に何らかの障害が有ると思われる

目に見えない障害というか

274 :禁断の名無しさん:2020/05/05(火) 03:15:28 ID:duOgcodx.net
ここに相当恨みがあるんだなこの粘着は

275 :禁断の名無しさん:2020/05/05(火) 07:36:20 ID:+DkTjFFV.net
他の店やゴールドジムのスレも同じ内容
社会全体に恨みがあるんだろ

276 :禁断の名無しさん:2020/05/05(火) 13:45:59 ID:xYo/WJg2.net
31日まで延長してもつかしら。一般の商店は31日で終わるだろうけどこういう風俗は更に延長だろうし

277 :禁断の名無しさん:2020/05/06(水) 01:40:42 ID:qsXemsKR.net
>>272
なんだかんだいいながらお前って頭悪いのなwww

さっさと自宅にトレ機具かってずっと引きこもってろよwww

278 :禁断の名無しさん:2020/05/06(水) 13:34:24 ID:hBDzPwuJ.net
賃貸暮らしくらい許してあげなさいよw

279 :禁断の名無しさん:2020/05/06(水) 17:30:55 ID:jHGD9cNu.net
身の丈に合っていればね

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200